埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リストレジデンス越谷大袋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. 袋山堤通
  7. 大袋駅
  8. 【契約者専用】リストレジデンス越谷大袋
匿名さん [更新日時] 2025-01-19 23:17:20

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618455/


所在地:埼玉県越谷市大字袋山字堤通1204番1(地番)
交通:東武スカイツリーライン「大袋」駅徒歩2分
構造 規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建て
専有面積: 65.04㎡~70.02㎡
間取り:3LDK
総戸数:121戸
売主:リストデベロップメント(株)
販売代理:(株)長谷工アーベスト
施工会社:川口土木建築工業(株)
管理会社:リストコンストラクション(株)

[スレ作成日時]2017-12-12 23:33:30

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リストレジデンス越谷大袋口コミ掲示板・評判

  1. 81 住民板ユーザーさん2

    住民会っていつやるんでしょうかね?

  2. 82 住民板ユーザーさん1

    大袋地区センター!?
    北部市民会館ではなくて大袋地区センター!?

  3. 83 住民板ユーザーさん1

    総会の場所遠すぎませんかね。
    半数以上の人が車無いと思うのに…自分もないですが。
    そして詳細のお知らせ遅い…

  4. 84 住民板ユーザーさん2

    大袋地区センター遠いですよね。
    下のマルチサロンではないんですね(。>д<)

  5. 85 マンション検討中さん

    本当詳細告知遅すぎ。世の中土日休みばかりの職業ではない。区分所有者に対する扱いが初回がこれではとても残念ですね。管理会社主導で事を進めたいのでしょうかね。

  6. 86 住民板ユーザーさん1

    バルコニーからどこかの花火見えますかね?
    越谷の花火は方角的に無理かな?

  7. 87 住民板ユーザーさん1

    越谷花火大会、バルコニーから見るのは難しそうですね。
    エレベーター側からなら見られるかも?

  8. 88 住民板ユーザーさん1

    参考までにですが8月3日にバルコニー正面からは上尾の花火大会が見える思いますよ。埼玉スタジアムの後方あたりですかね。
    またバルコニー右手方向には、もしかしたら東武動物公園の花火が見えるかもしれません。
    時間が19時半から被っているので両方見えるかもしれません。

  9. 89 住民板ユーザーさん1

    情報ありがとうございます!

  10. 90 住民板ユーザーさん5

    リスト前の飲食ビルの換気扇からのにおいは気になりますでしょうか?

  11. 91 住民板ユーザーさん4

    鳥貴族が潰れる前は夜になると少し焼鳥のいいにおいがしましたが、今は何のにおいも感じません。

  12. 92 住民板ユーザーさん1

    花火は楽しみ!皆さんと情報共有し沢山夏に見れたら嬉しいですね。ちなみに岩槻でも花火はやるみたいです。

    匂いに関しては今は全くありません。線路側の音もマニア気になりません(窓開けたら流石に聞こえます。感想に個人差はあるでしょうが……)
    住むにはのどかで落ち着きますよ

  13. 93 住民板ユーザーさん2

    窓開けたら音聞こえますが、閉めていると全く聞こえませんよね。大袋住みやすくていいところだなと感じています。

    大袋のお祭は8月3日の袋山のがメインでしょうか?南越谷の阿波踊りも今から楽しみです。どなたか他にも良いお祭情報あれば教えて下さい。

  14. 94 住民板ユーザーさん5

    情報ありがとうございます!

  15. 95 住民板ユーザーさん4

    ゴキブリが出ました。上層階です。他にも出た方いますか??

  16. 96 住民板ユーザーさん1

    うちはなぜかヤモリがでましたが可愛かったから許します?

