大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 海老江
  8. 野田駅
  9. ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2025-02-05 18:48:50

ジオ福島野田 The Marksを契約された方々と、物件やご近所の情報交換をしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

【物件公式サイト】
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/

所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30(地番)
交通:
阪神本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分

総戸数:566戸
間取:1LDK~4LDK
面積:50.06平米~119.98平米

駐車場:292台 
自転車置場:1108台
専用自転車置場:12区画
バイク置場:18台
ミニバイク置場:57台

売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート


竣工時期:平成31年8月下旬予定
入居時期:平成31年9月下旬予定(引渡し開始予定時期)

[スレ作成日時]2017-12-20 13:07:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ福島野田 The Marks口コミ掲示板・評判

  1. 4151 住民さん1

    >>4147 住民さん6さん

    返信ありがとうございます(^^)
    バイク置き場の自転車は正門左の駐車場側からしか通れないんですね。
    言われてから気づきました(^_^;)
    真ん中にあって便利そうだなと思ってましたが、不便な点もあるんですね。

  2. 4152 住民さん1

    赤ちゃんの泣き声って響きますか?
    最近赤ん坊が上の部屋のドスンドスンという騒音で目を覚ましてギャン泣きします。。
    こちらの子供がうるさくて嫌がらせされてるのか?と不安になりまして。
    低音や尖った音は響くけど高音はどうなんでしょうか。

  3. 4153 住民さん7

    >>4152 住民さん1さん
    赤ちゃんが泣く声あっても窓をしめていたら聞こえないと思いますよ。 室内のドアをバンと閉めるとか お風呂の椅子擦る音は 上下に多少響くようですが 声は大丈夫なのじゃないかな。。

  4. 4154 住民

    赤ちゃんの鳴き声やろ?  そう思うよ

  5. 4155 住民さん7

    >>4144 住民さん1さん
    乗ったまま出入りするのはダメだけど、
    押して入るのはokです。
    貼り紙にもそう書いてますよ。乗ったまま通行しないで下さいって。
    上にも書いてる人いますが、鍵持ってない子供はインターホンで解除しないと入れないですし…

  6. 4156 住民さん4

    >>4155 住民さん7さん
    鍵を持たせれば良いのでは…昔はオートロックなんて無かったから(あっても駐輪場が外)鍵なんて考慮しなくてよかったけど、最近はそういう時代じゃない。

  7. 4157 住民さん7

    >>4155 住民さん7さん
    投稿した者です。
    そうなんですね!ありがとうございます。
    間違ってなかった事が分かって嬉しいです。
    その辺の認識があやふやな人が多そうですね。
    普段自転車と東口はあまり使わないのでまだ張り紙見れてませんが、今度見てみようと思います。
    ありがとうございました。


  8. 4158 入居予定さん

    鍵ぐらい持たせなよ
    鍵も持たせられない子どもを1人で自転車で出かけさせるってどうなの?
    自転車乗ったまま廊下走ってる子ども見るけど、親が張り紙1つ、ポストの紙一枚見ないんだろうなーと思う。
    ルールや周知に意識を向けない。集合住宅に住んどいて。

    押して入るのokって事は西側玄関からもokって事?コンシェルジュの前押して入って来るの?ギョッとする。
    団地?

  9. 4159 入居済みさん

    ナイトモードで洗濯するぐらいなら洗濯機の予約機能を使って夜の8時に洗濯終了するように設定すれば良いと思います。
    予約するだけなら仕事に行く前でも前日の夜でも可能ですし、騒音問題でご近所とトラブルにならずに済むと思います。

    寝静まった夜に振動が響くのはあり得る事なのでうちも気をつけています。

    朝の8時から夜の8時の声や振動が気になるのは神経過敏かも知れないので集合住宅ではなく田舎の戸建てに住めばいいと思います。

  10. 4160 住民さん6

    >>4155 住民さん7さん

    ちょっと待って下さい。この張り紙読んで押して入るのはokって解釈したんですか?
    どう読んでも自転車は専用口しかダメって意味でしょ?!
    まさか、乗ったままとしか書いてないから押したらokって勝手な解釈したんですか?
    自転車は自転車専用出入り口で出入りして下さい。

    1. ちょっと待って下さい。この張り紙読んで押...
  11. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 4161 住民さん7

    >>4160 住民さん6さん
    解釈も何も。
    直接管理人さんに確認取ってます。
    あなたもご自分で確認されてはいかがですか?

