千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘西
  7. 八千代緑が丘駅
  8. シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-06 16:49:28

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコートの評判はどうですか。
駅前のメガシティとなるマンションのようです。ショッピングなど、便利そうなところかなと思いました。
部屋によってはエントランスから遠いでしょうか。間取りや設備はどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県八千代市緑が丘西一丁目4番1、4番2、4番3 
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩3分(グランドエントランス)
   東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩5分(ブリーズエントランス)
総戸数:569戸(Ⅰ敷地:359戸 Ⅱ敷地:210戸) 
完成年月:Ⅰ敷地:平成31年9月中旬 Ⅱ敷地:未定 
入居(引渡)予定日:Ⅰ敷地:平成32年4月上旬予定 Ⅱ敷地:未定  
売主: 住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-11 13:19:12

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート口コミ掲示板・評判

  1. 765 匿名 2022/03/16 23:10:39

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 766 2022/03/17 05:56:11

    我が家も騒音の被害を受けております。
    F棟です。
    高層階の為、天井高ですが上の階の足音物を床に落とす音、椅子を引きずる様な音がします。
    他のお宅へお邪魔したり、貴方のお宅にお客様が入らしたりして騒音の違いを検証された事があれば教えて頂きたいです。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  3. 767 匿名 2022/03/17 06:41:58

    >>766 さん

    一緒ですねー!
    私は高層階ではないのですが最初、物を落としたりする音や引きずるような音と足音などがした為、てっきり生活態度だとばかり思っていたのですが全て誰もがさせるであろう最低限の生活音でした。

    足音→まな板で食材をトントン切る音
    引きずるような音→キッチンの引き出し
    ドンという何か落とすような音→洗面所の鏡の戸棚
    ドンドンダンダン何か叩くような音→風呂に入っている音 etc…

    まさか最低限の生活でする音が響いているとは思いませんでした。
    吊り引き戸を開閉された時などは飛び起きるくらいの音と振動がします。

    別の長谷工の施工したシティテラスに住んでいる友人の家に行きましたがこのような生活音丸聞こえではありませんでしたし友人も生活音はしないと言っています。
    逆にこの友人に家へ来て貰ったら驚いていました。
    こちらのシティテラスのお宅には入った事はないのですがご近所の方3名に聞いた所、生活音が丸聞こえは全く無いとの事でした。

    ステーションコートを含め棟を問わず同じ悩みを抱えている方が確実にいる事は確かのようですね。



  4. 768 マンコミュファンさん 2022/03/17 09:06:30

    >>763 匿名さん
    住友に言っても意味は無いと思いますよ。必死に火消しに走るだけです。第三者の業者に調査を依頼し、明らかな瑕疵が見つかってからその証拠を住友に提示すべきです。マスコミに提示するなどして社会的に大きな問題になれば住友も本気で対応することと思います。

  5. 769 名無しさん 2022/03/17 10:50:56

    >>767 匿名さん
    私も同じように上からのドスドスという騒音や、引き戸の音がものすごく、ちょうどいつも音がうるさくなる時間帯に管理室に注意をお願いしたところ、

    ・その時に上の階の住人は留守だった
    ・マンションの構造上、右または左斜め上の住人の音が、上からの騒音のように聞こえるよ

    と言われました。
    こちらから上のお住まいに直接インターホンを鳴らしても出てこられなかったので、確かに留守だったかもしれません。

    完全に真上からの騒音だと思っていたものが違うと知って衝撃でした。ちょうど真下の住人にはどれほど大きな騒音に聞こえてるのか、気になります・・・

  6. 770 通りがかりさん 2022/03/17 11:06:49

    故意にうるさいならクレーム入れれば

  7. 771 マンション検討中さん 2022/03/17 11:17:54

    ところで高層階が天井高とおっしゃってる方がいますが、低層階の方が高いですよね?本当にお住まいなんでしょうか…?

  8. 772 匿名 2022/03/17 11:25:38

    >>768 マンコミュファンさん

    ありがとうございます!
    まずは施工図、竣工図など取り寄せて管理組合に動いて貰うようにと専門家にアドバイスされたのでやってみます。

  9. 773 匿名 2022/03/17 11:35:47

    >>769 名無しさん

    上の階の方は留守だったんですね。
    確かにそうなると別の部屋が発生元ですかね。
    引き戸は3枚の吊り引き戸でしたか?
    あれは下の階からも聞こえるそうです。

    ただ、どこが発生元だとしても769さんのお宅は私の部屋と同じでかなり響きやすい物件である事は間違い無さそうですね。
    私が聞いた限りでは他のお宅は力加減を間違えてしまってもしんどいくらいの聞こえ方はしないみたいなんですよね。

  10. 774 2022/03/17 12:15:48

    >>769 名無しさん
    居留守ではないですかね?
    真上、斜め上にお子さんはいますか?

