大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 海老江
  8. 野田駅
  9. ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2025-02-05 18:48:50

ジオ福島野田 The Marksを契約された方々と、物件やご近所の情報交換をしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

【物件公式サイト】
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/

所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30(地番)
交通:
阪神本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分

総戸数:566戸
間取:1LDK~4LDK
面積:50.06平米~119.98平米

駐車場:292台 
自転車置場:1108台
専用自転車置場:12区画
バイク置場:18台
ミニバイク置場:57台

売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート


竣工時期:平成31年8月下旬予定
入居時期:平成31年9月下旬予定(引渡し開始予定時期)

[スレ作成日時]2017-12-20 13:07:05

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ福島野田 The Marks口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    最近南海トラフの危険性が高まっていると聞きます
    引き渡しを受ける前に地震が来た場合
    当然ジオが直してくれるでしょうが
    引き渡しを受けた直後からは
    当然購入者だけで負担しないといけないんですよね?
    その場合予定外の一時金を回収する可能性もありますよね?

    そんな事を考えるにつけ
    非常に不謹慎ながら
    どうせいつか来るのならば
    いっそ今の間に来てくれたらいいのになどと考えてしまいます…

  2. 452 住民板ユーザーさん1

    うちは幼稚園検討中です。
    4月入園向けの説明会にあちこち行きましたが、
    私立は希望者が多く、年度途中での空きがなさそうです。

    貫江田幼稚園などの公立は空いてますね。
    保護者の出番が多く、毎日弁当なので迷います。

    保育園は増えてますが、
    中間発表を見る限り今でも厳しそうです。

    リバー2街区、3街区も竣工すると競争激しそうですよね。

  3. 453 マンション検討中さん

    >>448 446さん

    関係ないですけどやっぱりこのマンションを買われたかただと思います。
    あなたもそのかたにたいして感じ悪いですよ。
    そういうことはいれないでほっておけばいいのに。

  4. 454 住民板ユーザーさん7

    >>453 マンション検討中さん

    446さんはそんなこと言ってないと思いますけど…

  5. 455 通りすがり

    >>453 マンション検討中さん
    人にはほっておけ、と言いつつ
    自分は言うこの矛盾になぜ気付か無いのか…

  6. 456 住民板ユーザーさん1

    またずれてますね。
    しょうもないことにまともに返事をするといろいろ入れられますね。
    のっちゃダメですよ!あらしに!
    もっと前向きな話がいいです。
    どなたか壁紙の話をしてくれてましたが壁紙の話はないですか。
    私もちょっと知りたい。

  7. 457 住民版ユーザーさん7

    >>456 住民板ユーザーさん1さん
    うちは壁紙やりません。玄関にエコカラット と全身鏡です。入居後に外部業者に依頼するつもりです。

  8. 458 住民板ユーザーさん007

    うちも、壁紙検討してます。子供部屋とお手洗いの一面かなぁと。色や柄は迷い中です。賛否あるのであれば、教えてもらいたいです。

    学区のことももちろん気になります。できれば中学までは公立必至なので。大阪市内だしすごく良い学区ではないかもしれないけど、荒れていないで欲しいです。ご存知の方いらっしゃいますか?リバーで聞いた方がいいかな。

  9. 459 住民板ユーザーさん1

    うちも壁紙はやらず全身鏡くらいで考えています。
    思っていたよりも購入可能な金額だったので、コーディネーターさんから買ってもいいかな、と思っています。
    でもイケアとかで買うのでもいいのかなーとか。
    まだ迷っています。
    ソファやテーブルなんかも紹介していただきましたが、もう少しお手頃なお店で購入予定です。
    小さい子がいるので良いもの買っても汚れそうなので泣

  10. 460 住民板ユーザーさん1

    >>458 住民板ユーザーさん007さん
    個人でまとめてる方によるとテストは平均点以上です。
    実際、荒れてるかは分からないですけどね。
    http://yodokikaku.sakura.ne.jp/?page_id=18650
    http://yodokikaku.sakura.ne.jp/?page_id=23558

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 461 住民板ユーザーさん

    エコカラット、全身鏡 素敵ですよね!
    インテリアオプションで見積もりをいただきましたが・・・諦めました。

    お部屋のカラーはグレージュを選んだのですが、それに合う壁紙がわからなくて。
    洋服もそうなんですけど、そういうセンスが全くないんです。
    少しでもオシャレにしたいな〜

  13. 462 住民板ユーザー

    ローンのことまだ悩んでいます。
    承認とったところ以外も打診すべきか。
    会社によってサービスも違いますし。
    そもそも他の銀行で通るかが分かりませんのでそこに労力をかけるのもいかがなものかと頭を悩ませております。

  14. 463 購入者です

    ローン、うちも迷ってます

    正社員共働きDINKSなんですが
    こちらのDINKS家庭では
    ダブルローンにされる方は多いんでしょうか?
    ダブルローンだと手数料が2倍掛かるので
    連帯債務がいいなと思ってます
    しかし連帯債務は取り扱いが少なくて…

