|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
タバコ。ここで吸って文句ある?
-
301
匿名さん 2006/04/25 06:20:00
>>300
いいから298を読んできなさい。あなたは何も知らないんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん 2006/04/25 06:22:00
>>299
いや、抜粋で手抜きしてレス伸ばすだけなら小学生でもできるよ。
なんでココんとこ理解できないの?
知りたけりゃ自分でググるよ。
こんな説明しなければいけない299様はカキコミしないでくれよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
匿名さん 2006/04/25 06:24:00
まあ302は依然として論理的な反論を成しえていないので、299の指摘は
有効なままであるわけだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん 2006/04/25 06:24:00
権威なら科学的なのですか?
受動喫煙の件に矛盾があることは明確ですよ。
受動喫煙で摂取するニコチン量でどれほどの健康被害が出ているか?の例示もなければ、
出る可能性があるのか?科学的分析報告も何もない。
受動喫煙中毒の例示もありませんね。
たばこには発がん性物質が含まれている、ということだけでは、じゃがいもの芽に発がん性物質が含まれている、って言っているのと何ら変わりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん 2006/04/25 06:24:00
>>300
仮に後世で誤りとの認識になるのかもしれないが、
今現在の世界の認識であることには変わりない。
覆したいなら、それなりの根拠と学説を国際機関で発表してくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
匿名さん 2006/04/25 06:29:00
>>304
あなたがそう思うのは自由ですが、それだけでは自説を人に納得させることはできません。
科学的な手法をとってみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん 2006/04/25 06:31:00
>>304
明確に受動喫煙では健康被害がないとの
科学的根拠も立証もされていない以上は仕方ないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
匿名さん 2006/04/25 06:34:00
ニコチンが濃度に関係なく子供の知能発達を阻害する、という論文がある。
検索してごらん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん 2006/04/25 06:34:00
>>304
あなたが科学的ではないと思っていても、
それを基に世界的にも日本政府も「禁煙・分煙化」を励行してしまってるんだから
それに対して文句ばかり言っててもしょうがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん 2006/04/25 06:36:00
>>302
反論できないからカキコミしないで下さい。の間違いでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
311
匿名さん 2006/04/25 06:39:00
個人単位での「煙草嫌い」には反論もできるが、
理論の通った文献を引用されては、理が通せなくなる喫煙家。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん 2006/04/25 06:41:00
>>307
そういうことでしょうね。
受動喫煙での健康被害を実証するためには、
例えば、日本の環境を模倣するならば、
通勤途中で路上喫煙者とすれ違い一口、会社のあるビルの入り口の灰皿の前で二口、
などと回数を数え、例えば一日10口だとしたら、
毎日10口受動喫煙を何年にも渡って吸い続け定期検診して健康状態を調べなければ分かりません。
だから、そういう実験をしない限り分からない、のです。
ただ、喫煙者の健康被害に関してはデータがある筈です。
1日一箱以上10年以上吸っていた人の肺がんの確立が高いとか。
でも常識的に類推すると、
受動喫煙が通常の喫煙よりも発がん性物質をたくさん吸い込むとして、
一日10口の受動喫煙を喫煙よりやや多めに見て、15口として換算したとして、
果たして深刻な健康被害となるのだろうか?という疑問が浮かぶはずです。
当然、本来は公害などとの比較検証なども公平に行うべきでしょう。
そういうこともしていないのに、受動喫煙は健康に被害をもたらす、と断言しているのです。
これに憤りを感じますね。
別に喫煙を擁護するとか、そういう意味ではなく、単純にいー加減な発表するなーって思うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
匿名さん 2006/04/25 06:43:00
>>304
これは科学的にも医学的にも根拠も科学的分析報告もあるぞ。
>非喫煙者が喫煙者と短時間同席するだけでも、頭痛、のどの不快感、吐き気、化学物質過敏症を
>発症するのは健康被害の一例である。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん 2006/04/25 06:44:00
