千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘西
  7. 八千代緑が丘駅
  8. シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-06 16:49:28

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコートの評判はどうですか。
駅前のメガシティとなるマンションのようです。ショッピングなど、便利そうなところかなと思いました。
部屋によってはエントランスから遠いでしょうか。間取りや設備はどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県八千代市緑が丘西一丁目4番1、4番2、4番3 
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩3分(グランドエントランス)
   東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩5分(ブリーズエントランス)
総戸数:569戸(Ⅰ敷地:359戸 Ⅱ敷地:210戸) 
完成年月:Ⅰ敷地:平成31年9月中旬 Ⅱ敷地:未定 
入居(引渡)予定日:Ⅰ敷地:平成32年4月上旬予定 Ⅱ敷地:未定  
売主: 住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-11 13:19:12

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート口コミ掲示板・評判

  1. 576 匿名さん

    3700万円です

  2. 577 マンション検討中さん

    >>576 匿名さん

    そんなに安いんですか!?
    すみふのことだから値上げしそうだしハウスももっと高くなりそう...

  3. 578 匿名さん

    >>576 匿名さん

    こちらのマンション、実は最上階でも凄く安いんですよ。
    その分洒落た内装や設備には期待しないでくださいね!細部に至るまでリフォーム推奨です。
    個人的に、駅近でこの値段は良心的だと思ってます。

  4. 579 eマンションさん

    >>578 匿名さん

    安い?
    6000万円て書いてあるけど。

  5. 580 匿名さん

    >>579 eマンションさん

    価値観は人それぞれ…

  6. 581 マンション検討中さん

    私は新築マンションであれば、正直中はどこのマンションでも大体同じだと思うので、やはり不動産は立地が大事だと思っています。
    最低でも徒歩7分以内、できれば徒歩5分以内で検討しています。

  7. 582 匿名さん

    すまい給付金もあと2ヶ月ですね。

  8. 583 マンション検討中さん

    ローン控除は完全に0になるのでしょうか?
    それとも1%または利息分のいずれか小さい方?
    もしくは1%で5年間とか?

  9. 584 匿名さん

    まだ分かりませんが、延長検討との事で、いきなり0にはならなそうです!
    でも財源が厳しいので今よりは縮小されると思います。

  10. 585 匿名

    子供の数が増加し、学級数がいっぱいと聞きました。
    妊婦も見かけますし、まだまだ増えそうですがご存知な方はいらっしゃいますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ルネ柏ディアパーク
  12. 586 名無しさん

    >>585 匿名さん
    緑が丘小は今ある校舎と別に校舎を建てる予定だそうです。
    子供が増えているからだそうで教室が足りないため、

  13. 587 マンション検討中さん

    みど小綺麗でいいなー!
    緑が丘もどんどん子ども増えてきますよね!
    中学校はどうなるんだろうか

  14. 588 匿名

    >>586 名無しさん
    校舎を建てている間は入学出来ないんですかね。
    建設中は既存の学校に入れるのかギリギリですね。
    すみふはそこまで把握してアナウンスしているのでしょうか。

  15. 589 名無しさん

    ここは今は新木戸小学校が通学校ですよ!
    数年後は分かりませんが…。
    中学校は新設の話も出てますね。

  16. 590 匿名さん

    インターネットの速さはどうでしょうか?リモートワークの会議等で問題ありませんか?

  17. 591 匿名さん

    >>590 匿名さん
    昨年からリモートワークしていますが、遅いと感じたことはありません。

  18. 592 匿名さん

    >>590 匿名さん

    同じく、大手S社光を使ってますがリモートワークには不便してません。

  19. 593 名無しさん

    >>589 名無しさん
    以前は新木戸小だったけど今は緑が丘小も選択可能になったはず。PTAが緑が丘小だと面倒だから新木戸小にしたい親が沢山いるって話だが。 確実な話でないが。
    中学ははぐみの杜の人が騒いでるだけで新設は10年前から新設は却下。中学校長からの話なんで。服部市長が自分の票集めのために中学新設の可能せいを匂わせてるだけ。

  20. 594 周辺住民さん

    >>593 名無しさん
    逆ですよ。
    緑が丘小区域だったのが選択可能になり、今は新木戸小です。

    緑が丘まで子供の足では結構遠いので新木戸小でいいかなと思いますが、
    校舎を見比べるとちょっと残念な気持ちになってしまいますね・・・

  21. 595 名無しさん

    PTA問題ですか…。
    選択制との事ですが、ここは新木戸小学校を希望すれば必ず入れるのでしょうか?