  13. 4162 住民さん1

    そもそも自転車を置く場所が少なすぎませんか?ここで書いても仕方ないですが。例えば子ども用の自転車だけを置くスペースだったりがあれば家に持って帰る必要がなくなり共用廊下を押して行く必要もなくなりますよね。今はラックの上段しか空きがなく小学生でも1人で上にあげるのは無理だと思います。
    今赤ちゃんや小さい子が多い印象ですが今後大きくなれば自転車の問題がさらに増えそうな気がします。駐輪場のスペースなんとかならないもんですかね~

  14. 4163 住民さん5

    >>4162 住民さん1さん
    そんなことは買う前から分かっていたことでは…

  15. 4164 住民さん

    角住居のアルコーブに自転車置いてるお宅ありますけど、あれもホントはダメですよね。
    門扉の中に私物を置くのもダメなはず。
    うちは守っていますが、他の階に行くと自転車複数台にストライダーにおもちゃに棚に置き放題で
    いつもモヤモヤします。

  16. 4165 住民さん1

    >>4159 入居済みさん
    なんで8時?そこはそれぞれライフスタイルがあるから微妙に異なると思いますけど。
    そうやって自分の常識があたかも正解のように考える人がいるからトラブルになると思う。
    いつかの理事会議事録に記載もありましたが、一律何時までと線引きするのは無理があるのでそれぞれの歩み寄りで決めていくべきなんじゃないですか。

  17. 4166 住民さん1

    突然質問失礼します。
    リビングや各部屋、ウォークインクローゼットなどのドアがどちらのメーカーのものかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
    子供がドアに穴をあけてしまい取り替えたいと思っているのですが、住まいのアシストコールにお電話したら、直接メーカーさんに問い合わせたほうがいいと言われて、ドアのメーカーかどちらのものか分からず困っております。
    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

  18. 4167 入居済みさん

    >>4165 住民さん1さん
    4108から続く洗濯機の投稿読んで。

  19. 4168 住民さん1

    >>4161 住民さん7さん
    横からすいません。私も気になって聞いてみたら専用口使って下さいって言われました。どの管理人さんが押してなら良いって言ったんですか?
    西川さんって人ですか?

  20. 4169 住民さん1

    私は2年前の入居時に聞きました。
    自転車で鍵のない子供などが入る場合はサブエントランスから出入りするとのことでした。
    上の人ではないですが

  21. 4170 住民さん1

    >>4169 住民さん1さん
    ありがとうございます。
    エントランスを自転車で入るのは可能なのか否か、管理人によって言う事違うのは困りますね。本当はどちらなのでしょうか?
    張り紙の「自転車は南東・南西側の自転車用出入り口より出入りして下さい」という文言の解釈も分からなくなってきました。

    サブエントランスなら気になりませんが、メインエントランスを自転車押して入ると団地とは言いませんが安っぽいマンションには映りますね。せっかく自転車用の動線も含めて長谷工も設計したでしょうに…
    駐輪場不足問題や歩道のガードも含めて自転車のせいでトラブル多いですね。そもそもエントランスを自転車乗ったまま通った人がいたのがきっかけの張り紙ですし。
    そもそもそんな張り紙や注意喚起しなくても自転車乗っちゃダメ、飛び出しちゃダメって分かりそうなものなのに…
    一部の人のマナーが悪いせいでこういう掲示板をしっかり見に来てルールやご近所さんの情報キャッチしようとしている人が言い合いになるのは悲しいです。
    本当に無関心な人は張り紙も見ないでルール違反している事にも気付いていないんだと思います。
    私はこの掲示板を見にくる人はみんな意見は違えどキチンとしようとしている人達だと思ってます。