  17. 97 住民板ユーザーさん1

    上の住人の足音とゆうか走ってる音?が気になってしょうがない。多分子供だと思うが、親は注意をしているのだろうか。

  18. 98 住民板ユーザーさん2

    足音とか物音聞こえますよね!!!深夜に家具移動でもしているのか?と思うような音がほぼ毎日聞こえるのですが集合住宅なので諦めています。子供の足音ならまだ許せるのに。。。

  19. 99 住民板ユーザーさん1

    足音や物音は真上以外からも聞こえるものでしょうか、注意してトラブルになるのも困ります

  20. 100 住民板ユーザーさん1

    物音足音結構しますね。
    昔別のマンションに住んでいたころ、上からの物音があまりにも酷くて管理会社通して苦情を言ったことがありますが、管理会社いわく、マンションの構造上、必ずしも物音の原因が真上とは限らないと言われたことがありました。
    マンション内トラブルを避けるがためのマニュアル定型文だった可能性はありますが。
    足音は真上以外あり得ないだろと思いますけどね…

    もうマンションに住んでいる以上、足音とか物音とかはある程度は仕方ないのかな。
    このマンション子ども多いですしね
    それでも深夜とかは気をつかうべきですよね。毎日のように深夜に物音なんて気の毒すぎます

  21. 101 住民板ユーザーさん1

    やっぱり上下左右の方によって住環境は変わるんですね。
    うちは全然音が気にならなくて、むしろそれが良いねーと家族で話してたくらいですから。
    それより子供が共用廊下でうるさいこと……教育の質がしれる御家庭がいらっしゃる様です。エレベーターのボタンはバシバシ押して押しが悪くなってるわ、ギャーギャーうるさいわでそちらの方が気になりますね。
    まぁ集合住宅の宿命ですね。

  22. 102 住民板ユーザーさん1

    以前住んでいたマンション(新築/賃貸)で、真上の部屋はしばらく空き部屋だったのに、夜、子どもの走る足音がよく聞こえてきましたので、真上とは限らないようです。
    物音、時々なら問題ないと思いますが、毎日はキツイですね。

  23. 103 入居済みさん

    物音がとにかくうるさいです。
    真上とは限らないのであれば、斜め上とかでしょうか。
    そもそもマンションの造りに問題があるのでは。。

  24. 104 住民板ユーザーさん1

    うちは物音ほとんどしませんね。

  25. 105 住民板ユーザーさん2

    ゴミ置き場にゴキブリがいました、、

  26. 106 住民板ユーザーさん1

    とりあえず住んでみて思うのは……
    リスレジ最高です

  27. 107 住民板ユーザーさん3

    他のマンションも検討していましたが設備、駅近、値段 全てにおいて最高ですネ

  28. 108 住民板ユーザーさん4

    これだけ駅近いってあんまりないですもんね!
    区間準急がもっと増えてくれたらうれしいなぁ!

  29. 109 住民板ユーザーさん3

    台風その時玄関のドアの隙間から雨がいっぱい入ってきて玄関の床がびしょ濡れだったんですけど皆さんどうでした??

  30. 110 住民板ユーザーさん7

    >>109 住民板ユーザーさん3さん

    同じく水浸しになってました。

  31. 111 住民板ユーザーさん1

    うちは全然大丈夫でした。
    やはり玄関の位置によるんですかね。角部屋やエレベーター前のお宅は被害はなかった様です。

    そしてマンション前のテナント、『はかた商店』さんに決定したみたいですね。駅前だから結局居酒屋か??

  32. 112 住民板ユーザーさん1

    また居酒屋ですかー。
    駅のホームが汚くて嫌なんだよなぁ。。

  33. 113 住民板ユーザーさん6

    はかた商店、お酒飲む人には安くて良いんですけどねー??マンション入り口付近でも吐いてる人いるのはちょっと嫌だなぁーってなりますね?

  34. 114 住民板ユーザーさん3

    この前、吐いた後ありましたねー、
    居酒屋じゃなくて、カフェか何か出来てほしかったです!
    友人など来たときカフェ無くて困るんですよねー!

  35. 115 住民板ユーザーさん2

    マルチサロンが今故障中でドアあかないですよ、、
    この間予約した人は管理人さんにドア開けてもらったそうです。

  36. 116 住民板ユーザーさん1

    踏切渡って、ふらっとおおぶくろの近くにカムデンって、カフェありますよ(^O^☆♪居酒屋よりも、カフェできて欲しいですよね∧( 'Θ' )∧

  37. 117 住民板ユーザーさん8

    エントランスやラウンジで子供が騒いでるのは如何なものでしょうか?管理人も見て見ぬ振りではなく“注意”して下さい。そもそも親御さんは注意しないのか?

