埼玉の新築分譲マンション掲示板「つくばエクスプレス埼玉区間はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばエクスプレス埼玉区間はどうでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-02-02 00:31:19
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(埼玉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

交通の便がいいということを聞き、つくばエクスプレス沿線を検討していますが
八潮や三郷中央は土地勘が無く、どのような環境か知りたいと思っています
子育て、教育、買い物など、それぞれの駅周辺の雰囲気などを教えてください

[スレ作成日時]2010-01-17 16:41:17

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばエクスプレス埼玉区間はどうでしょう?

  1. 562 匿名

    いくらなんでも第3セクターのTXのみ停車の八潮が今後JRや京急も停車する川崎のようになるとは思えん

  2. 563 匿名さん

    工場と鉄塔が少なくなればまだ希望はあるけどね・・・

  3. 564 匿名

    どうなるのか。。。

  4. 565 匿名

    将来東京駅まで延伸するんですか???

  5. 566 匿名さん

    雨が降ると鉄塔がジージーなって異様です。どうにかならないのかなぁ本当。

  6. 567 匿名

    >565
    まだ全然実現のめどは立ってないけど、噂はかなり聞きます。
    この手の話は大体実現するけど、いつ実現するか現時点では全く不明。
    まあ資金や採算性などのハードルはクリアできてるし、そのうち延伸されるんじゃないですか。

  7. 568 匿名

    常磐線のほうが既に東京駅延伸が決まっているし、そのまま湘南ライン直通で品川、川崎、横浜方面にも行けるので便利です。

  8. 569 匿名さん

    >568
    常磐線周辺で新築マンション買うとしたらおすすめの駅ってどこですか?

  9. 570 匿名

    常磐線はすぐ停まるし嫌だな
    確か電車の満足度ランキングで最下位じゃなかったっけ?

  10. 571 匿名さん

    私はTX北千住乗り換えで千代田線に乗ってるんですが
    常磐線直通の千代田線は本当遅延多いです!

    先週は故障での遅延が週3回もありましたよ。ありえないでしょう。
    故障がなくても混雑遅延で毎日必ず10分程度は遅れるます。
    そんなこんなで出来ることなら常磐線+千代田線は使いたくありません。

    千代田線に乗ってるとオンタイムで走るTXは本当に優秀だなと思います。
    ただの愚痴ですみません。

  11. 572 匿名

    >568のように考える人がいるから、TXも負けずと数年内に東京駅延伸が来る可能性が高いと予想しています。

  12. 573 匿名

    東京延伸もそうだけど地下鉄8合線計画も実現して欲しい

  13. 574 匿名

    延伸是非してほしいです!

  14. 575 匿名

    延伸是非してほしいです!

  15. 576 匿名さん

    延伸是非してほしいです !

  16. 577 匿名さん

    八潮駅近辺で賃貸マンション経営したいと思ってるんですが、詳しい人いませんか?

  17. 578 匿名

    前は居たけど三郷中央の人が叩きまくり来なくなっちゃっいましたよ

    賃貸相場がローン額の倍近いので貸し出そうか悩んでるので復活して欲しいです

  18. 579 匿名

    こんなとこでマンション経営について聞くって…

  19. 580 匿名さん

    578さん
    何かいい情報ないですかねぇ。

  20. 581 匿名

    八潮はどうなんだろ
    八潮のショッピングセンターとか、どういう客層が多いか実際に見てみた?
    悪いこと言わないから都内にした方がいいって

  21. 582 匿名さん

    住所、埼玉ってだけで避ける層が実際いるからな
    埼玉ってだけでガクッと値段安くなるんだよ
    だが、そこがいい

  22. 583 匿名

    八潮は実際、中古マンション買ってローンの倍額で貸せる数少ないエリアなんだけどね…。
    都内隣接に新しい路線が出来るとこのパターンは多い
    川崎て意見が有ったが新浦安に条件は近いと思う

  23. 584 匿名

    そんなお買い得物件あるなら全力で買うわ

    もしかして川崎に似てるって、東京都と隣接してるって意味なの?

  24. 585 匿名さん

    583さん
    駅近の中古マンションで実際いくらぐらいで貸せるんですか?

  25. 586 匿名

    フレスポ普段利用してますが普通の家族連れが大半です
    **も見かけますがそんなのばっかりではないです

  26. 587 匿名さん

    ***
    必死すぎ。。。

  27. 588 匿名さん

    **したい

  28. 589 匿名さん

    じさくじえんの投資話痛々しい

  29. 590 匿名

    八潮はファミリーばかりですね独身一人暮しの人は住まないのかな?

