埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
入居予定さん [更新日時] 2024-12-03 00:22:18

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの契約者専用のスレです。

所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
用途地域:第二種住居地域

総戸数:497戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:59.77㎡~106.77㎡

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業

設計・監理:熊谷組一級建築士事務所
施工:熊谷組首都圏支店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
権利形態:所有権

建物竣工予定:平成30年12月中旬
入居時期予定:平成31年3月下旬

・住民専用です
・荒らしは無視、酷い場合は管理者へ報告
・個人情報の書き込みは禁止です
・入居後の不満、クレームなどはスレに書かずに管理会社へ報告

検討版スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

スムログ関連記事:https://www.sumu-log.com/archives/6027/
幕張ベイパーク関連サイト:https://manmani.net/?cat=24

[公式HPのURLを修正しました 2017/12/11 管理担当]


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
お便り返し その177「幕張ベイパークが値上がりして幕張ベイタウンが値上がらない理由は?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/32166/

[スレ作成日時]2017-12-11 10:13:53

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 住民板ユーザーさん3

    下手に発覚していないところよりも、きちんと調整なりして、証明書を発行するので、逆に安心ですね。証明書発行した側は責任が明確になりますし。

  2. 452 住民板ユーザーさん8

    >>450 住民板ユーザーさん1さん
    大丈夫ですよ!多分。
    ダンパーは基本、調整で適正値に持っていけるはずです。取り替えはしないでよいです。
    今回は建築中の物件が優先的に対応してもらえるそうですね。なんか不幸中の幸いというか、一年後に発覚していたら、結構話がややこしくなっていたかもしれませんね。

  3. 453 入居予定さん

    引き渡し前に発覚してよかったですよね。
    不幸中の幸いとは、まさにこの事ですね。

  4. 454 マンコミュファンさん

    意味が分かりません。これから検査する、確認するのにどうして入居日が変わらないと三井は断言しているのですか?安全性の担保ができていないのに。
    検査結果がどうでも、調整すれば安全だということでしょうか?

  5. 455 住民板ユーザーさん4

    営業さんにお話を聞いたので共有します。

    ベイパークのダンパーの検査は本日(11/5)か明日にも開始されるそうです。ダンパーを取り外して検査を行うので、確かその取り外す作業が本日か明日、と言ってたはずです。
    検査の結果、性能が国の基準やベイパークの基準に満たない場合には調整や交換が必要になりますが、調整や交換が必要になってもその作業や部品を確保し12月くらいまでにはベイパークの基準(国の基準よりも厳しい)をクリア出来る見通しがたったとのことです。
    メール等では引渡し日は「案内通り進めていく」という表現ですが、営業さんは引渡し予定日が確定したと言っていました。(万が一別の新たな問題が生じたら話は別ですが)今回のダンパー問題によってベイパークの引渡しが遅れる可能性はなくなったということですね。
    ダンパー交換が必要になったとしても間に合うとの事なので、安心しました。第三者も入るようですし。

    ここからは私の理解になりますが、施工予定が12月中旬なので、施工までに正規の状態に出来るということだと思います。
    ダンパーに改ざんがあったかはまだわからないが、例え改ざんがあっても施工までに正規の状態に出来るので、引渡しも予定通り可能ということだと理解しました。

    大事な時期に不安にさせられましたが、私はこれでベイパークは安心出来ると思います。

    もし間違ってることがあればご指摘ください。

  6. 456 マンション検討中さん

    ダンパーの交換には最長で二年かかるとマスコミが伝えた中で、既存マンションに不安な状態で暮らす居住者を押さえてベイパークは安全宣言。これから検査、確認するのに。
    政治力は凄いですね。なんでまだ検査していない、ダンパーの性能が不明なのに安全宣言できるのか?

  7. 457 住民板ユーザーさん8

    >>454 マンコミュファンさん
    今回のダンパー騒動は、ダンパー組み立て段階における調整ミスを、データ改竄で対応したことにあります。調整ミスなので、組み立て直して再度、調整するってのが基本対応。つまり、新たな部品は必要ないし、取り替える必要も基本的にないのです。
    うまくいけば、数日で再調整して、第三者の評価を得た上で、適正なダンパーになるんだと思います。

  8. 458 住民板ユーザーさん8

    >>456 マンション検討中さん
    検討板に書いたのに、わざわざ住人板にまで同じ内容書き込まなくて良いのに。

    まぁ、そもそも安全宣言なんて出されていませんよ。三井は入居までに対応する目処がたったと言っているだけです。

    それと政治力って発想は結構、穿った見方ですね。理事会承認や、場合によっては退去しなければならない既存マンションよりも、対応が遥かに容易な建設中マンションを優先するのは、至極真っ当なことだと思います。現にほかの建設中マンションでも、同様の対応で通知が来始めているみたいです。


