千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘西
  7. 八千代緑が丘駅
  8. シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート
評判気になるさん [更新日時] 2025-02-06 16:49:28

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコートの評判はどうですか。
駅前のメガシティとなるマンションのようです。ショッピングなど、便利そうなところかなと思いました。
部屋によってはエントランスから遠いでしょうか。間取りや設備はどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県八千代市緑が丘西一丁目4番1、4番2、4番3 
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩3分(グランドエントランス)
   東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅から徒歩5分(ブリーズエントランス)
総戸数:569戸(Ⅰ敷地:359戸 Ⅱ敷地:210戸) 
完成年月:Ⅰ敷地:平成31年9月中旬 Ⅱ敷地:未定 
入居(引渡)予定日:Ⅰ敷地:平成32年4月上旬予定 Ⅱ敷地:未定  
売主: 住友不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yachiyo2/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-11 13:19:12

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八千代緑が丘ブリーズコート口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>500

    そこにもキッズプラザが相互利用できるとは書いてないですよね?

    あとで知ったんですがキッズプラザはステーションとブリーズの区分所有者の共有なんですね。
    だから契約資料に利用できるとか、相互利用できるとは書いてないはずですけど。
    貴方は自分の土地を利用できますとはわざわざ書かないでしょうから。

  2. 502 マンション検討中さん

    このマンションって犬とか飼ってる人どのくらいいるんですかね?
    子どもの声の問題ではずいぶん盛り上がっていますが、
    ペットの鳴き声などはどうなのでしょう?

  3. 503 住民板ユーザーさん4

    犬飼ってる人よくいますよ。
    リビングなどは窓が二重になってるのて、犬が騒いだ時は、窓を閉めれば周りの家に迷惑はないかと思います。

  4. 504 マンション検討中さん

    >503さん

    ありがとうございます。
    犬を飼っているので、マンションに住んでも大丈夫か気になっています。
    家の中ではそんなに騒がないのですが、(チャイムが鳴った時はすごいけど)
    他人と目が合うと吠えまくるので、
    外に散歩に行く際に、エレベーターや共有廊下で会った人に吠えることを考えると、
    マンションは諦めた方がいいかと悩んでいます。
    吠え方が半端ないんです。廊下などは抱っこやバッグに入れる決まりですが、
    抱っこしてても狂ったように吠えるので、心配です。
    3階あたりなら、非常階段を使ってなるべく人と会わないように出入りするとかもできそうですが、
    非常階段って普段から使ってもいいものなのでしょうか?

  5. 505 住民板ユーザーさん4

    >>504 マンション検討中さん
    普段から階段使えますよ。
    2階3階の方などは階段利用が多いのではないでしょうか。
    子供も多いので吠えるのは怖がられるかもしれませんね。

  6. 506 匿名さん

    住民が多いマンションだと、低層階の人はエレベーターを待つのも時間がかかるので非常階段を日常的に使う人、多いですよね。
    あとテレワークの人だと、敢えて階段を使って運動代わりにしている人もいるし…。

    ワンちゃんに関しては、飼い主さんが配慮しているかどうかで
    受ける印象もかなり変わります。
    504さんがいろいろと今から対処法を考えているのはすごいと思うし
    そういうのは伝わるかと思いますよ。

  7. 507 評判気になるさん

    購入検討してましたが、やめました。
    自転車置き場は一番奥で、集合ポストやゴミ置き場、エレベーターなど配置が使いづらくないですか。

  8. 508 匿名さん

    ドンマイ
    使い勝手の良い棟はもう売れちゃったからね?

  9. 509 名無しさん

    子供の奇声うるさすぎ
    休みの日ぐらいゆっくりさせて下さい

  10. 510 名無しさん

    うるさいなー
    公園じゃないっつーの

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  12. 511 匿名さん

    朝からこんなに子供が奇声を発していても誰も注意をしないマンション他にない
    管理人、すみふの営業マンは見て見ぬふり

  13. 512 匿名さん

    >>511 匿名さん
    うるさいなぁとは思っても他の大多数の人は
    子どもなんだから元気があって良いことだ、

    心が広いか
    他者への許容があるんでしょうね。

  14. 513 通りがかりさん

    お子様がいらっしゃる家庭は住みやすそうなマンションですね。
    物件概要見た感じ中庭が子供の声が響きやすいのかな?
    知らんけど笑

  15. 514 マンション検討中さん

    このマンションの隣の公園予定地の隣にも新しくすみふのマンションができますね!
    すみふ流で考えると、そっちの方が価格が高くなりそうだし、南向きは今販売中の方が良さそうだから、そっちも始まったら釣られてこっちも値上がりしちゃいますかね?
    悩ましいですけど、住宅ローン控除使えるのもあと3ヶ月しかないので、こっちの南向きを検討中です!

  16. 515 匿名さん

    エントランスまでの道路と歩道が綺麗になりましたね!子どもの声がうるさいうるさいってそんなに気になりますかね?絶対同じ人が書いてると思う、、、マンション隣の公園予定地はやく取り掛かってくれるといいですね。

  17. 517 匿名さん

    公式HPを見ても共用空間は子供連れを意識したものが多いので、結局メインターゲットは小さな子供のいる世帯なんでしょうね。
    必然的に、そうでない世帯にとっては住みにくくなってしまうと。

  18. 518 マンション検討中さん

    明らかなファミリーマンションですからね。
    むしろほとんどの3LDKマンションはファミリー向けなのでは?
    1、2LDKしかないマンションなら、子供のいない世帯や高齢者向けの気がします。
    いずれにしても数年すれば落ち着いてくるはず!

