横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト溝の口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 溝口
  8. 溝の口駅
  9. プレミスト溝の口ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-10-28 00:00:43

プレミスト溝の口についての情報を希望しています。
都市と自然が調和した街だといいなと考えています。
物件のことや周辺の自然環境や子育て環境について知りたいです。
色々と意見を交換したいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市高津区溝口三丁目567番(地番)
交通:東急田園都市線 「溝の口」駅 徒歩7分
東急大井町線 「溝の口」駅 徒歩7分 、南武線 「武蔵溝ノ口」駅 徒歩8分
総戸数:120戸
間取:2LDK~4LDK
面積:60.82平米~82.34平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大和ライフネクスト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-20 14:03:25

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 826 周辺住民さん

    >>820
    昔はみんな完成売りだった。
    青田売りが当然になった今、私は中古しか見てないよ。
    実物が見れない上に、契約時のローンの金利の予想もつかないのによく青田買いできるなぁ、と思う。考えが古いのか?
    特別高くも安くもないと思うけど、それなりにゆっくり売れていくんじゃないのかな。

  2. 827 マンション検討中さん

    >>823さん

    「広さ」と「都内近郊までのアクセス」ならこの金額出せば、いっぱいあると思いますよ。
    スーモの相談窓口とか行ってみてください。
    購入するのは確認されてからでも良いと思いますよ。

  3. 828 匿名さん

    いっぱいねーわ。
    今は甘くない。何年時代が止まっているんだ!

  4. 829 マンション検討中さん

    そんなに強く言う必要はないかと思いますが、確かに多くはないですよね。
    そうするとやはりここも悪くないと思いますよ。

  5. 830 マンション検討中さん

    今何部屋ぐらい残っているかわかる方いますか?

  6. 831 マンション検討中さん

    私も知りたいです。結構売れてしまったのかな。。。前は高すぎて買えないと思ったけど、値下げ後は結構ありかなと思ってきてる。

  7. 832 マンション検討中さん

    日曜の内覧会に行ってきました。そこそこ人が集まっていましたよ。
    共用部分は綺麗で、70㎡3LDKの間取はハリ等無駄がなくとても使いやすい印象だったので購入するつもりです。しっかりした扉のウォークインクローゼットが2つに納戸もありました!
    寝室が引き戸であること、リビングがウォールドアで扉が残らないところが広く使えていいですね。
    新築マンションだと中身を見てから購入できるところはほとんど無いので、今回はこの時期に出会ってラッキーだなと思いました。
    >830さん
    残り、全体で70戸くらいです。60㎡2LDKから先に売れていて、残り5戸くらいです。
    階数によって価格差が大きい(1階上がるごとに300万くらい違う)ので、下から売れていく印象がありました。
    上の階は7000万円代なので、住む人がずっと出なかったらと、正直不安です。。。

  8. 833 匿名さん

    >>832 マンション検討中さん
    ここ見てると売れてるのが5で残り65かと思ったら逆なんだ…

  9. 834 マンション検討中さん

    立地が良くて検討している者です。内覧会ありましたね!
    高津駅側に保育園もいっぱいあるし、小学校まで歩いてみましたが、道が安全だったので良さそうだなと。
    溝の口で子育てってしやすいのでしょうか?
    駅前が栄えてすごく便利ですが、人が多いのが心配で。。。
    高津駅も徒歩8分くらいで道も綺麗なので子供にはこっちを使ってもらえばいいのかしら。

  10. 835 マンション検討中さん

    物件概要見ると、1期と2期を足すと31戸。
    総戸数120戸なので、売れた可能性があるのは89戸。
    でも、よくみる「最終」という表現がないから、実際幾つ売れてるかホントにわからないですね。
    経験上、三月末の引渡しに間に合うのは今月末だから、チャンスといえばチャンスかもしれませんねー

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ吉祥寺南町
  12. 836 マンション検討中さん

    先週末にみたときは、契約済みと申し込みと商談中合わせて約40戸でした~

  13. 837 マンション検討中さん

    今は期に関わらず販売してくれてますよ~!
    うちも「次期販売予定住戸」って書いてある部屋の金額を教えてもらって、案内してもらいました。

  14. 838 マンション検討中さん

    契約済みが30強。商談中除いてもまだ70戸以上残っているから選びたい放題ですよ。

  15. 839 マンション検討中さん

    結構売れてるんですね。実際の部屋見れるのは確かにいいですよね!!内見してからもう一度検討かな。

  16. 840 マンション検討中さん

    全然売れてないんですね。
    売れない理由はなんでしょう?

