横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 伊勢町
  8. 戸部駅
  9. 《契約者専用》シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン
契約済みさん [更新日時] 2022-04-28 15:12:47

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデンの契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596716/


所在地:神奈川県横浜市西区 伊勢町三丁目133番1 
交通:京浜急行電鉄本線「戸部」駅から徒歩5分
   JR京浜東北線「桜木町」駅から徒歩16分
   JR京浜東北線「横浜」駅から徒歩19分
   横浜高速鉄道MM線「新高島」駅から徒歩19分
総戸数:294戸 
完成年月:平成31年2月下旬予定 
入居(引渡)予定日:2019年4月下旬  
売主:住友不動産株式会社
施工:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

[スレ作成日時]2017-12-19 15:12:51

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱サウス ザ・ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 83 マンション検討中さん

    戸部駅が最寄り。治安が心配だがいかがでしょうか?

  2. 84 住民板ユーザーさん8

    治安は良さそうです

  3. 85 住民板ユーザーさん4

    ついに建物も完成し、もうすぐ入居が始まりますね!
    4月入居の方は4月中旬くらいからでしょうか。新生活が楽しみです!

  4. 86 住民板ユーザーさん

    水まわりにクッションフロアを貼ろうと検討中です。
    キッチンはフローリングなので決定していますが、トイレと洗面所(脱衣所)の床はすでにビニル素材だったような気もして・・・。内覧会での記憶が曖昧のため、どなたか憶えていらっしゃるかた、または写真に残されていらっしゃるかた、おりませんでしょうか。

  5. 87 住民板ユーザー6の1人目

    トイレと脱衣所の床はいわゆるクッションフロアです。

    共用図面集の最後=22ページには
    長尺塩ビシート
    と表現されています。

  6. 88 住民板ユーザーさん

    >>87 住民板ユーザー6の1人目さん

    ありがとうございます。共用図面集に記載があるのですね。確認したいと思います。

  7. 89 住民板ユーザーさん2

    火災保険はどうされてますか?

  8. 90 住民板ユーザーさん1

    >>89 住民板ユーザーさん2さん

    結局、住不グループから紹介されたのにしました。内容は変えましたが。
    その他も2社見積りとりましたが、内容も保険料もなかなか良いと感じましたし…楽だし。。

  9. 91 住民板ユーザーさん2

    >>90 住民板ユーザーさん1さん
    参考になります!
    確かに楽なのが一番ですね。内容も差がなさそうですし。

  10. 92 住民板ユーザーさん4

    >>89 住民板ユーザーさん2さん
    住友不動産から紹介された保険でいいと思います。価格コムで同じ条件で相見積もり取りましたが、一番安かったです。同じ企業の提供保険も価格コム経由より、紹介経由の方が1万円以上安いです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  12. 93 住民板ユーザーさん2

    >>92 住民板ユーザーさん4さん
    ご丁寧にありがとうございます!

  13. 94 住民板ユーザーさん9

    こんちには
    初めて投稿します。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    早速ですが、どなたかシスコン以外で、玄関の人感センサーを付けた方いらっしゃいますか?

    シスコンより安く上がる業者を探そうと思っていますが、もしご紹介いただけると幸いです。

  14. 95 住民板ユーザーさん5

    >>94 住民板ユーザーさん9さん
    金額だけを考えるのであれば業者に頼むのではなく、下記のようなものを買って自身で取り付けした方が安いですよ
    https://my-best.com/4814

  15. 96 住民板ユーザーさん9

    >>95 住民板ユーザーさん5さん
    情報ありがとうございます!
    便利な製品があるのですね。
    勉強不足でした…
    待機電力なども含めて、どちらが良いか再検討してみたいと思います。


  16. 97 住民板ユーザーさん1ー1

    24時間換気のダクトちょっとうるさくないですか?長押しで止めても変わりません。

  17. 98 匿名

    上の階の音に悩んでいます。

    子供が家にいる間、ずっと走り回っていて、騒音がひどいです。

    我慢しようと思いましたが、音楽をかけても聞こえるし、限度を超えています。

    直接言うのもどうかと思い、管理会社に張り紙とかしてもらうのが良いのでしょうか?

