光熱費ゼロ生活にこだわっているイゼッチハウス北海道はどうですか?
フルゼッチの家や断熱・気密性能についての口コミをおしえて欲しいです。
住宅のメンテナンス相談の対応はどうですか?
省エネルギー住宅で光熱費0になったら、エコでお得そうに感じました。
実際に建てた人のご意見なども是非、聞きたいです。
[スレ作成日時]2017-12-21 15:44:26
光熱費ゼロ生活にこだわっているイゼッチハウス北海道はどうですか?
フルゼッチの家や断熱・気密性能についての口コミをおしえて欲しいです。
住宅のメンテナンス相談の対応はどうですか?
省エネルギー住宅で光熱費0になったら、エコでお得そうに感じました。
実際に建てた人のご意見なども是非、聞きたいです。
[スレ作成日時]2017-12-21 15:44:26
ここのコーディネーターは専門知識が何1つない。
設計は要望に対する図面作成能力が皆無。
営業は光熱費ゼロだとか耐久性が、、って言うけど、この単価だと他でも同じこと出来ますわ。
あとはデザインのセンスがあまりにも。。
暖かいレオパレスシリーズを量産してるだけなのかな。それで坪単価65万から70万だとちゃっと違うなと思ったので、連絡を断ちました。
そしたら営業が定期的にしつこくDMを送ってきて電話が来ます。
そうです!そうなんです!
うちもそう感じたんです。
勧めるだけじゃなくて、もう少しちゃんとメリットデメリットを説明してほしかったな…と。
なので、これから建てる方々にはなるだけ同じような後悔はしてほしくないと思うんです。
全て他人まかせにしないで欲しいし、自分のイメージをきちんと細かに伝えたりして欲しいな、と。
たくさんイメージを膨らませて、少しでも気になるところはたくさん質問してほしいです。
うちは90%くらいは満足していますが、それでも残りの10%はいつもひっかかっていて、考えてしまいます。
検討中の皆さん、イゼッチで建てないにしても、理想の営業さんに出会えるといいですね。そして、少しでも理想に近い家づくりができること祈ってます…!
自分たちの夢と理想がつまったマイホームはいいですよ~
(妥協した点も多々ありますが…!)
このハウスメーカーさん、自宅近所にて施工していますが近隣住民ともめてます。駐車場も借りずに交差点に車を止める。警察の方の指導も聞かない。
また施工現場の2階から資材投げ下ろし、騒音が問題となっています。担当者に電話しましたが、謝るどころか声を荒げる始末。不良の会社なんですかね?
これからお住まいになる方、かわいそうですね。
家の工法ってここって何を採用しているのですか?
見ていると在来工法なのかと思ったんですが、素人なものですので、どういうふうなのかははっきりわかりません。
あとは、断熱ですね。
どういった方法をとっているのでしょうか。ウレタンボードやウレタンフォーム、グラスウールなど色々今時はありますね。
騒音やタバコのポイ捨て、車エンジンかけっぱなしでイゼッチに連絡をしました。
関西弁の方から連絡が来ましたが、タメ口。
上からモノを言われ、自分の言いたい事を言ったらこちらが話していてもブチ切りします。
再度電話しても女性スタッフしか電話にでず、対応すらしない。ここに入る方かわいそうですね。近隣住民とどうやって上手く生活していくんでしょうね?
デザインそんなにダサいですか?
施主の好みをしっかりヒアリングしてくれてるので、施主ごとの個性が出たデザインになってると思いますけどね?
ダサいと言われるとイゼッチではなく施主批判な気がするので建てた身としては少し悲しいです。
>>50 匿名さん
3~4社くらいしか間取りだしてもらいませんでしたが、間取りは正直どこも似たり寄ったりに感じましたよ?
