東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークナード代官山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿西
  7. 代官山駅
  8. パークナード代官山ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-07-07 01:17:41

パークナード代官山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都渋谷区恵比寿西2丁目20-2(地番)
交通:東急東横線「代官山」駅 徒歩3分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅 徒歩6分
   山手線「恵比寿」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.49平米~132.03平米
売主:パナホーム株式会社
施工会社:株式会社浅沼組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-25 20:45:22

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークナード代官山口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    確かに一期の概要に132平米のプランがありませんね。
    地権者住戸では。

  2. 202 匿名さん

    パークハウス渋谷南平台が発表されましたね
    渋谷再開発を享受できそうな立地ですね
    東急の外商サービスとかセルリアンのフィットネス利用可能とか面白いと思いました

  3. 203 匿名さん

    南平台のパークハウスはここよりも高くなりますかね?

  4. 204 匿名さん

    >>201 匿名さん

    次期販売住戸になってましたよ。

  5. 205 匿名さん

    パークハウスの南平台は渋谷寄りすぎるので検討外。もう少し代官山寄りの静かな南平台だったらなぁ。

  6. 206 匿名さん

    >>205 匿名さん

    線路脇の騒音と比べてどうなんでしょうかね
    どっちも静かな環境ではなさそうですが

  7. 207 匿名さん

    こちらはバレーサービスってあります?

    http://www.mecsumai.com/tph-shibuyananpeidai/?_adp_c=wa&_adp_e=c&a...

  8. 208 匿名さん

    パークハウス南平台、存在感があって結構良さそうですね。100戸にしてはしっかりしたラウンジを造るんですね。
    でもグランにしなかったのは何故だろう。

  9. 209 匿名さん

    あるんじゃないんですか。
    よくわからんけど、

  10. 210 匿名さん

    >>209 匿名さん

    よくわからないのに、あるってどういうことですの?

  11. 211 匿名さん

    >>210 匿名さん

    HPにバレーサービスあるって書いてますよ。笑
    よく見たら?笑

  12. 212 匿名さん

    >>209 匿名さん

    こちらは線路脇で電車好きの為の物権なのでバレーサービスはありません。
    電車を眺めて電車に乗りましょう。

  13. 213 匿名さん

    >>212 匿名さん

    パークハウスの南平台の話をしてるんですよ。よく読んで。

  14. 214 匿名さん

    >>213 匿名さん


    207さんに返信しました。
    すみません。
    南平台の方が高そう。

  15. 215 匿名さん

    南平台欲しいな。

  16. 216 匿名さん

    >>214 匿名さん

    マンションのクオリティからしても南平台の方がたかそうですね!

  17. 217 匿名さん

    パークナードはバレーサービス無いんですか?

  18. 218 匿名さん

    パークハウス南平台いくらだろう
    情報持ってる人いません?

  19. 219 匿名さん

    サイトが今日オープンしたばかりだから情報も何もないよ。

  20. 220 匿名さん

    南平台が良さそうなので、ちょっと様子見する人が出てきそうな感じですね

  21. 221 匿名さん

    >>219 匿名さん
    パークハウス渋谷南平台のサイトはこれですか?
    http://www.mecsumai.com/tph-shibuyananpeidai/?_adp_c=wa&_adp_e=c&a...

  22. 222 匿名さん

    南平台のhpを見たけど、こことは比較にならないほど高級高額でしょうね。

  23. 223 匿名さん

    >>222 匿名さん

    ここが坪680からですが、グランも付かないのにここよりも大幅に高額になりますかね?
    坪800出すならパークコート青山辺りが買えてしまいますし、坪700台でこことそう変わらないと予想しますが。