  18. 99 住民板ユーザーさん1

    そういうことは一個人についてのことなので管理組合は相手にしてくれません。住民皆んなが被害に合わないと相手してくれません。何とか個人で解決してくださいって感じです。
    検討版では直床批判してましたが二重床も所詮こんなもんなのですよ。

  19. 100 匿名

    相手にしてくれます。
    選択肢1 直接言う
    選択肢2 実名にて管理会社経由で言う
    選択肢3 張り紙をする
    だそうです。私も悩んでます。

  20. 101 住民板ユーザーさん4

    子育てしたことない人達かな?何やっても無駄ですよ。小さな子供は言うこと聞きませんから。成長するまで我慢してください。

  21. 102 住民板ユーザーさん9

    子供が居ても居なくとも、下の階には少なからず配慮すべきだと思います。

    家の中は運動場ではないので、やはり親が子供に教えないといけないと思います。

    小さくとも、良いことと悪いことの区別はつきます。

    うちは前のマンションで、カーペットを敷いたり、外で目一杯走らせて、出来るだけ家の中では走らせないようにしました。

  22. 103 住民板ユーザーさん6

    直接言うのは最後の手段なので、まずは管理会社に相談しましょう。
    子供がなかなか言うことを聞かないのは理解しますが、限度がありますからね。
    お互い配慮して気持ちよく暮らしたいですね。

  23. 104 住民板ユーザーさん1

    インターネット回線ですが、NTTフレッツ光は利用可能なのでしょうか?

  24. 105 住民板ユーザーさん2

    我が家も上階の足音に苦労しています。
    引っ越してきたばかりなんですけどね。
    床が薄いのでしょうか。
    どうしたらいいか毎日悩んでいます。

  25. 106 住民板ユーザーさん8

    そんなにうるさいのですか?
    入居前ですが心配になってきました。防音性能が低いのか、上階が非常識なのか分かりませんが。

  26. 107 名無しさん

    かかとを踏み鳴らす音は二重床の方が太鼓現象で大きくなりますよ。
    反対にスプーンを落下させたような音は直床の方が大きくなりますが防音フローリングを義務付けて対処しているマンションが多いです。

    それはそうとかかとを踏み鳴らさない歩き方は幼児でもきちんと出来ますよ。親の教育次第です。2歳でも出来ます。
    出来ないのであれば柔らかいルームシューズを履かせたり、ジョイントマットをリビングのメイン処に敷く家庭は多くて、この辺りも親の常識次第ですね。
    常識をご存じないのであれば伝えれば良いだけであって、この場合直接伝えるのは禁忌です。必ず管理人を通して書面等で伝えるようにして下さい。
    騒音も管理の内ですから対応しない管理会社はありません。もしあったとしたらその雇われが仕事をサボっているだけですので管理会社の大元に連絡してみましょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    クレストプライムレジデンス
  28. 108 名無しさん

    ちなみに畳を歩くときのお作法は摺り足ですが、フローリングやカーペットが主流になった現代でも常識的なご家庭では親がそうしていますし子もそうします。
    今でも良い旅館でそう歩けない方は白い目で見られますし、集合住宅なら言わずもがな。蛇足失礼。

  29. 109 住民板ユーザーさん8

    ファミリー層が多いマンションを買ったあなた方の責任です。こちらも指導はしております。我慢してださい。2,3年の辛抱です。

  30. 110 匿名さん

    子供には「指導」ではなく「躾」ですね

  31. 111 住民板ユーザーさん7

    私契約済みの入居待ちの者です。
    入居されている皆様、住み心地はいかがですか?
    また昨日の花火はマンション、又はマンション近辺から楽しめましたでしょうか?

  32. 112 住民板ユーザーさん8

    隣の公園で見てる人が沢山いましたよ。
    E棟ならベランダからしっかり見えたと思います。
    色々な意見があると思いますが、私はこの環境は気に入ってます。早くお引越し出来るといいですね。

  33. 113 住民板ユーザーさん7

    >>112
    ありがとうございます。
    引越しが楽しみです!

  34. 114 マンション住民さん

    僭越ですが、補足させてください。

    花火見物の方は、D棟の階段やD-E棟の渡り廊下、またB・C棟の廊下の一部にもいらっしゃいました。
    高く打ち上がらない花火も最上階では見えたのでしょうか。
    公園は混んでいましたが、マンション内はお引っ越しがまだ済んでいない方が多いからでしょうか。それほど混みあってはいませんでした。
    まだお知り合いではないですが、ごあいさつしてくださって、気持ちよく見物できました。

  35. 115 住民板ユーザーさん5

    公園では沢山の方が花火を楽しんでいました!子供連れが多かったです。
    近所の方を含めて皆んなが横浜での暮らしを満喫できるそんな環境です。
    入居が待ち遠しいですね

