注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イゼッチハウス北海道の評判は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イゼッチハウス北海道の評判は?
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-29 02:16:05

光熱費ゼロ生活にこだわっているイゼッチハウス北海道はどうですか?
フルゼッチの家や断熱・気密性能についての口コミをおしえて欲しいです。
住宅のメンテナンス相談の対応はどうですか?

省エネルギー住宅で光熱費0になったら、エコでお得そうに感じました。
実際に建てた人のご意見なども是非、聞きたいです。

[スレ作成日時]2017-12-21 15:44:26

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
サンクレイドル鶴見緑地公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イゼッチハウス北海道の評判は?

  1. 21 匿名さん 2018/08/22 21:22:34

    >>20 通りがかりさん
    確かに…逆に提案されたものが自分達に必要かどうかも自分達で考えて決めないといけませんしね。いずれにしても、自分達がお金を出して決めて建てる家なんですから、おんぶに抱っこではいけないってことですよね。

  2. 23 匿名さん 2018/08/22 23:43:40

    >>15 通りがかりさん

    床材は何ですか?安くて床暖仕様じゃない床材を使っているからではないでしょうか。長い目で見たら貼り替えて貰った方がいいですよ。

  3. 25 検討中 2018/08/24 11:13:42

    >>20 通りがかりさん
    そこを汲み取って提案するのが、住宅営業だと思う。
    そこで不満が出るのは満足度が低い結果だし、初めての経験だからこそ、プロとしてのアドバイスが必要だったと思う。

  4. 27 名無しさん 2018/08/24 11:20:29

    ここのコーディネーターは専門知識が何1つない。
    設計は要望に対する図面作成能力が皆無。
    営業は光熱費ゼロだとか耐久性が、、って言うけど、この単価だと他でも同じこと出来ますわ。

    あとはデザインのセンスがあまりにも。。
    暖かいレオパレスシリーズを量産してるだけなのかな。それで坪単価65万から70万だとちゃっと違うなと思ったので、連絡を断ちました。
    そしたら営業が定期的にしつこくDMを送ってきて電話が来ます。

  5. 28 通りがかりさん 2018/08/24 12:57:08

    >>27 名無しさん

    太陽光パネル込みの坪単価ですか?
    うちはそんなにしなかったのでビックリです…パネル無しですが。

  6. 29 口コミ知りたいさん 2018/08/24 16:49:34

    連絡を断つってなんだ
    そちらでは建てませんとはっきり断れば
    しつこく電話なんてしてこないと思うが

  7. 30 検討者さん 2018/08/24 18:58:57

    この会社、大洋建設のスレでめっちゃ叩かれてるな。

  8. 31 通りがかりさん 2018/08/25 01:08:34

    >>25 検討中さん

    プロだからって期待しすぎるのはちょっと…100%を求めるのは無理だと思いますよ

    あなたにとって良いことが、他の方には良いとは限らないですし。

    例えば
    大きな窓で解放感出した方がいいですよって言われて、その通りにしたら、
    解放感出て良かったね!提案の通りにして正解!って感じる人と、窓からの日が眩しいし冬寒いし、プロのくせに分からなかっての!?って難癖つける人がいるでしょ。

    どっちにしろ、図面見て最終的にOK出すのは自分達なのだから、よく検討して納得して決めてくださいね

  9. 32 検討者さん 2018/08/25 17:27:50

    >>31 通りがかりさん
    形のないものだから、わかりやすくイメージとして共有をどこまでさせられるのかが、プロの住宅営業かな?って思うけど。

  10. 33 通りがかりさん 2018/08/25 23:18:39

    >>32 検討者さん

    だから、自分のイメージをきちんと伝えたり、納得いくまで質問したりしてねってこと!
    例えの窓にしても、設計さんも色々考慮してやってくれてるとは思うけど、さらに自分でも方角や隣地の建物や部屋の感じや、窓の性能などを調べたり考えたり想像したりしてねってこと。

    おんぶにだっこでは、後悔するよ。
    ここ、気になるけど…まぁこれくらいいいか。では失敗するよ。ってことですー。

  11. 34 通りがかり 2018/08/26 04:13:27

    >>33 通りがかりさん
    ムキになってもしょうがないよ!
    人それぞれだし、説明が足りないと思うならそれはやっぱりプロの仕事だから足りなかった部分もあるんじゃないかな?って私も感じました!
    それが信頼される営業だとも思いますね^_^