    我が家の真上と斜め上には幼稚園児の子供がいます。
    通園している時間帯は静かです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    サンクレイドル千葉II
  12. 775 2022/03/17 12:17:36

    >>771 マンション検討中さん
    高層階の方が天井が高いと住友から聞きました。

  13. 776 マンション検討中さん 2022/03/17 12:32:18

    >>775 さん

    そうなんですね。棟によってちがうんですかね。

  14. 777 マンション検討中さん 2022/03/17 12:37:09

    >>775 さん

    私が聞いた内容も「低層階の方が高い」なのでここのスレの情報の信憑性が低い状況です。
    営業がいい加減なのか、棟によって違うのか、そもそもスレを間違えてるのか…

    例えば

    ホームズのブリーズコートの紹介記事
    https://www.homes.co.jp/mansion/article/256/

    > 階によって天井高が異なります。最上階を除き、低層階の方が高くなっています。

  15. 778 マンション検討中さん 2022/03/17 12:44:47

    >>777 マンション検討中さん

    ありがとうございます!そうですよね!

    ここ読んでると色々と本当なのかなと不安になります。。

  16. 779 2022/03/17 17:17:18

    >>777 マンション検討中さん
    何階からが高層階なのですか?

  17. 780 マンション検討中さん 2022/03/17 22:03:21
  18. 781 2022/03/18 00:42:06

    >>780 マンション検討中さん
    ここのマンションの事を聞きました。

    私も都心から越して大手町のビル群で長年勤務していたので25階以上が高層です。
    エレベーターもその位で分かれていますし。

  19. 782 ご近所さん 2022/03/18 02:23:42

    結局何が正しいのでしょうか…。
    天井の高さの違い。居室内の騒音の度合い。瑕疵に該当するのかどうか。

    少なくとも私の部屋(最上階ではない)は騒音を感じたことがないので部屋によって施工の当たり外れがあるのか…

  20. 783 2022/03/18 04:58:58

    コンセントをさす時、固くないですか?

  21. 784 匿名 2022/03/18 05:42:27

    >>783 さん

    家も全部では無いですが一箇所固くて途中までしか差し込めないのがあったので3ヶ月点検で直して貰いました!

  22. 785 2022/03/18 06:38:17

    >>784 匿名さん
    直してもらえるんですね!
    ですが、我が家はもう保証期限が過ぎているかも。

    壁から釘が出ていたのは抜いてもらいました。

  23. 786 匿名 2022/03/18 06:49:02

    >>785 さん

    2年点検終わっちゃいましたか!
    コンセントもスムーズじゃないと地味にストレスですよね。

    壁から釘が出てたんですか?
    それは危険ですね、気づいて良かった!

  24. 787 マンション検討中さん 2022/03/18 08:47:04

    >>782 ご近所さん

    天井の高さに関してはお住まいの方なら間取り図を貰ってると思いますが、そこに各階の天井高書いてありますよ!

    瑕疵についてはどうなんでしょう…

  25. 788 2022/03/18 11:19:27

    >>786 匿名さん
    床に接してL字になっている装飾されている部分、拭き掃除をした時に雑巾が引っ掛かり気づきました。
    チェックしてみて下さい。

    今も順調に上の物音がしています。
    奥さんが育児ノイローゼかと心配です。子供に手がかかりそうな発育と言うか。友達と遊んでいる所を見たことがありません。

  26. 789 2022/03/18 11:20:47

    >>787 マンション検討中さん
    お宅は何階で、何メートルですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    プレディア小岩
  28. 792 通りがかりさん 2022/03/19 09:58:17

    なるほど、マンション入居者ならわかるはずの質問ってことか。

    マンションに否定的なコメント繰り返す人の目的が分からない。
    中古物件の販売額下げる狙い?

  29. 793 マンション検討中さん 2022/03/19 11:13:24

    ここは検討板ですがコメントしてるのは入居者が大半じゃないでしょうか。

    そして、入居者の中には一般的な生活音でさえ悩まされている方がいる。
    それが構造上仕方ないことなのか、そもそも施工に不備があるからなのか…
    確かめるために動いているって感じでしょう

    一部、個人を誹謗中傷する非常識が混ざってますが、この方も入居者でしょうね。
    多分、自分がいかに非常識であるかも気付けない状態かと。。。
    住民板では既に相手にされていません

  30. 794 2022/03/19 12:21:45

    >>792 通りがかりさん
    低層階の高さが知りたいんだよ。
    穿った考えしか出来ないヤツ。
    奥さんは天井高を知ってるか?聞いてみろよ。

  31. 795 通りがかりさん 2022/03/19 12:48:06

    >>794 さん
    あなたも聞かれてますよ。
    他人に聞く前にあなたが答えたらどうですか?