  22. 4171 住民さん6

    >>4161 住民さん7さん
    言い方きつくなってごめんなさい。
    私もギスギスするのは嫌です。仲良くして下さい。

  23. 4172 住民さん1

    メインエントランスを自転車押して入る人など、見たことありませんが。
    そのような注意書きもないですよね?
    いらっしゃるんでしょうか?

  24. 4173 住民さん1

    >>4172 住民さん1さん
    サブエントランスがokならメインエントランスもokって事じゃないんでしょうか?鍵持って無いと入れないというのは同じなのですから。
    あくまでokだったらって話しですが

  25. 4174 住民さん4

    団地?とか書いてるやつのレベルやばいな、、
    ロクでもない人が住んでるんですね。意外とその人らがルール破ってるんですよねー、、

  26. 4175 住民さん1

    >>4174 住民さん4さん
    またギスギスする事言うのやめましょうよー
    折角ここに来る人は意識を持った方々だって仲良くする空気になったのに…煽るとまた荒れちゃいます…

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 4176 住民

    メインエントランスを自転車で出入りしてる人は見たことないですね
    サブの方はたまに押して入ってる人がいます
    最近は減りましたけど、子供とかは仕方ないですけど

  29. 4177 住民さん5

    メインエントランスから自転車押して入る子供を見たことありますよ。鍵持ってないからわざわざあんなところ通ってたのか

  30. 4178 住民さん3

    「サブがokならメインもokのはず!」とか言い出す人がいるから
    やっぱり全部禁止にするしかないんですよね。
    私もサブエントランスでオートロック解除してもらって中に入り、横のドアからすぐ自転車置き場に入るくらいなら全然何とも思いませんが
    さすがにメインエントランスから自転車押して入られるのは嫌です。

  31. 4179 入居済みさん

    だから鍵ぐらい持たせよう

  32. 4180 管理担当

    [セキュリティ上、問題のある投稿恐れがあるため、削除しました。管理担当]

  33. 4181 住民さん1

    あと幼い子供に持たせて盗まれないか心配やね。。

  34. 4182 住民

    子供がみんな鍵を持つようになったら、その分紛失する可能性もあるわけで
    そうなるとマンション全体のセキュリティが下がりますね
    友達を勝手に中に入れる子供も増えるでしょうし
    正直言って小学校低学年くらいまでは親に開けてもらってほしいくらいです

  35. 4183 住民さん1

    子どもに鍵を持たせるとやはり紛失が心配ですね。
    共用部分で自転車に乗るのはダメでも押して入るくらいは許容してあげるべきでは?
    大型マンション、いろいろな人が住んでいるので。
    もちろん乗るのは絶対にダメです。

  36. 4184 住民さん7

    ちょっと疑問なんですが、そもそもなぜサブエントランスは自転車押して入っちゃダメなんですか?
    乗ってないのだから危険性もなさそうですが、、
    歩いてる人の邪魔になるから?そこまで邪魔に感じることかなぁ。
    許すとメインエントランスもOKになっちゃうから?
    でもわざわざ遠回りしてメインエントランスから自転車置き場まで行く人いないと思うけどなぁ。
    すみません、ただの疑問なので不快に思わないでください。

  37. 4185 住民さん7

    >>4180 住民さん8さん
    4月から一年生なので子どもに鍵を持たせるか検討中なのですが、自転車専用口だけじゃなくてエントランスも両方タッチキーのみですよね?そもそタッチキー付いてないやつは管理事務所に預けてませんでしたっけ?
    タッチキー付きの鍵を持って無い子はそもそも下のオートロックを開けられないと思うのですがどうやって小学校から帰って来てるんですか?
    タッチキーを持ってる友達に便乗させてもらう前提なのでしょうか?
    それともインターホンで部屋番号を押して親が開けているのでしょうか?だったらそもそもカギを持たせる必要がないのですが…

