大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 福島区
  7. 海老江
  8. 野田駅
  9. ジオ福島野田 The Marks【契約者・住民専用】
契約済みさん [更新日時] 2024-06-26 23:54:47

ジオ福島野田 The Marksを契約された方々と、物件やご近所の情報交換をしたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

【物件公式サイト】
http://www.geohankyu.com/fukushimanoda/

所在地:大阪府大阪市福島区海老江1丁目1番30(地番)
交通:
阪神本線「野田」駅 徒歩4分
大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅 徒歩3分
JR東西線「海老江」駅 徒歩4分

総戸数:566戸
間取:1LDK~4LDK
面積:50.06平米~119.98平米

駐車場:292台 
自転車置場:1108台
専用自転車置場:12区画
バイク置場:18台
ミニバイク置場:57台

売主:阪急不動産株式会社、阪神電気鉄道株式会社、住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション大阪エンジニアリング事業部
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

竣工時期:平成31年8月下旬予定
入居時期:平成31年9月下旬予定(引渡し開始予定時期)

[スレ作成日時]2017-12-20 13:07:05

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ福島野田 The Marks口コミ掲示板・評判

  1. 1851 住民板ユーザーさん1

    昨日B棟で布団をバルコニーの外に干したのを見たよ。赤い布団だったんで結構目立つ。部屋番号一目瞭然だからやめてほしいね

  2. 1852 住民板ユーザーさん4

    すみません。わかる方教えて欲しいです。
    自転車置き場の上に乗せたいのですが、左の赤いボタンをさわって、引き出すところまではいくのですが、そこから下に下ろすのが下ろせません。あまり押すと折れてしまいそうで。
    初めてで困ってます。よかったら教えて欲しいです。
    一応、ファイルの説明も読んだのですが。

  3. 1853 住民板ユーザーさん6

    昨日、夜8時くらいにごみを捨てにいったら、電気がつきませんでした。
    センサーまでごみを積み上げていたからでしょうか。
    怖くてやめました。

  4. 1854 入居前さん 

    カーテンの房掛け金具についての質問がありましたが、私も迷っています。
    ネットで調べたところ、穴をあけてつけるものがほとんどなのですが、皆さん穴をあけてねじで付けられましたでしょうか?
    参考までに教えていただけると助かります。

  5. 1855 住民板ユーザーさん1

    >>1847 住民板ユーザーさん8さん

    ダンボール敷いて寝ました^_^
    素敵な夜景と素敵な朝焼け
    搬入も無事に終わり
    新しい生活が始まります。
    今から転入届け出しに行かなきゃ
    ポジティブに考えます。ありがとうございます

  6. 1856 住民板ユーザーさん1

    >>1852 住民板ユーザーさん4さん

    私も使い方最初分かりませんでした。
    赤いレバー操作して引き出したあと、力づくで下に下げます。

  7. 1857 住民板ユーザーさん1

    >>1856 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですよねー。かなり力がいるので、最初はびっくりしました。

  8. 1858 住民板ユーザーさん

    ここの掲示板ではなくてマンション専用の掲示板でコンシェルジュさんも参加できる形があれば同じような質問をしなくても良く、お互い効率良いのになあ。

  9. 1859 住民板ユーザーさん3

    1852です。
    そんなに自転車置き場、力いるのですか。
    折れてしまいそうでと思いましたが。
    今日帰宅したらしてみます。ありがとうございます。

  10. 1860 住民板ユーザーさん2

    >>1848 住民板ユーザーさん1さん
    ベビーカーや傘立て置いてる人もちらほら
    ポーチ付住戸以外は基本外に物は置いてはいけないんですよね?

