埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 【契約者専用】幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス
入居予定さん [更新日時] 2024-12-03 00:22:18

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの契約者専用のスレです。

所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番)
交通:JR京葉線「海浜幕張」駅徒歩15分
用途地域:第二種住居地域

総戸数:497戸

間取り:2LDK~4LDK
専有面積:59.77㎡~106.77㎡

売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業

設計・監理:熊谷組一級建築士事務所
施工:熊谷組首都圏支店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
権利形態:所有権

建物竣工予定:平成30年12月中旬
入居時期予定:平成31年3月下旬

・住民専用です
・荒らしは無視、酷い場合は管理者へ報告
・個人情報の書き込みは禁止です
・入居後の不満、クレームなどはスレに書かずに管理会社へ報告

検討版スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

スムログ関連記事:https://www.sumu-log.com/archives/6027/
幕張ベイパーク関連サイト:https://manmani.net/?cat=24

[公式HPのURLを修正しました 2017/12/11 管理担当]


[スムログ 関連記事]
(仮称)幕張ベイタワーズプロジェクト 海浜幕張若葉地区
https://www.sumu-log.com/archives/6027/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
お便り返し その70「幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンスの売れ行きについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9739/
20代半ば向け!とりあえずの1件目におすすめの新築マンション ~2018年2月編~ 【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9349/
お便り返し その70-2「購入報告と建設スピードについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10071/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
千葉駅周辺の相場 ~2018年6月28日駅ビルグランドオープンへ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11058/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
お便り返し その107「幕張ベイパークについて」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/14475/
お便り返し その177「幕張ベイパークが値上がりして幕張ベイタウンが値上がらない理由は?」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/32166/

[スレ作成日時]2017-12-11 10:13:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1651 匿名さん

    >>1650 住民板ユーザーさん1さん

    お前のほうが怖いよ。
    一時的に置くくらいで何が悪い。

  2. 1652 住民板ユーザーさん6

    >>1649 住民板ユーザーさん7さん
    スケボー野郎のせいですでにベイパーク入口モニュメントのコンクリート部分が傷だらけ…

  3. 1654 住民板ユーザーさん5

    スケボーはやめてほしいですよね。
    いろいろなところに傷がつきますし。
    道路のすぐ横でやっているのも気になります。

  4. 1655 住民板ユーザーさん1

    自転車の件、色々くすぶってますね。
    自分は朝早く出勤するので朝6時ぐらいにレジデンス棟の前を通るのですが、常時10台以上雑に止まってます。子供用シートが付いた自転車も数台あるので、明らかに一時利用ではないです。
    写真撮って晒してもいいんですがね。

    スケボー男子も何処から湧いてくるのか、ウザいですね。本人はカッコつけてますが迷惑でしかない。小さい子供がいる家庭は心配でしょう。

    禁止行為とかは定めないんでしょうか?

  5. 1656 住民板ユーザーさん8

    >>1652 住民板ユーザーさん6さん
    スケボー野郎のせいで、ツリーデッキのベンチも傷だらけです。
    敷地内も一度だけですが遠くで見かけました。
    見つけたら注意するのが良いのでしょうか?敷地内なら警備員さん?
    貼り紙してもらう?
    直接注意は勇気がいりますよね。。。

  6. 1657 住民板ユーザーさん7

    >>1656 住民板ユーザーさん8さん
    直接注意するのはやめたほうが良いかもしれません。このご時世ですし。
    敷地内で頻繁にあるようならば警備の方に相談する。
    ツリーとか外ならば警察に連絡して注意してもらうのが良いと思います。
    いずれにしても、捲したてることはせず、音がうるさいのでどうにかなりませんかね。って感じで相談するくらいが良いかと。

  7. 1658 住民板ユーザーさん1

    ベイパーク入口の白いモニュメントの上に車輪の跡みたいな黒い跡が付いてたけど、あれスケボーなの?
    相当やばいな。

  8. 1659 住民の人に質問したいさん

    スカイグランド購入検討者です。今朝の地震をふくめ最近結構震度4が多いイメージですが、結構揺れましたか?体感でしか答えれないと思いますが、もし体験された方がいらっしゃれば。