    うちは持たせるならタッチキーで引っ張ればシュルシュルと伸びるリール付きキーホルダーに付けようと思っています。

    ただの疑問なので不快に思わないで下さい。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 4186 住民さん5

    タッチで開かない鍵なんてあったっけ…
    うちにあるtebraと非折りたたみの鍵はどちらも反応します。

  40. 4187 住民さん3

    タッチキーの付いてない鍵???
    そんなのあるんですか?
    うちはタッチキー2本と、タッチしなくても近づいたら開く
    折りたたみの鍵が1本だけです。
    家族構成で貰える鍵が違うんですかね?

  41. 4188 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  42. 4189 住民さん1

    いやいや、なぜ鍵の詳細をここに書く???
    ここは全世界に公開されてるネットの掲示板ですよ。
    マンションのセキュリティに支障出ますよ。
    やめてほしい。本当に。

  43. 4190 住民さん2

    気づいてご自身で削除依頼して下さった方、ありがとうございます。賢明なご判断に感謝いたします。

    オートロックの仕様だとか、鍵の種類や本数などはこういった掲示板で公開するべきではないと考えます。
    上に投稿されている方、出来ればご自身で削除していただけないでしょうか。
    あまりにこういった投稿がなされるようなら、管理会社を通じてネット上での情報公開において住民へ注意喚起するべきではとも思っております。

  44. 4191 住民さん1

    >>4190 住民さん2さん
    具体的に何番の投稿がどうNGなのか示してください。
    鍵に関して物件サイトに紹介されていましたし見ればどのメーカーか分かります。本数や種類がどうセキュリティに影響するのかいまいち理解できません。

  45. 4192 住民さん1

    ネット止まってます…??このマンション、ネットよく止まりますね。。割と長く住んでた前のマンション(一括管理)ではこんな事ほとんど無かったので、多いのかなーと思います。独り言みたいな事すみません。

  46. 4193 住民さん1

    1時間ほど前からネットが繋がらなくなったのですが、皆さまのところは大丈夫ですか?
    Wi-Fi繋がらないので有線でパソコン起動したのですがネット繋がらないです。
    明日、リモートできるかなぁ

  47. 4194 住民さん6

    >>4193 住民さん1さん
    繋がらなくて困ってます。

  48. 4195 住民さん3

    >>4194 住民さん6さん

    つながたー

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 4196 住民さん4

    >>4195 住民さん3さん

    よかったー

  51. 4197 住民さん1

    >>4195 さん

    よかったー

  52. 4198 住民さん8

    >>4193 住民さん1さん
    4192です。繋がりましたね!自分も仕事にネット使うもので、良かったですー!

  53. 4199 住民さん4

    >>4198 住民さん8さん

    ダメだー

  54. 4200 住民さん6

    >>4198 住民さん8さん
    またダメっぽいですね
    どうなってるんでしょうか?
    朝にはなおってるといいのですが…

  55. 4201 住民さん2


    >>4199 さん
    >>4200 さん

    そうですね、ちょいちょい繋がったり切れたりしてます。切ないですね。。明日回復してますように。。!



  56. 4202 住民さん1

    前にも夜中1時前後にネット不通になったことあります。baycom?の障害見ても特に何も掲示なく。マンション設備側の問題なのかなと思っています。何かがおかしい?