  17. 841 マンション検討中さん

    値下げしないかなぁ~

  18. 842 マンション検討中さん

    よし!みんな買おう!!

  19. 843 マンション検討中さん

    完全に情報が錯綜してますね、
    見に行こう!
    それが一番!
    ここが値下げしたから中古の築浅の6000万台もピタッと動かなくなりましたねー

  20. 844 様子見

    近隣の相場を上げた元凶だったのですね。

  21. 845 マンション検討中さん

    >>844 様子見さん
    近隣相場は元々上がってますからこの物件が原因というわけではないかと。

  22. 846 マンション検討中さん

    中古含めて溝の口周辺で物件探してます
    ここは溝の口駅も高津駅も使えて立地がすごく良いし、建物自体も良かったから購入したいと思ってます
    駐車場が全部平置きって車出しやすいし修繕費が抑えられていいよねーー
    今週話を聞きに行ったら二階はほぼ売れてる感じでしたよ、先週は沢山あったのに!
    物件自体はすごくいいから住みたいんだけどなぁ
    我が家も価格に悩まされる・・・
    もう少し全体的に価格下がればすぐ売れるだろうにねーー

  23. 847 マンション検討中さん

    >>846 マンション検討中さん
    2階は空きなかったのですか!?

  24. 848 マンション検討中さん

    >>847さん
    2階の空きは、残り3戸みたいですね
    その他の部屋は契約済と申込中と商談中で埋まってる感じですね
    商談中のところはまだいけるとおもいます
    2~3階は二ヶ領用水が眺められるし、6~7階あたりは景色が抜けてるから人気あるんじゃないかな 価格は高いけど

  25. 849 マンション検討中さん

    2階のまだ空いてる部屋ってどこだろう?

  26. 850 マンション検討中さん

    >>848 マンション検討中さん
    情報ありがとうございます!
    2階が凄くいいなと思ってました!!
    今週行ってみますー!!!

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 851 匿名さん

    以前モデルルーム行ったら、二階の3LDK70平米弱が6,000万程度でした。
    皆さん二階、二階と仰いますが、6,000万だして、ここの二階がそんなに良いですか?
    6,000万出して、まだ完売に程遠い物件を買うリスクを考えたら他にもと、個人的には思うのですが。

  29. 852 マンション検討中さん

    >>851 匿名さん
    他を具体的に教えて頂きたいんですが。。。

  30. 853 マンション検討中さん

    別に擁護するわけではないけど6千万で3LDKと駅から10分の範囲と考えると都内(場所にもよるけど)では厳しいよね。溝の口の駅はアクセスも3路線(南武線大井町線田園都市線)が使えると考えればいいほうだと思う。
    どうとらえるかは個人の自由だと思うけど、私は買いだと思ってる。

  31. 854 匿名さん

    >>852 マンション検討中さん

    特にここと言うわけではないです。
    ただ以前ここを検討してた時に、知人にそう言われて、反論出来ず検討をやめてしまった経緯があるので、少し後悔を含めてそのように発言しました。
    気を悪くされたらごめんなさい。

  32. 855 マンション検討中さん

    >853さんに同感です。
    溝の口駅前は利便性があって、ちょっと歩いたら閑静な住宅街って、
    都内にはなかなか他に無いと思います。ここは高津駅も使えますし。
    うちは子供も居て、夫婦共働きなのですごく良い環境だなと思いました。
    料金的に1階、そして景観が良い2階3階あたりがが買いかなと思います。

    溝の口のブランズやプラウドの中古も駅近で良いなと思って見ていたのですが、
    ディスポーザーが無かったり、商業地域だったので、諦めたところです。

  33. 856 マンション検討中さん

    >>854 匿名さん
    852です。こちらも悪意はありません。純粋に他はどこがあるのかと思った次第です。お互い物件探し頑張りましょう(^^)

  34. 857 通りがかりさん

    みなさん6000万出せるのですか…すごいですね…。
    共働きだけど贈与もないし、子供もこれから色々お金がかかることを考えると、4500万くらいまでしか出せないので中古しかないかな…。

  35. 858 マンション検討中さん

    マンマニさんがブリリアシティで15%引きをアップしてますね。
    https://manmani.net/?p=22691
    値下げ後のプレミスト溝の口には訪問されてないようなので誰かリクエストしないかなー