  38. 118 住民板ユーザーさん1

    >>117 住民板ユーザーさん8さん
    ほんとそれ。
    マルチサロンの冷蔵庫に明らかに子供のお菓子のゴミ残骸を写真撮って注意喚起してた管理人さんには感謝したい。
    お子さんに非があるというよりは親御さんのマナーの問題ですね。
    マンションは集合住宅なので公共マナーは守られるべき。

  39. 119 住民板ユーザーさん2

    階段で遊んでる小学生。
    こちらも親御さんのマナーの問題ですね。
    自転車止めてる場所も邪魔です。これらは管理人が帰ってからの事なので対応出来ませんかね。

  40. 120 住民板ユーザーさん1

    ちょいちょい見かけるんですが、ラウンジで子供だけじゃなくて親も一緒に大騒ぎしててドン引きでした。
    様子を見てて思ったのは、自分のマンション内だし騒ごうともなんの問題もないでしょってくらいに見えました。
    幼稚園くらいの子が数人いたんで、もしかしたら住民でない人もいる…?尚更あんなとこで騒ぐなんてあり得ませんけど。
    共用部では静かに!とでも張り紙をするよう管理人に言うべきなのか。なんだかなーって感じです。

  41. 121 住民板ユーザーさん1

    そういえば新しい管理会社への引き渡しまた伸びましたよね。なんでだろ。
    そういう物の事情とかよく分からないんで、なんか、大丈夫なの?と思ってしまいました。
    住民になんの影響もないなら別にいつでもいんですが。

  42. 122 住民板ユーザーさん5

    上層階の方で階段で煙草吸ってる方を見かけました!!完全にマナー違反では!?

  43. 123 住民板ユーザーさん1

    子供の挨拶が素晴らしい。特にエレベ-タ-で一緒になる幼稚園の子や中学生。前に住んでいたマンションでは挨拶のできない子供ばかりだったので感激♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
    かと言って階段で遊ぶのは危険なので見掛けたら優しく注意したいっスね?。

  44. 124 住民板ユーザーさん6

    >>120 住民板ユーザーさん1さん
    入居した時からラウンジの使い方については不快に思ってました。
    子供を遊ばせたいならキッズスペースのあるマンションを購入すべき!
    ラウンジでまだヨチヨチ歩きの子を遊ばせてる親がふと目を離したすきにエントランスから出てきたこともありました。
    管理組合が集まった時に問題提起してほしいです。

  45. 125 住民板ユーザーさん1

    >>124 住民板ユーザーさん6さん
    自分も本を持ったヨチヨチ歩きの子が急に出てきてぶつかりそうになったことがあります。
    集合住宅なので大目に見るべきか?と思っていましたが赤ちゃんを怪我させてしまったら。。と考えると怖いです。
    管理人さんがもっと注意するべきでは?

  46. 126 住民板ユーザーさん6

    >>125 住民板ユーザーさん1さん
    管理人さんですが、声をかけたい時にはタイミングが合わずあまり管理人室にいない気がします。
    ただゴミ捨て場で一生懸命整理してる姿を見ることもあるので、どこに今いるのか分かるようにしてほしいです。
    (例えば今ゴミ捨て場にいます、とか巡回してるので何分後に戻りますとか)

    ラウンジの注意は管理人さんにお願いしたいところですが、なかなか難しいのでしょうか。

  47. 127 住民板ユーザーさん4

    管理人は不在な事多い(サボってる?)それに住人の顔を覚えてなさすぎるのでは??たまに思うのは荷物を沢山持った住人のエントランスの鍵開けてあげれば良いのに。。
    ここ数日はラウンジで小さい子を見かけていません。利用していた人達掲示板見たのか?!?!小学生は少し騒がしいけど許容範囲かな、、

  48. 128 住民板ユーザーさん1

    リストレジデンス越谷大袋も残り販売3世帯ですか。
    販売員さん、よくぞここまで頑張ってくださいました!
    と称賛の言葉を送ります。

  49. 129 住民板ユーザーさん2

    駐輪場のドア前にたまに子供の自転車2台置きっぱなしにしてどこかにいってる事が多々あります。
    どうにかしてほしいですね。迷惑ですね。。。

  50. 130 住民板ユーザーさん3

    >>129
    小学生のですよね。駐輪場の入口近くに置かれていると本当に邪魔ですし、たまに走って遊んでるのも、危なくて困ります。家や公園では遊べないのかな?ラウンジだと小さい子より足音も気になります。
    少し前にラウンジで遊んでいた小さい子達は居なくなりましたね。この前近所の公園で見かけました。