  36. 116 住民板ユーザーさん6

    次の花火7月13.14日のスパークリングトワイライトは山下公園辺りからの打ち上げみたいですが、観えるでしょうかね。

  37. 117 住民板ユーザーさん

    >>116 住民板ユーザーさん6さん
    スパークリングトワイライトの打ち上げ場所を調べたところ、このあたりからだとランドマークタワーのやや右に見えそうです。部屋の位置によって見えるかたもいらっしゃいますね!もくせい公園からも見えるでしょうね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    リビオ新横浜
  39. 118 匿名さん

    スパークリングトワイライトの打ち上げ台は3㎞離れていますね。
    方向からすればランドマークタワーとザ・タワーの間なのでしょうけれど、上層階でないと厳しいような気がします。
    8月2日のみなとみらいスマートフェスティバルを期待しています。

  40. 119 住民板ユーザーさん3

    引越しが一段落したようですが、エレベーター等に随分と傷が付いてますね。。引越し業者の取扱いが荒いのか?!残念です

  41. 120 住民板ユーザーさん1

    B棟のエレベーターのキズ酷いですよね...
    気をつけて生活?引っ越し?して欲しい?!

    立地や設備等にすごく満足してます。
    横浜から歩けるの最高!
    唯一、ドラッグストアが近くにないのだけが、辛いところ。

  42. 121 住民板ユーザーさん5

    みなさん普段の買い物どうされてますか?

  43. 122 住民板ユーザーさん8

    普段は、まいばすとセブンですね。週末はオーケーかサミット使ってます!

  44. 123 住民板ユーザーさん4

    >>121 住民板ユーザーさん5さん
    京急ストアはお米が日曜日安いし魚は素材がいい。
    サミットは自家製チャーシューか美味しいし、中のパン屋さんの焼きたてのお知らせが面白い。お試し屋も自分ではなかなか手を出さない物にトライするのも楽しいです。
    オーケーは肉と魚がイマイチだけど、冷凍が安い。
    ここを使い分けですね?

  45. 124 住民板ユーザーさん5

    ありがとうございます!
    やっぱりサミット良いですよね?。
    でもまいばすけっとも近くて助かってます。

  46. 125 住民板ユーザーさん7

    横浜駅方面からタクシーで帰るとき、運転手さんにどのように伝えていますか?
    「戸部のシティテラス」と言っても分からないと言われ、結局いつもナビに住所を入力してもらって、さらにセブンイレブン前で降車して少し歩きます…。
    おすすめの説明方法をご存知の方、おしえてください!

  47. 126 住民板ユーザーさん5

    京急の戸部駅を過ぎて次の交差点を左折してください。左折したらセブンイレブンで止めて下さい。で大丈夫だと思います。

  48. 127 住民板ユーザーさん5

    失礼。
    セブンイレブンの次の信号で止めて下さい。
    ですかね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 128 住民板ユーザーさん7

    >>126 住民板ユーザーさん5さん
    >>127 住民板ユーザーさん5さん
    ありがとうございます!次回そのように伝えて乗ってみます。
    マンションの向かい側で降りて、信号待ち&横断しなければならないのは仕方ないですね。マンション前につけるにはぐるっと回る必要があるので…。雨の日は特に。

  51. 129 住民板ユーザーさん4

    >>125 住民板ユーザーさん7さん
    私は「伊勢町」と伝え、近くなれば「セブンイレブンの前で」と停めてもらいます。

  52. 130 マンション住民さん

    助けて下さい!

    インターネットプロバイダ を選びましたが、「NURO 光」コースの申し込みがキャンセルされて、主なキャンセルの理由は利用場所設備等の都合で、光回線の開通工事が行えなかったと知らせを書いてありました。

    うちだけのインターネット回線(共用ではなくて)欲しいんですけど絶望的か。

  53. 131 住民板ユーザーさん1

    >>130 マンション住民さん
    同じ内容でNTTフレッツも敷設不可でした。
    管理組合が今秋に立ち上がるので、ここで方法を検討採決するのが良いかもです。

  54. 132 住民板ユーザーさん1

    やはりsuisuiは遅いですか?

  55. 133 マンション住民さん

    >>131
    もしかしたらインターネットプロバイダを選べることができないとことですか!?その管理費に含まれているSUISUIのみですか!?

