マンション比較中さん
[更新日時] 2021-10-16 04:40:22
パークホームズ西船橋 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県船橋市西船6丁目143番1他(地番)
交通:総武線 「西船橋」駅 徒歩11分
京成本線 「京成西船」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.22平米(7戸)~93.98平米(1戸)
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
焼肉やまと船橋本店に行ってみた!~パークホームズ西船橋ザレジデンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/12613/
[スレ作成日時]2017-12-21 21:19:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県船橋市西船6丁目143番1他(地番) |
交通 |
総武線 「西船橋」駅 徒歩11分 東京メトロ東西線 「西船橋」駅 徒歩11分 京成本線 「京成西船」駅 徒歩6分 京成本線 「東中山」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
128戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社日立リアルエステートパートナーズ
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ西船橋ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
駅から距離があっても周辺環境が充実していれば妥協できるかと思いますが、
こちらのマンションに一番近いスーパーはどちらになりますか?
コンビニ以外のスーパーは、24時間営業のワイズマートが一番近いとすれば、
少し距離が離れているように思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
マンション検討中さん
現地見に行きました。うーん…西船橋の駅前も雰囲気良くないし、現地も周りに比べると低い土地柄なのかな?と気になりました。(近くの大通りまで、急な坂道)
ここを買うのならば、津田沼奏の杜で大手分譲の中古を買った方が良いかなぁと思っています。その方が高くつくかもですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
津田沼奏の杜と比べるのはナンセンスですよ。あちらは街ごと開発したとこで、子育てにもいい環境、駅から近いなど、マンションとしての条件がたくさん揃ってます。西船橋は駅周辺はご存じの通り風俗や外国の立ちんぼがたくさんいますし、はっきり言って子育てには全く向いていません。ですが、西船橋はやはり交通の便はかなりいいので、通勤にはいいとこです。子供のことを最優先で考えるか、自分の通勤を優先させるか、最終的にはどちらかになるのではないですかね。私なら、西船橋で子育てしたくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
きっぱりとしたご意見、参考になりそうですね。
そのようなご意見を踏まえたうえで現地チェックすると良いのかもしれません。
感じ方はそれぞれでしょうし、いままで暮らした街との比較でも感じ方の違いが出る場合もあるでしょう。
通勤に便利なのはひとつの大きな魅力だと言えるでしょうし、資産価値的にもわるくはないと思われますが、いかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名
津田沼の待機児童数調べてみろよ。
どこが子育てに向いてるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名
子育て最優先の人は子供預けて共働きって選択肢なんか考えてないんじゃ?
そもそも子育てとして地域環境がって、小学生くらいのイメージでの話なんじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
>>145 匿名さん
西船橋も同じだよ。それなら、環境のよい津田沼の方が圧倒的に上でしょ。価格もだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
>>146 匿名さん
時代錯誤もいいとこだね。
仕事と家庭を両立させてる女性なんて世の中たくさんいるよ。
あと、子育ての環境が小学生までってのも。中学生でも高校生でも大学生でも、西船橋の駅前の環境を見させたくない、っていうのが一般的では?
[一部テキストを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名
そりゃ高校大学生になっても風俗街や呼込みを見せたく無いって気持ちは分かりますが現実的には千葉に住んでたら中学生にでもなれば友達と渋谷でも原宿でも遊びに行きますからねぇ
西船橋と津田沼の環境なら津田沼の方が良いって考えには私は賛同しますが
人の意見に対してイカれてるって書込はいかがかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
通りがかりさん
開発されて盛り上がっているようですが、さすがに津田沼までくだりたくないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
151
マンコミュファンさん
>>150 通りがかりさん
そんな変わらないよ。街力は津田沼が上であることは明白。東西線も乗り入れてるし、これが意外と便利。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
>>149さん
>>千葉に住んでたら中学生にでもなれば友達と渋谷でも原宿でも遊びに行きます
年末年始は友達と遊びに行ったりしますか?そういえば、自分も中学生の頃に電車に乗って遊びに行くのに誘われたな、と思い出しました。
津田沼から都内までは1時間くらい?
