東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ金町(パート2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 東金町
  7. 金町駅
  8. プラウドシティ金町(パート2)
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-01-10 00:40:24

三菱製紙工場跡地のこのプロジェクト。北側のガーデン街区に続き南側の販売が予定されています。引き続き情報交換どうぞ。

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43304/
契約者・入居者用=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48213/

売主=野村不動産
媒介=野村不動産アーバンネット
施工会社=東海興業(ガーデン)
管理会社=野村リビングサポート

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プラウドシティ金町ガーデン

[スレ作成日時]2010-01-16 18:58:00

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ金町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 644 匿名 2010/05/13 23:04:26

    642さん。640です。

    こちらはE棟になります。ベースを弾く音やドラムパッドを踏む音はさすがに聞こえませんが、朝と夜中にステレオの重低音が響きます。
    お勤めの方なのでしょうが、はっきり言って迷惑です。
    それにしても酷過ぎますね!ベースの練習なんてマンションですべきではありません。一戸建てでも近隣から苦情が出ますよ。

    管理組合に言いに行こうかと思っていますが、それでもダメなんですね…。

  2. 645 匿名 2010/05/14 00:21:42

    2Fを検討されている方は、南東低層棟の2Fを検討されているのではないでしょうか。もしそうだとすれば、その棟は低層マンションのように独立性がありつつ、共用施設などの大規模マンションのメリットを享受できるので、良いと思います。茶色い柵が気になるようですが、あれをよじ登るのは相当困難に感じますし、目立つ場所ですので、あまり気にされることはないように感じます。

  3. 646 匿名 2010/05/14 01:08:16

    侵入されるときは2階も最上階もリスクは変わらないですよ。逆に泥棒さんは防犯意識が低く、金持ちぶってる上層階を狙います。(ぶってない人すみません)
    個人的には2階がベストです。眺望がいまいちといいますが、上層階からの眺めより、四季の変化や通りを行き交う人々の声などエネルギーを感じられ私は好きです。3階以上になると階段はしんどいですし。そもそも高い所は苦手です。

  4. 647 入居済 2010/05/14 01:46:46

    騒音問題はいろいろと難しい面が有りますが、個人的に注意をすると逆恨みをする人もいますので、管理組合を通して公的な注意勧告をしもらうほうが良いのではないでしょうか。
    管理組合は、マンションの快適な環境を保全する役目も有る訳ですから、問題が有る場合にはしっかりと機能してもらわなければなりません。

  5. 648 匿名 2010/05/14 06:04:13

    645さん。

    それは東南東棟のことですか?11階建の。
    確かに独立性があって良いですね。メインエントランスからはちょっと遠いかも知れませんが、住戸数が少ないので静かそうです。

  6. 649 匿名さん 2010/05/14 06:09:04

    私は以前南東低層階を検討しましたが、スイミング場跡地が

    今後どうなるのかの情報がなくあきらめました。

    なんとなく高い建物が建ちそうですしね。

  7. 650 購入検討中さん 2010/05/14 08:29:43

    南東低層棟2F(入口右上すぐ)を検討中の638です。
    643,645,646さん 早々のアドバイスありがとうございます。
    茶色い柵(人がよじ登れる?)が気になになっていましたが、気にすることはないと感じました。
    前向きに検討します。購入の際には、情報交換など 皆さんよろしくお願いします。

  8. 651 入居済み住民さん 2010/05/14 08:32:40

    割と軽々しく「管理組合」という方が多いようですが、住民はそれぞれ既に組合員なんですよね。お忘れになりませぬように。その役員も、前のマンションでは持ち回りでやっていました。つまり「管理組合」を語る時は他人任せ的な発想ではだめなんですよ。自分が理事長になる覚悟は常に必要ですよ。若いからとか仕事が・・なんていう言い訳は通りません。

    自分が役員のつもりでどう解決するか、マナー違反の方に、物事をあら立てずに直接どう交渉するかを念頭に置いて下さいね。前のマンションでは、自分が子供か学校の生徒みたいに「管理組合」に言いたい放題で自分は面倒な事は一切しません・・・みたいな「お客さん」感覚な人がいて、それ自体が問題児となっていました。みなさんもそうなりませんように、いつ役員になっても