  51. 131 住民板ユーザーさん1

    今日は台風ですがやはりマンションはダメージなしでありがたや

  52. 132 住民板ユーザーさん2

    風や雨の音も殆ど聞こえません。
    前回の台風の時に、玄関が水浸しになったご家庭もあったようなので気をつけて下さいね、

  53. 133 住民板ユーザーさん1

    キッチンの換気扇からすごい音が響いている…

  54. 134 住民板ユーザーさん2

    エントランスの横の草むらにペットボトルのゴミなどいつも捨てられてて嫌ですね。管理人の方や清掃の方ちゃんと毎回片付けてほしいですね。

  55. 135 住民板ユーザーさん1

    高校生カップルがエントランスで勉強していて微笑ましいですね。

  56. 136 住民板ユーザーさん6

    足音や物音がうるさい。天井叩けば静かになるってことはやはり上の住人か?集合住宅に住んでいるのなら最低限のマナーを守れや!挨拶できない大人など、常識のない人多すぎ。

  57. 137 住民板ユーザーさん8

    足音もう我慢できないレベル
    次は警察呼ぼうと考えてます
    本当常識なさすぎて引きます

  58. 138 住民板ユーザーさん1

    うちは全く音しません。
    完全に運ですね、騒音問題は。マナーや気遣い向上を望みます。

  59. 139 住民板ユーザーさん4

    足音で困りなら警察より管理人や管理会社に相談してみてはいかがでしょうか?
    我が家は宿命だと思って諦めていますがね。。
    深夜にダンスの練習でもしてるのか物凄く煩いですよ。。。案外ここに書いてる人達近い階なのかもしれませんね。。

  60. 140 住民板ユーザーさん3

    上層階ですか?

  61. 141 住民板ユーザーさん1

    そんなに気になる程なら一度警察呼んだ方が良いかもしれないですね。管理人や管理会社に相談した所で穏便に済ませようとするだけで何も解決しませんよ。

  62. 142 住民板ユーザーさん8

    上層階の住人です。

    引っ越してきたのが遅かったので上の階の住人にこちらから挨拶に行きました。その時に、小さい子供が一緒に住んでいるとおっしゃっていたので足音が聞こえても全く気になりませんよヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

    どんな方が住んでいるのか?把握出来ていないと余計に気になるかもしれませんね。
    こちらも足音、物音等の生活音で御迷惑かけているかもしれませんしね。(^ー^)

  63. 143 住民板ユーザーさん1

    ラウンジのレイアウトはどなたが変更しているかご存知の方いますか?

    最初の方はきれいにレイアウトされていたのに最近では奥のソファーが壁にくっつけられていて、何故かスペースに余裕があるレイアウトにされていて、これだとますます走り回ったりできて、うるさくなるんじゃないかと思ってます。

    ここはキッズスペースじゃなくて共有部ということをもっと徹底してほしいです。

  64. 144 住民板ユーザーさん3

    配置変更してるのゎ清掃員サンじゃないかな??遊んでる人もう居なくないですか??うちゎもう見てないです。案外ココ見て気をつけてくれてるのかも。休日に学生サンが勉強してるのは見ますけどね。静かですよ。

  65. 145 住民板ユーザーさん1

    >>144 住民板ユーザーさん3さん
    ありがとうございます!
    時間帯によっては勉強や仕事している人達がいたりしていて静かな時もありますが、
    やはりうるさく騒いでる時もまだあります。
    この掲示板を見て気をつけてくれるといいですよね。