  9. 459 マンション検討中さん

    いやいや。部品調達の目処がたったから、何も問題なかったということにはならない。事業者としての説明責任を期待しますね。

  10. 460 匿名さん

    顧客の事を第一に考える個人や企業であれば、部品や交換、調整等で目処がたったので安全ですよとは言わないですよね。

    調整で問題ない見通しですが、正式には調整後、検査し本来あるべく基準値を確認した後に引渡日を改めてお伝えさせていただきます。ぐらいじゃないと。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 461 マンション検討中さん

    私も460さんのご意見の通りかと思います。入居日ありきでこの問題を纏めてる様に感じています。検査前にも関わらず、入居日が変わらないなんて、どうしてインフォするのでしょう?
    部品の調達にも目処がたったとは言え、これでこの問題は終わりではないと思います。検査結果を確認し、契約者へ経緯を説明し、納得が得られて入居日の調整が筋かと。

  13. 462 マンション検討中さん

    だいたい、ダンパーを取り一度外したら、その期間に免震ゴムが負担する負荷は大きくなりますが、建屋の上部構造が完成した後で免震ゴムだけに荷重を負担させて構造上は問題ないのでしょうか?
    検査するなら、始めから一本づつ正規品と交換する必要がありますが、この点は事業者はどう考えているのでしょう?
    検査するってことですが、素人が理解できるほど簡単なプロセスではないですが、この点の説明が無いのに入居日が決まって良いのですか?

  14. 463 匿名さん

    入居日をずらしたくないディベが自分達の都合のいいように説明だけしてまるめこもうとしているようにしか見えない。
    ここは言いなりにならず、しっかり交換までしてもらわないと、疑惑のマンションとして今後の資産価値に影響が出てしまうと思います。

  15. 464 住民板ユーザーさん4

    >>455 住民板ユーザーさん4さん

    情報の共有ありがとうございます!!幼稚園決まったばかりだったので、引き渡しが遵守されて本当によかったです!
    来週くらいには駐車場・引っ越しの結果もくるでしょうし、また準備をすすめるのが楽しみになってきました!!

  16. 465 住民板ユーザーさん8

    >>462 マンション検討中さん
    >免震ゴムだけに荷重を負担させて構造上は問題ないのでしょうか

    問題ないよ。
    おつかれさん。

  17. 466 住民板ユーザーさん8

    >>463 匿名さん
    どう捉えるかは、購入者の判断によりけりですよ。
    不満があれば、裁判でもやればいい話。
    まぁ、頑張ってくださいね♩

  18. 467 マンション検討中さん

    >>465 住民板ユーザーさん8さん

    では説明お願いします。免震ゴムだけに荷重負担させて問題ないのですね。

  19. 468 住民板ユーザーさん3

    >>467 マンション検討中さん

    交換中に地震が発生しなければ問題ないです。

  20. 469 マンション検討中さん

    >>468 住民板ユーザーさん3さん

    ダンパーは水平荷重のみ負担するという理解で間違いないでしょうか?

  21. 470 住民板ユーザーさん5

    >>459 >>461 >>462 マンション検討中さん
    契約者でない方は検討スレにお願いできると有難いです。住民板まで荒れて有意義な情報交換ができなくなるのは残念ですので。

  22. 471 匿名さん

    なんか一部飛躍してる人がいるけど、裁判うんぬんって誰か言ってるの?

    ちゃんとした企業であれば、もう少ししっかりしたインフォメーションしなきゃダメだよねって話だと思うんですけど。

    例えばですが

    まだ検査結果はでていませんが、KYBの事前情報では調整だけで大丈夫です。
    なぜなら調整前なのに調整後の値という改ざんだったので。

    と言った内容(↑は例ですよ?)あって、調整は12月のスケジュールで予定しており、問題ない旨改めて通知はさせていただきますが、引き渡し予定日に変更はございませんので、ご安心ください。

    と言ったインフォメーションが筋じゃないかって話なんだと思います。

    誰かも言ってましたが竣工前、引き渡し前にわかりましたし、恐らくですが大規模な交換と言った話では無いようですし、入居もずれなさそうという事なので、我が家は安心しております。

  23. 472 住民板ユーザーさん3

    >>469 マンション検討中さん

    そうです。

  24. 473 住民板ユーザーさん8

    >>471 匿名さん
    それって先日、三井から送られてきたメールと主旨としてそれほど相違が無いように思えるのですが、、、
    勿論、購入者さんに突っかかる意図は無いですよ。ただ、ディベロッパーの自己都合かといわれると、それは違うのかなぁ、と個人的に思ってます。
    勿論、捉え方は人それぞれなんで、不満がある方も当然、いらっしゃることでしょうけど。

