匿名さん
[更新日時] 2021-10-13 09:49:01
▽所在地
宮城県仙台市太白区 あすと長町四丁目3番6
▽交通
JR東北本線「長町」駅から徒歩7分
仙台市地下鉄南北線「長町」駅から徒歩8分
▽総戸数 391戸
▽完成年月 平成31年5月上旬予定
▽入居(引渡)予定日 平成31年8月中旬
▽敷地面積 6,451.61m2
▽建築面積 3,618.34m2
▽建築延床面積 43,720m2
▽構造・規模
鉄筋コンクリート造 地上24階建
▽駐車場総台数 391台
▽間取り 3LDK?4LDK
▽専有面積 73.84m2~100.19m2
▽バルコニー面積 10.80m2~22.45m2
▽管理会社
住友不動産建物サービス株式会社
▽売主
・住友不動産株式会社
・株式会社ワールドアイシティ
▽販売会社
販売代理/住友不動産株式会社
販売代理/株式会社ワールドアイシティ
▽設計
株式会社大林組東北支店 一級建築士事務所
▽施工
株式会社大林組東北支店
[スムラボ 関連記事]
シティタワーあすとレジデンシャル (コストパフォーマンスが高い、未入居の大規模ファミリー物件を手に入れるファイナルチャンス)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/32960/
[スレ作成日時]2017-12-20 03:12:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市太白区あすと長町四丁目3番6(地番) |
交通 |
東北本線 「長町」駅 徒歩7分 仙台市営地下鉄南北線 「長町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
391戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上24階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]住友不動産株式会社 [売主・販売代理]株式会社ワールドアイシティ [復代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社大林組東北支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーあすとレジデンシャル口コミ掲示板・評判
-
430
匿名さん
>>428 通りがかりさん
転売目的ではないのなら人が何百年住んでる実績の地域買うが不動産では安パイとされてます。あすと長町が悪いとは言いませんが、住めない僻みはないでしょうね。その地域は価格が急降下することは無いがそれ以外の新興地域は何か有ると資産価値が急降下する、武蔵小杉の惨状とはこのことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
評判気になるさん
>>425 匿名さん
はい。より正確にいうと、契約の前段階です。
反社の存在は売買契約締結の判断に重要な影響を与えるので、業者は調査義務と説明義務がある、ということになるようですよ。
423さん、私は早めに重要事項の内容を見せてもらってたので、判断する時間はありました。別に困りませんでした。以上です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
通りがかりさん
プレミスト竣工から6年以上ですか。
あの時「イオンが来たら便利になるから青田買いでもここにしよう」などと押しきらなくて本当に良かった。
マンションを買う人は多くが素人だし何年も検討するなんてことはしないし、出来ない。結婚や子どものことを考えて、その時の限られた選択肢の中で決める。
その中で、イオンが立つ予定ですと言われて、その後、6年も看板しかない状態になるなんて想像しませんよ。未就学児が小学生になっても、小学生が高校生になっても、イオンの駐車場すら出来上がらないなんて想像しません。
私は回避できたけど、イオンを期待してあすと長町のマンションを買った人もいるでしょう。看板だけだして、いつか建てますからとポーズだけとるのはおかしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
公営住宅と隣接したタワマン?で価値が上がった維持されているという例はあるのかね。
都内なら再開発や建て替えで古い公営住宅と隣接したタワマンありそうだけど、新しい公営住宅とタワマンが隣接してるなんてのは日本でこの区画くらいなのでは。
このマンションだけが悪いわけじゃないけど、過去にもワイドショーやネット記事で叩かれていたし、あすと長町って、市営住宅を囲むようにタワマン建てないといけないような人口過密地区ではない。
あとツルハからヨーカドーへ行けるよう横断歩道や歩道橋を作らなかった仙台市の無能さが凄い。それこそ都市計画だろうに途中で誰も指摘しなかったのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
政宗
マンション内容では無く「あすとエリア」についての壮大なテーマになってますね。
確かに仙台市の詰めの甘さは否めない