  22. 596 通りがかりさん

    新木戸小までの通学路は広い歩道があって安全そうです。

  23. 597 匿名さん

    >>595 名無しさん
    みどりが丘か新木戸か選択できたのは今年度入学した一年生だけだと思います。
    (令和3年度から緑が丘西1丁目は、みどりが丘から新木戸に変わったことによる措置)
    八千代市役所に確認してみるのが確実かもしれませんね。https://www.yachiyo.ed.jp/yachiyo/sosiki/gakumu/address/e23midori3/

  24. 602 匿名

    [No.516~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  25. 603 匿名さん

    来年6月に入居予定の者です。
    実際どれくらいの騒音レベルかを知りたいです。
    我が家にも小さい子供がいるのでご迷惑をおかけしないようにと気をつけるつもりですが、ある程度の生活音はお互い様なのかなと思っています。
    ですが実際住んでみてどんな感じなのかを事前に知っておきたいです。

  26. 604 通りがかりさん

    >>5 匿名さん
    セキュリティ面が不安で一軒家は怖くて住めません。
    実家は都内の閑静な場所にある一軒家ですがマンションに住み始めてから帰省すると怖いです。
    マンションはごみ捨てが楽、ディスポーザー、宅配ボックスがあり、何より景色が良いです。

  27. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 605 匿名さん

    >>603 匿名さん
    在宅勤務で家にいる時間は長いですが、上下左右のお部屋の生活音は聞こえてきません。窓閉めてたら外の音も聞こえません。
    窓開けたらゴルフ場でゴルフしてる音、電車の通る音が聞こえます。うるさいと思ったことはないです。
    ただ、騒音レベルを計測してるわけではないので、私の主観です。

  29. 606 匿名さん

    >>603 匿名さん

    こっちじゃなくて、住民板を見た方がいいと思いますよ。

  30. 607 匿名さん

    >>604 通りがかりさん

    実家どれだけ治安悪いところだったんですか?

  31. 608 通りがかりさん

    >>607 匿名さん

    閑静の意味をご存知ない?

  32. 609 匿名さん

    >>608 通りがかりさん

    セキュリティ面が不安で一軒家は怖くて住めません。

    って書いてあるのに?

    この流れで怖くて住めないって書かれたら普通に治安悪そうと思いますよね。日本人なら。

    しかも帰省する程度のことで怖いなんて。
    静かだなぁ、とはならず怖いなんて。



  33. 610 通りがかりさん

    >>609 匿名さん
    流石千葉県民!
    セキュリティなんて不要なんですね。

    私も早く田舎暮らしに慣れる様に頑張ります。

  34. 611 匿名

    >>609 匿名さん

    治安の問題では無いですよ(笑)

    マンションにはカメラ、警備、管理人がいます。
    どんなに閑静な住宅街でも、一軒家の壁の向こうは誰でも自由に通行出来るのでマンションの方が安心です。

  35. 612 匿名さん

    >>611 匿名さん
    考え方は人それぞれだと思いますが、オートロックのマンションでも不審者の侵入は可能ですので、セキュリティを過信せずに危機意識は持たれたほうが良いですよ。

  36. 613 匿名さん

    >>585 匿名さん
    少し古いですが、八千代市の令和2年版のデータがありました。
    これによると、2025年の20万5千人をピークに減少傾向のようですね。
    https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://w...