  24. 224 匿名さん

    >>222 匿名さん
    坪800からですかね。
    渋谷徒歩10分以内の高級物件は超希少ですからほんと欲しい。

  25. 225 匿名さん

    ホスピタリティサービス凄いね
    管理費高そう〜

  26. 226 匿名さん

    パークハウスの南平台、でもよく見たらセルリアンタワーのジムも1家族1名だし、東急の外商も期間が限られてますね。

  27. 227 匿名さん

    >>226 匿名さん

    東急外商は年間100万以上買い物すれば継続

  28. 228 匿名さん

    南平台の話題で持ちきりですね
    問題は渋谷再開発を加味した価格設定になるかですね

  29. 229 匿名さん

    周りで高額物件が出揃うと、
    パークナード代官山が安くなってきますね。

  30. 230 匿名さん

    南平台は売主に東急が入っているせいか、東急関連のサービスが色々享受できるのが良いですね。
    お隣も東急電鉄の本社なんですね。

  31. 231 匿名さん

    JTの渋谷支店、以前は投票所だったこともあった。
    セルリアンタワー東急ホテルのエスカレータで2階あがり裏道を通ると
    坂を上らず楽にいける。
    東急で食料品買えば、年間100万は超える

  32. 232 匿名さん

    南平台の価格が気になりますね
    多少高いくらいなら南平台の方がいいかな

  33. 233 匿名さん

    南平台とは言いつつも、外れですからね。
    ここより少し高くても魅力は感じませんね。

  34. 234 マンション検討中さん

    南平台と言いつつ、いわゆる南平台ではない
    代官山と言いつつ、いわゆる代官山ではない
    といったところでしょうか。
    客観的に駅近の強みがある代官山がいいかな。

  35. 235 匿名さん

    >>234

    >南平台と言いつつ、いわゆる南平台ではない
    代官山と言いつつ、いわゆる代官山ではない
    といったところでしょうか。

    いわゆるも何も南平台であり代官山です

  36. 236 匿名さん

    渋谷と代官山では駅力が比べ物にならないですね。
    坪1000万以上でないと条件の良い部屋は買えないと思いますが。

  37. 237 匿名さん

    >>236 匿名さん

    そんな価格なのに、なんでグランじゃないんだろう?

  38. 238 匿名さん

    申し込み今日までですね。
    倍率どうだろう

  39. 239 匿名さん

    >>238 匿名さん

    パークハウス南平台が発表されてしまったので、申込後のキャンセルが結構出るかもね

  40. 240 匿名さん

    >>239 匿名さん
    代官山に住みたい層とは、別だと思いますが。
    代官山を求めるのはハイセンスな街を好む層だと思いますよ。

  41. 241 匿名さん

    >>240 匿名さん

    ハイセンスな物を好む人がここの仕様やサービスで満足できるかしらね?

  42. 242 匿名さん

    >>239 匿名さん
    南平台の現地に行ってみましたが、高級感が全く感じられない環境ですし首都高の騒音も気になりました。
    渋谷駅徒歩圏ということだけが取り柄ですね。
    正直、線路沿いでもこちらの方が間違いなく良いです。

  43. 243 匿名さん

    >>242 匿名さん

    線路沿に高級感感じられるなんて凄い!
    しかもパナホーム。リセールどうなることやら。

  44. 244 匿名さん

    >>243 匿名さん
    南平台より良いと言っただけで、ここに高級感を感じているなんて一言も言っていませんが?
    日本語理解できてます?

  45. 245 匿名さん

    >>244 匿名さん

    ここも、南平台も周辺環境に違いは無い。
    そもそも代官山の高級感を感じたいなら青葉台、猿楽町、南平台。
    パークハウスは南平台の外れだけど、そのお陰で再開発をモロに享受できるし、ターミナル駅徒歩圏内というのは資産性でここよりも相当優位。
    あなたはここを申し込んでしまったようですが、納得できているなら、良いのではないでしょうか。

  46. 246 匿名さん

    >>245 匿名さん
    こちらとどちらが高級感や住みやすさがあるかと言えば違うのかもしれませんが、資産性で言えば南平台の外れですね。

  47. 247 匿名さん

    >>245 匿名さん
    実際に行ってみれば周辺環境に違いは無いなんて言えないはず。
    古いマンションやオフィスばかりで正面に宗教法人。
    思い込みで適当なこと言わない方がいいですよ。
    グランツオーベル南平台のような環境を期待していたのですが残念でした。
    ここもパスして野村も含めた恵比寿南を検討中です。

  48. 248 匿名さん

    ポストにここのチラシ3つ。
    やりすぎ。

  49. 249 匿名さん

    >>247 匿名さん

    南平台のパークハウスを買うなら、ウェストミンスター南平台の方が断然オススメですよ。

    我が家は恵比寿駅の利便性も魅力に感じたのでこちらのマンションにします。
    野村は駅近ですが、周りがガヤついていて環境的にいかがなものかと。

  50. 250 匿名さん

    申し込み当選された方いますか?