頻繁には遊びに行けないけれど、冬休み中のおでかけとしては行けそうな距離です。
駅前のパルコに行ったり、東京駅なら30分くらい?マジメな子だと上野の博物館や美術館にも行けるから楽しそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
匿名さん
契約者の声として購入の決め手となったマンションの魅力について紹介されていますが、小中学校が近い事を挙げている方もいらっしゃいますね。
小中学校、どちらも3分以内は確かに近い!小学校は1000人超と生徒数が多いようですが、学童保育には入れるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
どうだろうね。ただ、ここの小中に行く人の家庭は戸建てがほとんどなので、共働きは比較的少ないんじゃないと思われるので、空きはあるんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
匿名さん
前は夏休み隣の小栗原小学校の学童に入らなければならないほどでしたが今はだいぶ減ってるはずです。
直接問い合わせると確実ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
共働きが少ないのでは・・・という書き込みもちらほらあるようですが、
イマドキだからこそ共働きはとても多いんです。
夫婦で収入がたくさんあるに越したことはない。
大学までどれだけの費用がかかるか、イマドキの親なら想像つきます。
だからこそ、周辺環境や校区の問題などの情報交換して
良い生活環境のところへ引っ越したいと思うのです。
いつかいろんなことを覚えるにしても、分別がつくようになってから知るのと
何もわからない年代で知らなくても良いことを知るのは全く違うと思います。
校区のことなどしっかりとして情報交換できれば嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
あくまでここは素人の購入検討掲示板ですから
校区なんかのしっかりした間違いではすまない情報は掲示板で情報交換では無くデベなり役所なりに直接聞きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
口コミ知りたいさん
>>148 匿名さん
子供のこと考えたら共働きしないね!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
口コミ知りたいさん
>>156 匿名さん
子供のことを考えたら共働きはしないし。
大学等子供の将来見据えたら学区気にせず私立いれるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
本人の意欲もあるけれど将来自立できるように導くのは親だったりします。共働きかどうかはそれぞれの価値観の相違でしょう。忙しい旦那さんを支え、子どもの成長をサポートするのも大事なことですし、2人で働いて学童や保育園を利用しつついろんな方のサポートをいただきながら多面的に成長を手助けするというのも一理あると思います。結婚前のキャリアを継続するか子育てが一段落してから再開するかそれぞれの価値観でいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
口コミ知りたいさん
こちらの物件ノリで契約しちゃいましたが、たしかに近くにスーパーないので不便かもですね…?
それとローンは通ったものの管理費等含めたら毎月の返済カツカツな気が…やっちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
>>162 口コミ知りたいさん
マンションからのちょっとした買い物は億劫になりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
通りがかりさん
>>162 口コミ知りたいさん
資金計画が立てられないみたいなので、手付け放棄して賃貸に
住むことをおすすめします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
>>161
ありがとうございます。学区またぎで学童に預けることができたりするんでしょうか。
扶養内で働いていると、パートだったりして学童保育に預けにくかったり、保活しなくてはいけなかったりするようです。
>>162
>>管理費等含めたら毎月の返済カツカツな気が…
返済だけじゃなくて管理費や修繕費もかかります。あと、子供の習い事が負担増になってきます。高校受験や大学受験の塾代、受験料もかかります。あんまりカツカツなローンだと支払えなくなるケースもあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
166
マンコミュファンさん
扶養内で働くくらいなら、パートなんかせずに専業主婦でいいのでは?大した収入ではないですからね。そもそもパート程度で共働きと言うのは、正社員で頑張ってる女性に対して失礼かと。パートなんて誰でも出来る作業ですし、仕事と言うのは大げさです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
通りがかりさん
大した収入ではないけど、やらざるを得ないという
実情に目を向けるべき。
好きでパートやってるわけじゃない人も多いでしょうに。
子育てという大きな仕事は共通してるわけだから
そんなに蔑まなくてもいいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
マンコミュファンさん
>>167 通りがかりさん
やらざる得ないのであれば、住宅を購入すべきではないにでは?それなりに暮らせばいいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
専用庭つきのプランやルーフバルコニーつきのプランなど
かなりプランの種類があるので、
それぞれの生活スタイルに合わせて選べるのはいいな思います。
階によっては、買いやすい価格帯になっているのも魅力を感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名さん
Rタイプは特にお値段が書かれていないのですが、どれくらいなんでしょう?