  57. 4203 住民さん1

    ベイコムさん、最近よく切れますね。。
    赤ちゃんの見守りに使ってるから頻繁に切れるの困ります。。

  58. 4204 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  59. 4205 住民さん1

    明らかにベイコム側からのネットワーク帯域制限かでまともにネット繋がらない時間帯多すぎる。
    ジオと同じ阪急阪神グループとは言え、利用者に不便かけてるので他社導入して欲しい。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ジェイグラン尼崎駅前
  61. 4206 住民さん1

    帯域制限じゃなくて利用者増なだけでは?
    マンションで独自回線引くのハードル高すぎるから妥協するしかないのでは。

    例の鍵の件は解決したのかな…物理キーにタッチ機能無いと思い込んでいた例なのか。

  62. 4207 住民さん1

    うちはネット切れたり不便は感じたことないです。
    タッチレスとタッチキーだと利便性全然違いますよね。
    家族全員分タッチレスにしようか迷ってます。

  63. 4208 住民さん1

    ネットが切れるのは深夜1時前後に発生している気がします。

  64. 4209 住民さん3

    >>4208 住民さん1さん
    私も同じくです。ネット切れたらメール飛ぶように設定しているので大体の時間分かりますが1時過ぎにアラートがきてました。

  65. 4210 住民さん1

    一連の犯人と同じか分からんけど、タバコポイ捨てしてる人見てしまった…
    マジでやめて欲しい。

  66. 4211 住民さん2

    未だにベランダで喫煙してる人もいますよね。
    扉閉めてても換気口から臭いが入ってくるので、副流煙吸わされています。
    洗濯物にも臭いうつるし、吸ってる方!やめて下さい!

  67. 4212 住民さん1

    昨日19:30のウイステ帰りに、
    歩きタバコのおっさんが児童公園脇にポイ捨てしてて
    ヤッベーやつwと思ったら住民でドン引きしたわ

  68. 4213 住民さん1

    タバコ…
    本当に、窓を締めてても、ベランダ側、廊下側、換気扇からの匂いに悩まされてます。

    対策として、空気清浄機も買いましたがなかなか対応追い付かずです。
    喫煙される方も、近隣に匂いが漏れている事、嫌な気持ちになっている人がいる事を知って頂き、対策をお願いしたいです。

    喫煙しない側ができる対策もあれば、教えて頂きたいです。

  69. 4214 住民さん2

    >>4213 住民さん1さん
    24時間換気を弱にして全ての換気口を閉じてはどうでしょうか。丸いものは回して締められます、四角い換気口は閉められないので市販の脱臭系のフィルターをサイズが合うもの探して取り付けましょう。
    そこまで匂いが出ているようなら住居特定出来ているでしょうから、ベランダ側で吸っているなら管理人へ報告を。神経質になりすぎないのも大事です

  70. 4215 住民さん2

    アドバイス求めてその後レス無し、か…

  71. 4216 住民さん1

    管理人さんのクレーム処理仕事も大変やなぁ
    今回は多少は我慢しろ的なこと書いてて、もっと強くいってエエゾ、と思った。

  72. 4217 住民さん1

    E棟ですが毎晩この時間にドタドタうるさくて子供が寝付けない、泣

  73. 4218 住民さん6

    >>4217 住民さん1さん
    マナーブックやエレベーターの張り紙などでお願いと注意あっても 自分達だけが良ければ人の迷惑なんて気にもならないし関係ないのだろうか。知らなかったは罪ないが 知ってるけど守らないは悪質だ。 

  74. 4219 住民さん2

    騒音に関して、このマンションに住むまでは、少しぐらい我慢すれば良いのに…とか、神経質な人がいると面倒だな…と思っていました。
    ただ実際容赦ない騒音の中にいると、とてもじゃないですがそんな風に思えないです。
    今回の議事録、名誉毀損なんてフレーズまでだして、完全に騒音主の味方でしたね。
    管理人さんがクレーム対応したり、管理組合が巻き込まれるのは大変でしょうから、騒音のクレームを切り捨てる事にしたんでしょうね。
    これに安心して、騒音主がより大胆になるのかと思うと非常に憂鬱です。
    今は騒音を調べてくれる業者もありますし、音の記録をしっかりとって、個人個人が然るべき対応をしていく必要があるなと感じています。