  9. 1660 住民板ユーザーさん7

    >>1659 住民の人に質問したいさん
    前回?土日に震度4程度の地震が起きた際、私は布団の中でスマホをイジイジしてましたが、地震があった事に気付かず、スマホの速報で気がつきました。
    今日の地震の時は不在でしたが、食器など全く移動した形跡はありませんでした。

  10. 1661 マンション検討中さん

    1Fは免震の恩恵無いんですよね。
    コンシェルジュさんは地震のたびにヒヤヒヤですねw

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 1662 住民の人に質問したいさん

    ありがとうございます!やっぱ免震だと震度4くらいはかなり弱く感じるのですね。

  13. 1663 住民板ユーザーさん8

    同じ階の方のゴミ出しのマナーが悪過ぎてびっくりします。

  14. 1664 住民板ユーザーさん1

    やっすいマンションだけあって住人の民度が低いな。
    津田沼買えば良かったよ。

  15. 1665 住民板ユーザーさん7

    >>1664 住民板ユーザーさん1さん

    もし貴方が本当にここを購入していたら、民度とやらは激落ちだったね。

  16. 1666 住民板ユーザーさん1

    >>1663 住民板ユーザーさん8さん
    どんな感じなのか晒してみて。
    あれだけ丁寧に分別の箱とか置かれているのに、どうやったらそんなマナー悪くできるのか興味があるわ。

  17. 1667 住民板ユーザーさん7

    >>1663 住民板ユーザーさん8さん

    民度の低い人の挑発に乗らないようにね。笑

  18. 1668 住民板ユーザーさん1

    隣家の生活?は時々気になりますか?

  19. 1669 住民板ユーザーさん1

    隣家の生活の臭いは時々気になりますか?

  20. 1670 住民板ユーザーさん2

    >>1669 住民板ユーザーさん1さん
    臭いよりも音が凄い気になるわ。外廊下が回廊になっているから子供の嬌声とかオバハンの話し声とか反響してめっちゃひびく。やっぱ内廊下にしとけば良かったわ。

  21. 1671 匿名さん

    >>1670 住民板ユーザーさん2さん

    嘘ばっか!

  22. 1672 住民板ユーザーさん1

    >>1670 住民板ユーザーさん2さん

    ここ安いんだから仕方ないよ

  23. 1673 住民板ユーザーさん8

    >>1670 住民板ユーザーさん2さん

    朝の幼稚園?に行きたくないのか、泣き声が本当にうるさいですよね!せめて、エントランスまで行ってから喚いてほしい。

  24. 1674 住民板ユーザーさん2

    >>1673 住民板ユーザーさん8さん
    同感です。それと、公園で固まって大声で笑って話す親の声も反響してうるさいです。公園だから仕方ないのは分かっていますが。
    毎日となると音の反響って想像以上にうるさく感じてしまいます。

  25. 1675 住民板ユーザーさん7

    >>1674 住民板ユーザーさん2さん
    そこは公園向かいの部屋の宿命みたいなものですよね。
    ウチは前に住んでた所がそれで、結構悩まされたので、景色は捨てがたかったけど西を避けました。

  26. 1676 住民板ユーザーさん5

    >>1673 住民板ユーザーさん8さん

    わかります7:30ころですよね?
    我が家も子育て中なので、子供がぐずるのは仕方ないしそういう時期があるのだとわかりますが、
    自分なら迷惑になるからサッサとエレベーター乗せるのになぁと思ってます。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 1677 住民板ユーザーさん1