  66. 146 住民板ユーザーさん4

    小さい子に入るか分かりませんが小学生は騒がしいような・・・?階段での鬼ごっこ驚きました(;´Д`A

  67. 147 住民板ユーザーさん3

    時間によるかな?
    ラウンジで子供が騒いでいるのをあまりみたことがない…
    勉強や仕事をしてるのをみたことがあるけど…

    足の騒音…もあまりなくて…
    隣に子どもが住んでいるようが、騒いでる音も聞こえない…

    日中は仕方ないが、夜中は迷惑だよね…

  68. 148 住民板ユーザーさん1

    今一階の外の自動扉前でどこかの男性社員3人組が酒飲んでタバコ吸って植木の道塞いでますね。1人は車椅子でしたが。緑ぽいジャンバー着てます。

  69. 149 住民板ユーザーさん1

    夜中の0時前後までドカドカ走ったりしている音がする。ほぼ毎日。静かに快適に暮らせている方が羨ましい。うちは運が悪かった。

  70. 150 住民板ユーザーさん1

    ま、所詮は大袋だからね。土地柄マナーが良好な富裕層がいるわけでもないし期待もしちゃいけないレベルでしょ。
    大袋民にマナーと規範を期待するのはサイゼリヤにロオジエの味求める様なもんよ。

  71. 151 住民板ユーザーさん7

    駅から近く低価格なこのマンションって若い人やファミリー向けな気がします。
    深夜に聞こえてくる音って真上とは限らないですよ…これから冬休みに入ったらもっと賑やかになりますよね。マンションって、そういう所です。前に住んでいた所は古かったのでもっと足音物音が凄かった(笑)
    by子供も孫もいない住人

  72. 152 住民板ユーザーさん1

    残りあと1部屋らしいです。

  73. 153 住民板ユーザーさん2

    踏切の音がうるさく窓を開けてられないのですが
    皆さんはいかがですか

  74. 154 入居予定さん

    10階が中古で売り出されてるんですが、なんでですかね?それ以外に1部屋未入居ですよね?

  75. 155 住民板ユーザーさん8

    もう慣れましたが、踏切うるさいですよね。来客者が居る時は閉めていますね。それ以外はあまり気にせずに開けています。

  76. 156 住民板ユーザーさん3

    [プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  77. 157 入居済みさん

    残っていた1部屋、売れたみたいですね。新築情報の検索に引っかからなくなりました。
    公式サイトは更新されていませんけど…。

  78. 158 住民板ユーザーさん1

    走る音や床を叩くような音にもう我慢できない。
    管理会社に連絡するわ。

  79. 159 住民板ユーザーさん2

    下に看板出されなくなったので、もしかして?!?と思ってたら全部屋完売したんですね。

  80. 160 住民板ユーザーさん4

    ドンドン聞こえます!走り回ったり、壁?床?を叩いているような音・・・ウチも孫が遊びに来る日があるので(同じようにご迷惑掛けている日もあるかもしれませんね、すみません)それなので通報!とまではいきませんが、近くの階かもしれませんね
    結構音が酷いので、真上とは限らず他の家にも響いてる気がします

  81. 161 入居済みさん

    公式HPに完売のお知らせがアップされましたね。
    今まで見ていたページが見られなくなっているのが、ちょっと寂しいです。

  82. 162 住民板ユーザーさん6

    ポストのところの掲示板にも今日で完売とのお知らせが貼ってありました

  83. 163 住民板ユーザーさん1

    マルチサロン(パーティールーム)、規約に調理器具持ち込み不可とあるけど、実際は据え置き調理器具ないし、貸し出しもないので、利用の時は持ち込んで良いみたいです。
    でも、自身の部屋はガスなのに、サロンはIHだから、持ち込めって言われてもIH対応調理器具持ってない……。結果使えないって言う。
    入居者のためのサロンなのに、謎ですよね…。

  84. 164 住民板ユーザーさん1

    >>163 住民板ユーザーさん1さん
    マルチサロン、今は何もないので持込OKですが今後管理組合でこれを購入しましょうなど話し合って決めたりするんじゃないですかと以前説明されましたよ!

    管理組合の理事など決めてからそれ以降特に動いてる気配ないですが、細かいルール決めとかまだしないのでしょうか??

  85. 165 住民板ユーザーさん1

    >>164 住民板ユーザーさん1さん
    確かに!まだまだ始まったばかり、これから皆で話し合い、進められたらいいですよね^_^


  86. 166 はじめまして

    はじめまして!完売の張り紙を見て何気なくリストを検索したらこちらにたどりつきました(^-^) 住民でございます、宜しくお願いします!マルチサロンは使った事がないですが、足音は全く住んでないんじゃないかなと言うくらい聞こえまず、マンションの作りかなの思っていましたが、こちらでかなり気になる方もいらっしゃるの伺い驚き、周りの住民の方の配慮に感謝しております。場所によりなのかもしれません。私も周りの皆様の静かさに感謝しつつ、ご挨拶や物音には気をつけてご迷惑をおかけせず、気持ちよく末永くすみたいと思っております。
    一個質問があり、どうされているかなと思う事があります。管理組合の説明会でも質疑応答にあったお客様の自転車についてです皆様どちらに止めていらっしゃいますか?