  11. 1861 住民板ユーザーさん3

    >>1860 住民板ユーザーさん2さん
    そうです。正直、ベビーカーは玄関前に置かせて欲しいなと思います。駄目なものは駄目ですが。
    直すところがなくて、玄関に入れてますが、狭くてベビーカーが占領してしまい、靴脱ぎところが少ししなありません。

  12. 1862 住民板ユーザーさん1

    そういえば、郵便ポストの暗証番号の設定を先延ばしにしてたのですが、いつのまにか設定されたましたね。

  13. 1863 住民板ユーザーさん3

    >>1861 住民板ユーザーさん3さん

    気持ちはわかりますが、ダメなものはだめです。
    ベビーカーOKなら何でもよくなってしまいますからね!

  14. 1864 住民板ユーザーさん8

    >>1861 住民板ユーザーさん3さん
    何故タメか理解したら納得されると思います。
    建築基準法上避難通路は1、2メートル必要火災や災害時車椅子や消防の妨げになるので通路が必要
    あきらめましょう

  15. 1865 住民板ユーザーさん1

    昨日、早速ベランダ越しに掛布団干されている方がおられました。阪神野田からの帰り道なので不細工ですし落下すると危険です。公団では無いのでやめてほしいです。

  16. 1866 住民板ユーザーさん3

    >>1864 住民板ユーザーさん8さん
    それは知ってます。私は出してないですが、出してる方の気持ちもわかるって事です。
    しまうところはしまいましょっ。て感じです。

  17. 1867 住民板ユーザーさん5

    >>1866 住民板ユーザーさん3さん
    我が家は玄関前に置いてます。うちは狭くて中は絶対無理なので。皆さんの妨げにならないよう注意します。

  18. 1868 住民板ユーザーさん7

    今はWi-Fiが快適ですね。
    これからどんどん引越しされてきて、使う人が増えてきた時にどうなるかですね。

  19. 1869 住民板ユーザーさん1

    >>1867 住民板ユーザーさん5さん
    注意してるからいいわけでは在りません
    狭いから無理だとわかっていて
    なぜこのマンションを買われたのですか?

    マンションは集団生活を送る場所です
    ルールを守れない方は
    最悪出ていかないと駄目ですよ

  20. 1870 住民板ユーザーさん3

    >>1867 住民板ユーザーさん5さん

    もしかしたら問題になるかもしれないので、管理人の方に置く事了承した方がいいかもですよ。

  21. 1871 住民板ユーザーさん1

    >>1867 住民板ユーザーさん5さん

    今言われてるのはそうゆう事ではないと思いますよ。
    理由は関係なく、人の命に関わることなので、僅かでも避難経路を塞ぐなということじゃないですか。
    正直、傘立てとかかさばるものは外に出したいですけど、それをしないというのがルールやから仕方ないと飲み込んでます。
    ベビーカーがokなら自転車も。一台も二台も一緒やろと最終的に無法地帯です。

  22. 1872 住民板ユーザーさん2

    >>1867 住民板ユーザーさん5さん
    すぐに中に入れましょう
    今はまだ引っ越されてきた方が少なくておとがめなしかもしれませんが、増えてくると問題のあるご家庭と思われますよ。

  23. 1873 住民板ユーザーさん4

    >>1871 住民板ユーザーさん1さん
    結局は年数経てばどこのマンションも無法地帯だけどね。
    今まで転々と各地でマンション借りてきたけど、禁止事項を守ってるマンションは何処もない。どこかしら違反はしてる。

  24. 1874 住民板ユーザーさん

    >>1873 住民板ユーザーさん4さん
    他のマンションみたいに無法地帯になるから大目にみようってこと?
    後ろ向きにならないでみんなでよりよくしていきましょうよ。

  25. 1875 住民板ユーザーさん4

    せまいから、ベビーカー出したい気持ちはわかります。
    でも、ちゃんと入居前に説明もあるし、了承したはず。
    廊下はあなたの場所ではなくて、共用部です。

    今日はある棟でベビーカー、子供自転車、あと足で進む小さい自転車出してました。
    通りにくかった。
    何とかしたい。とにかく、自分の家の前でも出さないで。
    ルールは必ず守らなきゃ、喧嘩になるよ。嫌でしょ?手にいれた家なのにすみにくい雰囲気になるのは。