  56. 134 住民板ユーザーさん7

    >>129 住民板ユーザーさん4さん
    伊勢町、でここの通りを走ることになるのですね。横浜市外より転居してきたため不慣れで、とても参考になります!ありがとうございます。

  57. 135 住民板ユーザーさん1

    戸部駅過ぎたところを左に曲がって、御所山の辺りのセブンイレブンで、と言ってます。
    今まで10回くらいタクシー乗って、通じなかったことは無いです。

  58. 136 住民板ユーザーさん4

    ネットスーパーを利用している方はいらっしゃいますか?
    まず登録するのが面倒で、手を出せていません。

  59. 137 住民板ユーザーさん1

    ここ数日、WiFiが全く繋がらなくなったのですが、皆さんいかがですか?
    うちのルータのせいなのか、マンション全体なのか気になります...

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 138 住民板ユーザーさん8

    >>137
    繋がってますよ。ルーターだと思います。

  62. 139 住民板ユーザーさん3

    みなさんバルコニーの掃除ってどうしてますか?
    バルコニーに水道が付いてないので毎回バケツで水を運んでいて手間です。
    何かいい解決法がないか探しています。

  63. 140 住民板ユーザーさん1

    お風呂の栓がよく詰まります。
    髪の毛だと思うのですが、
    栓の蓋?がとれなくて、困ってます。
    皆さんどのように掃除されていますか?
    説明書を読めば解決するのかもしれませんが。

  64. 141 住民板ユーザーさん1

    恥ずかしながら、バルコニーの掃除をまだしたことがありません。
    前のマンションよりキレイで汚れにくく助かってます

  65. 142 住民板ユーザーさん6

    >>140 住民板ユーザーさん1さん

    白い円形の蓋のことですよね?真上に強くひっぱるととれますよ。その下にフィルターがあります。

  66. 143 住民板ユーザーさん1

    恥ずかしながら私もベランダはまだ一度も掃除していないです。
    正直裸足で出ても良いかなと思うくらい(出ませんけど)汚れないです。
    ちなみに私はA棟ですが、階や棟によって汚れやすさが違うかもしれないですね。

  67. 144 住民板ユーザーさん4

    >>139 住民板ユーザーさん3さん
    私も恥ずかしながら、バルコニーの掃除はしていません。参考にならず申し訳ない。
    猫飼いの為、バルコニーへ出る事はなく、窓も少ししか開けません。
    バルコニーを見るだけですが、そんなに汚れも気になりません。
    まだ入居間もないのに、バルコニーを掃除するという方がいて感心しました。

  68. 145 住民板ユーザーさん3

    141,143,144さん
    回答ありがとうございます、139です。
    棟や階層によって汚れ具合が違うというのはあるかもしれませんね。
    我が家では洗濯物を干してる時などに子供が外に出て足が真っ黒になるため、定期的に掃除していました。
    見た目は綺麗なんですけど割と汚れているようです…。

    本件自己解決できました。ありがとうございました。

  69. 146 住民板ユーザーさん1

    >>142 住民板ユーザーさん6さん

    ありがとうございます!
    とれました!キレイになりました!

  70. 147 住民板ユーザーさん8

    マンションのエントランス部分や敷地内に蚊、ムカデなど、虫が多くて困っています。
    木が多いので仕方ないのかもしれませんが、、
    みなさん何か対策はしていますか?

  71. 148 住民板ユーザーさん1

    わたしも、マンションに帰ってきた瞬間にいくつか蚊に刺されて困ってます...
    ムカデもいるんですか...!?

  72. 149 住民板ユーザーさん1

    蚊が多いですよね。毎日いらいらしています。。
    駐輪場にいて、エントランスやポストのあたりにいて、エレベーターにも乗っていて、最悪の場合は家まで入ってきてしまいます(*_*)

    私は虫除けスプレーを持ち歩き、駐輪場に着いたら体に吹きかけています。
    それと、ラダキャンという音で虫除けするグッズも使っています。
    それでもダメなときはダメで、刺されることはあります。。
    エレベーターでは常に動いたり虫除けスプレーを吹きかけたり大騒ぎ(笑)

    玄関ドアにかけるタイプのものは、効果ありますかね・・?