  36. 859 マンション検討中さん

    >>858マンション検討中さん
    これのことですね。
    https://manmani.net/?p=11918
    プレミスト溝の口、価格発表前はかなり評価高いですね!!
    駅徒歩10分圏内で100戸超はとても希少性が高いマンションだと楽しみにされてますね。

  37. 860 匿名さん

    マンション評論家の方がこのようなブログを書いてらっしゃるのですね。
    一通り読ませていただきましたが希少性のある好立地のマンションと評価されている中、
    本来6階建てにすべきところを7階建てにしたとは、どのような意味ですか?
    価格を抑える為に致し方なく7階建てにしているともあり、マンションの戸数を増やせば販売価格が安くできるのかな?と思いましたが合っていますか?

  38. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ吉祥寺南町
  39. 861 マンション検討中さん

    >>860匿名さん
    おそらくそういう意味かと思います。
    ここは土地の仕入れが非常に高かったようなので、そのようにしたのではないでしょうか。
    今まで色々なエリアでマンションを見てきましたが、第一種低層住居専用地域につくられたマンションは、周りの環境が良い分、そういった作りのところが多かったですよ。
    第一種低層住居専用地域は、低層住宅の良好な住環境を守るために、高さ制限等が一番厳しい地域なので、なんとか階数を増やしたいのだと思います。

  40. 862 マンション検討中さん

    ここは確か第一種低層住居専用地域ではなく第一種住居地域だったはずです。しかし、土地が高かったことは間違いないと思います。

  41. 863 名無しさん

    転勤族で近くの賃貸に住む者です。

    皆さん書かれている通り立地は悪くはありませんが、いかんせんマンションのスペックの割に値段が高すぎてお話しになりません。

    実家のある静岡でもダイワハウスのプレミストシリーズのマンションが何棟か竣工済であったり建築中であったりしますが、竣工後半年くらい経ってもまだ1/4くらいは売れ残っていたり、もうじき竣工するのに1/3程度しか売れていないなどかなり販売に苦戦している様子が伺われます。
    静岡の物件もここと同様に値付けがあまりに高過ぎるからど分析します。自身も価格を知らされた時に営業マンの前で思いっきり笑ってしまいました。

    ダイワハウスのマンション、昔のやつは重厚感が感じられて好きでしたが、静岡のプレミストもこの溝の口のプレミストも値段の割に安普請に見えてしまい、どうしても好きになれません。

    余談ですが、静岡では4年後に静岡駅前に野村がタワーマンションを販売する計画があり、地元の富裕層の間で話題になっております。

  42. 864 マンション検討中さん

    担当の人に電話したら今日は午後が予約いっぱいと言われた。。。やはり実際の建物みれるのは大きいよね!

  43. 865 通りすがりのダイワユーザー

    >>863 名無しさん

    ダイワはマンション下手ですよねー
    まだ比較的マンション事業の歴史が浅い

  44. 866 匿名さん

    >>865 通りすがりのダイワユーザーさん
    863です。
    昔は下手だとは思えなかったのですが、プレミストがつく物件で魅力的な物件がなかなか見当たりませんね。

    昔のDグランセシリーズの方が重厚感があって良かったです。

  45. 867 購入経験者さん

    マンションから溝の口駅も高津駅も同じくらいの距離だし、駐車場も平置きだし高津警察署も近いし、静かだしディスポーザーもついてるし、良いんだよね~

  46. 868 マンション検討中さん

    今何戸くらい契約したのだろうか~?

  47. 869 通りがかりさん

    >>863 名無しさん

    物件と関係ない話で恐縮ですが、静岡駅のどの辺りですか?

    南口のスルガ銀行方面か、北口のパルコほどか。そちらの方が気になる笑

  48. 870 匿名さん

    >>869 通りがかりさん
    863です。
    静岡駅北口、今東京三菱UFJ銀行が入っているビルの一角です。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 871 マンション検討中さん

    もうすぐ引き渡しの時期じゃないですか?
    全戸売れたのかな?

  51. 872 マンション検討中さん

    ほとんど売れ残りだろ

  52. 873 マンション検討中さん

    >>872 マンション検討中さん
    それはない

  53. 874 マンション検討中さん

    だれか今の残り教えてくれませんか??

  54. 875 マンション検討中さん

    半分以上残ってると聞きましたが…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