  12. 35 通りがかりさん 2018/08/26 11:15:19

    そうです!そうなんです!
    うちもそう感じたんです。

    勧めるだけじゃなくて、もう少しちゃんとメリットデメリットを説明してほしかったな…と。

    なので、これから建てる方々にはなるだけ同じような後悔はしてほしくないと思うんです。
    全て他人まかせにしないで欲しいし、自分のイメージをきちんと細かに伝えたりして欲しいな、と。

    たくさんイメージを膨らませて、少しでも気になるところはたくさん質問してほしいです。

    うちは90%くらいは満足していますが、それでも残りの10%はいつもひっかかっていて、考えてしまいます。

    検討中の皆さん、イゼッチで建てないにしても、理想の営業さんに出会えるといいですね。そして、少しでも理想に近い家づくりができること祈ってます…!

    自分たちの夢と理想がつまったマイホームはいいですよ~
    (妥協した点も多々ありますが…!)

  13. 38 通りがかりさん 2018/09/14 01:27:16

    このハウスメーカーさん、自宅近所にて施工していますが近隣住民ともめてます。駐車場も借りずに交差点に車を止める。警察の方の指導も聞かない。
    また施工現場の2階から資材投げ下ろし、騒音が問題となっています。担当者に電話しましたが、謝るどころか声を荒げる始末。不良の会社なんですかね?
    これからお住まいになる方、かわいそうですね。

  14. 39 評判気になるさん 2018/09/14 13:41:11

    >>38 通りがかりさん

    最低限の駐車マナーは守ってもらいたいですよね。
    それに対する会社の姿勢も如何なものかと。

    でも騒音はどうしようもないないのでは?
    とも思います。
    音を立てずに家を建てるのは無理かと…

    まぁ何にせよ、お金を払って家を建ててもらってるご施主様からすれば、近隣住民の方々には配慮してもらいたいですね。

  15. 40 匿名さん 2018/10/22 07:55:48

    家の工法ってここって何を採用しているのですか?
    見ていると在来工法なのかと思ったんですが、素人なものですので、どういうふうなのかははっきりわかりません。
    あとは、断熱ですね。
    どういった方法をとっているのでしょうか。ウレタンボードやウレタンフォーム、グラスウールなど色々今時はありますね。

  16. 41 通りがかりさん 2018/10/25 03:28:26

    在来工法でネオマフォーム60ミリ外張り断熱、ロックウール105ミリ内断熱です

  17. 42 不良みたいな関西弁のスタッフ 2018/12/03 00:55:40

    騒音やタバコのポイ捨て、車エンジンかけっぱなしでイゼッチに連絡をしました。
    関西弁の方から連絡が来ましたが、タメ口。
    上からモノを言われ、自分の言いたい事を言ったらこちらが話していてもブチ切りします。
    再度電話しても女性スタッフしか電話にでず、対応すらしない。ここに入る方かわいそうですね。近隣住民とどうやって上手く生活していくんでしょうね?

  18. 43 匿名さん 2018/12/03 03:49:49

    >>42 不良みたいな関西弁のスタッフさん

    会社としてそんな対応するとは思えないけどなー
    イゼッチになってから変わったのかな

  19. 44 評判気になるさん 2018/12/06 01:37:21

    現場行って直接言えばいいのに…

  20. 45 評判気になるさん 2018/12/06 03:50:41

    うちの近所でも建ててますが挨拶もきちんとしてますし、評判いいですよ。光熱費ゼロ完成が楽しみです。

  21. 46 戸建て検討中さん 2018/12/06 04:03:45

    性能面はいいのかもしれないけど、デザインはダサすぎる。
    センスなさすぎ。

  22. 47 匿名さん 2018/12/06 05:12:42

    >>46 戸建て検討中さん

    参考にしたいので同じ性能、同じ価格でデザインセンスのある会社教えてもらえませんか

  23. 48 通りがかりさん 2018/12/06 11:03:30

    デザインそんなにダサいですか?
    施主の好みをしっかりヒアリングしてくれてるので、施主ごとの個性が出たデザインになってると思いますけどね?
    ダサいと言われるとイゼッチではなく施主批判な気がするので建てた身としては少し悲しいです。