  9. 652 匿名 2010/05/14 11:45:50

    公開公園で、子供のボール遊びでとやかく言う人が多いけれど、大学が出来たら学生のカップルが…していたり、酒を飲んで…たりする場所になりそうです。

  10. 653 匿名 2010/05/14 12:20:51

    No645の人は、安い物件の二階で共有施設が使えるからお得との意見でしょ?
    結局、見下してるじゃないですか。
    二階、三階はもしも売る時は苦労しますよ。世間一般安い事は知っていますから。
    マンション価格で\〇〇〜は二階、三階ですから!

  11. 654 匿名 2010/05/14 13:02:33

    住民と警備員の目があるので、あえて公開公園でそんなことはしないのでは?
    大学敷地近くに公園ゾーンが出来る予定ですし。

  12. 655 匿名 2010/05/14 13:17:46

    泥棒は2階だから入りやすいと思っていたけど、違うんですね。

    実家のマンションではちなみに中層階住戸に入られました。証拠隠滅の為に放火され、幸い怪我人は無かったのですが、火災時は直ぐに逃げられる低層階の方が有利だと感じました。可能性の話なので、それがメインの理由にはならないかも知れないですけれど。

    2階であることの良いところを挙げてみました。

  13. 656 契約済みさん 2010/05/14 13:19:14

    購入時の価格が比較的割安=リセールの際にも割安な値段設定がしやすいということです。
    値段が安ければ、居住目的の人はもちろん、賃貸運用目的の投資家なども検討がしやすく、
    買い手の裾野も広がります。
    どのマンションでもそうですが、低層階には比較的割安な住戸が多いですよね。
    永住ではなく、住み替えを視野に入れている方にとっては、低層階も十分メリットはあると思います。

  14. 657 匿名 2010/05/14 14:06:52

    同じマンションでは低階層に住んでる人は高階層に住んでる人を羨望するのは当たり前です。1千万も値段が違うのですから それでも構わないと思うなら良いけど、私は同じマンションの中で上のクラスの物件に住みたいです。エレベータに乗っても感じる事です。

  15. 658 匿名 2010/05/14 14:11:18

    追記しますが、上層階でも70そこそこに住んでる人は別に羨望しませんけど

  16. 659 匿名 2010/05/14 14:13:27

    いいマンションなのに変わりはないんだから階数がどうだろうと関係ないよ。

  17. 660 入居済み 2010/05/14 14:24:48

    ガーデンを「公開公園」と誤解している人がいるようですが、大きな間違いです。
    ガーデンは、マンションの購入者がお金を払って買っている土地であり、決して公園ではありません!
    「公開空地」の意味を正しく理解できていない人がいますが、ガーデンの管理費用も購入者が負担し、所有権もマンションの購入者の共同所有です。



  18. 661 入居済み 2010/05/14 14:49:40

    >657さんは、かなりひがみっぽい人なのですね。
    他の皆様がそれぞれの階の良さを認識出来ているのに、そんなに上の方に羨望が有るのならば、タワーマンションの高層階の売り物に飛びつけばよろしいでしょう!


  19. 662 住民 2010/05/14 15:17:50

    へぇ〜、657さんみたいな考えの人もいらっしゃるんですね。うちは低層階ですが上階に羨望はないなぁ。そりゃ上層には上層の良さがあるのは分かりますけど…羨望を抱くのは当たり前と言われると首を傾げたくなりますね。

  20. 663 入居済み住民さん 2010/05/14 15:28:46

    最近荒らしレスが多いですね。とても同じプラウドの住民とは 思えないのですが…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドシティ金町ガーデン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオシティ文京小石川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    4,798万円

    2LDK

    52.16m²

    総戸数 36戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4200万円台~6700万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~64.05m2

    総戸数 112戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円・7680万円

    2LDK

    53.9m2・56.59m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