  32. 796 匿名さん 2022/04/04 06:32:30

    床のスラブ厚ってどれくらいここはあるんですか?
    この厚みによって音の響き方が変わってくると聞いたことがあります。
    200mmはあるとある程度音は遮ることはできるみたいですけど。
    子供がいる世帯も多いですし、
    お互いに音はたてないように気を使わなければなぁ。

  33. 797 匿名さん 2022/04/11 14:30:06

    公式サイトには特に構造面について遮音性についての言及はないですね
    劣化等級とか耐震性とかその辺りの言及が中心ですのでどうしても知りたい場合にはやはり話を直接聞きに行ったほうが良いと思いますよ
    詳しい資料を出してもらえるかと
    集合住宅なので多少の音は仕方がないけどなるべく立てないように生活しないとならない
    要は気遣いですね

  34. 798 匿名さん 2022/04/12 14:18:59

    24時間無音では無いですけど気になるような大きな音はしないですし、一般的なファミリーマンション仕様だと思います。

  35. 802 2022/04/15 08:53:52

    [No.790~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・個人を特定した中傷
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  36. 803 マンション検討中さん 2022/04/16 22:58:31

    G,H棟を購入検討中です。
    修繕積立金が、4~5年目に該当すると説明されたのですが、皆さんもそこに該当されているのでしょうか?

  37. 804 検討 2022/04/17 10:36:52

    >>803 マンション検討中さん

    ブリーズの1街区が2019年竣工なのでそこにあわせてると担当さんからききましたよー

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    デュオセーヌ千葉蘇我
  39. 805 匿名 2022/04/22 15:06:40

    >>743 名無しさん

    その後いかがでしょうか?
    進展はありましたか?

  40. 806 匿名さん 2022/05/02 08:42:07

    ルーフバルコニーの画層が公式トップに上がっていましたね。
    人工芝を敷くとなんだか開放感があっていいなと思う。
    ただ下の家の人に迷惑にならないように
    足音とかは特に気をつけないとならない
    でも気候が良い時にご飯をルーバルで食べたりするのは楽しそうです。

  41. 807 2022/05/04 23:35:29

    >>806 匿名さん
    ルーフバルコニーの使用なんて最初の1~2回でしょうね。
    うちからは丸見え。お爺さんが体操をしていました。
    子供プールや火を使ったり匂いにも気を付けて欲しいですね。

  42. 808 マンション検討中 2022/05/05 10:05:22

    西向きの棟はやっぱり暑いですか?
    窓ガラスにフィルム貼った方がいいとか、なにかあったら教えて欲しいです

  43. 809 匿名 2022/05/07 09:26:22

    >>764 匿名さん

    消してしまいすみません!
    E棟です。

  44. 810 2022/05/08 02:37:21

    >>769 名無しさん
    お隣さんと騒音についてお話しはされていないのですか?
    わが家はお隣さんへ伺った所、やはり騒音に悩まされていました。
    両家の真上には小さい子供が住んでいます。
    隣の住人も迷惑している旨を一緒に伝えましたよ。
    わが家だけが神経質だと思われたく無いですし、斜めに音がするとしても斜め下の住人も迷惑しているのですから。

    ぜひ一度お話しをしてみて下さい。

  45. 811 検討板ユーザーさん 2022/05/08 15:05:30

    >>810 さん
    あなたが勝手に巻き込んでいるだけでしょう?
    まさか、私が代弁してあげたとでも思っているのかしら。
    お隣さんが「言ってくれ」と言ったならまだしも、勝手にお隣さんのことをダシにするとは…いい迷惑ですね。

  46. 812 2022/05/12 14:11:42

    >>811 検討板ユーザーさん
    ご心配無く
    お隣の方が徹底的にやる!と意気込んでおられました。
    もちろん住友へも報告済みでした。

  47. 813 検討板ユーザーさん 2022/05/13 14:56:07

    >>812 さん
    お隣の方が徹底的にやる、というのとあなたが隣の住人が迷惑してるのを伝えた、というのは、趣旨が違いますよ?
    何がご心配なくなのでしょうか

  48. 814 2022/05/14 13:40:56

    >>813 検討板ユーザーさん
    感謝してましたよ!
    そんなにカリカリして、お宅もクレームが来たんですね。
    お察しします。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル千葉II
  50. 815 通りがかりさん 2022/05/15 13:19:36

    >>814 さん
    ところで低層階の天井高はわかりましたか?