  24. 49 匿名さん 2018/12/07 13:36:20

    >>46 戸建て検討中さん

    それは間違いない

  25. 50 匿名さん 2018/12/07 13:38:14

    >>48 通りがかりさん
    施主の思い通りというよりは、割と会社側にかっこいい家を希望しても、センスのない間取りと見た目の家しか出してこないんですよ。

    割と見た目も気にしてる会社は
    要望とか意図を汲み取りながら、センスがいい間取り作ります。

    そこがセンスというか。。

  26. 51 通りがかりさん 2018/12/07 19:00:14

    >>50 匿名さん

    3~4社くらいしか間取りだしてもらいませんでしたが、間取りは正直どこも似たり寄ったりに感じましたよ?
    暖かい家作りのために資材の質の良さや見えない部分の工法といった基礎作りに力を入れているのがイゼッチさんでした。
    基礎に予算が注がれるので、見た目は残りの予算枠に納まるように提案してくれたので、見た目の部分は建てる側の予算力次第なんだなと思いました。
    予算を越えた提案をする会社もあるのでそこは良心的で安心できました。

    暖かい家作りを第一優先にすると見た目に予算が使えなくてセンスがないと言われます。見た目を第一優先にすると基礎に予算が使えなくなるので寒くなる。
    あとは建てる人が何を第一優先にするかかと。家は一生に一度建てられたらラッキーな高額なお買い物なのでこれから建てる人もゆっくり調べて悩んでいければ良いと思いますよ。

    長々熱く語らせてもらいましたが、イゼッチさんで建てた私たちの家は予算に納めてもらったので、見た目センスは無いかもしれません笑

  27. 52 評判気になるさん 2018/12/08 22:50:38

    イゼッチで建てた皆様に質問です。
    暖房設定は、何度で何時間設定していますか?

  28. 53 匿名さん 2018/12/09 01:15:18

    >>52 評判気になるさん

    18時から22時、8時から13時まで32度設定
    22時から翌朝8時まで40度設定にしてます

  29. 54 評判気になるさん 2018/12/09 14:25:33

    >>53 匿名さん

    ありがとうございます!
    その設定で土間や室内は何度に保てていますか?

  30. 55 匿名さん 2018/12/09 20:57:39

    >>54 評判気になるさん
    土間は30度から32度位で
    室温は、それでも最近は氷点下が続き、日当たりもないので21度から23度位までしか上がりません。

  31. 58 通りがかりさん 2018/12/12 14:50:22

    >>55 匿名さん

    そうなのですね。教えて下さり、ありがとうございます。

    うちは、いちばん安い時間帯に46-47度、その他の時間を35-43度くらいで調節していて、ようやく暖かくなってきました!

    まずは土間床をしっかりと暖めることが大事みたいです。

  32. 68 通りがかりさん 2018/12/17 13:56:28

    どんな建築会社?

  33. 69 匿名さん 2018/12/17 13:57:04

    素人集団である

  34. 70 評判気になるさん 2018/12/19 12:50:33

    そんな素人軍団に騙されたあなたは…

    知力が足りなかった自慢ですね分かります。
    ご愁傷様です。

    まぁ生きてればきっといい事ありますよ笑

    つーかクレームは直接言え。
    直接言う根性ないなら黙ってろ。
    匿名掲示板と言っても大人なら荒らしにも限度があるの分かるよね?
    まぁ大人ならの話だけどね。

  35. 71 名無しさん 2018/12/24 07:55:28

    こんな会社の評判が良くなったら、がっかりする人が増えちゃいますわ。

  36. 72 名無しさん 2018/12/27 05:31:39

    この会社はミスっても謝罪すら出来ない会社なんですね。トップがすぐ逃げる奴だから社員も同じなのかな。工事中クレーム来てるのに何故謝罪に行かないのか疑問。引き渡してしまえば近隣なんて関係ないからか。引き渡し前に謝罪に行けや。工事を中止させたいくらいだわ。

  37. 73 評判気になるさん 2018/12/27 14:29:07

    中止させればいいのでは?

  38. 74 通りがかりさん 2019/01/08 22:59:50

    近隣のクレーマーの方が厄介だわ♪

  39. 75 検討者さん 2019/01/09 04:39:43

    あなたは社員さんですか?近隣さんがクレーマーだと、対応しない会社なのですか?違うサイトに社長は謝罪しない人だと書き込まれていましたが会社のトップがそんなんだから、あなたのような考えの社員さんがいても納得です。見学会に行くのやーめた^_^もう営業してくんな。

  40. 76 評判気になるさん 2019/01/09 11:53:00

    何かあるごとに社員発言って発想が稚拙だよね。
    一生に一度の家なんだからこんな地場工務店じゃなくハウスメーカーに高い金払って安心を買えばいいのに。
    どこの板見ても金のない奴ほど吠える印象しかない。

  41. 77 評判気になるさん 2019/01/11 14:38:09

    納得いかなきゃ他で建てればいい話w どこのメーカーも同じですよ。

  42. 79 戸建て検討中さん 2019/03/23 07:51:03

    保証・クレーム対応しっかりしてますか?