  75. 4220 住民さん6

    >>4219 住民さん2さん
    そういう捉え方する人もいるんや…びっくりした!
    神経質な人かな?どんな騒音環境に置かれてるのかとても気になる

  76. 4221 住民さん1

    結構は個人で対応するしかないと言うことですね。
    どれくらいの騒音か想像しかねますが、音の記録は有効そうですね。

    にしても、議事録にあった、生活時間を聞いてくるのはとても恐怖を感じました。留守の時間がわかればある意味セキュリティの問題にも発展しかねないですよね。

  77. 4222 住民さん1

    >>4220 住民さん6さん
    今 あなたが騒音で悩みなくて本当によかった。人の足音はよくありますが 知人は認知症の隣人が 床をひたすら叩くので苦しんでいます。あと あなたの上.下.横の住人が変わることもあるでしょう。集合住宅なのに気にせず騒音出す人でなければいいですが 駅に近い大型マンションは人気なので 誰の身にも起こることです。いつまでかわかりませんが 騒音がないのであれば感謝しましょう。


  78. 4223 4222 住人さん1

    知人について補足すると 騒音を理事会に相談にいき上階の高齢者の方が床を叩いていたことが判明。家族がいる時はやめさせられるが 施設入居手続き中と説明あったそうです。知人のマンションの理事会がとても羨ましい

  79. 4224 住民さん5

    そこに住めばいいのに…
    議事録ちゃんと読み直したけど、騒音主の部屋番号を張り出すことは名誉毀損になりかねないって書いてありましたよ。そりゃそうだわ。録音して直接言えとしか

  80. 4225 住民さん6

    議事録を見る限りでは理事会側も当事者に話を聞いた上で張り紙などの対策をされていたようですね。それでもなお解決の道筋が見えないなら、当事者間で専門業者に依頼するなどして解決してもらうしかないというのは当然と思います。個人間のいざこざに過剰にリソースを割くことは理事会の仕事ではないでしょう。

  81. 4226 住民さん4

    議事録の騒音主は 理事会の人達の手を煩わしたらあかん。是非 一戸建てへ

  82. 4227 住民さん3

    騒音主(と言われている人)の部屋番号貼り出すなんて常識的に考えてあり得ないと思います。
    騒音が本当かどうかも分からないし、被害妄想の可能性もありますよね。
    そんなマンションじゃなくて良かったです…。

  83. 4228 住民さん1

    昨日からWi-Fiが入ったら切れたりするのですが、同じような方いらっしゃいますか?? Wi-Fi使えなくて困ってます…

  84. 4229 住民さん8

    >>4228 住民さん1さん
    ルーターの再起動はしてみましたか?

  85. 4230 住民さん4

    >>4229 住民さん8さん

    はい! コンセントもぬいてみたり色々試してみたんですが、不安定で…

  86. 4231 住民さん1

    郵便物の誤配送が起きた方いらっしゃいませんでしょうか。
    これまで2度郵便が届かなかった事があり、最近は立て続けに他のお部屋の郵便物が間違って投函されています。。

  87. 4232 住民さん6

    >>4231 住民さん1さん
    私は宅配便の誤配送は3度あります。
    一度は別の部屋の荷物と入れ替わっていて、二度目は配達完了になっているのに届いていませんでした。3度目は別の部屋の荷物が宅配ボックスへ入れられていました。
    どちらも連絡する/待つ/宅配ボックス入れ直す、で無事に荷物受け取り出来ています

  88. 4233 住民さん

    ようやく車寄せの修理始まった。今度からぶつけても車だけ破壊されるような強固なやつ作って欲しいね。ポール建てても早々に台座踏まれて潰れてたし。
    そもそも業者の利用禁止すべきでは?宅配用の駐車場ではない。

  89. 4234 住民さん4

    春休みだから、日中のドタバタがすごい…
    ピアノの音がはっきり聞こえる。何弾いてるかどこで間違えたかはっきちきこえる。
    こちとら仕事してるので、親御さん配慮して欲しい。

  90. 4235 住民さん1

    ココって楽器OKでした?