  73. 150 住民板ユーザーさん2

    ガーデンエントランス側ですかね?
    私はグランドエントランスから出入りしてますが、蚊は気になったことないです。

    虫問題も夏だけだと良いのですが。

  74. 151 住民板ユーザーさん8

    ガーデンエントランス側です。
    ひどい時はエレベーターに3.4匹蚊がいます。
    うちも家を出る前に全身に防虫スプレーをしているのですが、それでも刺されてしまいます(T . T)

    最近は小さなムカデが何匹かいます。
    小さな子どもがいて、歩かせると危ないのでとても困っています、、
    害虫駆除など管理組合は対応してくれないものなのでしょうか、、
    虫問題、地味につらいです(/ _ ; )

  75. 152 住民板ユーザーさん1

    ムカデは見たことありませんが、蚊はいますよね。しかし蚊はこの時期いろんな場所にいるのでこのマンションに限ったことではないような・・・
    近くに池や川が無いぶん、むしろ蚊は多くないと思います。
    ムカデに本当に困っておられるならば、管理組合に害虫対策をお願いしたいところですね。

  76. 153 住民板ユーザーさん

    うちはガーデンエントランス側ですが家の中やベランダには蚊はいません。エレベーターでは確かに見たことあります。
    事実を書くのはいいですが、不特定多数の人たちがみている掲示板で、
    つらい
    とても困っている
    いらいらする
    とマンションの環境についてマイナスの言葉をならべるのは良くないのでは?

  77. 154 住民板ユーザーさん1

    来年に入居を控えている者になりますが、こちらは来客用の駐車場はありますか?調べれば分かると思いますが皆様にお伺いしたいです。

  78. 155 マンション住民さん

    来客用駐車場は駐車場のゲートの中に3台分あります。18時に翌日分の借用を依頼することができます。

  79. 156 住民板ユーザーさん2

    管理組合が害虫駆除
    ムカデなんか見たことないですし、まだ管理組合組合立ち上がってないですよ。

    本当に住人か怪しいですね。
    検討板で住民板のこと書いてる人と勘ぐってしまいます。

  80. 157 住民板ユーザーさん1

    ムカデ、私も見た事はありません。
    蚊は少し多いかもしれませんが、マンション周辺にも緑が多いから多少は仕方ないと思っています。夏場だけ我慢すればいいことですし。
    部屋の中に虫が入らないように、玄関に虫除けを掛けている部屋もありますね。効果あると思います。

  81. 158 住民板ユーザーさん5

    ガーデンエントランス側です。
    階数によっても違うと思いますが、蚊はたまに見かけるくらいで、ほとんど気になりません。
    もちろんバルコニーにも、家の中にもいません。
    そもそも緑があれば、ここに限らず何処にでもいるのではないでしょうか。ここが特別多いとは思いません。

  82. 159 住民板ユーザーさん1

    確かに、蚊はこのマンションに限らずどこにでもいますので、今の時期だけ試行錯誤して過ごすつもりです。

  83. 160 入居済みさん

    私個人の観測範囲でも、敷地内に緑が多いわりにはムカデ含め不快な虫を見た事は全くないですね。(夏なので、蚊は仕方ないと思っています・・・)
    管理会社の清掃人のおじさんたちが共用部をこまめに清掃してくれているというのも影響としてはあるかもしれませんね。
    その繋がりの話として、先日の台風の折、風雨の影響で早朝はエントランスに落ち葉が散乱していましたが、9時頃にはすっかり綺麗になっていてとても関心しました。
    ありがたいです。

  84. 161 住民板ユーザーさん1

    昨日、エレベーターで不快なことにあって、怒りがおさまらないです、ほかの住民にも注意喚起したいです。
    今回の事件は本当にただことじゃないです。管理室は徹底的に調べて欲しい!

  85. 162 住民板ユーザーさん3

    >>161 住民板ユーザーさん1さん
    恐らく同じ事象を私も確認していますがお気持ちはお察ししますが、外部の人も見えるここでの発言は控えたほうがいいですよ。

  86. 163 住民板ユーザーさん1

    >>161 住民板ユーザーさん1さん
    何があったのでしょうか?
    一住民として気になります。

  87. 164 住民板ユーザーさん2

    >>163 住民板ユーザーさん1さん

    このような場で聞くのではなく、詳しくは管理人室に聞かれたらいかがでしょうか?

  88. 165 住民板ユーザーさん4

    >>163 住民板ユーザーさん1さん
    俺も含めて感覚がなかなか麻痺してる面もありますが、何か疑問があれば基本的には管理事務所に直接聞くか、管理組合のイベント(もうすぐ立ち上げのはず)で聞くかするのがいいですよ。
    ここはユーザーサポートではないですし、もし、誰かが答えてくれたとしても、その真偽は結局分からないので、ここの情報は噂話の域を出るものでは無いと思ってます。
    噂話が噂話を呼んで、不当な誹謗中傷になる危険もありますしね。

    管理事務所の方は結局親身に聞いてくれるので、お気軽に行ってみてはいかがでしょうか。

  89. 166 住民板ユーザーさん

    近くで石焼き芋が買えるところ、ありませんか?子供が好きなもので・・・。高島町の文化堂では売っていましたがもう少し近くにあればと。情報お願いします!

  90. 167 住民板ユーザーさん3

    >>166 住民板ユーザーさん

    それほど近くないですが花咲町のマルエツで売っていた気がします。

  91. 168 住民板ユーザーさん

    >>167 住民板ユーザーさん3さん
    ありがとうございます!欲しいときに買いに行ける距離ではありますね。利用させてもらいます。

  92. 169 住民板ユーザーさん1

    バルコニー手すりに洗濯物を干すのは禁止ですよね?
    E棟最上階のある部屋の方が毎回と言って良いほど、シーツ?を手すりにかけて干してます。
    風の強い日はシーツが落ちかけていたり…危ないなと感じています。

  93. 170 マンション住民さん

    今朝は富士山がとてもきれいに見えましたね。

  94. 171 住民板ユーザーさん1

    中庭の紅葉が思ってたよりも綺麗で、地味に楽しかったです

  95. 172 住民板ユーザーさん1

    >>170 マンション住民さん
    寒くなり空気が澄んでいるので
    富士山が夕景に映えますね。
    夕焼けと富士山も良いです。

  96. 173 住民板ユーザーさん1

    これから入居をする者です。
    内覧会のときに感じたのですが、キッチンの照明は暗くないですか?ダウンライトのみで明るさは足りてますか?料理するとき(包丁で食材を切るとき)手元が暗くならないか心配でライトを増やそうかと思ってます。既に住んでいる方に質問させてください。

  97. 174 住民板ユーザーさん4

    >>173 住民板ユーザーさん1さん
    いつも料理してますが、キッチン暗さ感じたことないですよ。私は使いませんが、換気扇のところにもライト付いてます。

  98. 175 住民板ユーザーさん1

    >>173 住民板ユーザーさん1さん

    キッチンのダウンライトは3つで、うちは吊り戸棚が無いぶんそこに更に2つあります。
    基本的にどちらかしか点けないくらい、キッチンのダウンライトのみでも十分明るいですね。

  99. 176 住民板ユーザーさん1

    皆様照明のアドバイスをありがとうございました!キッチンは既存の照明だけでとりあえず工事は無しにします!とても参考になり、ありがとうございました!

  100. 177 匿名さん

    みなさま、つつがなくお過ごしでしょうか。
    開港祭中止で残念ですね。スマートフェスティバルの開催も期待薄ですか。
    37街区に建築中の150m級タワーの竣工予定が23年なので
    2尺玉がまるごと見えるのはここ1・2年かも、と楽しみにしていました。
    ごめんなさい。
    明るく過ごすと免疫力があがるそうですので、暗いニュースは吹き飛ばしましょう。

  101. 178 住民板ユーザーさん4

    今週引越してきたのですが、Wi-Fiルーターが全く機能しません( ; ; )このマンションで使う際のオススメルーターなどございますでしょうか?
    または別途契約した方がいいのでしょうか?
    ご教授くださいm(__)m

  102. 179 住民板ユーザーさん1

    >>177 匿名さん
    そうなんですか。初めて知りました。
    地味に楽しみにしてたので残念ですが、仕方ないですね。
    コロナ禍の影響でマンション管理・組合の方も、日々いろいろとご配慮くださってて、さぞお手間かと思います、ありがとうございます(中々お礼を申し上げる機会もないのでこの場をお借りして)。
    皆さまのご健康をお祈りしております。

  103. 180 住民板ユーザーさん1

    >>178 住民板ユーザーさん4さん
    そうなんですか(*_*)
    こちらは1年前の入居ですが、前の家で使っていたルーターで問題なく繋がりました。
    ルーターの問題なのかどうか切り分けができれば良いのですが。


  104. 181 住民板ユーザーさん1

    >>178 住民板ユーザーさん4さん
    こちらも1年前入居です。
    最初の1週間、繋がらないかと思いましたが、なんとわたしは繋ぐところを間違えていました。
    1週間後気づいてさし直したところ、それ以降は1年間サクサクです!
    そんなこともありましたので、ご参考まで...

  105. 182 匿名さん

    >>177 匿名さん
    たしかだいぶ前から二尺玉は上がっていませんよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
クレストシティ鎌倉大船サウス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