大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 千里津雲台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 津雲台
  7. 南千里駅
  8. Brillia(ブリリア) City 千里津雲台ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-04-04 11:14:10

Brillia(ブリリア) City 千里津雲台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市津雲台3丁目20番70(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩8分
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.17平米~101.11平米
売主・販売代理:東京建物 関西事務所
売主・販売代理:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-01-11 01:30:33

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
ウエリス香里園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 千里津雲台口コミ掲示板・評判

  1. 1578 匿名さん

    値引100万は大丈夫でした、決算期前までまだまだ粘ります。

  2. 1579 匿名さん

    >>1575 匿名さん

    素晴らしい。毎日この景色を独り占めできるなんて本当に羨ましいです。

  3. 1580 匿名

    >>1579
    そんなにいい景色か?木と池やで?
    夏になったら池は臭いがするし動きの無い微妙な景色やろ

  4. 1581 匿名

    >>1580 匿名さん
    いい景色だと思いますよ。風が吹けば木々の葉が生きているかのように大きくうねり、鳥のさえずりが聞こえ、梅田や都心から近いところでこんな自然を毎日味わえるところはなかなかないと思います。
    あなたはどんな景色をお望みですか?タワマンから見える夜景がお望みなら別のマンションをご購入ください。
    こんな自然をいい景色と思えないとは心が荒んでいらっしゃるんじゃないでしょうか。
    夏もよく公園を通ってますがニオイを感じたことはないですね。

  5. 1582 匿名さん

    今日、公園の散歩の際に前を通りました。シックな色の良い物件ですね。特に南は絶景ですね。

  6. 1583 匿名さん

    南千里に住んでいますが池を散歩の際に前を通りますが夏はドブ臭いですよ。

  7. 1584 匿名

    >>1578
    西向き?南向き?

  8. 1585 匿名さん

    夏はドブ臭くて不審者続出て…南千里に住んでたらアホらしい嘘やとわかるけど、信じる人もいるんかなぁ。

  9. 1586 匿名さん

    1584さんへ
    現在 西向きしか残っていません
    検討スレに写真を上げるなら 西向き住戸での写真でないと検討している人の
    参考になりません
    どなたか掲載してくださいね

  10. 1587 匿名さん

    >>1586 匿名さん

    せっかく写真を投稿してくれた人に向かってそういう言い方するのはよくないと思う。意地悪なだけ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    デュオヴェール南茨木
  12. 1588 匿名さん

    個人的に南向きの景色は興味があったので見られて嬉しいですけど、西向きしか残っていない事を考えると確かにここより住民スレッドに載せた方がいいかもしれませんね

  13. 1589 匿名

    西向きは後にマンションが建つし景観どころじゃないことになるでしょうね。残念ですが

  14. 1590 マンション検討中さん

    >>1587 匿名さん

    契約者からは親切な人に見えるんだね
    検討者の立場からするともう手に入らない南側高層の部屋の景観を自慢されても嫌みにしか感じないけどな
    内覧会で気分が上がったなら住民版で共有したら良いのに
    西側の感想なら聞きたいよ

  15. 1591 マンション検討中さん

    >>1590 マンション検討中さん
    確かに一理あるな。

  16. 1592 匿名

    西向きからなんて眺めもクソもないんだから掲載できる訳ない。
    残りもんの西向きをわざわざ今更購入する必要もないでしょ。
    西向き売れ残りは中古物件扱いになって大幅な値引もできるから今検討している人は買わない方がいい

  17. 1593 マンション検討中さん

    >>1592 匿名さん
    本当に買い時逃しますよ。大幅値引きは今の世の中の仕組み上不可能です。するとしたらよっぽど無能なデベロッパーですよ。

  18. 1594 マンション検討中さん

    西向きいいですよ。タワーマンションとか見えたし。自分は気に入りました

  19. 1595 匿名さん

    >>1590 マンション検討中さん

    そうだよね。
    しかも水を差されて逆上する始末。
    これが美しく見えないなんて、心が荒んでるとか言い出す始末。どちらの心が荒んでるやら。

  20. 1596 匿名さん

    >>1594 マンション検討中さん

    タワマンが見えて喜べる無邪気な人はそう多くない。おめでとう。

  21. 1597 マンション検討中さん

    この間17時半くらい公園内を歩いてみたが、パークカフェまではいいとして、それより先は真っ暗でさすがに怖くなって引き返しました。
    何も危険なことはないだろうけど、やはり冬の夜はちょっとね…

