- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿壱(二十一)
-
421
匿名さん
豊洲の人口は増えようがないのでは?
だって、土地がないもの。。。。。
-
422
匿名さん
>>419
居住者だけで商業施設を成り立たせることなんか考えているはずがないでしょ(笑)
なに考えてんの?
-
423
匿名さん
-
424
419
>>422・423
普通はね。ところが銀座に近いのが仇になって、豊洲で買い物しないんだよ。
浦安・月島などなどの住人が豊洲で買い物する?食事に来る?銀座までいくでしょ。
-
425
匿名さん
>>424
何も分かっちゃいないねw
豊洲はファミリー層相手なの。
銀座は大人相手。
住民は使い分けているよ。
-
426
匿名さん
豊洲なんて興味ないよ。
今から買うなら有明でしょ。
何が嬉しくて豊洲みたいな高いところ買うんだよ。
安い有明。これを買うべき。
デフレの時代。今から買うなら有明。
2番底回避。そのために有明。
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
-
429
419
>>425
地元の住民はね。浦安とか他のエリアの住人が使いわけなんてしないでしょ。
豊洲で買える物は地元で買える。地元で買えないものは銀座とかまでいく。
-
430
匿名さん
>>429
しつこいねw
だからキッザニアとか
隅田川の遊覧船とか、
ゆりかもめで臨海副都心に遊びに行ったりとか、
ファミリー向けの付加価値があるんでしょ。
そりゃスーパーは地元の人だけだけどw
-
-
431
匿名さん
-
432
匿名さん
-
433
匿名さん
豊洲なんかどうでもいい。
今は有明がお買い得。
ガレリアグランデ成約事例
平成21年2月19日 4,200万円 坪198.2万円 25F 70.08㎡ 1SLDK
平成21年2月28日 4,350万円 坪174.4万円 12F 82.46㎡ 2LDK
平成21年4月28日 4,570万円 坪199.0万円 14F 75.95㎡ 1LDK
平成21年5月25日 3,980万円 坪184.3万円 17F 71.39㎡ 1SLDK
平成21年5月31日 3,780万円 坪185.9万円 12F 67.23㎡ 1SLDK
レインズには掲載されなかったが、89㎡4480万円の実績もある。
オリゾンマーレ成約事例
11階 55.76㎡ 1LDK 3200万円(坪177.9万) 平成21年1月16日
23階 63.22㎡ 1SLDK 3980万円(坪208.2万) 平成21年1月31日
5階 66.08㎡ 1SLDK 3200万円(坪160.1万) 平成21年4月 9日
23階 54.32㎡ 1LDK 3680万円(坪224.0万) 平成21年4月18日
18階 78.35㎡ 2LDK 4280万円(坪180.6万) 平成21年5月 1日
10階 55.76㎡ 1LDK 3480万円(坪206.4万) 平成21年6月27日
16階 65.28㎡ 1SLDK 3750万円(坪190.0万) 平成21年6月28日
21階 61.17㎡ 1SLDK 4100万円(坪221.6万) 平成21年8月29日
26階 108.22㎡ 3LDK 7000万円(坪213.9万) 平成21年9月 6日
オリゾンマーレ 平成16年10月(築5年)
ガレリアグランデ 平成18年 2月(築3年)
ブリリアマーレ有明 平成21年 3月(築半年)
-
434
匿名さん
-
435
匿名さん
安い部屋がいいなら、有明でよい部屋出てますよ。
南東角部屋 71㎡ 3680万円。
資産価値を考えるならダンゼン南東角部屋です。
坪単価160万円と、今までの成約実績から言ってもまずまずのレベル。
今日申し込み入っちゃうんじゃないかな。
-
436
匿名さん
-
437
匿名さん
>>435
先週も同じこと言ってましたね。
有明なんか分譲時と同じ価格で売れるわけないんだから、さっさと値下げしたらどうですか?
-
438
匿名さん
-
439
匿名さん
オリゾン4階71平米は、分譲価格は3500万以下だったんだから、それ以下じゃないと心理的にも買い手つかないんじゃないでしょうか。
-
440
匿名さん
3500万円くらいで指値したら通っちゃうんじゃない?
売主も損はしないわけだし。
-
441
匿名さん
買い替えが出来ない人が多くて大変みたいよ。
新築つくっても、一次取得者ばかりで、買い替えは、見学にいってもキャンセルリスクが大きいから敬遠されるみたい。
-
442
匿名さん
-
443
匿名さん
売主としては、せっかく有明に住んだんだから利益出したいんでしょうね。
-
444
匿名さん
-
445
匿名さん
でも、坪160万なら成約実績価格からみても妥当なんじゃないでしょうか?
もっと安くしないと買い手いない?