  87. 167 住民板ユーザーさん5

    そういえば、書き込み遡ってたら、台風の時に玄関から浸水したと書いてらっしゃる方がいらっしゃいました。
    今更ですが、おそらく24時間換気を普段通り起動させていたのではないでしょうか?
    台風の時などは、気圧が変化するので、24時間換気つけたままにしてしまうと、家の中に水が吸い込まれてしまいます。玄関だけじゃなく、換気口も。

    説明書には、普段は絶対オフにしては行けないけど、台風の時はオフにして、閉めましょうとありました。

    今後のご参考までに(^^)

  88. 168 住民板ユーザーさん5

    あと、網戸の固定も、初期設定はされてなかったので、確認されることをお勧めします!
    上部に、取り外すときを想定した仕組みがあって、それを閉めておかないと、強風時はもしかしたら網戸が飛んでいってしまうかもしれません。

  89. 169 住民板ユーザーさん3

    上の階の方の音について投稿がありましたが、みなさん隣の部屋からはどうですか?
    実は最近隣の部屋からかなり音漏れがあり気になってます。電子ドラムのような音も聞こえてきます。日中ならいいのですが22時以降や深夜にも聞こえて眠れません。
    管理会社に相談したいのですが、隣の部屋なのでお互い気まずくならないか心配です。

  90. 170 住民板ユーザーさん5

    >>169 住民板ユーザーさん3さん
    テレビの音なのかなーと感じることはありますね。昼夜問わず。24時間換気があるから、音漏れしやすいのかなーと思ってますが…。ちなみに、何か話してる音は聞こえますが、内容までは聞こえないです。
    直接的に注意してもらうじゃなく、掲示板とかで、みんなで守りましょうとかって促してもらえると助かりますよね!

    ちなみに、私は、共有廊下に傘など私物が置いてあるのが気になります。
    掃除の時は、片付けられてるので、共有部に置いてはいけないって張り紙は読んでるはずなのに……掃除が終わるとまた外に出してるのを見ると、ルールが守れない人なんだなぁと悲しくなります。
    強風時とか、外に出してると危ないですしね。

  91. 171 住民板ユーザーさん1

    バイク置き場に自転車が朝から夕方までずっと置いてあります。
    住人の方ですかね??

    1. バイク置き場に自転車が朝から夕方までずっ...
  92. 172 住民板ユーザーさん1

    >>169 住民板ユーザーさん3さん
    前に管理会社に連絡したことがあるのですが、その時は管理組合を通して全体に通知等するようなことを言われました。
    なので、管理会社に言ってもそちらがすぐ対応してくれるわけではなく、やはり管理組合の対応になるようです!
    管理組合が動いているのかどうか分かりませんが、未だに貼り紙などの通知がないんですよね、、、
    ペットに関しては何度も貼り紙されているのに騒音などのマナーに関しては動いてくれないのでしょうかね。

  93. 173 住民板ユーザーさん1

    >>171 住民板ユーザーさん1さん

    今日の管理組合の議事録に、来賓用の自転車置き場の件と、バイク置き場不法利用の件が記載されてましたね!ちゃんと、管理組合の方で認識してもらえてると知って、安心しました。
    ここのログも参考になってるのかな…

  94. 174 住民板ユーザーさん1

    >>172 住民板ユーザーさん1さん

    皆さんありがとうございます。
    管理組合の対応になるんですね。

    実は今も電子ドラムの音が聞こえてくるのでさすがに相談してみようも思います。
    普段は我慢できるのですが、体調が悪く休んでいる時には体調が更に悪化しそうなので。