    連帯債務にされた方がいらっしゃったら
    どちらでローンを組まれたのか
    参考迄に教えて頂けると嬉しいです

  15. 464 住民板ユーザーさん1

    ローンですがイオン銀行を考えている方おられますか?イオンが側にありますし特典が使えそうなので。

  16. 465 住民板ユーザーさん5

    >>464 住民板ユーザーさん1さん
    イオンで夫婦のペアローン組みました。イオンを批判する人も多いですが、いろいろ便利だと思うんですけどね。ペアローンならカードでの買い物5%引きが十年間になりますよ。

  17. 466 住民板ユーザーさん4

    イオン銀行考えました。
    でもイオン銀行で団信系の保険つけると0.30%上乗せされます。
    結構高くなりますよ。
    他の銀行さんの相談会行くのもいいですよ。同じような団信ついてプラスされない銀行もありますし。
    また変動か固定か難しいですね。
    フラットも固定だからいいのかなとか。

  18. 467 住民板ユーザーさん1

    交流会の案内届きました!

  19. 468 住民板ユーザーさん1

    >>466 住民板ユーザーさん4さん
    0.3%だと金利3000円増加。10年で36万円増加。
    一方で5%オフが5年で22.5万円、10年で45万円の還元。

    悩みますね。

  20. 469 住民板ユーザーさん4

    >>468 住民板ユーザーさん1さん

    466です。そうなんですよ。絶対毎日イオン使うかわからないし。でもあれはよくみないと団信でどんどん上乗せされます。

    みなさん、銀行はどこにされるのですか?
    あと銀行の相談会はいつ頃でしょう?

  21. 470 住民板ユーザーさん1

    >>467 住民板ユーザーさん1さん
    案内ではなく招待状です
    失礼しました

  22. 471 住民板ユーザーさん5

    私の家にも招待状届きました。
    緊張しますが楽しみです!
    どんな方達とお会いできますかね。
    いい方だと信じています!

  23. 472 住民板ユーザーさん10

    FPによる住宅ローンセミナーや、仮審査を通した以外の銀行の住宅ローン相談会に行きました。
    固定がいいか変動がいいかの答えは何年後かの結果論でしか出ないですね。
    FPさんも銀行さんも見解が違いますし。
    ◯◯◯銀行の10年固定が魅力に感じ相談会に行きましたがやっぱりいろいろカラクリがありました。
    甘い話はないということですね。
    現状の金利と引渡し時の金利も違ってくると思うので今考えるのも難しいです。

  24. 473 住民板ユーザーさん1

    うちは住信SBIネット銀行にしようかと…
    金利0.420%に惹かれてます。
    ローン控除最大限受けて、10年後に返せる分は返す予定です。

  25. 474 住民板ユーザーさん

    >>473 住民板ユーザーさん1さん

    そんなに低金利な銀行があるんですね。いい情報ありがとうございます。
    うちもイオン銀行検討しています。
    買い物メインはイオンになると思うのでいつも割引は嬉しいですね。
    でも金利も今後どうなるかわからないですし、悩みまくってわからなくなっています。

  26. 475 マンション検討中さん

    皆様色んな銀行のローンを考えていらっしゃいますが
    こちらのマンションと提携を結んでいる銀行で
    ローンを組まれる方って少ないんでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    プレイズ尼崎
  28. 476 住民板ユーザーさん5

    >>475 マンション検討中さん

    このマンションと提携している銀行さんはどこかよくわかってないのですが。
    きっと私がきちんと書類を見てないからですよね。
    何にかいてあったかわかる方教えていただけませんか。

  29. 477 475

    >>476 住民板ユーザーさん5さん

    提携銀行、私もよく分からないんです
    担当さんに、どこか希望の銀行有りますか?
    と軽く聞かれた程度。

    ここと提携してて、条件はこんな感じです
    とかって親切に教えて欲しかっんですけどね…
    正直自分の担当の方は
    余り頼りになりません
    別のジオ物件でモデルルーム案内時に担当して下さった方は
    凄く出来る方だったので
    余計にガッカリしています

  30. 478 住民板ユーザーさん

    >>476 住民板ユーザーさん5さん

    重要事項説明書の11ページに出てますね。

  31. 479 住民板ユーザーさん1

    私の営業担当者は4月に移動して、今の担当者とはまだ会っていません。電話で話しましたが、サッパリ駄目な感じでした。以前の担当者は良かったのに。

  32. 480 住民板ユーザーさん4

    結構この業界は転勤も多いみたいですね。
    営業さんが頼りないと不安ですね。
    私のところは普通ですね。
    知らないことも多いみたいですがすぐ調べてくれます。
    阪急阪神の社員と住友の社員がいるみたいですね。

  33. 481 住民板ユーザーさん1

    住宅ローン相談会の案内が届きましたが今回は事前審査が済んでいる銀行のみと言うことです。私は他の銀行を考えているので行きませんが、他の銀行の相談会もあるのかなぁ。

  34. 482 住民板ユーザーさん1

    色んな銀行が、様々な条件を出してきますよね
    我が家はこちらの提携の住信SBIにするつもりですが
    今は低金利でも、長い目で見たら
    結局他行の方が安かったとなる可能性も有ります

    繰り上げ返済時の手数料やら
    様々な名目で金利以外の費用が掛かってくるので
    非常に悩ましいですね

  35. 483 住民板ユーザーさん1

    住信SBIは大阪市の利子補給制度使えませんが、金利が安いのは魅力です!!
    皆さまどのようにお考えですか??