  25. 474 住民板ユーザーさん4

    KYBのお客様サポート(24時間電話対応)で話を聞きました。電話対応担当者から、ベイパークの状況に詳しい人に取り次いでもらいました。

    ここのダンパーは取り外して、今日中にKYBに到着。その後検査されるそうです。
    検査はまずKYB自社で行い、次に第三者機関も検査を行うそうです。電話の人は第三者機関の具体的な名称はわからないと言ってましたが、国が認めた第三者機関のうちのどこかにやってもらうとの事です。

    調査はこれからなので、付いてたダンパーは改ざんなしかもしれないし、あるかもしれません。
    結果によってそのまま使用できるか、調整か、交換かになります。国の基準だけでなく、より厳しい熊谷組と約束した基準を満たすようにするそうです。
    いずれの方法になっても11月中には取付まで作業が終わるそうです。

    ちなみにダンパーを取り外している間に震度6強以上の地震が起こった時の安全性についても、事前に調査していると言ってました。

    入居日や、入居後の安全面の心配は無くなったのかなと思います。不安にさせられた事実は変わりませんし、メールなどの説明に不足があったと思う部分はありますが。

  26. 475 匿名さん

    こういう話って契約者かどうか分からない人にも聞けば話ちゃうってことなのかね

  27. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    シュロスガーデン千葉
  28. 476 マンション検討中さん

    >>472 住民板ユーザーさん3さん
    ダンパーが水平荷重を受け持つなら、ダンパーの交換手順を公表して下さい。まさか全て一度に取り外して検査確認するなんて計画ではないですよね?

  29. 477 マンション検討中さん

    >>474 住民板ユーザーさん4さん
    この点について、事業者はいつ契約者へ説明するつもりでしょうか?

  30. 478 購入者検討板ユーザーさん

    >>454 マンコミュファンさん
    メーカから見れば作り直さなければならないレベルの改ざんか、調整で済むレベルに改ざんかはすぐ判定できます。その製品を設計した当事者なんだから。

  31. 479 マンション検討中さん

    購入したクルマの納車待ちの状態で部品の一部にメーカーの安全性に関わるデータ改ざんの可能性が判明。
    ディーラーからの説明では、お客様のお車の部品を調整して引き渡すので引き渡し予定日までお待ちください。との説明で納得しますか?って話。

  32. 480 購入者検討板ユーザーさん

    >>476 マンション検討中さん
    なぜ突っかかるのかわかりませんが、全部いっぺんに取り外して調整しようが、その間に震度の高い地震が来れば我々にもわかるので、引き渡し前であれば三井の自己責任の範疇なので、購入者には問題ないのでは? 何が心配なのでしょうか?

  33. 481 マンション検討中さん

    ダンパーの交換プロセスや、地震時の構造的な荷重負担も分からない関係者が色々頑張って安全だと言いたいのは分かりますが、皆さん納得できますか?
    クロスタワーの免震ゴムは地震や風の影響で横方向に本来不要な荷重を受けているのですよ。

    引き渡しを受けるという事は、受け取るということ。自分達の資産を。受け取った後は自己責任です。

  34. 482 住民板ユーザーさん4

    名乗った上で聞きました。私が契約者なのかKYBが確認した上で教えてくれたのかどうかはかわかりません。

    予想になりますが、検討中の方もココがどういう状況か知った上で検討出来るべきだと思うので、同じレベルまで話してくれるかは別としてある程度は教えてくれるのではないでしょうか?

    得た情報をこの掲示板に書いて良いものか迷いましたが、契約者の皆様に不利益になる事はないと判断しました。KYB問題に巻き込まれたことはこの掲示板に辿り着けば明らかですし。

    少しは役に立てば良いのですが。
    もし不都合な方がいたらお手数ですが削除依頼をお願いします。

  35. 483 住民板ユーザーさん2

    >>474 住民板ユーザーさん4さん
    それならダンパー無しでも問題ないってことで、なんのためのダンパーーなの?

  36. 484 住民板ユーザーさん8

    >>479 マンション検討中さん
    貴方何言ってるの?
    私ならその話納得するよ。直すといってんだから。納得行かなきゃキャンセルすれば良いだけの話?