    エントランス付近で送迎後もかたまって喋っているのも迷惑。
    非常に通りづらい。

  29. 1678 住民板ユーザーさん2

    7:30ころだと保育園ですかね?
    泣いてしまったりぐずったりは仕方ないとも思いますけど、迷惑にならないように気をつけたいですね。

  30. 1679 住民板ユーザーさん6

    良いところは敢えて言わなくてもいい事なので、やはりこうゆうところでは気になる点ばかりが話題になってしまいますね。しょうがない事ですが少し寂しくなってしまいました。
    子供の声が気になる方が本当に迷惑されているお気持ちも理解できます。親も子供のする事だからなんでも許して欲しいというのも違うと思います。出来る限りの迷惑をかけない努力をするべきだと思います。
    ただ、なんとか子供に騒がせないように頑張っているお母さんの姿も拝見しているので、気をつけてらっしゃる方もいると思いますよ。
    私も今まで生きてきて、おそらく子供の頃に泣き声などで他の方に迷惑をかけたかもしれません。そう考えるとうるさいからといって一概に非難などできないですし、温かく見守りたいなと思っています。

  31. 1680 住民板ユーザーさん8

    >>1677 住民板ユーザーさん1さん

    わかります。お子様の声などは許容範囲なのですが、保護者の方が騒がしいし、固まられると邪魔です。通路ではないところで話されれば良いのにと思います。

  32. 1681 住民板ユーザーさん1

    オバサマ達は、せっかくラウンジにソファがあるのに有効活用せーよ。

  33. 1682 住民板ユーザーさん3

    >>1681 住民板ユーザーさん1さん
    マジレスすると、ラウンジのソファを占領されてワイガヤ話し込まれる方が迷惑だよな、って 特に隣のデスク・スペースに人が居たら尚更ね あそこで何かに集中してそうな人が居て、その横でガヤガヤ話している集団がもしいたら常識を疑うなー デスクにいる人優先、って訳でもないから、そこはコモン・センスかなと

  34. 1683 住民板ユーザーさん3

    さっさと帰宅して頂きたいものですね。
    暇で羨ましいです。

  35. 1684 住民板ユーザーさん8

    マンションを購入したのは初めてなのですが対応や仕様等、個人の感覚や価値観もあると思いますがこちらのマンションはクオリティなど高い方なのでしょうか?
    また、購入前の説明でベイパークは今後ポートランドのような街並みに作り上げていくと力説されたのですが、いつか近しいものになるのでしょうか。その街並みや雰囲気も楽しみに購入したのですが…。

  36. 1685 住民板ユーザーさん1

    幼稚園の送迎のお母さん達の行動で何か言いたいこと困ってることがあるなら、直接言うか
    マンションの管理会社とかに相談すれば良くないですか?
    こんな掲示板に書くのは、ちょっと陰湿かなって思いました。
    私自信、子供がいるので(とは言っても小学生なのでマンション内に仲良くお喋りするようなお友達はいないですが...)お母さん達には、その時間も大切な時間だったりもするだろうし
    仲良くなれば、話すことも増えたりするのは当然なので、話すこと自体否定はしませんが、周りの方が迷惑、と感じるような行動はだめですよね。
    ですが、こんな匿名の掲示板で、「暇で羨ましい」「声がうるさい」「早く解散しろ」と、傷つけるような言い方するのは違うんじゃないのかなと思います。
    みんなで住んでるのですから、相手の気持ちも考えてあげて、新しいマンションだし、ルールをみんなでつくりあげてみんなで住みやすくしていけば良くないですか?
    こんな掲示板で文句言ったってなんにも変わりません。(昔の学校掲示板を思い出しますね...)
    何か困ってることがあるなら、直接言うか、管理会社に!!