>一日10口の受動喫煙を喫煙よりやや多めに見て、15口として換算したとして、
>果たして深刻な健康被害となるのだろうか?という疑問が浮かぶはずです。
は あ ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
匿名さん 2006/04/25 06:45:00
ちなみにたばこ1本喫煙すると10〜20口くらい吸いますよね。
受動喫煙が一日で10口とすると、まる一日でたばこ1本以下の健康被害だということになりますよね。
こういう論理で排ガスなどと比較する喫煙者の書き込みなどもあるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん 2006/04/25 06:46:00
>>312
>受動喫煙が通常の喫煙よりも発がん性物質をたくさん吸い込むとして、
>一日10口の受動喫煙を喫煙よりやや多めに見て、15口として換算したとして、
>果たして深刻な健康被害となるのだろうか?という疑問が浮かぶはずです
副流煙が主流煙の何倍の有害物質を含んでいるのか調べてから書いてくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん 2006/04/25 06:47:00
>>314
引用部分の一行上も含めてをもう一回読んだら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん 2006/04/25 06:50:00
>>317
受動喫煙に安全量は存在しない、というのがWHOの公式見解ですよ。
意味、わかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん 2006/04/25 06:50:00
>非喫煙者が喫煙者と短時間同席するだけでも、頭痛、のどの不快感、吐き気、化学物質過敏症を
>発症するのは健康被害の一例である。
化学物質過敏症なんてごく一部の人だろうから、全体を論するには問題があるし、頭痛、吐き気はメンタルな部分も大きいだろうね。全然科学的とは思えませんが。最悪の事例を用いて論理を無理矢理誘導しているようにしか見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん 2006/04/25 06:51:00
>>318
じゃがいもの芽にも安全量は存在しないんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
匿名さん 2006/04/25 06:53:00
>>320
脊髄反射でそのようなことを書く前に、本当に確認しましたか?ジャガイモの芽
の毒素の実体が何であって、その致死量がどのくらいであるか?
そして、ジャガイモの芽に安全量が無い、と主張しているのは、誰ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん 2006/04/25 06:54:00
>>312
物質名 性質 主流煙に対する副流煙の含有量
ニコチン 有害物質 2.8倍
ナフチルアミン 膀胱発がん物質 39.0倍
カドミウム 発がん物質・肺気腫 3.6倍
ベンツピレン 発がん物質 3.9倍
一酸化炭素 有害物質 4.7倍
ニ卜ロソアミン 強力な発がん物質 52.0倍
ちつ素酸化物(NOX) 毒性 3.6倍
アンモニア 粘膜刺激・毒性 46.0倍
ホルムアルデヒド 粘膜刺激・
せん毛障害・咳反射 50倍
(米国健康教育福祉省ほか)
データからすると副流煙については
>一日10口の受動喫煙を喫煙よりやや多めに見て、15口として換算したとして
との非科学的な換算式にはならないと思うのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん 2006/04/25 06:54:00
別にWHOの見解がそうなら、当然従いますよ。
だけど、論理の矛盾点を指摘して議論のネタにしているだけなんから、
そんなにWHOの肩持たなくてもいいんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん 2006/04/25 06:56:00
>>319
>化学物質過敏症なんてごく一部の人だろうから、全体を論するには問題があるし、
>頭痛、吐き気はメンタルな部分も大きいだろうね。
>全然科学的とは思えませんが。最悪の事例を用いて論理を無理矢理
>誘導しているようにしか見えない。
ちゃんと調べましたか?
医学的にも科学的にもデータが出ているので憶測や自分勝手な思い込みで
書かないでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん 2006/04/25 06:56:00
>>322
15口は適当に書いただけなのは分かるでしょ?だいたい1口とかを単位にしてるんだから、
そんなにムキになるなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
匿名さん 2006/04/25 07:00:00
>>325
科学的と連呼してるわりには
>15口は適当に書いただけ
とは・・・
浅はかな知識と推論で物を言ってるのがどちらの方なのか明確ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん 2006/04/25 07:01:00
>>322
>>324
だから成分の危険性は分かってるって。
それを通りすがりの人が一口吸い込んだ時にどれほどの量を吸い込むかが問題だろ?
