注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トガシホーム(富樫工業)の評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トガシホーム(富樫工業)の評判は?
  • 掲示板
口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-02-20 14:31:28

北欧風・南仏風・英国風・イタリアネイトのデザイン輸入住宅を建ててくれる仙台のトガシホームがいいなと思ってます。
素材やデザインはどうでしょうか。感想や口コミなど知りたいです。
外壁とか使う素材などにっても違うと思いますが、坪単価はどれぐらいなんでしょうか。
企画住宅Provence Rino 「プロヴァンス リノ 」だと坪42万ぐらいからあるようですがどうですか。
こだわりの輸入住宅を立てることができるように色々検討中です。

http://www.k-togashi.co.jp/

[スレ作成日時]2017-12-27 18:45:40

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トガシホーム(富樫工業)の評判は?

  1. 45 名無しさん 2021/07/21 06:19:16

    建売住宅の内装を見たことがないのですが、樫の木エステートのサイトの写真を見ると、
    キッチンやバスの装備はあまり変わらないように見受けられます。
    キッチン収納においては、天井まであるタイプで、注文住宅では別途費用がかかったはずです。
    注文住宅において水回り関係は、
    タカラスタンダード・TOTO・Panasonicから選択でき、ショールームに行って実物も確認しました。(今はわかりません。)
    トガシホームの建売住宅は、テイストが似ていても同じものがありません。
    場所によっては、まったく違くテイストで建てられています。
    建売住宅の多くは、在来工法で建てられているようです。(もちろん2×4もあります。)
    建売住宅の中でも、モデルハウスとして建てられた物件は、外装も内装も見栄えがいいです。
    オプションでつけるようなものが当たり前についています。
    まれに1年未満の築浅のモデルハウスが売りに出ていますので、見学されてみてはいかがですか。

  2. 46 匿名さん 2021/08/07 00:40:51

    >>44
    そこが気になりますね。
    間取りや設備その他については書いてありましたが
    建売の方には性能のことが書いてないので…。
    標準仕様で建てても夏の暑さや冬の寒さには問題なく対応できてるでしょうか。

    建売でも一軒一軒間取りが違うということはその土地の採光や風通しを見て
    ちょっとずつ変更してるんでしょうね。そこはしっかりしてると思います。

  3. 47 匿名さん 2021/10/14 05:43:11

    好きな設備を付けられるという点では、注文住宅という選択になるのかなと思います。
    細かくこだわりたいところがあったりなどなど…
    建売で少しオプションで変えられる範囲だったら建売なのだろうけれど
    それ以上のことになるのだとしたら注文住宅で好み通りにしていくのかなと。

  4. 48 匿名 2021/10/16 12:17:00

    トガシホームさんの建売は、他と違って目を引く外観でお値段も安いように感じます。
    よくある同じ外観の家が並んでるような建売住宅ではないので、希望している場所にあればとてもお買い得だと思います。

  5. 49 匿名さん 2021/11/10 02:31:15

    公式サイトの施工例を見ると建物だけでなく窓や建具やライト、小物にもこだわりを感じられる家だと思いました。
    施工例を見て気づきましたがバルコニーに飾られたアイアンは既製品ではなくオリジナルデザイン(オーダーメイド)なのですか?

  6. 50 通りがかりさん 2022/02/02 11:30:30

    営業担当は当たりハズレあり。
    営業担当のミスなのに最終的にこちらが悪いみたいな言い方をされた。
    書類を最終確認してから出して欲しいと言っても確認せずすみませんもない。客を舐めてる。
    お客さんなんて他にもいっぱいいるしって思ってるんだろうなと感じる。

  7. 51 通りがかりさん 2022/02/21 10:37:57

    家を見た目で選ぶ?
    利便性で選ぶ?立地?
    住み心地で選ぶ?
    皆人の価値観です。
    ですが、日本の家は、世界的に見たら性能が低い
    建売でも10年後、ゼッチ基準が当たり前になります。性能の低いスカスカ住宅は建てられなくなります。後悔しない様に
    まー今時、冬石油ファンヒーター必要とか、
    窓ペアとかありえんよね
    まー安くても高性能な家もあるし
    高いだけで、デザイン最高とかあるし、
    トガシホームさんの標準って?