  22. 1598 マンション検討中さん

    街灯もないし、ひったくりは強姦があってもおかしくない位の暗さ。
    あそこを通らなければいけないと思うと気が引けるますよね。
    西向きでも100万程度の値引きなら他を検討します。来年の夏以降は300万位は値引できそうですね。

  23. 1599 匿名さん

    すごい荒れてる。妬みってこわい。
    まあ、あの南側からの眺めを見せられたら妬みたくなるのも分からんではない。

  24. 1600 匿名さん

    >>1594 マンション検討中さん

    千里中央のタワマンですね。私もなかなかいいと思います。

  25. 1601 匿名さん

    >>1599 匿名さん

    本当に妬みなら良いのにね。

  26. 1602 匿名さん

    千里中央のタワマンには住めないけど南千里のマンションで妥協するしかねーか

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    サンクレイドル塚口レジデンス
  28. 1603 匿名さん

    >>1595 匿名さん

    めちゃ逆上しててワロタ。
    写真のインパクト強すぎる。

  29. 1604 匿名さん

    >>1598 マンション検討中さん

    別に公園通らずに道路を通ってもいいんやでー。

  30. 1605 検討中さん

    >>1575 匿名さん

    素敵ですね。
    ですが写真から部屋番号が特定されますから早く削除した方がいいですよ。

  31. 1606 匿名さん

    >>1601 匿名さん

    妬みではなく脅威ですよね。

  32. 1607 匿名さん

    南向きは北千里高校
    西向きは大阪学院高校くらい差ありますか?

  33. 1608 マンション検討中さん

    窓から見える景色に1000万払える余裕のある人には南向きが良かったが、そんな人ばかりではない。西向きは周辺比較しても十分に安いし、買う価値は十分にあると思う。

  34. 1609 マンション検討中さん

    >>1608 マンション検討中さん
    いったい西向きっていくらなんですか?南向きと1000万も違うの?

  35. 1610 匿名さん

    >>1609 マンション検討中さん
    南向き、西向きでもどの間取りかによりますが、1000万位の所と、それ以上の所とありますよ。

  36. 1611 匿名さん

    >>1609
    3,4年後には2900万くらいになります。
    ここの西向きが安いのはそれなりの理由があるのです。

  37. 1612 匿名さん

    >>1611 匿名さん
    そんなに下がるなんてあり得ませんよ。新築数年の物件がその価格ならみんな飛びつきますよ。需要と供給の仕組みを理解されてませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ブランズ都島
  39. 1613 匿名さん

    >>1611 匿名さん

    その辺の所得層と一緒に住みたくない。

  40. 1614 匿名さん

    >>1611 匿名さん
    どんな理由でしょう?

  41. 1615 匿名さん

    私も知りたいです。
    道はさんだ西側に建物建つぐらいではそんなに下がらないと思います。
    どんな理由があるんでしょうか?

  42. 1616 匿名さん

    願望じゃなくて論理的に説明してみ

  43. 1617 匿名さん

    >>1615 匿名さん

    西側も今まで空地だったところに建物が建つわけではなくて、言うても建て替えですからね。URは民間みたいに容積や高さ制限ギリギリとか無茶な計画をしないので、そこは安心していいのかなと思います。

  44. 1618 匿名さん

    >>1611 匿名さん

    この人、南千里界隈の中古相場知らなさそう。

  45. 1619 匿名さん

    >>1611 匿名さん

    そうかそうか、じゃあ10年待てば1500万ぐらいかな?

  46. 1620 匿名さん

    >>1619 匿名さん
    皆さん的確で心強い。

  47. 1621 マンション検討中さん

    >>1574 匿名さん
    こういうことですね!!

  48. 1622 匿名さん

    >>1621 マンション検討中さん

    やね!(笑)
    この板は特に酷いかも。
    ここの購入者は煽り耐性なさ過ぎかと。
    不寛容な住民が多いと‥。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 1623 匿名さん

    >>1621 マンション検討中さん
    >>1622 匿名さん

    急に一人芝居なんか始めちゃってどうしたの??