  26. 1876 住民板ユーザーさん1

    ベランダ越しに赤のチェック柄の掛布団を干さないでね。管理規約違反なので。

  27. 1877 住民板ユーザーさん5

    なんかすみません。一応両サイドのお宅には了承得てますし、両サイドのお宅も自転車とベビーカー置いてます。お隣は角部屋なのでそこまで問題がない認識でした。明日両サイドのお宅と相談してみます。失礼しました。

  28. 1878 住民板ユーザーさん4

    >>1874 住民板ユーザーさん

    大目にみようなんておもってませんよ。
    話し合いは必要と思う。

  29. 1879 住民板ユーザーさん4

    どこのマンションも玄関は狭いですからベビーカー問題はあります。ベビーカー置きのためにマンション探すものではないですし、難しい。
    ルールは守りましょう。玄関横にトランクルームがあったらよかったな。
    ここだけで話しても何もないから理事会へ持ち込みだな。

  30. 1880 住民板ユーザーさん1

    >>1877 住民板ユーザーさん5さん
    なるほど。。。それなら大丈夫かな。一番奥の角部屋さんが困らないならOKですね!私も自転車置きたいので管理人さんに相談してみます。

  31. 1881 住民板ユーザーさん3

    うちはエアコンの室外機の上に三輪車置いてます。これはダメですかね?

  32. 1882 住民板ユーザーさん7

    >>1877 住民板ユーザーさん5さん
    いや、両サイドのお宅との問題じゃないでしょう。マンション全体の規約なので両サイドと相談されて勝手な行動起こされたら困るんです。根本的に理解されていないのではないですか?

  33. 1883 住民板ユーザーさん1

    お隣がokゆうても、
    共用部でしょ?
    何の権限もないのでは?
    共用に物置いていいとなったら、
    自分の部屋の前にも置かれた時どうするの?
    共用やのに、ここは私の場所やから置くなと言えないですよ。
    揉めるもとですよ。

  34. 1884 住民板ユーザーさん1

    共用廊下に自転車等置くのはダメなのは分かるのですが、アルコープ(廊下の色が変わっている部分)に置くのもダメなんでしょうか?
    良いとも悪いとも、特にマンション側からの説明は聞いてないのですが、室外機はOKなのに他の物はダメということでしょうか?
    もちろん自転車等倒れて、共用廊下にまで及んでいたら通れないし危険なのは分かりますが。

  35. 1885 住民板ユーザーさん1

    同じ理屈で東入り口付近の
    D棟の1階の人がそれをやりだしたらどうします?
    絶対邪魔やと言い出すんじゃないですか?
    共用やから物を置くなと。

    共用に物を置くのは揉めるだけです。
    (D棟の人例にしてすいません。)

  36. 1886 住民板ユーザーさん7

    >>1880 住民板ユーザーさん1さん
    あんたも何勝手な判断してんの?
    管理人さん困らすだけ!

  37. 1887 住民板ユーザーさん3

    玄関にあるバッファローのハブって、リビングとか洋室とか各部屋のLANささってるところ全部光ってますか?
    うちのやつ共用部からひいてるやつしか光ってなくて、各部屋のLANにさしてもインターネット繋がらないんですよね。
    ちなみに直接共用部のLANをさせばインターネット繋がるので、自分の機械の不具合とかではなさそう。
    ハブがおかしいのか、中で配線が断線してるかのどっちかだと思うんですよね。
    明後日には住まいのコンシェルジュさん?いらっしゃるようなので聞いてみるつもりですが、なるべく早く使いたくて。
    詳しい方教えて頂けませんか?