  8. 52 匿名さん 2022/02/22 13:18:12

    トガシホームで建てましたが、冬場暖かですよ!
    石油ファンヒーター使ってないです(^^)
    よくある家賃以下で家が持てる!!の住宅は分かりませんが、一生に一度の大きな買い物ですので、長い目で見て性能も然りデザインも考慮し、こちらにお願いして良かったと思います。
    今のところ不満点はありません。

  9. 53 通りがかりさん 2022/02/23 23:43:54

    仙台の会社ということもありセルコホームを辞めた社員が多いそう。だからデザインはセルコ風に。
    価格が安いならアリかも。

  10. 54 戸建て検討中さん 2022/02/25 12:42:46

    輸入住宅ならセルコホームに似てるではなく、輸入住宅特有のデザインで似てる感じになるのでは?

  11. 55 匿名さん 2022/03/25 00:32:01

    セルコホームを辞めた社員さんが多いからセルコホームに似たデザインではないと思います。
    トガシホームが輸入住宅を扱うメーカーさんなので同じ輸入住宅メーカーから人が流れてくるのではないでしょうか。

    ところでオーナーさんにお訊ねしますが建物の耐震性能はいかがですか?

  12. 56 マンション検討中さん 2022/04/01 19:12:29

    >>55 匿名さん

    建築中ですが、3月の地震でなんとも無かったです。
    制振ダンパーが入ってるため比較対象のセルコホームよりは強いかと思います。
    ちなみに元々トガシは左官屋だったので基礎なども綺麗に作ってくれますよ。

  13. 70 注文住宅で建てました 2022/08/12 09:07:01

    随分と削除されているようですね。
    注文住宅の土地に、どんどん建売住宅が建ち並びました。
    価格的に注文とは比較にならないくらい安いです。
    いくら自分の思い通りに建てられるとはいえ、我が家の場合、「できません。」と言われることが多かったです。
    技術的には、それなりの物が建つとは思いますが、人と人の繋がりが大切な感じがします。
    建てた後には何もない・・・淋しい限りです。

  14. 72 戸建て検討中さん 2022/09/21 10:44:16

    トガシの建売は及び注文一部はツーバイ工法じゃないからね。在来だから。それで輸入住宅謳うのはどうかとw
    そもそもツーバイのダンパー付けてもほぼ意味ないよ。

  15. 73 戸建て検討中さん 2022/09/25 10:13:19

    2×4に、ダンパー付けても意味がないとは、どういう理由ででしょうか?

  16. 74 匿名さん 2022/10/31 01:25:16

    ツーバイフォー住宅は全面壁で支える工法なので制震ダンパーをつける必要がないと判断されているようです。
    故にツーバイフォーを採用する住宅を検討する場合は耐震性能に力を入れるメーカーを選択するのがいいかもしれませんね。

  17. 75 匿名さん 2022/12/07 09:39:38

    注文住宅・・・どうでしょうかね。
    お金があれば希望通りというわけではないです。
    技術的に無理なら仕方がないですが、
    できないと言われたことをモデルハウスや建売住宅に取り入れている。

    注文住宅ではオプションになることが建売住宅では、
    当たり前に取り入れられている。
    外構も、それなりの見栄えになっている。

    書いているだけで、頭にきてしまいました。
    ウチはウチと割り切ってしまえばいいのですが、
    営業さんは来ないし、メンテナンスの仕上がりはプロとは思えないし・・・。

    建売住宅に住まわれている方の不満を聞きたいです!

  18. 76 匿名さん 2022/12/19 00:48:29

    建売住宅だと提案型住宅とかオンリーワン設計とか説明されてるので
    条件によっては注文住宅でお願いするより建売住宅で買った方がお買い得になりそうですかね。
    建売といっても基本的には規格住宅のような感じではあるようなので。
    ここで注文と建売とを検討して、どちらかに決めた方がいましたらメリットデメリットを教えて欲しいです。

  19. 79 恐怖のサブ芋 2024/12/29 04:26:45

    >>14 検討中さん
    ありがとうございました。色々とあり貴方の言葉に光を見ました。

  20. 80 匿名さん 2025/02/20 05:31:28

    いろいろと開催されているイベントを見ていると、親切だナァというかんじはする。
    特に確定申告についてのアドバイスをするイベントもあるので。
    家を建てたばかりだと減税もあるし、諸々やらなくちゃいけないこともあるので
    そういうのを説明してくれる機会があるのは良いように思う。
    確定申告ってなんだか難しそうに感じますし。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社富樫工業(トガシホーム)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    7,330万円~2億6,990万円

    2LDK~4LDK

    70.01m²~155.40m²

    総戸数 80戸