    住友のマンションも近くにできるみたいなので、より最新の予測データがあればそれを確認されるのが良いかと思いますが、うなぎのぼりっていうわけではなさそうですね。

  37. 614 名無しさん

    その頃には東京も人口減少に転じるようですね。
    日本は人口が減少して高齢社会になっていくので、好立地のマンションを選ぶ事が大切です。
    日本もアメリカみたいに移民をどんどん受け入れれば変わるでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 615 匿名さん

    >>614 名無しさん

    アメリカ並みになったら日本人は10人に1人になっちゃいます。
    排他主義のアジアで多民族は不可能でしょうから、生きている間は今のままだと思いますね。


    それはそうと、
    人口だけに目を向けるのは危険です。
    というのも、人口の多い千葉市が財政的にひどいからです。


    印西や白井はデータセンターで安泰。
    袖ヶ浦は工業で安泰。
    浦安は企業や高所得者で安泰。
    どこも模索しています。

    これといった売りの無い八千代市もがんばれ。

  40. 616 名無しさん

    >>615 匿名さん

    なるほど。外資がもっと入ってきた後になりそうですね。

    八千代市は物流と新興住宅街でしょうか?
    頑張って欲しいものです。

  41. 617 名無しさん

    繁華街がないので子育てするには落ち着いていて良いです。

  42. 618 マンション検討中さん

    ほんとにそう思います!繁華街がないので子育てしやすい街ですよね。もう少し欲を言えばイオン以外の商業施設ができてほしい(笑)

  43. 619 名無しさん

    そうですね!もしくはイオンモールを拡張して欲しいですね!

  44. 620 匿名さん

    量産型と言っていいレベルのイオンモールだけでも週末に周囲の交通マヒさせてるから、現状からさらに商業施設が増えるのは考え物。
    村上のフルルガーデン縮小に先立って撤退したアカチャンホンポが近所で復活してくれると子育て層としては嬉しいけどね。

  45. 621 名無しさん

    ブリーズコートは騒音問題が住人スレで最も書き込まれてます。以下、参考までに。

    ・上の住人の足音、脱衣所の扉の開け閉め、キッチン及び脱衣所の引き戸の開け閉め、掃除機の音、これら全て下に丸聞こえです。特に足音は子供が走ったりしたらかなりの低音でドスドス聞こえますし、引き戸の開け閉めと強めな場合はかなり低音で響いてきます。騒音がダメな人は最上階以外はやめておくべき。この防音性の低さは賃貸アパート以下かもしれません。

    ・隣の部屋は、隣り合ってる寝室の音は聞こえます。音楽の重低音や話し声など、賃貸アパートと変わらないレベルで聞こえてきます。

  46. 622 匿名さん

    音は回りますので、階下の音も響くことがありますよ。

  47. 623 マンション検討中さん

    子どもの声や生活音などの騒音問題はどのマンションでも同じですよ。だって最近のマンションってほぼ長谷工でしょ。長谷工だけじゃないと思うけど。そういうのに敏感な人は近年の新築マンションには向いてないから辞めた方がいい。おっしゃる通り新築マンションの最上階にするか、建売りじゃない戸建てか、しっかりした中古マンションにするべき。

  48. 624 検討板ユーザーさん

    ルーフバルコニー付きのお部屋いいですね!バルコニーでBBQできるのでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 625 eマンションさん

    >>624 検討板ユーザーさん
    迷惑だろ…

  51. 626 eマンションさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  52. 627 eマンションさん

    >>621 名無しさん
    部屋によってそんなに差があるのでしょうか?!

    確かにたーまに上の子供の足音?などの物音は聞こえるので無音では無いですが、気にならない程度の小さい音ですし、昼間だけなので全く生活に支障はないです。
    上下左右子供がいる家族が住んでますが、鳴き声や話し声は一度も聴こえたことがないです。
    二重窓なので外の音は全くしないですし冷暖房の効率はよいし、以前住んでた賃貸に比べて断然快適です。

  53. 628 契約者さん1

    玄関から30メートル離れたところで叫んでいる子供の声が、リビングまで聞こえます。
    当然ドアは全部閉めてます。
    上の階で掃除機かけている音ははっきり掃除機の音と認識できるぐらい聞こえます。

  54. 629 eマンションさん

    >>628 契約者さん1さん
    お住まいの部屋の窓は二重窓ですか?
    差し支えなければ教えて頂きたいです。

  55. 630 匿名

    >>628 契約者さん1さん
    キッズプラザの子供の声ですかね?我が家もリビングまで聞こえます。ちなみに低層階ではなく二重窓でもないです。
    最上階のエレベーター前まで行って確認しましたが子供の声は聞こえます。
    平日夕方がピークにうるさいです。