極端に言って主流煙の100倍の危険があるとして、それを喫煙者が吐き出した分全部残さず吸い込める訳じゃないでしょ?
今の日本くらい分煙された社会で、吸い込む副流煙なんてかなり微量だと思いませんか?
実際的な環境を再現してどの程度の分量を吸い込んだか?を含めた実証結果じゃないから、誘導だって言ってるの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
匿名さん 2006/04/25 07:01:00
>>323
論理が矛盾しているのではなく、あなたが無知なだけなんです。だから
こんなに突込みが入る。率直に言って、まったく議論になってません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん 2006/04/25 07:02:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん 2006/04/25 07:03:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
匿名さん 2006/04/25 07:04:00
>>327
>実際的な環境を再現してどの程度の分量を吸い込んだか?を含めた実証結果じゃないから
そういう実証データもありますよ。(日本医学会でも認められている)
単に物を知らないだけでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん 2006/04/25 07:05:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん 2006/04/25 07:05:00
>>330
受動喫煙に、安全量は、ありません。従って、量の多寡は、全く問題になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん 2006/04/25 07:05:00
たぶん見たことあるよ。でも俺の言っているようなデータじゃなかったと思うけど。
リンクはってみてよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん 2006/04/25 07:06:00
今度は「データ&文献&世界の認識 VS 喫煙家の主張」とのテーマ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
匿名さん 2006/04/25 07:08:00
>>334
リンク? ちゃんとした医学データの事例本ですが。
ネット上の知識で甘んじてないで図書館にでも行ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
匿名さん 2006/04/25 07:14:00
それだけ他人を否定するコメントを書いているんだから、
面倒でもその事例本を引用していただかないと、単なる偉そうな人ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん 2006/04/25 07:20:00
傍から見てると生半可なネット上での知識だけでの反論を潰してるだけに見えますが?
悔しいなら336も言ってる通り図書館行ったら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん 2006/04/25 07:20:00
自分に正当性がなくなると相手を引き摺り下ろしにかかるわけだ。まるで駄々っ子だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
匿名さん 2006/04/25 07:21:00
>>337
で? 自分で調べるといった行動はできないんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん 2006/04/25 07:31:00
なんで?
根拠があるからこその主張ですよね?
根拠は自分で調べろって?
ひどいなぁ。
正直医学にはまるで興味がないので、
図書館にいくほどの気持ちにはなりません。
生半可なネット上の知識?
たばこに関しての持論を述べただけで、ネットですらたばこに関して勉強したことなんてないですよ。
WHOのリンク内には、
受動喫煙の今の日本社会での実情に沿った形での健康被害に関する実証がない、
と言っているだけなんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん 2006/04/25 07:31:00
データがあるなら出せと言ってみたり
データがあるだろうとリンク貼ってみたり
今度は自分で調べろと
意見に統合性が無いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
匿名さん 2006/04/25 07:42:00
>341
なるほど図書館にも行かず、ネットですらたばこに関する勉強もせずに
>権威なら科学的なのですか?