  38. 1888 住民板ユーザーさん1

    1884です。
    共用廊下に置くのはダメなのはわかるんです。
    アルコープって共用部分なんですか?
    図面を見て専有面積だと思ってました。

  39. 1889 住民板ユーザーさん8

    利用規約によればアルコーブは共有部分に区分されてますので、よって私用はNGですよ。

    避難経路の確保が出来なくなるのと美観を損ねますから、不便でも我慢しましょうよ。

  40. 1890 住民板ユーザーさん1

    共用部の廊下やエントランスのベンチなどの汚れがひどいのが気になります。清掃の方はまだ始動されていないのでしょうか。管理人の方もしっかり見てほしいです。

  41. 1891 住民板ユーザーさん1

    >>1889 住民板ユーザーさん8さん

    利用規約にそう書いてあるんですね。
    教えて下さってありがとうございます!
    共用部だけど室外機だけはOKということでしょうか?
    うちは自転車もベビーカーもないので置くことはないと思いますが、疑問だったので知れて良かったです。

  42. 1892 住民板ユーザーさん1

    >>1887 住民板ユーザーさん3さん

    ハブのコンセント指してます?

  43. 1893 住民板ユーザーさん4

    >>1880 住民板ユーザーさん1さん
    自転車は普通に邪魔でしょ。

  44. 1894 住民板ユーザーさん8

    >>1891 住民板ユーザーさん1さん

    人の転落事故や物品の落下・飛散等の事故がおこらないように家具の配置やバルコニー等
    でのプランター、エアコン室外機等の配置には十分注意すること。

    って書いてますね。注意すれば置いていいってことですね。

  45. 1895 住民板ユーザーさん7

    >>1894 住民板ユーザーさん8さん
    エアコン室外機やプランターは、室外に常時設置するもので、バルコニーや廊下等の共用部分以外に設置場所がないから、注意して設置するという条件のもとで例外的に認められているのでは?
    自転車やベビーカーは室内に設置できますよね?たとえ室内が狭くなろうとも。

  46. 1896 住民板ユーザーさん7

    共用部分への自転車設置を認めたら、正規の駐輪場代の場所に置いている人からすると不公平になるように思います。家の前の共用部分には駐輪場代がかかりませんから。(そもそも置くことは認められていませんが。)
    今後、駐輪場の空き部分を3台目以降に開放できればベストなんでしょうが。

  47. 1897 住民板ユーザーさん8

    1895さん
    すいません、ちょっと分かりにくい書き方してしまって。
    自転車やベビーカーは置いちゃいけないという認識の上書いてます。倒れる可能性が高いですし扉の開閉や通行の妨げになるので。
    なので室外機は倒れたり扉の開閉の邪魔にもなりませんし消防法でも室外機は例外的に認められてますから大丈夫という認識です。

  48. 1898 住民板ユーザーさん8

    >>1896 住民板ユーザーさん7さん

    うちも3台あったので、営業の方に聞いたところ、理事会が稼働してから空きがあれば3台目について、検討できるでしょう、とのことでした。それまでは部屋の中に入れるしかないとのことでしたので、入居時は二台で何とかしようと思っておりました。

  49. 1899 住民板ユーザーさん5

    思うんですけど、
    元々ベビーカーや自転車置くつもりで発言した方々、
    認識が間違えちゃってたのは、過ぎた事で致し方無いので咎めるつもりもないですけど、
    こうやって情報くれてる方がいらっしゃるんですから反応はしましょうね。
    夜も遅いからまた気付いた時でいいと思いますけど、

  50. 1900 住民板ユーザーさん3さん

    >>1892 住民板ユーザーさん1さん

    電源さしてます!
    ハブはPOWERと共用部のところだけ緑のランプついてます。
    普通にお部屋とかのLANが使えてるお宅は、ハブの共用部以外が刺さってるところも全部ランプついてるんでしょうか?
    早くインターネット使いたい。。。

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~82.75平米

総戸数 70戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・289番13・五丁685番3(アクシス)、大阪府堺市北区中百舌鳥町六丁875番6(ブライト)

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24平米~62.31平米

総戸数 52戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