埼玉の新築分譲マンション掲示板「つくばエクスプレス埼玉区間はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばエクスプレス埼玉区間はどうでしょう?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-02-02 00:31:19
【沿線スレ】TX(つくばエクスプレス)沿線の住環境(埼玉)| 全画像 関連スレ まとめ RSS

交通の便がいいということを聞き、つくばエクスプレス沿線を検討していますが
八潮や三郷中央は土地勘が無く、どのような環境か知りたいと思っています
子育て、教育、買い物など、それぞれの駅周辺の雰囲気などを教えてください

[スレ作成日時]2010-01-17 16:41:17

[PR] 周辺の物件
バウス新狭山
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばエクスプレス埼玉区間はどうでしょう?

  1. 722 匿名

    子供がいる場合教育に関しては残念ながら松戸と比べるとかなり低いかもしれませんね。
    あと八潮は市内の特性上ブルーカラー層が多く所得水準も若干低く感じます。
    ↑確かに数年前の松戸のイメージ

  2. 723 匿名

    逆に都内隣接の法則から考えると、よほど何かやらかさない限り八潮も同じ道を歩むという事か

  3. 724 匿名

    八潮はあまり東京都心から離れてないから住みやすいですよ!

    まだ土地もあるしこれからはわからないですよ

  4. 725 匿名

    八潮は立地がいいですよね
    それなのに鉄塔や工場や産廃業者を受け入れちゃった当時の自治体はまさにA級戦犯

  5. 726 周辺住民さん

    ほんと725さんの言う通り。それが全てを物語ってますが。

  6. 727 匿名さん

    >>725さん
    いややむを得ずあったとしても街づくりの時にきっかり分けるべきなんだよな。
    鉄塔だって広く作った都市計画道路の中央分離帯代わりにするとか
    駅から数百メートル鉄塔を移しその鉄塔沿いや下に工業団地エリアを作り工場と産廃を誘致するとか
    駅から5百メートル圏内に既存でなく新規に倉庫とか平気に作らせる神経がどうかしている。
    そこが三郷に対して八潮の大きく劣る点だと思うよ。

  7. 728 匿名さん

    ですよね。惜しいんですがそれが致命的なんだよなー。賃貸が多くなっちゃう理由がまさにそれだよね。

  8. 729 匿名

    以上、八潮から三郷中央に引っ越した方々の意見でした

    まあ、旧八潮市民が三郷中央に引っ越してくれるのは嬉しいよ
    新人工が増えてくれたら人口の層も変わるから、皆さん三郷中央に移住しましょう

    こういう事言うと批判する連中居るから事前に言っとく

    八潮叩きって開発前の八潮に住んでる人だから叩けるんだよね
    八潮なんて知名度低すぎて叩く以前の場所

    逆に賃貸で人気なのもそう言うこと

    法人契約で賃貸で借りる連中はどんな場所かすら知らない程無名

    こんな連中が八潮に移住し、八潮市民が三郷中央に越せば層の入れ換えが完了

    めでたしめでたし

  9. 730 匿名さん

    728だけど、六町暮らし、近くのマンション検討中のものだけど。
    なんで八潮に批判的になるとすぐかってに三郷中央の人にしたがるのかね。

  10. 731 匿名さん

    どこの土地にも善し悪しがあるので、あまり批判的にならずにメリット出して検討すればいいんじゃないですかね。あまりギスギスしてても気持ちのいいものじゃないですよ。

  11. 732 匿名さん

    我が素晴らしき八潮を否定するのは三郷中央市民だけだ!!!!って思い込みたいんでしょう。
    憐れだ。

  12. 733 匿名さん

    どっちもダサいよ。

  13. 734 匿名さん

    三郷中央も三郷市(実質UR)の開発の割にはガッカリ開発だよ。
    三郷駅や新三郷周辺と比べなんとごった煮な事か・・・。
    ホントどんぐりの背比べだ。

  14. 735 匿名さん

    新三郷はともかく三郷と比べて「ごった煮」って・・・。
    すごい感性ですね。素晴らしい!

  15. 736 匿名

    前に話題に上がってた徒歩12分で中古相場が月のローン6万で家賃12万の家

    あんなの本当に借りる奴居るのか?と思って見てたらあんなに沢山有ったのに残り一軒

    同じ家賃で駅近のマックスタワーは未だに残っているのに

    何で八潮は駅から遠い方が人気なんだ?

  16. 737 匿名

    ここの住人は本当にレスをちゃんと読まないな…

    二行以上だと読めないのか?

  17. 738 匿名さん

    三郷中央も、八潮も、住みやすいですよ。

  18. 739 匿名

    >>737
    教える必要は無い、同業が増えたら厄介だ。正直今年秋は少し苦労した

  19. 740 匿名

    737は前の投資家か?
    何で素人に知識与えてるの?
    やめろよ

    空きが出てない奴は良いが、新規で始めてる立場としては競合増えると困るんだよ

  20. 741 匿名

    (笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
プレイズ大宮日進町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