  30. 591 匿名

    八潮の一人暮らしワンルームマンションなら駅近で6万くらい?
    6万がローンの倍の賃料というなら、ローン額というか、販売価格は900万円くらいかな?

    そんなお買い得物件あるの?

  31. 592 匿名

    駅からそんなに近くは無いし、3LDKだけど、月12万くらいで貸出せて1800万くらいの中古なら沢山有る

    ワンルームは一棟建てないと物件が無い

  32. 593 匿名さん

    その物件って八潮駅から徒歩11~12分ぐらいのマンションのことですか?

    でも月々6万円じゃ 買えないんじゃないですか?

  33. 594 匿名

    1800万を今の最低金利で借りると月いくらくらいですかね?

  34. 595 匿名

    金利1%
    35年ローンで月の支払いは50776円

  35. 596 匿名

    あとプラス、管理費、修繕費、駐車場代でいくらくらいですかね?

  36. 597 匿名

    八潮で1800万円以下の中古マンションってどこにあるんだか…

    駅から徒歩11~12分のとこは最低2000万以上しますよ。

  37. 598 匿名さん

    592さん
    1800万のマンションに月12万だして借りる人っているんですか?

  38. 599 匿名

    598
    不安なら一括借り上げの業者に10年単位で借り上げさせれば
    それでも月10万以上は出してくれる

  39. 600 匿名さん

    >月12万くらいで貸出せて1800万くらいの中古

    ないない(笑)
    八潮で徒歩10分以内で1800万なんて物件はないでしょ。オンボロアパートならまだしも。
    そもそも埼玉の片田舎の八潮駅でしかも遠い物件に12万も出して住む人は稀。
    今賃貸で出てるマックスタワーが3LDK・徒歩3分・賃料12万だけど、中古価格は3000万程度だったよ。
    592は物を知らな過ぎる。

  40. 601 匿名

    レインズで過去の売買価格の実績と賃貸価格実績を確認してみろ

  41. 602 匿名

    600
    マックスタワーの物件は定期借家だから相場より激安なの
    まさか定期借家の意味知らないのか?
    物を知らなすぎるのはどっちだか

  42. 603 匿名

    八潮のマンションって高いのか安いのかわからなくなってきた。東京から近く埼玉価格いのは確かだけど以外と高いのかなぁと。。

    最近人が増えたみたいだし値上がりするのかな?

    ちなみに駅近い今建設中のマンションいくらなんだろう?

  43. 604 匿名

    逆に過去の売買や賃貸相場知ってれば
    マックスタワーで12万て聞いた瞬間価格が安過ぎるから何か条件が有ると思う物なんだけどね

    定期借家で12なら通常なら結構更に数万高い

    3000万で売ってたと言うのが本当なら月のローンは8.5万くらいか

    倍までは行かないが、駅近でも結構利益出るんだな〜

  44. 605 匿名

    八潮の怪しい投資家の話はやっぱりこんな程度か。

    八潮で徒歩12分で価格1800万の物件に賃料12万で借り手が見つかるわけがない。
    空室期間があると大赤字だからね。
    空室リスクや賃料値下げリスクを考えると、とても八潮に投資なんてできない。

  45. 606 匿名

    >>604
    月のローンはそれくらいだけど、管理費や修繕費入れると11万は毎月払うことになる。

    それで、貸し出せるのは13万~14万ってとこかな。

    倍なんてとんでもないと思わないかい?
    固定資産税を考えると、毎月の利益は1万~2万だよ(笑)

  46. 607 匿名

    >598
    私なら、1800万の物件に12万もの賃料は絶対に払いません。高過ぎです。

  47. 608 匿名

    税金で考えると、賃貸すると減価償却で税金大分帰ってくるし管理費、修繕積み立ても経費扱いになる
    他にも経費扱い出来る物が多くて税金の戻りも美味しいんだよ

    過去のデータ見ると12万くらいのマンションは法人契約で結構出るよ時期が限られるけどね

    空き室リスク恐ければ10年一括借り上げの業者に見積もりだけでも依頼してみたら?
    10万以上は付くし10年は家賃保証されるし

    俺は一括借り上げなんて絶対やらないけど

  48. 609 匿名

    何故ここは賃貸の話が出ると荒れるんだろう?

    転勤の間だけ家を貸したいなんて時の為に賃貸の知識も有った方が良いと思うんだけど

  49. 610 匿名

    必死過ぎ(笑)
    レインズ!定期借家!
    相場も常識も知らないのはお前だよ。

  50. 611 匿名

    そもそも投資用のマンションには住宅ローン組めないんだから金利1%で計算してるのが間違ってるでしょ。

    「組める裏技が〜」っていう程度の低い話しはしないでね。ウザいから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
サンクレイドル成増

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