  37. 485 住民板ユーザーさん2

    契約者からすると、建築中のマンションから対応してくれるのはありがたい。でも、安全性に関わることなんだから、建築中のマンションについては人が住んでるわけじゃないので後回しにして、既に人が住んでる建物から対応すべきな気がする。
    自分が良ければ良いじゃないかで終わることかもだけど、損失拡大防止を優先して安全については後回しにする企業を相手にして、果たして本当にいいのだろうかと、また色々考えてしまいます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル南葛西
  39. 486 住民板ユーザーさん8

    >>485 住民板ユーザーさん2さん
    既に人が住んでるマンションは理事会の承認など手続きに時間がかかるみたいですよ。

    ちなみにダンパーがちゃんと機能しなくても、免震の場合、大きな地震で倒壊する訳ではないらしい。建物自体が耐震基準を満たしているので。まぁ、揺れるだろうし、建物の損傷は生じるんでしょうけど。なので、急いで取り替えなきゃ行けないわけではない。

  40. 487 住民板ユーザーさん1

    何はともあれ予定通り入居できそうで安心しました!新生活を妄想しながら楽しんでインテリア等準備したいと思います。
    内覧会も楽しみですね。

  41. 488 住民板ユーザーさん2

    KYB問題も三井が責任を持って、スケジュール通り進めるとのこと、良かったですね!

  42. 489 マンション検討中さん

    >>486 住民板ユーザーさん8さん
    はい。そうですよね。建物に損傷は起きますよね。一度にダンパー全てを外し、確認する手順に疑問です。

  43. 490 マンション検討中さん

    >>484 住民板ユーザーさん8さん
    いやいや。ディーラーの話は理解しやすいですね。私なら車の交換、最低でも部品の交換を求めますよ。納車までは代車を用意するのは当たり前かと。

  44. 491 マンション検討中さん

    >>匿名さん
    地震が発生しなければ問題ない?それが通用するのか?

  45. 492 マンション検討中さん

    >>474 住民板ユーザーさん4さん
    だいたいこの話が良く考えるとおかしいんだよ。
    なんで品番分かってるのにダンパー取り外して、メーカーに持ち込まなきゃ改ざんの有無が分からないんだよ?

  46. 493 マンション検討中さん

    まぁ、皆さん冷静になりましょう。三井の説明を待つのみです。
    関係者の方々、説明頑張って下さいね!構造的な見解についても期待しています。皆が納得できる回答をお願いします。

  47. 494 匿名さん

    >>492 マンション検討中さん

    お前の理解力の無さが理解できないよ。

  48. 495 マンション検討中さん

    >>494 匿名さん
    あれてきましたね。だから事業者の説明不足だってだけの話だと思いますが。理解力の話ではない。
    説明しきらないことを現状やっている。

  49. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 496 マンション検討中さん

    疑惑付きになるのは私も避けたいですね。これ、間違えば補償の話ですよ。一世帯450万円として、事業者は20億の損害。そりゃ意地でも納期守りますよね。

  51. 497 住民板ユーザーさん8

    >>496 マンション検討中さん
    そのネームだと購入者ではないのでしょうか?でしたら、そもそも板違いですし、単なる荒らしにしか見えないですよ。

    こちらの板の中だけでの判断ですが、先日の三井からの通達で文句たらたら?なのは貴方だけですよ。
    別に不満を持たれるのは勝手ですが、それをここでぶちまけても、なんの解決にも至らないでしょ。それこそ前出の方のように、直接三井なりKYBになり問い合わせするべきことでしょうに。

    少なくとも、私個人としては不具合ダンパーの再調整、交換により予定通りに入居できる目処がたったというお知らせで十分だと思ってます。専門家じゃないし、あまり技術的な事聞いても、全てを理解できるとも思えませんので。他の方も概ねそうなんじゃないかなぁ。

    まぁ、私は入居に向けた準備を進めますよ。話だけ聞いて、決められなかった家具の購入もしなきゃね。色々、欲しいものが増えてきて、早くも予算を大幅超過しそうですけど。。

  52. 498 住民板ユーザーさん3

    >>497 住民板ユーザーさん8さん
    わかります!!笑
    私もあれやこれや考えているうちに早くも予算オーバーフラグがたってます。
    でも色々考えている時間が楽しいですよね。

  53. 499 住民板ユーザーさん1

    496さんの意見には私も賛成です。
    自分の資産に関わることですし、第3者にも納得出来る対応を希望しています。



  54. 500 匿名

    私も三井からの説明に賛成です。前にどなたかが書き込みされていますが、私達の資産です。三井は引き渡しを無事に終え、瑕疵期間が過ぎれば全く関係なくなります。
    皆さん予定日までに入居したい気持ちは変わりません。ただ、補償を避けたい三井に不満があるのかと。

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