  37. 1686 住民板ユーザーさん7

    >>1684 住民板ユーザーさん8さん
    本当に住人さんならば非常に申し訳ないのですが、正直、釣りコメントにしか見えません。

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 1687 住民板ユーザーさん8

    >>1686 住民板ユーザーさん7さん
    住人版の掲示板で釣りをする意味ってあるのですか?
    そんなこと考えたこともなかったので無知ですいません。
    初めてマンションを購入したのですが実際住んでみて予想しなかったイオンでの歌のイベント等、こういうのがポートランドのイメージなのかなと思ったのです。
    もちろん言うべきところには言ってありますが、仕様についても直して頂いた備え付けの棚が再度また閉まらなかったり色々とあったのでそういうものなのか聞いてみたかっただけです。
    誤解を招き、大変申し訳ありません。

  40. 1688 住民板ユーザーさん1

    乳児、幼児、お年寄りが一般的に弱者と言われています。災害での優先順位も、優先席や優先搭乗など、守られて行けるようにされています。
    夜早く寝付く赤ちゃんや子供からしたら、大人が出す音でも起きたり、聞こえてきたりしていますが、文句や苦情なんてありません。
    7時半頃に泣くことは問題でしょうか?換気口を閉めると音が少し聞こえなくなります。
    大人が出来ることがあれば、弱者を守ることにもなるのかと。お気持ちを吐き出す場もないと苦しくなるのは当然なので、ここで共感があることで楽になる事もわかります。こちらの掲示板を見ている方は皆、よりよいマンションになるように考えている方だと思うので。

  41. 1689 住民板ユーザーさん8

    >>1687 住民板ユーザーさん8さん

    私は釣りなんて思わなかったです。
    確かにあの歌のイベントとか、マンションを購入前に見せて貰ったポートランドの街並みのイメージからは遠いですよね。。近付くといいなぁ。

  42. 1690 住民板ユーザーさん10

    >>1685 住民板ユーザーさん1さん
    お母さん達には大切な時間?確かに情報交換などは必要な時間かもしれません。
    ただ、わざわざ邪魔になるような場所(エントランスや公園付近の通路)で、周りのことを考えずに広がったり、大きな声でお話するのではなく、グループの誰かのお家に入るような配慮をすれば、このように「静かにして欲しい」や「ヒマなのか」「早く帰ればいい」などの意見が出ないんじゃないかと思います。
    きっと、その横を通る人たちも「邪魔」と思っているだけでなく、通りにくいな、聞いちゃいけない話しっぽいけど、ここしか通れないな、などと感じていると思います。
    自分だけのスペースではないのだから、他の人の気持ちも考えて行動するのが最善ではないでしょうか。

  43. 1691 住民板ユーザーさん8

    それです!
    別の方の意見で換気口を閉めたらとありますが、建築基準法のシックハウス対策なので閉めるって発想がなかったです。

  44. 1692 住民板ユーザーさん8

    ミスしました。
    1676さんの7:30に対して、それです!

  45. 1693 住民板ユーザーさん8

    >>1689 住民板ユーザーさん8さん
    釣りと思わず、ご理解頂きありがとうございます。とても嬉しかったです。ポートランドの雰囲気で落ち着いた、老若男女問わず住みやすい街を作り上げていくと説明を受け、そこも気に入り購入したので実際生活していて少し疑問に感じてしまったんです。
    街が完成する頃にはポートランドのような雰囲気になることを期待したいです。
    コメントありがとうございました。

  46. 1694 住民板ユーザーさん1

    >>1690 住民板ユーザーさん10さん
    だからこそ、こんな陰口になるような所での発言は気をつけなければいけないのかな、と思います。
    それに、傷つけるような言い方をしなければいけない理由にはならないかと。
    「相手が悪いんだから殴るのが当然」と言ってるように聞こえます。
    お互い気持ちよく過ごせるように、どうすべきなのか考えた時にここで傷つけるような言い方をするのが大人のやることとは思えないから、管理会社を通して注意してもらうなり、マンションに張り紙してもらうなり、他にもやり方はいくらでもあるよねって言いたかっただけです。
    お喋りして、邪魔してることを許してあげようよと言ってる訳ではありません。
    いい大人が子供たちを理由にお話に夢中になってるから、みんなが迷惑してるってことに気が付かない、ならちゃんとそう伝えるべきなんだと思うんです。
    でも匿名の掲示板で、こんな風に言われたお母さん達が素直に聞いてくれると思いますか?
    本当に改善して欲しいのであれば、相手を刺激する方法では何も変わらないのかなと思ったんですが...。
    ここで発散するのがひとつの方法、と書いてる方もいますが、ここは住民の方がたくさん見てるのだと思います。
    そのような場所で、しかも同じマンションの方が、敵視するような事を書いて誰が気をつけようって素直に聞くのかな、また相手が悪いからと傷つけていい理由にならないと思ったのですが...。
    すいません、私自身もだからと言って何か行動した訳でもないし、注意する勇気などやはりないので、管理会社やコンシェルジュの方に相談してみます。
    こう言った議題が出るのはどこのマンションも宿命だと思うし、お互いが住み良くするために意見交換するのは大事だと思うので、言い方一つで伝え方変わるよと言いたかったのです。
    気分を害された方申し訳ありませんでした。