-
-
446
匿名はん
買い替えで新築のMGに来る人って、チラシやレインズとかの値段をネットでみてXXX万で売れたから、とかいって見学にくるんだけど実売価格とかけ離れた値段で計画してる人が多いんだって。
キャンセルリスクが大きいから抽選とかになったら初めて買う人優先するみたい。
チラシやレインズの値段で見込んで実売価格とかけ離れた値段で計画。買い替え失敗キャンセル。これは困るよね。
-
447
匿名
レインズが実売価格とかけはなれているって
どういうこと?
-
448
匿名さん
失礼...MGとはモデルルームの別名でしょうか? 気になってしまって・・・
-
449
匿名さん
自分しかわからないようなヘンな略し方するのって女に多いよな。
何言ってるのかさっぱりわからん。
-
450
匿名さん
モデルギャラリーでしょうな。
内容はよくわかりましたよ。
買え買えさんの書込みよりわかりやすかった。
-
451
匿名さん
なるほど...モデルギャラリーという言葉使うのは、住友不動産でしたっけ?
-
452
サラリーマンさん
豊洲のららぽーと前の空き地、工事が始まってますが何が
出来るのでしょう?
-
453
匿名さん
-
454
匿名さん
最近は有明人気でてきましたね。
オリゾンマーレは駅からも近いし資産価値としては抜群。
狙うなら南東角部屋でしょうね。
低層階なら坪160万から出てますし、お買い得。
今から発展していく有明を安く買いましょう。今のうちですよね。
-
455
匿名さん
>>454
この土日でも決まらなかったってことですよね。
ほんと....切ないですね(T_T)
-
-
456
匿名さん
>>447
レインズは基本的に、専任物件だけ。
しかも…って話は、仲介業者の営業さんと親しくなれば教えてもらえる。
-
457
匿名さん
車でもよくあるよね。妄想で高値で売って新車買おうとして計画狂う人って。
そもそも特別な理由もないのに10年たったら中古は人に押し付けて、自分は買替えるという発想がよろしくない。
本当に住心地がよければ売らないんで、中古はあまりでないはず。
資産価値など関係ない。自分が購入した時のローンをきっちり返済して楽しく暮らせるかだ。
-
458
匿名さん
有明の中古が積み重なってる原因は住み心地悪いから?
いいと思うけどな。
-
459
匿名さん
今は有明は安値放置状態。
数年後に確実に値上がりする地域。
今買わなければ一生有明にマンションを買う機会を逃してしまうだろう。
しかし、新築は少し割高。中古を狙うべき。
今のうちに購入したら5年間は笑って過ごせるだろう。
-
460
住民さんA
有明は働かない身分なら良いんですけど、通勤しないといけない身分には厳しいですよ。
リタイア世代なら、海なら大磯〜熱海、山ならまぁいろいろあるけど、有明は中途半端。
たまに来るなら台場のホテル泊まればいいんじゃない。
-
461
匿名さん
有明は運が悪かったよな。今から開発って時にオリンピック落選、景気悪化と続いて、、、、
やっと景気も回復しようって時に、オバマさんが金融規制発動。。。。
あとしばらくは有明は値下がり方向へ進んじゃうんじゃない?
-
462
BMA住民
隈研吾さんが指摘しているように、都市計画には大きく二つのコンセプトがある。
ひとつはアングロサクソン型と呼ばれる、「田園都市」思想。つまり、都心で働き、お家は郊外(サバーバン)。
ふたつめは、働き、食べ買い、住むが徒歩圏内のラテン型。つまり昔のローマですな。まあ今のパリとかも近いかな。。。。
日本も江戸はまさにラテン型に近かった、それが明治維新以降のアヤで、なぜか国土にあわないアングロサクソン型を導入。田園調布とか成城とかサバ―バンコンセプトに近い例外的な成功事例はあるものの、多くは単なる「たいしたことない自然環境」x「通勤地獄」という、社会政策実験上の失敗につきあわされて人生を終わる。アーメン。
その点、湾岸地域は、江戸の活気を取り戻そうという、東京都の心ある職員の心意気を感じます。
-
463
匿名さん
-
464
匿名さん
本当に住み心地が良ければ売らない。脱出したいから売る。
-
465
匿名さん
住み心地が良くても泪ながらに手放さざるを得ない人が売る。
-
-
466
匿名さん
有明の低層は本当にお勧めなんですけどね。
CTAなんかは低層も高層も値段の差が少なかった。
つまり、高層の方がお買い得だったわけです。
しかし、中古になると話が違う。
低層はかなりお安く出ています。
例としてあげると、オリゾンマーレの低層階は坪160万円からとかなりお買い得。
中層階だと220万円を超えることもめずらしくありません。
今買うなら中古。低層を買うべきという話を理解していただけたでしょうか。
数年後には有明は化けます。いくらの売却益がでるのか、、、、わくわくしますね。
-
467
匿名さん
-
468
匿名さん
-
469
匿名さん
マンションバブルも金融バブルも弾けて一番恩恵を受けていた湾岸バブルも弾けた。
これからは土地が安くなって戸建てブームの再来?
-
470
契約済みさん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件