  19. 519 匿名さん

    私が買った時は比率でいうと子育て世帯のほうが少ないと営業の方が言っていたし、パンフレットのようなものにもそう書いてありました。
    実際住んでみて75平米は狭いです。
    子供部屋はベッド置いたら学習机置けないし。
    4人家族なら最低でも100平米以上ないと。
    ここは実質2LDKでしか使えない。
    間仕切りは本当にお客が来たときとか緊急用。

  20. 520 匿名さん

    え?そうなんですか?どう考えてもファミリー向けマンションだと思ってました

  21. 521 匿名さん

    住み始めて約一年となりますが、やはりお子さんの声は気になりますよね。廊下を走り回る音も…
    ある程度は仕方ないと思って割り切りますが、窓を開けて換気をするご時世なのでお部屋によっては広場の声がかなり聞こえてくると思います。

  22. 522 匿名さん

    騒音については敷地内の掲示板に注意喚起の紙が貼ってありますが、広場に関しては当事者意識が湧きにくそうです。

  23. 523 匿名さん

    >>521 匿名さん

    親のしつけじゃなくてマンションの作りが悪いのでは?

  24. 524 マンション検討中さん

    >>523 匿名さん
    「しつけ」って書いてないよ…ね?
    大丈夫??

  25. 526 名無しさん

    100平米だったらもう一戸建てで良くないですか?笑
    今時そんなマンションほとんどないですよ。

  26. 527 名無しさん

    公園隣のマンションHPできてますね
    シティハウスってほぼ名前変わんないけどいくらになるんだろう?

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/chyachiyo/

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ユニハイム小岩
  28. 528 名無しさん

    えーもうあそこのマンションのHPでてるんだ!だからエントランスのすみふ事務所改装中なの?シティハウスのモデルルームになるのかな?
    てかまたこんな大規模なマンション建てるってそれだけ需要あるってことでいいの?それならついでに駅前もう少し栄えないかなー新しい商業施設ほしい

  29. 529 名無しさん

    最低100平米って(笑)今どきそんなマンション希少価値ですよ(笑)いまのファミリー世帯は75?85が妥当でしょ。タワマンなんて下手したら70ないのにふつうに子あり家族住んでるから

  30. 530 通りがかりさん

    おっ、落ち着け笑

  31. 531 匿名さん

    >>519 匿名さん
    印西ならいくらでもあるから印西に行ったらどうですか? 

  32. 532 名無しさん

    >>527 名無しさん


    公園向きは高くなりそうですね!

  33. 533 匿名さん
  34. 534 匿名さん

    >>533 匿名さん

    幸福度より実際に住んでいる住民が住み続けたいかが大事では?

  35. 539 匿名さん

    >>533 匿名さん
    この記事見て、この板見てるとなんか納得してしまった自分がいる。
    同じようなキレイな街がずらり上位にあるけど、緑が丘だけ異色に感じる。

  36. 540 匿名さん

    緑が丘がじゃなくて、八千代が。
    人口多いのに。

  37. 541 匿名さん

    駅周辺、汚らしいというか古めかしさの名残があるのでもう少し綺麗に整備して商業施設も欲しいですよね。
    スーパーや薬局や美容院には困ってませんが、欲を言えばららぽーと(敷地内ないので無理ですが)や千葉駅のペリエのような…イオンも決して悪くないのですが嗜好に合わないです。駅ビルは望んでもいいんじゃないでしょうか!
    総武線沿いや南船橋まで行くのは個人的に億劫だったりします。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ルネ柏ディアパーク
  39. 542 マンション検討中さん

    とりあえずシティハウスも資料請求しました。
    価格発表はいつ頃になるのか…。

  40. 543 マンション検討中さん

    >>541 匿名さん
    わかります!公園都市プラザがなんか垢抜けてないんですよね。せっかくTOHOシネマズもあるのに。千葉駅ペリエレベルは難しいだろうけど、せめてシャポー船橋レベルくらいになってほしい、、、イオンもそろそろテコ入れしてくれないかなー

  41. 544 マンション検討中さん

    シティハウスの掲示板もできましたね!
    来年の3月発売という事は、年内には案内会が始まりそう。
    そうなったら比較できるから良いですね!

  42. 545 匿名さん

    >>543 マンション検討中さん

    同意嬉しいです!
    シャポー船橋、ちょっとした買い物にはいいですよね。やはり人口の推移や年齢層の変化もありますので、その辺りは市政で前向きに対応して欲しいです…
    イオンで働いている友人に聞く限りではやはり出店料(家賃)を払い続けられる限り追い出したりは出来ないので難しいだろうとのことでした。

  43. 546 名無しさん

    人口がもう少し増えたら商業施設の出店もどんどん増えてくるかも知れませんね!

  44. 547 匿名さん

    インテリア雑貨とかカフェとかちょっとした贈り物が買えるようなセレクトショップとかが駅前にできてくれたらマンション販売も良い宣伝になるのに

  45. 548 マンコミュファンさん

    さらに600戸強を配給とは恐るべしスミフ
    完全に八千代緑が丘はスミフの街となるね。
    しかし本当に売れるのかな?

    スミフだから絶対に値引きして売りまくるなんて意地でもしないだろうし、、、スミフのマーケティング力が試されるね。

  46. 549 検討板ユーザーさん

    ご存知の方がいたら教えて頂きたいのですが、新しいスミフマンション横の公園計画というのは、あの雑草生い茂る鬱蒼とした池も入っていますか?

  47. 550 子供の奇声

    >>511 匿名さん
    本当に子供の奇声うるさいですよね。最上階でもうるさい。窓を閉めても通気口から猿の様な奇声が聞こえます。親は恥ずかしくないのでしょうか。
    夜までキッズプラザで遊んでいるので、17時迄に制限して欲しい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス習志野 mimomiの丘
シティインデックス行徳テラスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