  51. 1624 マンション検討中さん

    >>1622 匿名さん

    確かに。ここは隣人がまあまあの確率でややこしいかもしれない。

  52. 1625 匿名さん

    >>1624 マンション検討中さん

    ここまで荒れるのはスルー出来ない購入者にも一端があるかと。入居後も大変そうだ‥‥。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  53. 1626 匿名さん

    こういうただただ否定的な書き込みをされる方ってどういう方なんでしょうか。前向きにこの物件の購入を考えておられる方とは思えないのですが…。

  54. 1627 匿名さん

    >>1625 匿名さん
    私はどちらかというと1581さんの方が真っ当なような気も…。素敵な自然な景色をただの石や木の景色としか感じられないなんて…。

  55. 1628 匿名さん

    どちらにしてもこの物件の関係者は 他の物件の掲示板と比較して困った人が多いことが
    この物件の掲示板を読むとよくわかりますね
    隣人としてこれから住むのはどうかなと感じますので この掲示板の価値はあるのでしょう

  56. 1629 匿名さん

    >>1628 匿名さん
    関係者って検討板にいるんだから、検討してる人も関係者ってことなら、最終的に他の物件買う方もいるわけなので、この物件に限らずどこも一緒です。
    変な価値観を強引に植え付けるのはやめてください。

  57. 1630 匿名さん

    >>1628 匿名さん

    あなたみたいに検討もしていないのに、スレに張り付いている人もいるから、この関係者以外の人もたくさん発言しているよな。

  58. 1631 匿名さん

    妬まれるほど良い物件ということと理解しております。

  59. 1634 匿名さん

    同じもの買うならわざわざ高い時期に変わんでよろし。
    不動産価格が最も高い今をあえて買うのはもったいないと思わないですか?
    だから少し購入は待ってみてください、マジで価格は下がるから。

    今購入はもったいないってば

  60. [PR] 周辺の物件
    ウエリス香里園
    ザ・ライオンズ西九条
  61. 1635 匿名さん

    1634さんへ
    少しとはどの位の期間ですか

  62. 1636 通りがかり

    [NO.1632~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  63. 1637 マンコミュファンさん

    >>1634 匿名さん

    そう言われ続けて7年ぐらい経ってますがずっと上がり続けています。見通しとしてはいつ下がるんですか?

  64. 1638 匿名さん

    場所によるんじゃない?
    同じ千里線でも山田だと、近隣の例えば千里中央や万博の再開発のメリットも享受出来るから、まだ上がる可能性すらある。
    ここは郊外駅遠物件だから、かなり厳しいと見るのがまともな人間の感覚かと。永住するなら大して関係ないから、気に入ったら買えば良いかと。後で下がっても気持ちの問題だけだから。
    わざわざ郊外まで来て駅遠でもマンションでも何でも良いから北摂に住みたいと思わせる魅力を千里が今後も発揮出来るかに全てがかかってるね。

  65. 1639 匿名さん

    >>1638 匿名さん

    できれば根拠をお聞かせ願いたい。

  66. 1640 マンコミュファンさん

    郊外駅遠物件で1600以上もコメントつかないわ笑
    嘲笑含めても。

  67. 1641 匿名さん

    >>1638 匿名さん
    広告上の徒歩8分をどう見るかですね。私は十分駅近圏内だと思います。

  68. 1642 マンコミュファンさん

    >>1634 匿名さん
    そろそろ焦ってきている様子ですね。そりゃ奥さんもその言葉信じて賃貸で我慢してくれてるのに、一向に価格も下がらないもんね。あと5年待ったら下がる可能性もなくは無いから、いっそそこまで待ったら?更に上がってる可能性の方が高いと思うけど。

  69. 1643 匿名さん

    >>1642 マンコミュファンさん
    同じくですね。下がる具体的根拠もなく待たれてるなら、住宅補助があればいいですが、家賃払ってるなら価格が下がらない現状になおさら焦られてるでしょうね。

  70. 1644 匿名

    >>1638 匿名さん
    山田は一応、二路線使えるしね

  71. 1645 匿名さん

    >>1641 匿名さん

    え、戸建なら駅近だけどマンションなら余裕で駅遠。しかも南千里。
    駅近だなんて人に話すと嘲笑されますよ。
    購入者の集団セラピースレかな?(笑)

  72. 1646 匿名さん

    >>1644 匿名さん

    その通り。2路線は強い。
    大阪モノレールは空港にも千里中央にもエキスポにも行ける。京都に行くのにも時短になる。
    まぁ徒歩8分の集合住宅で駅近だと喜んでる人々は興味ないだろうけど。

  73. 1647 検討板ユーザーさん

    山田駅信仰の人達が参入したな笑
    千里線の駅別騰落率調べれるから見てみ。多少デコボコあるけど北千里から吹田までほぼ同じやから。

  74. 1648 匿名さん

    >>1645 匿名さん

    あなたの立場は?ずいぶん熱心にコメントされていますが。
    購入検討者でもなさそうですし、憂さ晴らしに来られているのかな?