  36. 484 住民板ユーザー

    まだ先だと思って、事前審査まで申し込んでなかったのですが、皆さん、もう複数の銀行に審査申し込まれてるのでしょうか?

  37. 485 住民板ユーザーさん1

    >>484 住民板ユーザーさん
    うちは提携の住信しか審査申し込みしてないです
    ローンじたいしないかもしれない
    (キャッシュで支払える)ですし

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    プレイズ尼崎
  39. 486 住民板ユーザーさん4

    >>485 住民板ユーザーさん1さん

    現金で払えるなら投稿しないでもらえますか?
    ローンで参考にしたいのに自慢ですか?煽りですか?

  40. 487 住民版ユーザーさん7

    >>485 住民板ユーザーさん1さん
    どちらもメリットデメリットがありますね。
    借りれる額は借りておき現金を残すパターン、キャッシュで払い、金利を避けるパターン。
    余裕があるなら払ってしまえば良いと思いますが、ギリギリの場合は今はローン併用しておく方が安心ですね。

  41. 488 住民板ユーザーさん

    >>486 住民板ユーザーさん4さん

    気持ちはよ〜くわかりますが、スルーがよろしいかと。
    そういう反応を待っていたと思いますので。

  42. 489 住民板ユーザーさん1

    うちは三井住友信託と三井住友銀行、住信SBIを事前審査しましたが、悩み中です!

  43. 490 住民板ユーザー

    >>489 住民板ユーザーさん1さん
    484です。
    ローン組むしかないので、すぐに動くことにします。ありがとうございます。

  44. 491 住民板ユーザーさん

    >>489 住民板ユーザーさん1さん
    仮審査の段階で
    各種手数料も加えたトータルの支払い金額を
    シミュレーションして貰えるものなんでしょうか?

    同条件の元で銀行毎のトータル支払い金額を知りたいのですが
    よくわからず審査もまだして貰っておらず
    今になって焦ってきました

  45. 492 住民板ユーザーさん1

    >>491 住民板ユーザーさん
    営業担当の方に相談したらやってもらえるはずですよ!

  46. 493 住民板ユーザーさん5

    >>485 住民板ユーザーさん1さん
    キャッシュで買えても、十年以上のローン組んだ方が得ですよ。例えば3000万円ローンがあれば毎年30万円の控除が十年間あります。考えようによったら、3000万円が十年で3300万円になる高利率の預金と同じです。住宅ローン減税控除が切れた10年目以降にまとめて一括返済すれば良いのです。うちはそうするつもりです。

  47. 494 491

    >>492 住民板ユーザーさん1さん

    大変参考になりました
    すぐ担当さんに連絡取ります
    ありがとうございました

  48. 495 住民板ユーザーさん8

    >>493 住民板ユーザーさん5さん

    金利と固定資産税も含めて計算してください。ちゃらになるはず。
    まぁキャッシュを為替とかで投資しちゃえばいいかもね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    グランアッシュ京橋ソフィス
  50. 496 住民板ユーザーさん8

    >>495 住民板ユーザーさん8さん
    間違えた。
    金利とローン手数料でした。

  51. 497 住民板ユーザーさん1

    >>495 住民板ユーザーさん8さん
    3000万円、35年、0.5%で借りると住宅ローン減税250万円
    大阪市利子補給で還元50万円
    合計300万円

    10年後の繰り上げ返済なら金利負担80万円
    ローン保証料や手数料で60万円
    収入印紙や登記で10万円
    合計150万円

    概算150万円プラス見込みです。

  52. 498 住民板ユーザーさん1

    年収600万以上3000万以下
    借入4500万以下ぐらい(最大控除金額計算必要)
    内法面積50m2以上
    自ら居住

    上記を満たして、かつローン開始~10年後までに残債分現金用意できるなら変動金利でローン組んで10年後一括返済がいいような

    もちろん変動金利のリスクあるけど。

    現金で買う方、メリット何か教えて欲しい。抵当権がいやとか?

  53. 499 住民板ユーザーさん3

    12月の懇親会に行くことになりました。
    服装に悩んでます。当方40歳の独身の男性です。
    スーツですかね。

  54. 500 住民板ユーザーさん3

    >>499 住民板ユーザーさん3さん

    スーツまでは…。と思いますよね。
    まぁ、ホテルだし。
    ても私も悩みます。妻はトレーナーに、ジーンズなんて言ってますが(^_^;)
    そんなラフでいいのでしょうかね。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