仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティタワーあすとレジデンシャル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 太白区
  7. 長町駅
  8. シティタワーあすとレジデンシャル
匿名さん [更新日時] 2021-10-13 09:49:01

▽所在地
宮城県仙台市太白区 あすと長町四丁目3番6
▽交通
JR東北本線「長町」駅から徒歩7分
仙台市地下鉄南北線「長町」駅から徒歩8分
▽総戸数 391戸 
▽完成年月 平成31年5月上旬予定 
▽入居(引渡)予定日 平成31年8月中旬  
▽敷地面積 6,451.61m2 
▽建築面積 3,618.34m2  
▽建築延床面積 43,720m2  
▽構造・規模
鉄筋コンクリート造  地上24階建 
▽駐車場総台数 391台 
▽間取り 3LDK?4LDK
▽専有面積 73.84m2~100.19m2 
▽バルコニー面積 10.80m2~22.45m2 
▽管理会社
住友不動産建物サービス株式会社 
▽売主
住友不動産株式会社
・株式会社ワールドアイシティ
▽販売会社
販売代理/住友不動産株式会社
販売代理/株式会社ワールドアイシティ 
▽設計
株式会社大林組東北支店 一級建築士事務所 
▽施工
株式会社大林組東北支店

[スムラボ 関連記事]
シティタワーあすとレジデンシャル (コストパフォーマンスが高い、未入居の大規模ファミリー物件を手に入れるファイナルチャンス)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/32960/

[スレ作成日時]2017-12-20 03:12:09

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ仙台一番町一丁目
クレアホームズ仙台荒井駅前II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーあすとレジデンシャル口コミ掲示板・評判

  1. 265 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 266 匿名さん

    治安が悪いってイメージでしょ?地区別の犯罪データ公開されてないし。区別だと太白区は100人あたりの犯罪件数が一番少ない。宮城県でも低い部類。太白区内で郡山だけが突出して犯罪があるなら話はわかるけどデータないから治安の良し悪しは言いようがない。泉区の寺岡が陰湿ないじめスポットと言い切れないのと同じ。

  3. 267 匿名さん

    >>261 マンション検討中さん
    あなた何がしたいの?心配なら買わなければいいのでは?色んなとこで同じ話題出して。おとなしくしてなさい。

  4. 269 マンション検討中さん

    月々の電気代ってどのくらいですか?オール電化だと検討も付かなくて…教えてくださる方がいたら(*_*)

  5. 270 マンション検討中さん

    近々見学を予定してますが、ハザードマップを見ると心配になってきます…

    その分を考慮した価格設定にされてる感じでしょうか?

  6. 271 名無し

    >>270 マンション検討中さん
    そんなに、心配なら購入なさらない方が宜しいですよ?
    日本は島国だから何処に住んでも地震からは避けれませんしね。
    利便性や土地が値上がりしているから、仕方ないですね、この価格設定は。
    私は、このマンションはさほど高いと感じはしませんが。

  7. 272 検討板ユーザーさん

    >>270 マンション検討中さん
    ハザードマップを重視されるなら、長町は買わないことです。価格にも考慮されていません。
    市役所県庁周辺が強固な地盤で、標高も高いですので、こちらを高くても買うべきです。

  8. 273 通りがかりさん

    シティタワー長町新都心の1つ下のグレード

  9. 274 名無し

    >>273 通りがかりさん
    何言いたいか分からないわ

  10. 275 匿名

    [No.268と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  11. 276 匿名

    >>273 通りがかりさん

    どこも似たり寄ったりですよ、長町は。

  12. 277 名無しさん

    >>269 マンション検討中さん
    オール電化の全国平均は15000円くらいなそうです。

    ちなみにうちは8月から3月までて11000円から20000円の間で平均は14000円くらいかなと思います。洗濯は基本乾燥機使用してます。
    ガスや灯油代かからないので引越し前と比べて光熱費はずいぶん安くなりました。


  13. 278 名無しさん

    >>270 マンション検討中さん
    ここに住んで震度4の地震の時に部屋に居ましたが、びっくりするくらい揺れないです。あらためて免震構造の良さ認識しました。
    あと、この辺りは古代から何層もの遺跡があり昔から住みやすい場所だったのだろうと思いますよ。

  14. 279 通りがかりさん

    あすと長町は確かに便利ですね。
    でも、古代を持ち出されたところでクスッとしちゃいました。

  15. 280 通りがかりさん

    仙台市は3日、市内で新たに5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市がクラスター(感染者の集団)と認めた青葉区の英国風パブ「HUB仙台一番町四丁目店」の利用者も含まれる。
     関係者によると、感染者の中には市内への転入手続きで、太白区役所を訪れていた人もいるという。郡和子市長が午後9時半に記者会見し、詳細を説明する。
     仙台市は年度替わりの引っ越しシーズンに、転出と転入がそれぞれ1万5000件前後に達し、各区役所の窓口は大混雑する。
     市は集団感染の発生源になりかねないとして、転出入者に郵送による書類提出を呼び掛けているが、転入届は本人確認が必要で来庁しなければならない。

    私達が住む太白区役所内で、このような事がありました。
    もしかしたら、帰りに近隣のモールやIKEAに感染者が行ったかもしれません。

    ちょっとの、ゴミ出しの時にもマスク着用しましょう!
    もし、マスク が無いなら手作りのを付けましょう!
    エレベーターが時折感じる、二つ空いているのにも、関わらず、強引に入るのは止めましょう!
    一呼吸まず置きましょう!

    お互いの思いやりや、我が身を守る気持ちが大切な気がします。

  16. 281 通りがかりさん

    東側の眺望が売りかと思いますが、将来的に東側にはマンションが建つような気がして心配です。

  17. 282 匿名さん

    >>281 通りがかりさん

    さすがにあそこは狭すぎて大きなマンションは建たないと思いますよ。

  18. 283 通りすがりの居住者

    私もそう思います。ここの東側は一種住居地域で大きな建物は立てられなし、東と言ってもかなり遠くの畑にアパート作れるくらいの土地しか見当たらないです。ローソンから東の道路沿いの方は駐車場と古いアパートが多いのでイオンができたら将来は小規模マンションくらいは建ちそうかな・・・と道歩きながら思いました。

  19. 284 マンション検討中さん

    規模はどうあれ東側にマンションが建つ可能性は十分ありそうですね。
    高階層であればその問題もクリアできそうですが。低中階層だと眺望に影響が出る気がしますがあとは予算との相談か。

  20. 285 通りがかりさん

    >>284 マンション検討中さん
    いや、ありませんよ?
    道路挟んだあちらのところは、低層住宅地です!
    法が改正されたりしない限り3階建て以上は建てれません。

  • [スムラボ]トミー「シティタワーあすとレジデンシャル」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