注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「岩手 タックホームっていかがですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 岩手 タックホームっていかがですか?
  • 掲示板
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-03-11 11:02:54

単発スレがないので立てさせていただきました。
住宅購入を考えております。
展示会も三軒ほど拝見させていただき、感動する性能でしたので、ほぼここ1択でしか考えておりません。
今は資金のやりくりなどで、夫婦共々奮闘してる最中でございます。
建築費の総額や評判、実際住んでみての感想など様々な事を聞けたら幸いです。
情報の少ない地方の優良業者だと噂は、かねてからお伺いしてましたので
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2017-12-25 13:54:20

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岩手 タックホームっていかがですか?

  1. 30 匿名さん 2020/11/01 08:18:53

    あまり大きくない工務店の場合、
    社長さんの方針というのはきっちり出てくるので
    ある意味解りやすいですよね。
    親切な工務店だと、ここのようにかなり親身になっていってくれるということになっていくのでしょう。

  2. 31 匿名さん 2020/12/30 09:38:58

    一番寒い時期に入りました。
    この時期だと、パネルヒーターなどを使った際、
    電気代って月々どれくらいなんでしょうか?
    1日500円って相当魅力。
    冬場の光熱費が安くなるのだったら、かなり設置コストも回収しやすかろうと思いますが
    実際の電気代はどんなかんじでしょう?

  3. 32 匿名さん 2021/02/21 00:03:14

    数年前にタックホームさんに家を建てていただきました。冬場の電気代を気にされている方が多くいらっしゃるようなので、参考までに。2020~2021年の極寒が続いた冬で電気代はmax33,000円でした。37坪です。温水パネルヒーターのみ稼働。今季よりは寒くなかった年で1ヶ月の電気代が38,000円いったことが一度だけあります。が、その月にリビングのエアコン1台付けっぱなしで過ごしていた知人の戸建てでほぼ同額でした。そちらのおたくは子供が大きくなったらエアコンを3台稼働させる予定とのことで更に電気代が高くなりますが、こちらは子供部屋を使う使わない関係なく、家全体がほぼ均一の温度でこの額なのでものすごく高くつくということはないです。

    ちなみに夏場は、かなり暑かった年でも1万を少し超えるくらいです。5月ぐらいに数日だけいきなり暑くなる日ってたまにありますよね。ご近所さんは2階の窓全開だったりしますが、我が家はいたって快適です。数日暑いだけで室温が一気に上がることがないので気密性の高さを実感しますよ!

  4. 33 匿名さん 2021/02/21 00:09:44

    追記

    電気代1日500円の話ですが、年間の電気代を足して365日で割ったら確かにそれぐらいかもしれません。特に節電もしていませんが、エアコンも温度パネルヒーターも使わない月だと9000円ぐらいなので1日あたり300円程度ですね(^^)

  5. 34 匿名さん 2021/05/01 07:42:06

    電気代について、詳しくありがとうございます。
    冬場は流石にかかってしまいますが、
    それでも年間トータルで見るといいほうだと思う。
    それに、灯油メインの暖房を併用した場合を考えると、まだいいかもしれないですね。
    節電しないでそれならば特に!

  6. 35 匿名さん 2021/06/10 04:58:50

    電気代が安く済むのは、純粋にいいな。
    断熱性や気密性がしっかりと高いレベルで作られているからこそだと思います。
    しっかりしているからこそ
    空調の効きが良いというわけであから。

    すごく良いのはわかったのですが
    家本体の値段に関してはどういう感じなのでしょう。
    それなりに思想な雰囲気です。

  7. 36 匿名さん 2021/11/09 11:35:01

    性能は良いが、以下の問題点がある
    ・見積が数週間から半年以上遅れる
    ・工期が遅れがちである
    ・手すりや物干しのネジ穴は潰れてる
    ・足元やドア回りの飾りは手ノコで切っているようで直線では無い
    ・屋根裏は釘打ちに失敗している箇所があり、釘が出ている
    ・初期不良のメンテを行っても、新品同様にはならない
    ・不具合のメンテを行っても、掃除しないで帰る
    ・エアコン取付やドア修理の後、掃除器が届かない場所に木くずや粉末を残していく

  8. 37 匿名さん 2021/12/02 00:36:27

    見積が数週間から半年以上遅れるとして、さすがに半年の間に他社に乗り換えるのでは?
    と考えてしまったのは私だけでしょうか。
    特に、賃貸に住みながら新築を検討しているケースでは半年ものんびり待てる人は少ないと思います。