  56. 631 匿名

    4階 9階は安いですか?全ての価格表を見ていないので解りませんが8階より9階の方が安い物件がありましたので人気の無い数字の階は安いのかと思い質問です。

  57. 632 名無しさん

    >>631 匿名さん

    中古でしょうか?あまり関係ないと思います。
    何向きかとか部屋の状態とか、売り主がいくらで売りたいかによると思います。

  58. 633 eマンションさん

    >>630 匿名さん
    お答え頂きましてありがとうございます。
    ブリーズコートは寝室側の窓は二重窓ではないんですね。
    住友不動産にはキッズプラザを作るなら二重窓にしてほしかったですね。

  59. 634 名無しさん

    ブリーズで自宅ネイルサロンやってる住人がいるって本当ですかね、、、

  60. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 635 匿名

    >>634 名無しさん

    以前、シティテラスどっちかわかりませんが、PayPayのキャンペーンの時にまるまる出ていた気がします。さすがに通報受ければ退去させられると思うのでどうですかね?今もやってるなら防犯上良くないですね。規約違反ですからね。

  62. 636 名無しさん

    ナイルサロンこれですね。。。

    1. ナイルサロンこれですね。。。
  63. 637 匿名

    >>636 名無しさん
    インスタグラムもありますね。
    写真から場所はある程度解りますが。
    今年1月にopenとの事ですが、まだやっているのでしょうか。

  64. 638 匿名

    >>636 名無しさん
    住所が1-4-1ですね。
    まさか来客用駐車場は使用していないですよね。

  65. 639 匿名さん

    来客駐車場取りづらいですよねー
    もう少し増えてくれたらいいのにな

  66. 640 通りがかりさん

    みなさんこのマンションは、提携ローンだとどこで組みましたか?
    低金利や審査をなんとかクリアしたなどありますか?

  67. 641 マンション検討中さん

    残りはどうなんだろ

  68. 642 匿名さん

    今年はツリー飾られないんですかね
    ピアノよりツリー飾って欲しいです

  69. 643 匿名さん

    ネイルサロンのインスタは昨日もアップされてるのと、時々ステーションのエントランスでお客様待ち?をしているような様子もあるので営業していると思います。

  70. 644 匿名さん

    えーそうなんですね、、自宅サロン開く前に規約を確認したりしないんですかね。規約違反だと最悪退居することになるかもしれないのに。自分の住んでるマンションで営業活動しているなんて、嫌だし防犯面も不安です。

  71. 645 匿名

    >>643 匿名さん
    住友に早く対応してもらいたいですよね。

    ブリーズコートのエレベーターがよく、11階に行くのですが何か関係しているのでしょうか。11階は居住数が少ないのですが、、、

  72. 646 口コミ知りたいさん

    >>645 匿名さん
    11階にサロンやってるっぽい人いますね…お客さんのお迎えとかしてるの見たことあります。ネイルサロンだったのか…

  73. 647 匿名さん

    >>644 匿名さん
    勝手な推測ですが、テナントスペースとして貸し出されているものを、ネイルサロンの人が借りたのではないでしょうか。そうするとネイルサロンを追い出してもまた次のお店が入ってくることになりそうです。

  74. 648 匿名

    >>647 匿名さん
    テナントスペースなんてあるのですか?
    何棟ですか?
    だとしたらチラシのポスティングがあっても良いですよね。

  75. 649 通りがかりさん

    >>647 匿名さん

    テナントスペースなんてあるんですか?!規約違反ではなく???びっくりです、、、

  76. 650 匿名さん

    すみません、誤解を招いているようですので補足しますと、分譲用の部屋を賃貸で貸し出している人がいて、それをネイルサロンのお店が借りたのではないかと思いました。
    お店の写真からは内装を変えているようにも見えますので、もしかしたらテナント用の賃貸というやり方をしているのかも知れない、という憶測です。

  77. 651 匿名

    >>650 匿名さん
    賃貸で貸し出している部屋でも規約は一緒じゃないですか?
    もしかしてネイルサロンの方?