  91. 4236 住民さん1

    >>4235 住民さん1さん
    住民ならokかどうかなんてみんな知ってるよ

  92. 4237 住民さん3

    庭でバーベキューしてるお家ありますね。外部からも丸見えのため、やめてほしいですが、そもそも火気の使用オッケーでしたっけ?

  93. 4238 住民さん1

    >>4237 住民さん3さん
    私も気になってました。そもそもダメですよね。おうちの窓もいつも開けっぱなしなのも気になってました。

  94. 4239 匿名ちゃん

    気になっとりました。

  95. 4240 住民さん5

    上層階のものです。臭いが気になり、バーベキューコンロが外に出されておりました。管理室に対応を求めまましたが、対応してくれる雰囲気がありません。

  96. 4241 住民さん2

    >>4240 住民さん5さん
    私も高層階ですが…
    匂い感じたらバルコニー側の
    換気口閉じて対応してます…

  97. 4242 住民さん3

    バーベキューなんてしてるお家あるんですか?!
    一階のお家ってことですよね…
    流石にありえないと思いますが管理人さんは何故対応して頂けないんでしょう?

  98. 4243 住民さん1

    敷地内でタバコ吸うなよー
    坊主頭のスクーター乗ってる中華圏のおじさん
    見た目やばそうで直接言えなかった…

  99. 4244 住民さん5

    >>4242 住民さん3さん
    ここのマンション管理人あんまり対応してくれることなくないっすか?管理規定上ダメなことでも知らんぷり。

  100. 4245 住民さん7

    管理人さんの権限または裁量で、できることとできないことがあるのでは
    ないのでしょうか?
    以前の理事会の議事録で、なにかを注意しに住人のところに行ったところ、
    逆ギレされた上、恫喝までされたって書いてありましたね。

    おそらくルール違反を犯すご家庭はごく一部で、その家族の方たちが
    ゴミ捨てのルール違反・タバコ・コミュニティルームなどの破損・
    マンション内での自転車、キックボードなどなどありとあらゆる
    迷惑行為をしてると思います。

    前にこの掲示板て誰かがおっしゃってましたが、まだこのマンションは
    比較的キレイに保たれていますので、管理人さんやコンシェルジュさん、
    お掃除の人が頑張ってくれているように私は感じます。

  101. 4246 住民さん1

    ここのマンションは綺麗に保たれてる方ですよね。
    お掃除も毎日綺麗にしていただいてありがたいです。
    コンシェルジュさんも以前総会の議事録に仕事内容のデータがありましたが
    毎日様々な業務をこなしてくださってます。
    管理人さんもお掃除の方も、おそらく意識的に挨拶をきちんとされているのだと思いますが
    とても気持ちがいいです。

  102. 4247 住民さん1

    近所のマンションに伺ったときに共用廊下が無法地帯で驚きました。うちはキレイに保たれてる方だと思いますね。

  103. 4248 住民さん4

    >>4247 住民さん1さん
    近所のマンションの共用廊下が無法地帯とは どの様な状態だったのでしょうか?想像つかなくてすいません。

  104. 4249 住民さん3

    >>4245 住民さん7さん

    廊下ではないのですが、
    バルコニーでの火気行為は、マンションの重大な家事などにつながるかと思いますが?綺麗だ云々は関係あるのでしょうか?もしかして、管理人さんですか?自己評価?

  105. 4250 住民さん8

    >>4248 住民さん4さん
    ベビーカー、自転車は当たり前。家庭菜園されてる家庭もありました。共用廊下の使い方はマンションそれぞれなんですかね。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