  51. 816 2022/05/18 08:58:27

    >>815 通りがかりさん

    間取りの脇にCH←シーリングハイの記載があります。
    部屋が特定されるので、皆さん回答は控えましょう。

  52. 817 匿名さん 2022/05/29 02:33:11

    まずはオンラインで見学してから現地へ、というスタンスをデベは取っているんですね。
    見学のポイントは抑えられやすくて良さそうだけど
    そのために時間をもう一日使うのか、とも思う…。
    いきなり現地での見学っていうのはやっていないのかな。
    すでに住んでいる人もおられるし。

  53. 818 契約者 2022/05/29 11:01:43

    >>817 匿名さん

    私が契約した頃はオンラインではなくすぐ見学できましたが、やはりコロナ流行の関係でなかなかいまは難しいみたいですね。
    ちなみにですが…入居時の案内などは全て書類上でのやりとり、引渡し時の鍵も郵送対応でした。

  54. 819 マンション検討中 2022/06/03 00:55:30

    この建物ってBS見れますか?
    自分で契約しないと視聴不可ですか?

  55. 820 匿名さん 2022/06/12 07:15:28

    BSって分譲マンションの場合は自分で契約するところがほとんどではないでしょうか。
    NHKも個別で入るくらいなので…いずれにしても確認してみないといけないですね。
    ケーブルテレビとかは見られたりする場合もあるけどこちらは特に記載もなく。
    確認しないといけないこと、結構ありますね・・

  56. 821 匿名さん 2022/06/19 01:45:49

    BSはマンションの場合は共同アンテナを持っている場合があって、加入者は自らアンテナを立てなくても大丈夫になっていることが多いと聞きます。
    こちらの場合はどうなんでしょうね?
    特に物件概要には記載はされていなくても、BS対応である可能性はあるのでは。

    物件概要を見てみると、特記事項がかなり多いですね。
    規模がある2つの棟に分かれているのでいろいろと最初からルールを決めておいてあるということなのかなぁ

  57. 822 匿名さん 2022/06/27 08:23:12

    もうテラス付きの物件は売り切れているかと思ったんですが
    まだ販売の対象になっていたんですね。
    テラス側には屋根がついているようなので、洗濯物を干したりするのにはいいのかなと思います。
    1階だと落下物が気になりそうですが
    屋根があれば直撃は避けられそうかな?
    庭側はそうも行かないようですが。

  58. 823 匿名さん 2022/07/06 09:01:58

    公式トップの画像でルーバルが人工芝が敷かれている状態のものがありました。
    これはおそらく、オプションでできるということなのかな。
    コンクリート、夏場は流石にアチアチですからこういうのができれば確かにいいと思う。
    子どもにプールとか出してあげたい、と思うと特に必要になってきそうです。

  59. 824 匿名さん 2022/07/06 09:38:13

    >>823 匿名さん
    ルーフバルコニーも含めて、バルコニーではプールは禁止です。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    リビオ浦安北栄ブライト
  61. 825 匿名さん 2022/07/06 09:55:30

    子供にプールやらせたいなら、マンションという選択肢は無くなる

  62. 826 通りがかりさん 2022/07/06 14:30:42

    >>824 匿名さん
    根拠は?

  63. 827 通りがかりさん 2022/07/06 14:40:47

    >>824 匿名さん
    お得意の「誰々に聞いた。」ではなく、規約等のどこにプール禁止の記載があるか明示してください。

  64. 828 匿名さん 2022/07/06 21:57:14

    どこのマンションの管理規約にも近隣に迷惑をかける行為は禁止です。音の問題、排水の問題など、です。ベランダ喫煙と同じです。一般常識でやったらダメなことくらい分かるはずです。そういう当たり前のものは管理規約にはその行為自体は直接記載されないもんなんですよ。

  65. 829 通りがかりさん 2022/07/06 23:25:04

    >>828 匿名さん
    喫煙とは違います。喫煙は細則に記載されています。プールは記載されていません。
    あなた視点の一般常識を持ち出して、拡大解釈するのはやめましょう。他の区分所有者に迷惑です。

  66. 846 検討板ユーザーさん 2022/07/07 14:21:36

    シティハウスの値段物件概要に出たんですねー!
    最低価格がここより1000万高いとは、、、
    もうあんまり条件いい部屋残ってないかもですが、シティテラス買ってしまった方がいいような、、、

  67. 847 通りがかりさん 2022/07/07 15:04:20

    >>846 検討板ユーザーさん

    新築はもうほぼ売り切れたはず
    中古狙いですかね

  68. 852 通りがかりさん 2022/07/08 11:01:56

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    シティインデックス行徳テラスコート

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ジェイグラン船堀
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    バウス習志野 mimomiの丘
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼II

    [PR] 周辺の物件

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