  75. 1649 匿名さん

    山田駅の魅力が高いのであれば 駅隣のマンションがまだ販売している状況を
    どのように説明されますか

  76. 1650 匿名さん

    今度は郊外駅遠物件という言葉に発狂し始めたか。こればっかりは事実だと思うが‥‥。
    同じ津雲台でもファインと比べたら流石に怒られちゃうよ。向こうは本物の駅近(笑)価格が全然違うよー。

  77. 1651 匿名さん

    駅遠ではないけど駅近でもないでしょ
    ここは資産性ないけど環境良くて永住向き
    そこそこ経済的に余裕ある世帯が南千里のこの立地と環境を気に入って購入するイメージ

  78. 1652 匿名さん

    >>1650 匿名さん

    津雲台のファインて、あの千里NT売れ残り記録継続中で有名なファインですか?
    あそこにはとてもかないませんよ(売れ残り的に)。。。

  79. 1653 匿名さん

    ここのスレは熱いね。検討している方検討すらしてない方横槍の方色濃いわ。購入者は迷惑だろうな。

  80. 1654 匿名

    >>1652 匿名さん
    この様子だと、その記録をさらに更新するマンションが複数出てくるでしょうね。

  81. 1655 匿名さん

    >>1653 匿名さん

    むしろ購入者が検討スレでたむろってるのが荒れてる最大の要因じゃ・・

  82. 1656 匿名さん

    >>1655 匿名さん

    なぜ購入者だと分かるのか不思議。単にあなたがそう思っているだけでは?

  83. 1657 検討板ユーザーさん

    少なからずここ購入した人はこの板フォローしないほうが精神的にいいやろな。おれが購入者やったら鬱なってるわ。ほぼ悪いことしか書かれてないし。
    でも実際みたらいい物件やったよ。穏やかな立地で。千里線の物件は北急にはない穏やかさがある。

  84. 1658 匿名さん

    購入者ですがいつも楽しく拝見しています。

  85. 1659 匿名さん

    ・南向きの購入者が安物の西向き購入者より位が上と言わんばかり。
    ・近隣のマンションの者がここより山田の方がいいと言わんばかり。
    ・若い世代や若いお母さんママが高齢出産は嫌だ、若い子と友達になりたいと言わんばかり。
    ・地権者であろう者が「ずっと住んでた私らを敬えよ」と言わんばかり。

    こんなところか

  86. 1660 匿名さん

    >>1655 匿名さん

    別に掲示板が荒れたところで何の影響もないから心配すんなw

  87. 1661 匿名さん

    高齢出産した妻と南向きを購入した者ですが、いつも楽しく拝見しています。

  88. 1662 匿名さん

    私も購入者ですが楽しく拝見させて頂いてますよ。

  89. 1663 匿名さん

    1661さんへ
    35歳でやっと第一子を授かった者です。高齢出産の方がいるとお聞きして嬉しく思いました。若いママ友とは話が合わないと思いますし来年引っ越し後はぜひ友達になってください。

  90. 1664 匿名さん

    >>1663 匿名さん

    私は1661さんではありませんが、この物件の購入者です。うちの妻も36歳で第一子を出産しました。妻子ともども是非仲良くして下さい。

  91. 1665 匿名さん

    >>1664
    連絡ありがとうございます。歳も歳ですので出産は大変でしたがその分嬉しくもあり…高齢での出産でしたので子供の成長も心配ですが来年仲良くしてください。

  92. 1666 匿名さん

    さすがにこの流れはいかがなものかと。

  93. 1667 名無しさん

    南向き自慢といい、出産年齢自慢?といいやたら勝ち気な人が多いですね

  94. 1668 匿名さん

    >>1655 匿名さん

    荒らしが掲示板の荒れ具合を心配するとか笑

  95. 1670 匿名さん

    買う気もない方までこの物件の掲示板盛り上げて頂きありがとうございます!

  96. 1676 匿名さん

    いつも楽しく拝見しています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
ザ・ライオンズ南塚口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