  78. 652 匿名さん

    ネイルサロンを少し調べてみましたが、内装の写真がリビングを使用している感じではなく、廊下側の1室を利用している感じだったので、自宅兼ネイルサロンなのではないでしょうか?分からないですが…

  79. 653 匿名

    >>652 匿名さん
    自宅を兼ねていれば商売しても良いのですか?
    皆が始めたら迷惑ですね。

  80. 654 匿名

    >>646 口コミ知りたいさん
    やはりブリーズの11階なんですかね。
    すでに消されていますがバルコニーからの写真がお客さんのインスタに投稿されており、眺望がそのあたりでした。
    薬品の臭いは身体に良いとは言えないので気になりますよね。

  81. 655 匿名さん

    >>653 匿名さん
    自宅を兼ねていればOKというのを言っているわけではなく、上の方でテナントとして借りているんではないかということに対して住んでもいそうだから、違うのではないかということを言いたかったのです。誤解を生じていたらすみませんでした。

  82. 657 名無しさん

    管理費についてですが、ブリーズコート2敷地のG、H棟の方が、1敷地のD、E、F棟より安いですが使用できる施設等に違いがあるのでしょうか?75平米でG、H棟12,625円、D、E、F棟15,185円のようです。

  83. 658 マンション検討中さん

    こちらを検討中の者です。
    線路に面しているG棟ですが、電車の騒音は如何でしょうか。
    もちろん感じ方は人それぞれと承知しておりますが、事情によりまだ現地に行けておらず、既に体感された方がいらっしゃれば参考にしたいと思い、投稿させて頂きました。

  84. 659 検討板ユーザーさん

    >>634 名無しさん
    駅まで迎えに行っている様子の方がいますね。
    すみふは何やっているんでしょう。
    早く退去するか営業中止して欲しいですね。

  85. 660 名無しさん

    落ち着いた生活をしたいですが、これだけ所帯数が多いと色々な方がいますよね…。引越しする訳にもいかないですし。

  86. 661 匿名さん

    >>658 マンション検討中さん

    g棟購入しました。
    窓を締めれば気にならないレベルです。
    逆に電車の音を気にするなら窓はあけられないです。
    廊下側も二重サッシなので防音性は高いと思います。

  87. 662 マンション検討中さん

    >>661 匿名さん

    ありがとうございます!大変参考になります。

    廊下側も二重サッシなのですね、窓を開けた状態でどれくらい気になるか、ちゃんと確認したいと思います。

  88. 664 匿名さん

    住人ですが、ネイルの件、詳細情報やなにか確証があれば、私が投書しても良いですよ。

  89. 665 検討板ユーザーさん

    >>664 匿名さん
    過去の投稿を読まれていますか?
    予約したらどうですか?

  90. 666

    ネイルの件、たしかに規約違反ですが、匿名だからと言ってこういう掲示板で色々言い合うのはどうなんですかね?
    不満があるなら直接管理人やすみふに言えばいいのでは?来年から同じ住人になるのがとても嫌です。こうやってマンションの評判が下がっていくんでしょうね。

  91. 667 検討板ユーザーさん

    >>666 、さん
    すみふ、管理会社、組合、全てに証拠を提示しています。ご安心を。

  92. 668

    >>667 検討板ユーザーさん

    提示したなら尚更ここでする話じゃないですよね。住民レベルが低すぎます。残念です。

  93. 669 検討板ユーザーさん

    >>668 、さん
    提示していない人の会話かと

  94. 671 検討板ユーザーさん

    >>664 匿名さん
    なぜあなたが?
    確証のある人がいるか確かめたかったのですか?

  95. 672 検討板ユーザーさん

    >>666 、さん
    すみふが迅速に対処していれば、住人の不安もストレスも大きくならないのですが、残念ながらこれが現状です。

  96. 673

    >>670 匿名さん
    あなたは住人ですか?
    私は住むマンションがどういう所なのか知りたくて掲示板を拝見してましたが、こんなにもくだらない話をして文句言い合ってるのがとてもレベルが低いと思って言っただけです。
    あなたが住人なのであれば同じくレベルが低いですね。

  97. 674

    >>672 検討板ユーザーさん
    契約時の担当者がそうですが、売る前はいい事を言い、契約完了後は聞いてた話と違うことが何度がありました。
    もうキャンセルすることもできないので仕方なく受け入れましたが、そういう部分も含めすみふにそもそも期待していないので、期待するだけ無駄かと。

  98. 675 匿名さん

    >>673 、さん

    思うのは自由ですが、わざわざ煽るような言い方をする必要はないのではないでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
サンクレイドル千葉II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