  9. 38 匿名さん 2022/02/10 04:25:39

    半年の間に他社で二、三件問い合わせが出来てしまいますね。
    そこで良いのが出来てきたら正直言って迷いそうですが。
    工期はその後考えるとしても(うちも賃貸ですが)賃貸住まいだと進められる所は進めたいと考えますしね。
    ちなみに見積もりは有料なのでしょうか?無料だとしたら何回までやってもらえますか?
    そういうところで制限がある工務店さんもいるらしいので気になります。

  10. 39 匿名さん 2022/05/09 01:39:48

    超耐震の制震構造っていまいちよくわからないのですが…
    制振装置を構造に組み込んでいるということなのですよね?
    背の低い建物は耐震っていうのは理にかなっていると聞いたことはありますが。
    制振装置が筋交いに使われているとかなんでしょうか。

  11. 40 匿名さん 2022/06/06 06:37:57

    公式サイトのよくある質問では
    『設計は何度でも無料、見積も無料、お客様の想像の範囲で、プランや金額を納得頂けましたら、実施設計に移行しますがこの段階でも無料』と書いてありました。
    見積に半年かかるとして何度もプランを立て直したら完成までに数年かかってしまうのでは?

  12. 41 匿名さん 2022/07/01 02:32:26

    どれだけ優柔不断な方でも現在の住まいを転売する予定があるでしょうし
    プラン決定の期限はあると思います。
    ところでこちらは設計前に仮の見積は出していただけますか?
    設計を決めた後に半年待たさせるのは辛いですね。

  13. 42 匿名さん 2023/05/25 06:31:38

    こちらで建てましたが、おすすめできません。
    ここで建てたのを後悔しています。
    建ててからの対応最悪です。
    建物は普通ですが、建ててからが長い付き合いになると思うので、これから考えている人はそういう点も踏まえて建てた方がよいと思います。
    建てる前はどこも建ててほしくて、うまいこと言ったりします。
    この業者は信頼できませんよ。

  14. 43 検討者さん 2023/07/04 10:45:55

    どの様な対応が最悪なんでしょうか?
    自分もタックホームで建てて8年ですが、不具合があり連絡すればすぐに反応返ってきて社長自ら家に来て対応してくれたりしますが。

    自分は社長の対応にそれなりに満足してますが、参考にどの様な対応をされたのか聞いてみたいです。

  15. 44 匿名さん 2023/08/07 00:45:47

    このような口コミ掲示板でよく見かけますが、具体例が何も出ていない発言は信憑性が薄いですよね。
    中でもよく見るワードは最悪、後悔、お勧めしませんがトップ3のように思います。
    そのような書き込をみする真意は図りかねますが、いたずら目的なのでしょうか。

  16. 45 ここで建てた人 2024/01/17 10:25:14

    >>42 匿名さん
    さすがに、これはありえないですね。
    同業他社の嫌がらせに見えます。
    私も立てて5年経ちますが、アフターケアに関しては問い合わせすれば、しっかりと対応してもらえますし、今でも見学会にもちょこちょこお邪魔して世間話したり、いい仕事してるところを見せてもらってます。
    建てる前にうまい事言われたことはありません。
    ちゃんと現状の生活や、今後どういう生活をしていきたいのかと言うこちらの要望にしっかりと沿った提案もしてもらえました。
    良いものはいい、悪いものは悪いとしっかりと話し合いながら間取りや、細かい造作の設計もして進めてくれました。
    何を根拠に 信頼できない と言っているのかが全く理解出来ないです。

  17. 46 匿名さん 2024/01/30 02:42:25

    公式サイトのFAQ、よくある質問で知りましたが、こちらはオール電化住宅なのですね。
    要望があればガス併用も建てられるようですが補助金を利用した太陽光発電を設置したオール電化が基本と考えた方がいいのでしょう。

  18. 47 eマンションさん 2024/02/04 01:32:16

    うちは国から補助金貰って建てましたが、キッチンはガスで他は電気って感じで建てましたよ。
    オール電化じゃなきゃダメって訳ではないと思いますよ。

  19. 48 匿名さん 2024/03/02 06:40:55

    ガス併用OKならばよかった。
    オール電化はオール電化でいいと思うのですが、
    なんとなく災害の時のことを思うと、
    熱源というかライフラインの手段はいくつかあった方がよさそうな気がして。
    電気とガス、どちらか使えるとやっぱり安心感はあるかと

  20. 49 匿名さん 2024/03/11 02:02:54

    確かにオール電化の方が光熱費は格安になるでしょうけど、料理はガスが良い人とって併用は嬉しいですね。
    災害時についてですが、コンロが電池式であれば停電時もガスを使えるので安心ですが、電気とガスが止まってしまった場合復旧は電気の方が早いそうですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社タックホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    リビオタワー品川
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