電柱地中化して防災、景観に配慮しているからこそ、歩道橋を例外で認められないという仙台市見解なのだが、かえってそれが不便さを招いているのは事実ある。
イオンタウン建設でもその橋が渡せないので足かせになっている(勿論それだけで止まっている訳では無い)。飛び地のアクセスが課題で解決していない。
イオンタウン計画はとん挫しないけど、当初計画とは変わる可能性がある。
飛び地部分ね。
イオンとしては不本意だけど、ここだけは確かに売却はありえる。
ライバルには売らないから商業施設以外になってしまうかもしれん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
マンション購入するには当然地域も重要ですからね、建物だけ良くて購入する訳もない。仙台でも億ションは珍しくございませんし、駐車場も2万円オーバーです。あすと長町に億ションは建てません、その程度の土地です。因みに僻み対してのアンサーです、億ションが良いと言ってる訳ではございませんので悪しからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
名無しさん
ここのマンションを検討する人は「あすと長町市営住宅」で検索しつつ、地図アプリの3D航空写真でここの区画と周りの区画を比較して、考えた方が良い。
この区画の異質さが分かると思う。
マンションの仕様とか設備とか、共用部も専有部もある程度年数経てば劣化するので、立地や生活動線をよく検討すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
政宗
>>435 匿名さん
君オモローイネ
億ション無=魅力薄ってわざわざ言いに来てんの?
億ション有=魅力ある街?
東京の成城は億ションだらけだけど、別に人気ないよ。
君の理論だと、日本は魅力薄なエリアだらけだね。
因みに億ション余裕で買える方々も「あすとのタワマン」買ってたよ
メインハウスとしてね。
彼等こそ価値に見合わないと判断したらビタ一文出さない方々だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
政宗
「あすと長町」がズバ抜けて良い!とは思っていない。
発展途上だからね。これからもっと魅力的な街になっていくと願うけど。
新しい街は未完成だから常にココにいるような「揚げ足君」の標的になるんだよね。
晴見・豊洲、一昔前のお台場も、ボロクソ言われてるからね。
でも住人はどこ吹く風って感じで結構ハッピーなんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
>>438 政宗さん
自分の住んでる街を貶されると気分悪いのは分かりますけど、政宗さん上から目線過ぎるから反応させるんですよ、億ション買える、しかも余裕で買える人はあすと長町には住みません。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
440
匿名さん
>>437 政宗さん
出た、金持ちは無駄な金使わない理論。そんなことないです。金持ちはリセールバリューが高いからポルシェが人気なんですよ、ところでここのマンション何台ポルシェ止まってます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
すごい考えだね
ポルシェ乗ってる人は好きな車に乗ってるだけじゃないの?
リセールバリューが高いから乗ってるって、ポルシェオーナーをバカにしすぎだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
評判気になるさん
ポルシェどうでもよいです。物件購入の参考になる情報交換をしましょ。ポルシェと皆さまの自尊心が傷つきませんように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
政宗もういいよ、面白がって反応する人出てくるからもう発言しなくていいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>>441 匿名さん
好きなだけでは乗らないのが富裕層、基本ポルシェは富裕層が乗る車、その考えの富裕層を満足させるからポルシェは人気が有るのです。この考えをマンションに当てはめるとここはどうでしょうね?億ション余裕で買える人がここ選びますか?普通の庶民がここを買うなら反発されないけど億ション買える人もここ選んでますとなると話しは変わってきますね、変な投資詐欺みたいな話しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名
金ある地元の人を全員知っているような言い草。
そんな長町なんて…というマンションの掲示板を見ている人。
不思議です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
上杉、青葉通、西公園とか2億クラスが実際に売れてると、ここには金持ちいるんだと納得するが、ここで億クラス余裕で買える人いますって言われてもね。そんな物件ないじゃん?逆にその人達の資産なんで知っての?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件