>受動喫煙の件に矛盾があることは明確ですよ。
>受動喫煙で摂取するニコチン量でどれほどの健康被害が出ているか?の例示もなければ、
>出る可能性があるのか?科学的分析報告も何もない。
>受動喫煙中毒の例示もありませんね。
>でも常識的に類推すると、
>受動喫煙が通常の喫煙よりも発がん性物質をたくさん吸い込むとして、
>一日10口の受動喫煙を喫煙よりやや多めに見て、15口として換算したとして、
>果たして深刻な健康被害となるのだろうか?という疑問が浮かぶはずです。
>当然、本来は公害などとの比較検証なども公平に行うべきでしょう。
>そういうこともしていないのに、受動喫煙は健康に被害をもたらす、と断言しているのです。
>これに憤りを感じますね。
と書いちゃって引っ込みがつかなくなっちゃたんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん 2006/04/25 07:42:00
>WHOのリンク内には、
>受動喫煙の今の日本社会での実情に沿った形での健康被害に関する実証がない、
>と言っているだけなんですが。
結論としては、それは全く問題にならない、ということです。よろしいかな。
以上であなたの持論は否定されました。次どうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん 2006/04/25 07:52:00
>WHOのリンク内には、
>受動喫煙の今の日本社会での実情に沿った形での健康被害に関する実証がない
そりゃ各地域、各喫煙事情に合わせての実証がないのは当然だね。
同じファミレスでも店舗の規模や席の割合で事情は違うし、
同じ喫煙所だからといって1日中同じ喫煙量ってわけじゃないんだから。
基本的に実証データは平均的水準での調査なんだから
世界的に見て喫煙量の多い日本は実証データで考察することに何も問題はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
346
匿名さん 2006/04/25 07:57:00
>受動喫煙の件に矛盾があることは明確ですよ。
>受動喫煙で摂取するニコチン量でどれほどの健康被害が出ているか?の例示もなければ、
>出る可能性があるのか?科学的分析報告も何もない。
>受動喫煙中毒の例示もありませんね。
これその通りですよね。
単純にWHOのリンク先だけを読んで思ったことです。
書いてないものは書いてない。
>でも常識的に類推すると
これも別に専門家ぶってないですよね?
何をそんなにしゃかりきに俺の人格否定したがってるの?
それで、図書館で調べろって言ってる内容は、
間違いなく、分煙社会でのルール違反者や、分煙の不備による、
ひとくち副流煙の継続的吸入による明らかな健康被害の実例なんでよね?
また副流煙の成分の毒性についてえんえんと書いてあったり、
喫煙者を夫に持つ主婦の長期に渡る自宅での毎日の副流煙による健康被害についてだったり、
ちょっと観点の違う事例だったりしないですよね?
否定するなら根拠を書くのが常識だと思いますけど。
忘れてませんか?ここ公共の掲示板ですよ。医学を志す人が集まるサイトではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん 2006/04/25 07:58:00
>過去タバコは上流階級での嗜好品であったからってだけ
>一般市民に浸透してから100年も経ってないんだよ
>>273の様にこの程度の知識しかないんだね。
日本で言えば元禄期には、喫煙は庶民の文化として広がっているよ。
他の国でもそう。喫煙文化は古くからあるンだよ。
悪いのは、紙タバコ。
これの広がりとともに、マナーの低下が目立ってきたんだよ。
昔は、粋に吸っていた。一服って言葉にあるように、ゆっくりと楽しんだ物。
それがマナーも知らない、特にガキが吸い始めてから問題になったね。
70年代はガキの喫煙率はそれ程でもなかった。
けれど80年代からは増え始めた。ちょうど禁煙運動の始まるころからね。
マナーを知らずに吸っていたガキが今の大人の主流。だからマナーーをしらない。
結果、喫煙する場所が減ったと言う事だ。
今のガキも吸い方が悪いから、もっと減って行っちゃうんだろうな。
喫煙と言えばマナーが悪いになっちゃったから、
これから良くしようとするのは、大変だよ。
ちなみに紙タバコはやめて2年になる。
最近は、葉巻を覚え始め(まだまだ初心者)1時間ぐらいゆっくりするのが好きになった。
こういうゆとりが、本当の喫煙かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん 2006/04/25 08:00:00
受動喫煙は英語だとETSとかSecondhand smokeという。medline等で検索かけてごらん。
片っ端から読むには量が多すぎるとは思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん 2006/04/25 08:07:00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん 2006/04/25 08:10:00
medlineの検索でそんなもんが出てくるわけないだろう(失笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件