大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 千里津雲台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 津雲台
  7. 南千里駅
  8. Brillia(ブリリア) City 千里津雲台ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-04-04 11:14:10

Brillia(ブリリア) City 千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市津雲台3丁目20番70(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩8分
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.17平米~101.11平米
売主・販売代理:東京建物 関西事務所
売主・販売代理:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-11 01:30:33

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 千里津雲台口コミ掲示板・評判

  1. 848 匿名

    >>847 マンション検討中さん
    具体的にどこがでしょうか?価格面でも仕様でもブリリアが上のように思いますが…。

  2. 849 匿名さん

    ファインもアリーナもブリリアも、どこもそれぞれ特徴は違えどいい物件ですよ!千里線同士仲良くやりましょう!

  3. 850 匿名さん

    今日と明日千里南公園で吹田祭りが
    開催されますよ。

    1. 今日と明日千里南公園で吹田祭りが開催され...
  4. 851 匿名さん

    今日と明日千里南公園で吹田祭りが
    開催されますよ。

    1. 今日と明日千里南公園で吹田祭りが開催され...
  5. 852 匿名さん

    何で他の物件を悪く言うの ?
    自分の所が一番と思って買うのは当たり前でしょうけど、人によって目の付け所や事情が異なるのは当たり前

    自分の価値観を 人に押し付けないように
    育ちの悪さが露呈しています

  6. 853 匿名さん

    >>852 匿名さん

    育ちの悪さとか言わないの。よっぽどたちが悪い。

  7. 854 匿名

    >>851 匿名さん
    吹田祭り江坂南千里吹田駅前で開催されるのは今年最後になるかもらしいですね。少し残念な気持ちです…。
    来年からは万博公園になるかもとのこと…。
    逆にメイン会場が近くなるのはいいかもですが。

  8. 855 マンション掲示板さん

    >>854 匿名さん
    参加してみましたが、出店は全て大行列で食べ物をゲットするのと一苦労。会場も人だらけで、小さな子供連れだと危ないなと思うことも多々ありました。残念かもしれませんが、参加者数と会場の大きさがマッチしてないので、やむを得ないと思います。

  9. 856 周辺住民さん

    販売戸数が47から減りませんが、売れてないんですかね。

  10. 857 マンコミュファンさん

    ちょっと前のお写真ですが^^

    1. ちょっと前のお写真ですが^^
  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    リビオ豊中少路
  12. 858 周辺住民さん

    今は賃貸の方が人気ですかね?

  13. 859 匿名

    >>856 周辺住民さん
    販売戸数ってどこに記載があるんですか?

  14. 860 入居予定さん

    >>858 それは当然です。

  15. 861 口コミ知りたいさん

    >>857 写真ありがとうございます
    マンションっぽくない見た目ですね。宿泊した旅館に似ています。(笑)

  16. 862 匿名さん

    こんなスケスケのバルコニーってどこに洗濯物干すんですか?

  17. 863 通りがかりさん

    家干しです。笑

  18. 864 匿名さん

    道路を歩いている人から丸見え
    洗濯物干すのに気を使わないとダメなマンション 選ぶ?

  19. 865 マンション検討中さん

    とにかく道とバルコニーが近すぎるんですよね。
    最上階まで丸見え。透明でなく半透明のものだったらまだ良かったのに。残念です。

  20. 866 匿名さん

    あまり日々の生活のことを考えていない設計者が設計したのでしょうか
    地権者がいるマンションなのに、地権者は何も言わなかったのかな
    それとも、この業者のマンション共通のデザインなのでしょうか
    残念な面ですね

  21. 867 匿名さん

    この手のガラス手摺はだいたいこういう批判的意見が多いですね。
    生活感のあるデザインではないけれど、リビングからの抜け感はけっこう感動するみたい。
    低層は道路から洗濯物や部屋の中が丸見えとか、住む人を選びますが、見た目はカッコいいから私は好きかな。

  22. 868 匿名

    >>860 入居予定さん
    当然なんでしょうか?持ち家、分譲マンションを持ちたいのはどの時代も今の時代も同じ気がしますが。

  23. 869 匿名

    >>864 匿名さん
    最近はドラム式がの洗濯乾燥機が流行ってますし、この価格のマンションを買うレベルの世帯ならそれほど気にならないのでは?