  43. 80 名無しさん 2019/03/24 13:15:22

    >>79 戸建て検討中さん

    対応は遅いし、そもそも施工が雑です。社長は謝罪する事を知らない人です。他で建てる事をオススメします。

  44. 81 通りがかりさん 2019/03/25 04:01:04

    そもそも社長って出てこないと思いますよ。施工が雑ですか、がっかりですね。

  45. 82 通りがかりさん 2019/03/26 12:18:01

    うちはきちんと対応してもらってますよ。ただ、イゼッチはすぐ対応してくれても業者が遅いっていうことはありました。

  46. 83 名無しさん 2019/03/28 17:55:40

    レオパレスの下請けあがりだから、ろくでもない会社だぞ。

  47. 84 名無しさん 2019/03/28 23:16:58

    ろくでもない会社ならとっくに潰れてるか逃げてるわ(笑) まだまだここからが楽しみな会社w

  48. 85 戸建て検討中さん 2019/03/30 10:33:44

    ガセネタ流すやつってほんとにいるんだなぁ(*´-`)

  49. 86 戸建て検討中さん 2019/03/30 12:01:37

    ほんとガセネタだね。イゼッチは高気密高断熱を主軸に考えるならいい会社です。構造がしっかりしている。その値も説明してくれるし、お客の実際かかった光熱費も見せてくれる。家の機能を考えたらとても良い会社。個人差はあるとして、一条工務店より間取りは好きです。

  50. 87 口コミ知りたいさん 2019/04/13 15:29:56

    金の事しか考えていない会社なんですか?違法と分かっていたら、あんな仕事受けないで断るだろ。あとあと見つかったら、どうなるかくらい考えろよって感じ。これからはマンションの時代さ。

  51. 88 評判気になるさん 2019/04/15 00:18:17

    金のことしか考えてない会社です、金があるから商売できてます。

  52. 89 評判気になるさん 2019/04/15 04:05:21

    最近CM見ないけど大丈夫?

  53. 90 口コミ知りたいさん 2019/04/30 22:05:49

    >>89 評判気になるさん

    金なくて CM流せないのかな?
    最近、評判悪いですよ。

  54. 91 通りがかりさん 2019/05/02 16:59:56

    他の会社に聞いて
    そうだなぁと思ったんですが

    CMのお金は施主が払う(建築代金として)ことになると思って、CMをよく見るイゼッチハウスは真っ先に候補からなくなりました。

  55. 92 名無しさん 2019/05/02 23:40:36

    財務状況が、あまりよろしくないと
    聞きましたが、本当なんでしょうか?

  56. 93 匿名さん 2019/05/15 14:25:27

    >>83 名無しさん
    それガセだよ
    >>84
    今は必死だから笑えないんじゃね?
    >>85
    いるんだね
    >>86
    一条の話は聞いてない
    一条のスレでどうぞ
    >>87
    だからガセだって
    マンションの時代なら戸建に用はないよね?
    戸建建てれなくてマンションで妥協かな?
    とりあえずマンションのスレにGO
    >>88
    そんな当たり前の事をドヤって楽しい?
    >>89
    たしかに見ないね
    >>90
    噂すら聞かないけどね
    >>91
    コマーシャルのからくりを今更知ったの?
    小学生じゃないんだから…
    CMやってないメーカーの家電買うのも一苦労だね
    あ、家に限った話だとか言うなら最初からちゃんとそこも言おうね
    >>92
    誰に?
    ここの社長が言ってた?

    どれもレス内容が幼稚で面白いw



  57. 94 e戸建てファンさん 2019/05/15 23:23:40

    >>93 匿名さん
    なんでそんなに必死にレスするんだろう…

  58. 95 評判気になるさん 2019/05/16 00:53:51

    >>94 e戸建てファンさん

    施主からしてみれば
    ガセや下らない投稿で評判落とされて倒産でもしたらサポートも受けられなくなるし嫌でしょう

  59. 96 匿名さん 2019/05/16 11:45:11

    >>94 e戸建てファンさん
    必死なのはお立場的問題でしょうね

  60. 97 匿名さん 2019/05/16 13:40:02

    >>96 匿名さん

    ちょ、ちょっと待ってください!
    そうですよねー

  61. 98 匿名さん 2019/05/31 00:03:29

    太陽光パネルの設置費用をモニターで50%オフキャンペーンはいつまでやっているキャンペーンで、
    モニターの条件は何でしょう?
    以前同じようなキャンペーンを開催していたメーカーでは、○年間など決められた期間内で
    レポートを提出するようなものでしたが、こちらはどうなっておりますか?

