申込予定さん
[更新日時] 2010-12-22 01:26:49
ライオンズ甲東園グランフォートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県西宮市段上町4丁目16番2(地番)
交通:
阪急今津線 「甲東園」駅 徒歩11分
阪急今津線 「仁川」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:72.01平米~111.30平米
売主:大京
施工会社:大末建設株式会社 大東建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2010-01-16 15:53:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県西宮市段上町4丁目16番2(地番) |
交通 |
阪急今津線 「仁川」駅 徒歩7分 阪急今津線 「甲東園」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸(住戸)、他にライブラリー(集会室)1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建て 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月15日予定 入居可能時期:2010年12月17日予定 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ライオンズ甲東園グランフォート口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
-
2
土地勘無しさん
なんだか期待できそうですね
値段はどのくらいでしょうか?
-
3
匿名
以前電話で聞いた所1番安くて3000万強くらいとの事でした。部屋も70㎡以上からなので2000万台は厳しいと言われましたよ。資料は見ましたがまだMRに行ってないのでいつか行きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
ご近所さん
ようけ客が来とるらしい300組くらい。売値も安い。希少価値あり。とってもええと思う。前に土地を高く買っていたが、価格を下げたみたい。10億くらい下げているねんで。めっちゃ得やな。1戸買うとこ。
-
6
購入検討中さん
> No.5 by ご近所さん
ようけ客が来とるらしい300組くらい。売値も安い。希少価値あり。とってもええと思う。前に土地を高く買っていたが、価格を下げたみたい。10億くらい下げているねんで。めっちゃ得やな。1戸買うとこ。
↑
あんた関係業者の人?
ところで阪神競馬場との関係はどうなん
仁川駅前今でも休みの日は競馬のおっさんぎょうさんおるんけ?
競馬場に近いという意味ではそりゃ「希少価値」だな(笑)
むしゃくしゃしたおっさんに子供さらわれてもしらんでぇ
-
7
匿名さん
今時「怪傑ライオン丸」のマンションなんて、ダサ過ぎます。
ハッキリ言えば、ありえない選択です。
ライオンズ・マンションと聞いただけで、
「貧しき時代」の日本の貧民向け住宅というイメージが拭い去れません。
-
8
購入検討中さん
ライオンズ・マンションと聞いただけで、
「貧しき時代」の日本の貧民向け住宅というイメージが拭い去れません。
↑
それは言い過ぎですね
近所のライバル業者の人?
ブランズ西宮仁川の販売店の人とか。。。
住みやすければそれでいいのでは?
貧民って言葉自体も古すぎる気もしますよ
-
9
匿名さん
-
10
物件比較中さん
-
11
購入検討中さん
>No.10さん
マンションギャラリー行けば、参考価格は教えてもらえます。
正式価格は3月末頃まで出ないみたいですけどね。
なかなか渋めの価格設定ですよ。
ただ、ギャラリーに足を運ぶたびに少しずつ価格が上がってます。
問い合わせも多いそうので、ちょっと強気に出てきてるのかなという感じも。
立地的には魅力を感じる物件なので、あとは価格次第かなぁ。。。
今以上に値段が上がるようなら、今回はパスします。
-
-
12
匿名
なんたかんだで人気ありますね、「ライオンズ」。貧民のイメージは少なくてもないけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
物件比較中さん
>なんたかんだで人気ありますね、「ライオンズ」。貧民のイメージは少なくてもないけどなぁ。
住みやすければそれでいいのでは
気に入るかどうかですよね
そもそも土地自体に良くない話は無いのでしょうか?
-
18
購入検討中
土地については以前、どこかの会社寮だったそうです。実際、googlマップ見ても衛星写真にテニスコート付きの寮らしきものが写ってます。その前は畑と聞きましたが、自分で登記簿調べたわけじゃないので真偽の程は判りません。どなたか御存知なら教えて下さいませ。
ちなみにココは数年間周辺住民と揉めてたみたいで、現地には未だに建設反対ののぼりが残ってます。紛争解決したとの話ですが、のぼりが放置されてる所を見ると未だわだかまりが残ってるのかな?
先日、三田市にある人と自然の博物館にある「震災当時の被害データ」を見ましたが、同じ丁内は比較的被害が少なかったようです。ボランティアの方々が作成したものなので真偽の程は計りかねますが、そこは各自の判断に委ねられるかと。ちなみに同じ段上町でも南部はかなり被害が大きかったようです(近所の散髪屋さんにも同じような話を聞いた覚えがあります)。
少し提案したいのですが、どうせ参加するなら、前向き&建設的なスレにしませんか?勿論、否定的な発言もOKですが、誹謗中傷はやめましょう。恨み節にも理由がおありでしょうから、恨みに足る理由を教えて頂ければ購入を検討するに当たっての一材料にさせて頂きたく。
皆様の善意に期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名
施工が大末建設と大東建設の二者社体制になってますが、これって問題ないのでしょうか?
建設現場の事はあまり詳しくないんですが、二頭体制で現場に混乱は生じない??
そもそも二社共、あまり評判が宜しくないようで…(特に前者)
どなたか業界に明るい方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名
この物件に非常に興味があり、情報を集めているのでご教授頂けたらと思います。朝の通勤ラッシュですが仁川駅〜西宮北口駅までの区間は仁川発7時半過ぎくらいだとどんな状況なんでしょうか?ぎゅうぎゅうっていう感じなんでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
ぎゅうぎゅうですね。
ただ、梅田方面に行く際、西宮北口で乗換えなしの準急があるし便利っちゃ便利かなぁ・・
-
23
匿名
No.21さんへ
返答の方ありがとうございましたm(__)m やっぱりなぁ〜って感じですね。 一度その時間帯の電車を体験して物件の検討してみます。ちなみに神戸方面なので西宮北口で乗り換えですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
購入検討中さん
ライオンズマンション苦楽園に知り合いが何人か住んでいます
賃貸マンション(樋之池のオクトス)が一緒だった方で、
そこができた時何人か購入して転居されました
しかし、そのラインズマンション苦楽園は5000万円もするけど
ものすごく騒音がするらしいです。
他のライオンズマンションはどうか知らないけど、知人はやめた方がよいと言ってます
以前騒音でトラブルになり、ライオンズマンション苦楽園の入り口のガラスが
ずいぶん割れてましたが、その騒音のトラブルで住民が自転車を投げつけて割れたそうです
これは事実ですから、そこのマンションの管理会社か住人に聞けば
教えてくれますので確認すれば分かります
他のライオンズマンションの方で騒音のトラブルなどありませんか?
-
25
匿名
〉20さん
毎朝七時半ちょっと過ぎに甲東園~西宮北口間を利用している者です。
少し補足しておきますと、前の方の車両はすし詰め状態ですが、後方は比較的空いてますよ。
時間に余裕がある時などは後ろ目に乗ればよいかと。西宮北口降りてから乗り換えるホームまで少し歩く距離が増えるので、それが嫌でなければですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名
No.25さんへ
詳細な情報をありがとうございましたm(__)m 結構荷物を持って出勤することが多いのでなるべく後ろの車両に乗るようにします。 ちなみに、このマンションの前の道路は、結構車通りが多いなぁと感じましたが、騒音は大丈夫かなと心配してます…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件