  24. 870 匿名さん

    >>859
    公式HPの物件概要に記載ありますよ
    https://www.tsukumodai202.jp/outline/

  25. 871 匿名さん

    昔の人と今の人は違いますよ、今は賃貸の方が人気です。

  26. 872 匿名さん

    今の人はお金がないだけ。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ブランズ都島
  28. 873 匿名さん

    見栄えをかっこよくしようとして透明にするのはいいけどずっとカーテンしないと丸見えだですね。この透明のベランダも最近のトレンドだけど20年後には時代遅れになってるんでしょうね。

  29. 874 購入経験者さん

    お金のある人は賃貸がいいですよ、すぐに引っ越せますから。ずっとそこに住むことを前提とするなら購入の方が結果的には安くなります。いくら大きな地震が起こっても倒れることはないでしょう。ここが倒れるんなら大阪は焼け野原になってます。

  30. 875 匿名さん

    >>874 購入経験者さん

    賃貸で津雲台に住みたい人はどこがおススメ?

  31. 876 匿名さん

    住みたいとこに住めば良い。分譲マンションでも賃貸は沢山ある。新築も毎年沢山出てる。買って住まなくなって売らずに貸す人もいる。日本は建てすぎで余りすぎ。供給過多

  32. 877 匿名さん

    分譲貸しは家賃が高いので、会社の家賃補助がないとちょっと無理やわ。

  33. 878 匿名さん

    >>877 匿名さん
    しかも北摂は礼金がとにかく高いです。

  34. 879 マンション検討中さん

    完全に敷礼家賃会社持ちの転勤族を狙ってるからなあ
    転勤族でもない人からすれば、比較的良好な住環境と引き換えに多額の初期費用を強いられる

    にしてもほんと分譲貸し多いね
    駅近は中古で中々出回らない

  35. 880 匿名さん

    オリンピック終わったら不動産価格は安くなりますよ。今がピークです

  36. 881 匿名さん

    >>879 マンション検討中さん

    中古が品薄なら新築がもっと売れてもいいもんだけどね。

  37. 882 匿名さん

    >>880 匿名さん

    万博、IR。。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ブランズ都島
  39. 883 匿名さん

    マンション建てないと経済が回らないから建てるしかないんです。だからマンションは空き家だらけになるだろうけど仕方ない。

  40. 884 匿名さん

    >>883 匿名さん

    よかったね。あなたは賃貸で。

  41. 885 匿名さん

    >>884 購入後不安にならせてしまいすみません。

  42. 886 匿名さん

    賃貸でも購入でも、自分の選択に自信があるなら他人の選択にケチつけなくてもよくないですか?
    自分はこう考えてこう選んだ、そこまでなら参考にもなりますが。

  43. 887 匿名さん

    賃貸と購入のサイト見ましたが、どちらがいいか余計にわからなくなりました。不動産屋に聞いてもわからない難しいことです

  44. 888 匿名さん

    解答のないテーマです

  45. 889 匿名さん

    結論として、転勤族以外で分譲貸しを借りる人おらんでしょ。

  46. 890 匿名さん

    >>890 なんぼでもおるでしょ。貴方の勤務先が家賃補助ないだけでしょ。

  47. 891 匿名さん

    私は分譲マンション賃貸で借りてます。家賃補助はないですよ。

  48. 892 匿名さん

    >>890 匿名さん

    千里ニュータウン住みなんですが、ウチのマンションの賃貸は全て転勤族だわ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 893 匿名さん

    >>891 匿名さん

    やはり賃貸用マンションよりも分譲マンション賃貸ですよね。家賃は高いが賃貸物件とは仕様が全然違いますしね。リフォームできないのが難点ですが、家主によってはリフォームできるとこもあるのかな。

  51. 894 匿名さん

    まあニュータウンの分譲貸しマンションは転勤族のおかげで成り立っていることは事実かなと思います。転勤族に人気のあるエリアでよかったなと。

  52. 895 匿名さん

    北千里と南千里ってどっちもどっちなのかな。東千里はないですよね。

  53. 896 マンション検討中さん

    東千里は千里丘かな
    全然ちがう雰囲気だけど

  54. 897 匿名さん

    北千里と南千里も千里丘も山田も自転車で20分。さほど変わらん

  55. 898 匿名さん

    リーズナブルな価格設定なのに全然売れ行き進まないね。何で売れてないんでしょうか

  56. 899 検討板ユーザーさん

    >>898 匿名さん
    確かに周りのを見たらリーズナブルに感じるけど、現状のマンション価格全体がもはやリーズナブルではないからでしょうね。
    個人的には前向きに検討していましたが、西日、地権者マンション、ハザードマップの三点がやはりネックで現在は後ろ向きです笑

  57. 900 匿名さん

    地権者マンションってやっぱネックですか?

  58. 901 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  59. 902 匿名

    >>899 検討板ユーザーさん
    ネットで見たのですが現状はマンション価格は高騰していますが、金利が下がっているため、マンション本体価格+金利分で考えると、数年前とさほど負担は変わらないみたいです。

  60. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    リビオ豊中少路
  61. 903 匿名さん

    >>899 検討板ユーザーさん
    ちなみに現在はどの物件をご検討中ですか?

  62. 904 マンション比較中さん

    >>899
    仰るとおり。

    >>902
    それ、典型的な売り煽りの言葉ですよ。
    安いときに買った方も、ローンは今の低金利に借り換えが出来ますので
    結局は一番高いときに買った人、つまり今買う人の負担が大きくなります。

  63. 905 マンション検討中さん

    金利はしばらく上がらんと思うのでマンションの相場が暴落するまで傍観します
    金持ちは今の相場でポンと買えて羨ましい限り

  64. 906 匿名さん

    >>904 マンション比較中さん
    借り換えにも手数料がかかりますからね。もとから変動金利の場合が一番理想的ですね。

  65. 907 匿名さん

    >>905 マンション検討中さん

    小さな子供がいると、悠長に傍観できないのがつらい。

  66. 908 匿名さん

    >>905 マンション検討中さん
    それまでの家賃を考えると金利下落分と変わらないと思い購入しました。今社宅などにお住まいでしたらその考えはありかと思いますが…。

  67. 909 匿名さん

    100%賃貸の方がいいのはわかってるけど、所有欲を満たしたいんですよね(笑)

  68. 910 マンション検討中さん

    子どものことを考えると購入したいのもよくわかるけどね
    分譲賃貸が一番手軽で満足度が高いんだろうけど、それこそソコソコのお金持ちならではの選択肢だからなあ

  69. 911 匿名さん

    >>909 匿名さん

    リフォームしたい

  70. 912 匿名さん

    >>909
    >>910
    分譲賃貸は家賃高いですし、普通の賃貸は設備がしょぼいですし…。

    >>911 匿名さん
    中古物件も最近は高いですが、中古物件のリフォームが最適解かもしれませんね

  71. 913 匿名さん

    >>910

    逆ですよ。金持ちは賃貸でいつでも自由に賃貸替えできる。
    長期的に住めるなら購入した方が安上がりですから、貧乏人の方が購入すべき。

  72. 914 匿名さん

    当たり前やん購入した方がお得じゃなかったら誰もマンション購入なんてせんやろ

  73. 915 匿名さん

    自分で世間で働くことが出来ない無能主婦は旦那に団信組ませて万一旦那が病気になった時でもマンション確保できるからマンション購入に前向きになる。
    自分で働いて生活できる奥さんなら別ですけど。

  74. 916 匿名さん

    >>915 匿名さん

    パワーカップルによるマンション購入

  75. 917 匿名さん

    >>916 匿名さん
    うちもパワーカップル世帯なのでマンション価格は上昇していますがそれほど気にせず購入しました。

  76. 918 マンション検討中さん

    >>913

    ですから金持ちは分譲賃貸が出来ていいですねって話では?

  77. 919 マンション検討中さん

    DINKS、共働き世帯の他にパワーカップル世帯なんてのも生まれたんですね
    勉強になります

  78. 920 匿名さん

    >>919 マンション検討中さん

    さすがにパワーカップルは知っとこう。

  79. 922 匿名さん

    自活できる力はないけど親の金で大して苦労してない甘ちゃん世代が多いのも、今のマンション購入世代

  80. 923 匿名さん

    >>922 匿名さん
    そうなんですよね。私も親の金で苦労せずにマンション買うこともできたんでしょうが、無駄なプライドで自分の収入だけで購入する予定です。
    ですが結局、今はローン金利も安いので、親の金は借りずその分資産運用してもらった方が、家族として全体最適かなと思ってます。
    もちろんお金が有り余ってる大金持ちならそんなこと考える余地もないかもしれませんが。

  81. 924 匿名さん

    >>923 匿名さん

    相続税的には、住宅取得等資金の非課税制度を利用した方がよろしいかと。

  82. 926 名無しさん

    [No.921~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  83. 927 匿名さん

    A棟の足場だけを残してカバーが外されていました!

    1. A棟の足場だけを残してカバーが外されてい...
  84. 928 匿名さん

    台風一過の青空。今日の午後の様子です。
    駅から公園を通って歩きましたが、女性の足でも6分半ほどで着きました。平坦なので楽に感じます。

    1. 台風一過の青空。今日の午後の様子です。駅...
  85. 929 匿名さん

    >>928 匿名さん
    公園の向こうに見える姿も素敵ですが、マンションから公園を見渡す景色も素敵でしょうね。楽しみです。

  86. 930 匿名さん

    大衆向けのマンションですし、派手な車止めてると目立ちますか?

  87. 931 匿名さん

    >>930 匿名さん
    アウディ、BMW、ベンツのDセグくらいなら大丈夫じゃないですか?Eセグ以上とかポルシェともなると目立ちそうですが。

  88. 932 匿名さん

    >>931 そういう事じゃないんじゃないでしょうか?少し嫌らしい方ですね。

  89. 933 匿名さん

    >>931 匿名さん

    何でベンツだけセグメント別なの?

  90. 934 匿名

    >>932 匿名さん
    大衆向けのマンションとの記載があるのでそういうことかと。派手って真っ赤な車とかスポーツカーとかって意味ですかね?

  91. 935 匿名

    >>933 匿名さん
    アウディ、BMWにもセグメントつけたつもりでした。

  92. 936 匿名さん

    まあ、ポルシェのカイエン、マカンはこの界隈でもよく見かけますからSUVなら違和感ないと思うよ。
    スポーツカーは、フェラーリやランボルギーニは目立つかもしれませんが、ベンツやBMWなら大丈夫でしょう。

  93. 937 マンション検討中さん

    目立つのが嫌ならスポーツカーは買わんわな
    ちょっと高い外車ならその辺走ってるから特に目立たない

  94. 938 匿名さん

    最近は、府営住宅、市営住宅で、高級車を乗っている方が多いので、気にする事ではないと思います。
    それよりも、音の問題だと思いますよ

  95. 939 匿名さん

    あおり運転の人みたいに貧乏人でもポルシェやら高級車乗ってるんだから関係ないんじゃないでしょうか。外車は年数経ってたら中古でもプリウスの新車より随分安くで買えますよ。

  96. 940 匿名さん

    私はディーラーしてますが輸入車は年数経って距離走ってきたらポンコツですよ。国内車の方がよっぽどよく走るし良いですよ。

  97. 941 匿名

    >>940 匿名さん
    つまり結論としてそんなに気にする必要はないと言うことですね。

  98. 942 マンション検討中さん

    どんな話題でも貧乏人絡みの話にもっていきたがるの面白い

  99. 943 匿名さん

    フェラーリやランボルギーニ乗ってる人ここらへんのマンションにいないでしょ

  100. 944 匿名さん

    戸建ですね。フェラーリやマセラッティ、アストンマーチンあたりは。
    車の話もうやめましょうか。質問の答え結論は出ていましたし、それぞれが好きなものに乗っているだけです。

    自分以外を見上げる必要も見下す必要もないですし、個人の好み趣向の話ですから、(マンション検討の参考にならないですし)やめましょうか

  101. 945 匿名さん

    誰やねん(笑)

  102. 946 匿名さん

    >>938 府営住宅・市営住宅にフェラーリ停まってましたよ。

  103. 947 マンション検討中さん

    一応駅近物件ですが、ここを購入された方は、一家に一台車を持っている方が多いのでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