自分たちにあった住まいを探しています。
ディーズスタイル東京西の耐震性や間取りの提案力はどうですか?
ローコストにするにはどうするといいのかや価格に関する情報もお願いします。
所在地:東京都東村山市本町
公式URL:https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/
[スレ作成日時]2018-01-16 14:37:34
自分たちにあった住まいを探しています。
ディーズスタイル東京西の耐震性や間取りの提案力はどうですか?
ローコストにするにはどうするといいのかや価格に関する情報もお願いします。
所在地:東京都東村山市本町
公式URL:https://www.d-s-style.com/tokyo-nishi/
[スレ作成日時]2018-01-16 14:37:34
W断熱工法を取っているということが書かれていました。
コストダウンをしているみたいなことも書かれていました。
フレキシブルな設計がこちらの売りになってくると思いますが、実際に坪単価はどれくらいになるのかまでは分からなかったです>公式サイト
ただ、すごく明るくておしゃれ。
提案力はあるのだろうなと感じます。
アフターとかってどうなんでしょう?
年数と共に変化していく家。
って、どういうコンセプトなんだろう。
植物がいっぱいで、それらが成長していくっていう意味なのかなあ。
どの家の例もおしゃれで住み心地は良さそうな感じ。
スケルトンの階段は個人的にはちょっと好みではないけど。
年齢を経てからも住めるかというと、どうかなとも思う。
若いころには理想的な暮らしができそうではある。
アフターについては半年・1年・3年の定期点検とは書かれています。
それぞれの家に個性がリーダー、カラーも特徴があり
内装にもこだわっているお宅が多く、ドアや戸棚や壁などかわいらしく作っている感じからすると、
洋風の家を得意としているのかな。
家ゼミというイベントも行っているようなので、こういうイベントで勉強するのも良いかもしれません。
ためになりそうですね。
坪単価は60~70万ぐらいかと思います。
求めている仕様次第でさらに安くも高くもなりますが、うちの仕様だと71万ぐらいでした。
外断熱、内断熱、30mm厚!!の杉無垢+漆喰(さほど厚塗りではないかと思いますが、、)
しかも長期優良住宅の仕様でこの価格なら他と比べた感じでも優秀かと思います。
個人的に一番いいなと思ったのは、内断熱に使っているセルロースファイバーなのですが
さすがにそこは売り文句の一つのようでした。
セルロースファイバーも中途半端に入れると経年と共に隙間ができたりしますが
こちらはパンパンに膨らむほど注入すると伺いました。
ベースのフォーマットがいくつかあり、オープンスタイル(部屋数少ない)を売りにしてはいますか
希望次第で自由に間取りを変えたり好きなようにアレンジさせてもらえるようで、
一般的な注文住宅のようにすることも可能です。土間リビングも売りですが
こちらも家のサイズなどの事情で変更だって可能なようです。
年数とともに変化していく家、、、それは知りませんでしたが
こちらの家は、基本的に経年変化を楽しむ家だと思うので
例えば杉の無垢は柔らかくて傷がつきやすいですが、それを恐れて
硬くて冷たい無垢材を使うのではなく、経年と共に傷も味わいとして楽しむ。
そのような事だと思います。考え方としては、靴のままフローリングをガシガシ使い
かっちょよく変化を楽しむ西洋的な考えですね。
外壁なども、ぬりかべなので、経年と共に変化があるのかと思います。
サイディングなどのどこでも見かける外壁よりは個人的には素晴らしいと思います。
フレキシブルに作っていこうとしたほうが、長く住んでいくことを思うと良いのかもしれないなぁと思いますが、
そういうのは可能だったりするのでしょうか。家の中の間仕切り的なものを少なめにして
動かせる壁を多用するような。
家の工法によっては、
それができないと聞きましたが、
こちらはどのような構造なんでしょうか。
D'S styleで家を建てて頂いた者です。
こちらの家は木造軸組工法+耐力面材の家になるかと思いますが、
基本在来工法ですので、構造上必要な柱や壁などはどうしても出てくると思います。
その辺りをクリアーした上であれば、オープンスタイルの家を得意としているので
壁や間仕切りをできるだけ少なくして建てることは色々と提案して頂けますよ。
土間リビングとリビング階段を前面に押し出してはいますが
仕様の変更なども全然相談に乗って頂けますし、
いわゆる普通の木造建築の家と同等にプランニングをお願いすることも可能かと思います。
そのほかにも、最初は心配していたセルローズファイバーの吹き込み量(沈下しないか)は
パンパンに膨らむほど充填されていたり、しっかり施工されたW断熱はとても頼もしいですよ。
とても気に入って申し込みましたが、社員の対応が最悪でした。いい加減な対応とレスポンスの遅さ、というか無さは。企業としてはあり得ないレベルで、本当に残念な気持ちになりました。二度と見たくないメーカーです。
大手HM的な対応を求める方には全く向いていないと思います。
工務店に全て任せたいけど、理想は高いという方ではなく、
積極的に間取りや取り入れたい設備などを自ら参加しながら提案したい!と思っている方は
ハマる可能性は高いかと思います。
実際に住んでみて感じた良い点と悪い点をいくつか記します。
良い点
?断熱性
以前より倍近い広さのLDKですが、光熱費が同じぐらいなので、びっくりです。
?杉床
以前はフローリングでした。冬はスリッパなしでは冷たくてつま先歩きになっていましたが
杉床はすごいです。別次元の感覚です。
?結露が少ない
窓の下部に多少でますが、以前と比べると歴然です。
?防音効果
多分セルロースファイバー のお陰かと思いますが、外の音が全然聞こえないです。
悪い点
?スギ床の柔らかさ
暖かい床なので、空気をたくさん含んでいる分、傷がつきやすいです。
物を落とすとがっつり凹みます。
でも木目が強いので全然気にならないし、逆に傷だらけなのもかっこいいと思っています。
?漆喰壁のヒビ(隙間?)
天井と壁の間に隙間ができてしまいます。結構な範囲で起こります。
機能的には問題ないのですが、ビジュアルとしてはイマイチ、、、。
?玄関ドアの反り
無垢のドアなのでしょうがないですね。
反りのない普通のドアがいいかというと、断然こちらのドアが好みです。
高級なドアのようですが、めっちゃかっこいい。
そんな感じでしょうか。
全体的には最高に気に入っています。
自然素材で作ることで、湿度などの関係でメンテナンスが必要になってくるところはあるでしょうけれど
それが味わいになったり、
楽しめたりということがあるのだったら良いのかな?と感じました。
漆喰は、ヒビが入ったら自分で補修できるらしいですね。
漆喰を埋め込むみたいにすればいいらしいですよ。
以前に見学会、モデルハウス、プラン、建築中の現場を見て検討しましたが断念した者です。
営業、設計、現場スタッフのレベルが低い気がしました。パターンの決まったプランがベースのせいなのか、施主の要望に応えるプロならではのアイデアやアレンジしたプラン出しもなく提案力は期待できません。
もしも建物を気に入り検討を進めているのであれば、契約前に細かく他社との比較をおすすめます。疑問に感じたことがあれば納得できるまで、遠慮なく何度でも確認してみてください。回答が曖昧だったり、対応が雑に感じたならそれが全てに影響します。お互いに後悔することのないようにしましょう!
基本プラン8タイプ、バリエーション4タイプで
32種類の家の中から、自分たちに合うものを選択していくというようなイメージ?
おしゃれで、今時の感じのデザインのおうちが多いですが、
このバリエーションの中から
色合いとか素材などを選んで
個性的な形にしていくんでしょう。
オプションなどは豊富にそろっているのでしょうか。