  51. 251 匿名さん

    デザインが普通すぎて野暮ったいなあと思

  52. 252 匿名さん

    マンションて、色もそうですが、デザインは特に時代を感じさせてくれますから、
    今が良くても、数年、数十年経つと古臭くなってしまいますね。
    とは言っても、そればかりは仕方のないことなんでしょうけどね。
    取り敢えずは、住環境が良ければ良いのかな。

  53. 253 マンション検討中さん

    >>250 匿名さん
    ここを買える人は掲示板を見ないレベルの人だと思います(笑)

  54. 254 匿名さん

    >>253 マンション検討中さん

    そのレベルの人がパナホームのマンション買うかしら?

  55. 255 匿名さん

    >>254
    アパの安っぽいマンションに何億も出して買う富裕層もいるし人それぞれでしょ

  56. 256 匿名さん

    パナソニックファンなので、パナソニックのマンションは、今後、期待しちゃいます。

  57. 257 匿名さん

    >>255 匿名さん

    アパ買う人は成金イメージですよね。

  58. 258 匿名さん

    >>256 匿名さん

    シューズインクロークにナノイー機能が付いてるのは嬉しいです!

  59. 259 匿名さん

    便器もパナ?
    あれちょっとチープじゃないですか?

  60. 260 匿名さん

    まさか、洗面ボウルと便器が樹脂製じゃないでしょうね・・・・・

  61. 261 匿名さん

    トイレももちろん、あらウーノ⁉︎
    TOTOでないと聞いた瞬間、血の気が引いたわいな!

  62. 262 匿名さん

    洗面台が樹脂製だったかは忘れただわさっ⁉︎
    いずれにせよ、各設備はパナ製のオンパレード、ウヒョヒョヒョー⁉︎

  63. 263 匿名さん

    >>262 匿名さん

    ドラム洗濯機はパナソニック良い。
    家はどうでしょう。

  64. 264 匿名さん

    内装はどうとでもなる。全ては立地。

  65. 265 匿名さん

    違います。

  66. 266 マンション検討中さん

    立地と共用部が良ければ、専有部はどうせ10年も経てば新築には勝てませんからね。

  67. 267 匿名さん

    南向きが全滅の当該物件からすれば、立地の優位性を語るなど片腹痛いだわさぁっ⁉︎

  68. 268 匿名さん

    先日からなんだか変な人が連続投稿されてますね...

  69. 269 匿名さん


    パナソニック製品は個人的には質が良いので愛用している家電が多いので、品質が良いことでイメージとしては良いですよね。
    オプションなどの製品もパナソニック製を取り扱っているのかな

    間取りの変更が無償で行えるというのは色々な世帯に対応可能になっているんですね

    販売提携している不動産は三井不動産のようです。
    管理会社も三井不動産レジデンシャルサービス株式会社になっているので、購入後は三井不動産との契約になるのかな。

  70. 270 匿名さん

    ここから100m先くらいが羽田新ルートぽい。
    電車の音でそんなに気にならないかな。

  71. 271 匿名さん

    問題ないと思います。

  72. 272 匿名さん

    南向きの98㎡?、2億4000万円程の部屋はもう売れてしまったのでしょうか?
    だれかご存知の方いますか?

  73. 273 匿名さん

    南平台が発表されてからスレが閑散としてますね

  74. 274 匿名さん

    意外に売れてるみたいです。

  75. 275 マンション検討中さん

    >>272 匿名さん
    見学してきましたが、そちらのタイプは全階数完売のようです。

  76. 276 匿名さん

    98m2は売り切れなんてすね!