中住戸なので、そこまでほかと比べて高いというわけではないのかしら。
Rタイプは、居室もそれぞれきっちり広さをもちつつ、
リビングダイニングもかなり広めに作られているのが良いと思います。
横長リビングなので、とても明るいし気持ちが良いと思います。自然と家族が集まりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
>170
リビングダイニングの広さ表記からは、ちゃんとキッチンの広さを差し引いてくださいね。キッチンも含めての表記になってますから。差し引くと「かなり広め」とは言い難いような・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
匿名さん
近くにスーパーがないという投稿を見かけて周辺地図を調べると、
近くにあるのはコンビニだけでスーパーは西船橋駅の近くに
集まっているようですね。
こちらのマンションができる事で近くに新しくスーパーが
できてくれるといいですが、マンション規模が128邸では
難しいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
マンション検討中さん
ギャラリー行きましたが売れ行きは好調みたいですね。駅からの距離は気になりますが、学校から近いのが子育て世代に響くのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
最寄り駅までも近すぎず遠すぎない距離で住居としては良い立地かなと思います。
小学校・中学校も近くて、安心して子供を通わせることができそうです。
三井の物件なので少しは高いかもしれませんが、
永住を考えて購入するのであれば安心できるマンションだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
口コミ知りたいさん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名さん
サイトにある購入決め手ランキングだと駅の利便性が一番みたいですね。
私も以前始発駅を使って通勤した時期がありましたが
必ず座れる(座れない場合は一本見送る)といった具合で本当に楽でした。
子育て世帯となった今なら学校に近いというのが良い点として挙げられるかなあ。
こういった環境だと万が一のリセールになった時もそれほど価値は下がらないと思ってますが、どうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
西船橋で買うって言ったらそりゃ電車の利便性が武器ですよね。
リセール考えると、子育て環境は正直良いとは考えない人が多いと思うのでファミリー向けよりもdinks向けの部屋の方が売り易いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
駅への距離は近くも遠くもなくという感じ。
アクセスの良さよりも長く安心して住める物件を求める人には
ちょうど良いマンション物件かなと思います。
ただ、6000万円超えはないかなと。
購入したいと感じる決める手には欠けているかなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
みなさんの投稿を読んでますと西船橋より津田沼の方が子育てには良いと言う意見がありますが、私は津田沼の方が治安は良くないと思いますよ。実際、生活したことがありますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
意見は十人十色ですからね。
いろんな意見が有りますし、どっちが良い悪いを議論しても意味は無いですよ。
一般的に言えば子育てなら津田沼の方が良いと考える方が多いってだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
マンション検討中さん
モデルルーム見に行きました。とてもいい感じでした。見積もりの話で、固定資産税が5年間軽減後の値段が17万でした。6年目からのことを考えると手が出ません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
>172
大規模物件でマンション内にコンビニ設置してるケースで赤字になって管理組合からの補助で維持するかどうかって話がよくでてくる。この規模でスーパーがくるなんてこと期待することは無理。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
スーパーまでは10分ちょっと歩かないといけないようですね。自転車があればさほど苦ではないかもしれませんが。徒歩11分のワイズマートペリエ西船橋店のチラシを検索してみてみましたが、けっこう安くて日々の食材を調達するには十分な品ぞろえなのではないかと思えました。24時間営業だそうなので、いつでも買い物に行けるのは便利だろうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
>>183
個人的な感覚では、ワイズマート西船は安くはないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
そうなんですね。
ということは、もっと安いお店が近隣にあるのですか?
とはいえ、24時間営業なのは何かと便利そうではありますね。
小中学校が徒歩2~3分なのは、とても安心感があると思います。
それでも購入者の一番の決め手はアクセス面なのですね。
駅まで徒歩6分~で2駅6路線利用可なのは好条件のひとつのようです。
次は小中学校の近さで、広さとかブランドに対する安心感などはその後になってますね。
価格に関しては決め手の理由に入っていないのが意外でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
買い物に関しては、自転車を使えばもっと範囲は広がりますし、とても便利なのはいいことだと思います。買い物ができる場所が複数あるのって、かなり良いです。あの店は肉が良い、この店は日配品が安いという使い分けもできますし、何よりも飽きずにやっていくことができますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
収納はウォークインクローゼットを採用しているみたいですが、
ウォークインクローゼットとマルチクロゼットの近いは何でしょう。
写真で見ると、ウォークインクローゼットもさほど広くなく、
人が中に入れるようには見えませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>>188 匿名さん
地元なので土地があり家を建てて住んでいます。とても愛着があるので西船橋に住んでいる人のことを単なる親のエゴなどと切り捨てられるといい気はしませんが一言。
津田沼の南は本当に変わりましたね。あそこまで変わるとイメージもぐんと上がりますね。
我が家は北側ですがスーパーはy'sが一番近くあとは南口に数件あります。総武線がネックで自転車で買い物の場合は回り道をしなくてはなりません。行田の方にマルヤ、コープやJAの直売所があるのでそちらを使ったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
車でイオンモール新船橋に行くのが無難。西船橋駅周辺のスーパーはショボいので…。激安で有名なスーパーありますが、とても客層悪いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件