  47. 1695 匿名さん

    このマンション、小さいお子さんが多くて、共働きも少ないんですね。

  48. 1696 住民板ユーザーさん7

    >>1687 住民板ユーザーさん8さん
    住人さんだったのですね。大変失礼いたしました。
    マンションの仕様について、購入した後に掘り起こして気にしても仕方がないかなと思ったまででございます。住んでみて納得していればそれにこしたことはないですし、気に入らなければ、直せますからね。そこが賃貸との違いです。
    ちなみに、戸棚の扉については詳しくはわかりませんが、扉の留め金が取り外しやすい構造になっているようで、その付近にモノを置くと留め金に引っかかって、ズレたり外れたりしやすいみたいです。留め金のネジをドライバーで調節するとすぐ治ると思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル千葉II
  50. 1697 住民板ユーザーさん10

    >>1694 住民板ユーザーさん1さん
    お母さん達について、私自身は書き込んでいないのですが、中立的な立場として、書かせていただきました。
    感じ方は千差万別だと思いますが『相手が悪いんだから殴るのが当然』と言っているようには、私は感じませんでしたよ。書き込んだ人達は、この中に該当者がいて、言わなくてもわかってくれたらいいな、という期待があったんじゃないでしょうか。確かに言い方はきついと思いましたが、そのぐらい腹が立っているのかもしれませんし、匿名の世界では仕方のないことだと思います。もちろん正体がばれなければ何を言ってもいいと思っている訳ではないので、そこは誤解しないでくださいね。ただ、人間ってそういうものだと思っています。
    『こんな風に言われたお母さん達が素直に聞いてくれると思いますか?』という質問については、該当者ではないので心中はわかりません。ですが、私が該当者だった場合を考えると、ここの書き込みを読んだら反省して静かにします。他の人の意見で「廊下に響く子供の泣き声が気になる」とありましたが、こちらもやはり該当者だった場合は、時間があったら泣き止むまで1回部屋に戻って、本人が納得するまでちます。子供が嫌いな人は、大きな泣き声が本当に苦痛らしいので。現状も自分で何とかできることはしています。みんながみんな、子供が好きな訳ではないですし、子供がいても自分の子供以外は嫌って人もいますので。
    『本当に改善して欲しいのであれば、相手を刺激する方法では何も変わらない』ということであれば《1685》の書き込みで意見されていた『直接言う』は相手を刺激しますので、マイナスだと思います。

  51. 1698 マンコミュファンさん

    10年後のベイパーク はかなり期待できますよ。時代は変わってきています。今検討している方は自身を持って下さい。1棟目、2棟目の販売ペースは計画通りです。
    駅近、駅近でないことが資産性に与える意味も二極化してきました。今後インフラ投資が与える影響を知らない方々が多いですね。

  52. 1699 匿名さん

    >>1698 マンコミュファンさん
    不動産購入には、大きなリスクが伴います。軽口は、程々に願います。

  53. 1700 住民板ユーザーさん3

    今朝も幼稚園送迎後の保護者の方々がエントランス通路に広がっておしゃべりしてて通りにくかったですね。ソファでお話されたらいいと思うのですが、なぜ邪魔になる通路でされるのでしょう。

  • スムログに「幕張ベイパーク・クロスタワー&レジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