暖かい家作りのために資材の質の良さや見えない部分の工法といった基礎作りに力を入れているのがイゼッチさんでした。
基礎に予算が注がれるので、見た目は残りの予算枠に納まるように提案してくれたので、見た目の部分は建てる側の予算力次第なんだなと思いました。
予算を越えた提案をする会社もあるのでそこは良心的で安心できました。
暖かい家作りを第一優先にすると見た目に予算が使えなくてセンスがないと言われます。見た目を第一優先にすると基礎に予算が使えなくなるので寒くなる。
あとは建てる人が何を第一優先にするかかと。家は一生に一度建てられたらラッキーな高額なお買い物なのでこれから建てる人もゆっくり調べて悩んでいければ良いと思いますよ。
長々熱く語らせてもらいましたが、イゼッチさんで建てた私たちの家は予算に納めてもらったので、見た目センスは無いかもしれません笑
そんな素人軍団に騙されたあなたは…
知力が足りなかった自慢ですね分かります。
ご愁傷様です。
まぁ生きてればきっといい事ありますよ笑
つーかクレームは直接言え。
直接言う根性ないなら黙ってろ。
匿名掲示板と言っても大人なら荒らしにも限度があるの分かるよね?
まぁ大人ならの話だけどね。
この会社はミスっても謝罪すら出来ない会社なんですね。トップがすぐ逃げる奴だから社員も同じなのかな。工事中クレーム来てるのに何故謝罪に行かないのか疑問。引き渡してしまえば近隣なんて関係ないからか。引き渡し前に謝罪に行けや。工事を中止させたいくらいだわ。
あなたは社員さんですか?近隣さんがクレーマーだと、対応しない会社なのですか?違うサイトに社長は謝罪しない人だと書き込まれていましたが会社のトップがそんなんだから、あなたのような考えの社員さんがいても納得です。見学会に行くのやーめた^_^もう営業してくんな。
何かあるごとに社員発言って発想が稚拙だよね。
一生に一度の家なんだからこんな地場工務店じゃなくハウスメーカーに高い金払って安心を買えばいいのに。
どこの板見ても金のない奴ほど吠える印象しかない。
ほんとガセネタだね。イゼッチは高気密高断熱を主軸に考えるならいい会社です。構造がしっかりしている。その値も説明してくれるし、お客の実際かかった光熱費も見せてくれる。家の機能を考えたらとても良い会社。個人差はあるとして、一条工務店より間取りは好きです。
金の事しか考えていない会社なんですか?違法と分かっていたら、あんな仕事受けないで断るだろ。あとあと見つかったら、どうなるかくらい考えろよって感じ。これからはマンションの時代さ。
他の会社に聞いて
そうだなぁと思ったんですが
CMのお金は施主が払う(建築代金として)ことになると思って、CMをよく見るイゼッチハウスは真っ先に候補からなくなりました。
>>83 名無しさん
それガセだよ
>>84
今は必死だから笑えないんじゃね?
>>85
いるんだね
>>86
一条の話は聞いてない
一条のスレでどうぞ
>>87
だからガセだって
マンションの時代なら戸建に用はないよね?
戸建建てれなくてマンションで妥協かな?
とりあえずマンションのスレにGO
>>88
そんな当たり前の事をドヤって楽しい?
>>89
たしかに見ないね
>>90
噂すら聞かないけどね
>>91
コマーシャルのからくりを今更知ったの?
小学生じゃないんだから…
CMやってないメーカーの家電買うのも一苦労だね
あ、家に限った話だとか言うなら最初からちゃんとそこも言おうね
>>92
誰に?
ここの社長が言ってた?
どれもレス内容が幼稚で面白いw
太陽光パネルの設置費用をモニターで50%オフキャンペーンはいつまでやっているキャンペーンで、
モニターの条件は何でしょう?
以前同じようなキャンペーンを開催していたメーカーでは、○年間など決められた期間内で
レポートを提出するようなものでしたが、こちらはどうなっておりますか?
太陽光発電で光熱費ゼロ、ということですが、これは天気が良いこと大前提でしょうね。本当に年間で全く電気代が発生しないということはないでしょう。
実際に住んでいる方は
どれくらい電気代がかかるのかというお話は
聞けばしていただくことができるのでしょうか。
少しでも負担を軽くできるならいいんじゃないかと思います。
ここのブログでやたらと文章に「(笑)」とか「www」とか入れる人いるけど使い方間違ってますよ。それ誰も指摘する人社内でいないんですかね?読んでてかなり不快なんですけど。
温度差は2度くらいでしょうか、特に玄関が寒いと感じた事はないです。
冬場は乾燥すると思いますが加湿機能付き空気清浄機を年中つけているので気になりません。
>>年間25万もいきますかね?
給湯をエコキュートにしたり、
節電すれば年間25万もいかないんじゃないですかね?
省エネ大賞のかたは年間17万とかなので
[イゼッチハウス北海道株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE