4573
リーマンの時は、湾岸でも下がったけど、10年とか20年平均での推移を見れば確実に右肩上がりだけどね.
湾岸エリアにおいて月島価格が単価で飛び抜けているのは、希少性以外の何でもありません。
勝どき、晴海は、今後まだまだ供給があるから、希少性がない。
月島は、供給が限定されている上に、地下鉄2路線使える。また銀座、東京駅までの直線距離は短い。さらには、付近に有名な聖路加病院がある。要は生活環境が整っている(不動産鑑定上、高く評価される要素が全て揃っている)
>>4585 マンション検討中さん
月島は単価が飛び出てる理由をよく考えてみよう。
月島は駅徒歩1ー2分の物件が平均値を押し上げている事を忘れてはならないよ
この事情は非常に特殊で、他の地域ではまず不可能だよ。理由はそんだけ。
>>4585 マンション検討中さん
4587が回答の通り駅距離という個別的要因がすべて。同一需給圏にある勝どきや晴海と地域要因に優劣はないと思う。私が評価するなら。それに聖路加の存否は不動産価格にまったく影響しないです。
他の地域と比較するときに単価だけでなく、平均駅徒歩分数みたいなものを出せば良く分かるだろうね
そういう意味では、月島が飛び出てるなんて事は全くない。それなりの評価だよ。
駅徒歩が1ー2分と非常に近い物件が沢山あるということは、駅前自体に魅力的なコンテンツが永遠に来ない(マンションで埋まっているから)、というデメリットも推して考えるべし。
ほぼ、全ての生活基盤は電車、自転車を前提として月島では見るべきだね。そこが月島のメリットでもあり、デメリットでもある。
4589
あなたの評価はどいでも良くて、国の基準地価を決める不動産鑑定士(国家資格)の鑑定士手法には、近隣に大きな病院がありかどうかで、不動産価格に影響を与えるんだよ。 勉強になってよかったね。
それと聖路加病院に勤務する、又は通院している地方のお金持ちや、赴任してきた医者からの不動産実需需要ってんも月島駅周辺にはあるんだよ。
これも、自分で大手不動産仲介会社にヒアリングして確認してね。ほんとだから。
4591
月島のメリットは、供給が限定されているため、価格が安定している点です。
東雲ですでに350万、MTGは、415万平均。
資産価値がどっちが高いか、低いかの比較はしなくても明らかだからいいんだけど、未だ価格上昇を続けている市場の中で、MTGは割安に買えたってことだよね。
聖路加病院は、牧師さんやら、不祥事が続きました。
聖路加を評価に高める要素に入れるって大丈夫??明石町の物件ならまだしも・・・
MTGはもんじゃストリートじゃん。それをプラスにもマイナスにも評価した方が現実的だろ。下駄ばきパチ屋と一緒に。
あと月島徒歩数分圏に何棟マンションあると思っているのかな?ずーっと新築で居続けることはなく、地区NO.1でもないから時の経過とともに埋もれて、格安で仕入れ済みの他の中古物件と中古市場で争うことになるよ。高値市況買いは出口の市況如何で火傷するぞ。。。(笑)
第1期で買った人で一抹の不安をかき消す正当化要素が欲しい人なのかな。
>>4598 マンション検討中さん
それはその通りだね、仕様もいいし。
CGPとMTG、ドラクエに対抗したFFみたいな感じになるんじゃないかな??何気にあんまり負けない価格で成約つきそう。
4600
これ読んで勉強してるしたら?
https://www.mizuho-ri.co.jp/publication/research/pdf/urgency/report180...
あなたの個人的な予想聞いても仕方ないよ。
不動産ってどう評価されるのか知らない人が、意見述べても全然参考にならない。
需要供給、希少性、売主属性、金融政策、賃貸マーケット動向、売買市場動向、全てつながってます。
高層階の大きい部屋の8割が完売していて、どーいう人が勝ったのか知らないみたいだね。