    1. 98m2は売り切れなんてすね!
  77. 277 匿名さん

    いい部屋から売れていきますね。当たり前ですが。

  78. 278 匿名さん

    >>277 匿名さん

    98㎡の部屋も別に良い部屋だとは思わないけど。
    柱の食い込み酷いし、収納少ないし、エントランスの目の前が扉だし。ちょっと無いな。

  79. 279 匿名さん

    広い部屋は完売になったようですね。

  80. 280 匿名さん

    高額で広い部屋から売れるのは順調なようですね!

  81. 281 匿名さん

    確かに概要から広いプランが消えてますね。
    三菱の代々木や南平台を待ち切れなかったようです?

  82. 282 匿名さん

    恵比寿南がまだ出てきませんね。。。
    ここを検討した全ての客を誘導するため、わざと遅らせているんですかね?

  83. 283 匿名さん

    確かに野村三菱の前に売り抜けたほうがいいような、、

  84. 284 匿名さん

    >>282 匿名さん

    秋から販売開始のようですよ。パークナード代官山のモデルルームを恵比寿南用に改装するそうです。二本立てて売っていく予定でしょうね。

  85. 285 匿名さん

    >>284 匿名さん
    ありがとうございます。
    モデルルームの問題でしたか。
    坪600程度なら検討したいところです。

  86. 286 匿名さん


    一番広い130㎡planは2期分に残していますよ!

  87. 287 匿名さん

    新情報お願いします。

  88. 288 匿名さん

    プラウド恵比寿ヒルサイドガーデンが発表されましたね。こちらの競合になりそうです。
    https://www.proud-web.jp/mansion/p-ebisuminami88/?utm_source=Email&utm...

  89. 289 匿名さん

    >>288
    間違いなく高そう。
    坪700からですかね。
    近くのプラウド恵比寿は坪400台でしたね、安かったな~

  90. 290 匿名さん

    >>288 匿名さん

    ホテルや介護施設?が併設されているのがネックですね。住居はもう少し落ち着いた場所で探したいです。
    DINKSには人気なのかな?

  91. 291 匿名さん

    >>288 匿名さん

    190㎡の部屋ヤバい。
    これ5億超えるでしょ。
    下駄履きだけどここより高そ。

  92. 292 匿名さん

    待望の契約者スレです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636504/

  93. 293 匿名さん

    プラウド恵比寿が出てきたことによって、
    価格が意外と安いとの評価をパークナード代官山は
    されるかも。
    思ったよりも早く売れるのか。

  94. 294 匿名さん

    代官山にしてはお手頃…とまではいかないけれど、高すぎなかったというのがここの強みなのかもしれないな、というのはありますよね。
    もういまさら、ここに関しては新情報というのは出てきにくいですが、
    ほかと比べて、どういうマンションなのかというのはわかりやすくはなってきているように思いました。

  95. 295 マンション比較中さん

    パークナード恵比寿もよさげですね。もう少し待つか...

  96. 296 匿名さん

    「パークナード恵比寿」の特別事前案内会のDMが届いた。
    間取り図2部屋分が添付されていた。

  97. 297 匿名さん


    でも、ここも恵比寿も、

    例の羽田空港新ルートの直下ではないにしても、

    もろ近くなのね。。。
     

  98. 298 匿名さん

    代官山のマンションっていうかんじで、おしゃれに作ってきているのは感じます。
    ターゲットをきちんとわかっているということなんだと思います。

    その点はとてもいいいと思うのですが
    家そのものの構造や、
    設備や仕様などは、お値段に見合うものとなっているのでしょうか。

    資産としてみた時に、建物そのものも大切になってきますから。

  99. 299 匿名さん

    渋谷区の住宅地の公示価格では8年連続1位ですよ!というのが公式ホームページトップで強調されていました。
    …だから、資産価値は維持しやすいですよ、ということにつながってくるのですよね。
    ただ、販売価格との釣り合いが取れているのかというのは
    ひとつのポイントになるので、よく見ていかねばです。

  100. 300 匿名さん

    >>299 匿名さん

    線路脇だからそこをどう評価するかじゃないかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