  62. 99 匿名さん 2019/07/10 00:10:30

    太陽光発電で光熱費ゼロ、ということですが、これは天気が良いこと大前提でしょうね。本当に年間で全く電気代が発生しないということはないでしょう。
    実際に住んでいる方は
    どれくらい電気代がかかるのかというお話は
    聞けばしていただくことができるのでしょうか。
    少しでも負担を軽くできるならいいんじゃないかと思います。

  63. 100 匿名さん 2019/11/03 00:44:33

    ここのブログでやたらと文章に「(笑)」とか「www」とか入れる人いるけど使い方間違ってますよ。それ誰も指摘する人社内でいないんですかね?読んでてかなり不快なんですけど。

  64. 102 匿名さん 2019/11/13 03:28:24

    >>100 匿名さん

    不快なんですけど。
    ってここで言われても…
    みんなに慰めてもらいたいんですか?

  65. 103 e戸建てファンさん 2019/11/13 23:27:02

    >>99 匿名さん
    夏は売電してプラスになる。雪が降れば冬は稼働しないから普通に電気代かかるけどトータルでみたらプラマイ0ってことだよ。

  66. 104 検討板ユーザーさん 2020/02/03 23:11:42

    北海道で太陽光無しでの年間光熱費が知りたいです、よろしくお願いします。

  67. 105 片山 2020/02/05 01:02:26

    >>104 検討板ユーザーさん
    オール電化で25万位です

  68. 106 検討板ユーザーさん 2020/02/05 03:26:58

    >>105 片山さん
    玄関の温度とリビングの温度差は
    どれくらいでしょうか?
    乾燥します?

  69. 107 片山 2020/02/05 03:56:35

    温度差は2度くらいでしょうか、特に玄関が寒いと感じた事はないです。
    冬場は乾燥すると思いますが加湿機能付き空気清浄機を年中つけているので気になりません。

  70. 108 検討板ユーザーさん 2020/02/05 12:42:18

    >>107 片山さん
    快適そうですが高そうですね。

  71. 109 片山 2020/02/05 15:05:16

    >>108 検討板ユーザーさん
    ダイキンの空気清浄機で1日数円だったと思います

  72. 110 検討板ユーザーさん 2020/02/05 15:21:05

    >>109 片山さん
    空気清浄機ではなく
    建物です

  73. 111 片山 2020/02/06 04:45:19

    家の値段ですね...
    3年前で太陽光発電なしで2000万もしなかったとおもいます。

  74. 112 ユーザー 2020/02/06 15:16:27

    >>111 片山さん
    上物のみの価格ですか?
    それとも、杭工事、外部給排水込みの
    価格ですか

  75. 113 片山 2020/02/07 02:33:35

    杭工事、外部給排水込みで最終支払い金額が2000万位でした。
    単世帯で大きな家ではありません。

  76. 114 検討板ユーザーさん 2020/02/07 10:16:43

    >>113 片山さん
    UA値とC値を教えて頂けますか

  77. 115 片山 2020/02/07 13:40:11

    Q値が0.9(UA値だと0.25位?)で
    C値は聞いていないのでわかりませんが0.6以下を保証していたと思います。

  78. 116 検討板ユーザーさん 2020/02/08 00:32:01

    >>115 片山さん
    すいません、ちなみに2月の引き落としの
    ガス代と電気代を教えて頂けますか?

  79. 117 片山 2020/02/08 01:22:58

    >>116 検討板ユーザーさん
    オール電化なので電気代のみで34,000です

  80. 118 検討板ユーザーさん 2020/02/08 01:32:57

    >>117 片山さん
    年間25万もいきますかね?

  81. 119 片山 2020/02/10 09:06:17

    >>年間25万もいきますかね?
    給湯をエコキュートにしたり、
    節電すれば年間25万もいかないんじゃないですかね?
    省エネ大賞のかたは年間17万とかなので

  82. 120 検討板ユーザーさん 2020/02/10 10:08:21

    >>119 片山さん
    はエコキュートじゃないんですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [イゼッチハウス北海道株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ堺グリーンアベニュー
    ワコーレ堺東レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