    お互いさまなので我が家も気をつけて生活しなければなのですが…
    ちょとでも状況が変わってもらえたらと有り難いです。

  95. 175 住民板ユーザーさん3

    >>174 住民板ユーザーさん1さん
    何階でしょうか…
    踏切と電車の以外はほとんど音をしなくて良い物件だと思いますが…大変ですね…

  96. 176 住民板ユーザーさん1

    皆様、お世話になります。リストレジデンス越谷大袋管理組合理事長です。
    管理組合(理事会)がここを参考にしているか、というご発言がありましたが、お察しの通り、当初よりここのログを参考にさせて頂いております。
    しかしながら、ここは住民以外も投稿可能な場所でありご本人確認が取れないため、これまでこの場において理事会として反応を示してきませんでした。
    販売が終了したため、私個人としては、今後はクローズな場でご意見を頂戴できる場所を設けたいと考えておりますが、組合が設立して間もない事や、他の優先すべき事項に取り組んでいることから、まだ議論を進められていないのが実情です。
    ご意見等がございましたら、アナログな方法ではありますが紙面にて、できればお名前を添えて、管理組合ポストにご投函いただけますようお願いいたします。管理会社を通じて理事会に伝わる仕組みになっております。
    今後はInstagramやFacebookなどの活用も視野に入れておりますので少々お待ちください。
    最後になりますが、マンションの価値は自治のレベルで決まるといわれております。理事会も尽力いたしますので、管理組合員である皆様にも、ご協力頂けますようお願い申し上げます。

  97. 177 住民板ユーザーさん1

    >>176 住民板ユーザーさん1さん
    理事長さん、わざわざ掲示板に書き込みしていただいてありがとうございます!
    管理組合が動いているのかどうかが分からず、9月10月の議事録がようやく届き稼働していることを知りました。
    ルール作りなど初期段階の管理組合委員の方達はとても大変かと思いますがお互い気持ちよく住めるよう住民として協力していきたいと思っております。

    困ったことがあったら管理会社に電話をしていたのですがポスト投函も可能とのことでしたのでそちらも利用させていただきたいと思います。

    ちなみに個人的には管理委託会社の検討はとても良いことだと思いました!
    お掃除&管理人さんいい方達だと思いますが、きちんと掃除していなかったり、不在がちだったりすることが多く、管理費を払ってる身としては金額も高いと感じていたので。

    また駐輪場に関しては何度も違う自転車に停められている状態が発生していたので契約車には契約No.などのシールを作って貼りつけてもらうなどした方がよいかと思ってます。
    そのシールがない場合は撤去!のようにしないと駐輪場代払っている人と払っていないのに停められる人がいて不公平になるかと思うので。

  98. 178 住民板ユーザーさん1

    管理委託会社に関しては私も同意見です。金額の割にはあまり……もっと月額安くできクオリティの高い管理会社は山ほどあるのでぜひ前向きに検討して頂きたいですし、協力していきたいと思います。

  99. 179 住民板ユーザーさん1

    理事長さん
    私も、マンションの価値は自治で決まると思います。なので私も、共用部分に落ちていたゴミなどは拾ったり必ずどんな人にも挨拶をしたりと、小さいながらも少しでも雰囲気が良くなれば良いなぁと気にかけています。
    とても大変だと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。

    さて、別件ですが本日夜11時ごろゴミを出そうとしていたところ、マルチサロンからとても大きな話し声が聞こえました。
    ブックラウンジのところに行くと、マルチサロンで話している男性型の声が丸聞こえでした。まるで会話に入れる位です。
    あんなに音が聞こえたのは初めてですが、マルチサロンと言うのは密閉空間ではなくてただの
    ついたてがあるだけのような空間なのでしょうか。
    まだ借りたことがないので何とも言えませんが、あそこまで音が漏れるとなるとブックサロンで入るのも苦痛に感じるでしょう。今後サロンの活用が多くなればなるほど問題になると思います。
    ただ、あんなに音が聞こえたのは初めてなのでちょっと不思議です。使っている人が少ないからでしょうか…

  100. 180 住民板ユーザーさん1

    駐車場一番奥の左側に無断で住民ではないサラリーマン達10名ほどが自転車を置いて近くへ飲みにいってるところを昨日の夜発見しました。
    声をかえたらみなさん住民ではなかったです。
    たぶん何度もやっているような感じで無断で駐車場に自転車10台ほど置かれてました。
    これは腹がたちますね。
    即、管理人やリストさんに連絡します!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