こちらは、シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ契約者専用スレになります。
[スレ作成日時]2017-12-28 09:44:36
こちらは、シティテラス川崎鈴木町グランドシーズンズ契約者専用スレになります。
[スレ作成日時]2017-12-28 09:44:36
機械式駐車場の件なのですが、
車に乗車したまま、操作板や安全確認のボタンを車を前後に動かして操作されているかたを若干お見受けします。
特にびっくりしたのは、小さなお子様連れのお母さんがされていました。
犬等のペットや小さなお子様が万が一車のそばに居たら事故になりかねません。
殊更に駐車場の機械メーカーは注意表記してませんが、安全確認ボタンを不安全な状態で操作することを想定していないだけと思います。
大きな事故が起こる前に、マナーとして止められた方が良いと思います。
また、5ナンバーサイズの機械式駐車場にいつから3ナンバーサイズの車が停められる様になったのでしょうか。
車幅1700mm以下の規定の機械式駐車場に
現行voxy車幅1730mm 50プリウス車幅1760mm
管理組合はこの寸法の車で車庫証明用の書類発行されたのでしょうか?
ルール改変されたのなら、嬉しいのですが。
駐車場が、希望サイズが不足しているため問題なく使えるなら、多少のサイズオーバーも認めても良いのかも?とも思います。
ただ、故障、事故等あったときに、機械メーカーとの責任問題になった際に本来補償されるべき事案を使用方法の問題で補償されない場合等解決しにくい問題となるので、責任回避の為にも管理組合は認めないでしょうね。