物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分 総武線 「幕張」駅 徒歩25分 (※徒歩分数は B-7街区:高層棟:メインエントランスからのものとなります。)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
497戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階建(タワー棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]東方地所株式会社 [売主]株式会社富士見地所 [売主]袖ヶ浦興業株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
1969
住民板ユーザーさん7
>>1965 住民板ユーザーさん3さん
台風は自然災害ですが、何がリコールなんですか?
純粋に教えて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1970
住民板ユーザーさん4
私は雨風が吹き込むのを懸念して高層階を避けて購入しましたが、まさか手摺が吹き飛ぶ程とは想定していませんでした。
皆さんは外廊下である事を考慮して階数を検討しましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1971
住民板ユーザーさん7
>>1969 住民板ユーザーさん7さん
一部の方は、柵が吹き飛んだのは施工不良が原因と思っているようです。
私としては、あれは自然災害なので仕方がないと思ってます。あの時、ベランダ側を見ても尋常じゃない風でしたし、ましてや通路側は風を巻き込んで想像以上の風圧になったのかもしれません。まぁ、想像ですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1972
住民板ユーザーさん2
プレイサークルの件でギャーピー騒いでた人が、手摺の件でもギャーピー騒いでるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1973
住民板ユーザーさん2
>>1971 住民板ユーザーさん7さん
千葉県内に甚大な被害をもたらした今回の台風で最上階の手摺が一部壊れたくらい仕方ないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1974
住民板ユーザーさん3
>>1936 住民板ユーザーさん1さん
台風で壊れるぐらいなら、熊谷組の瑕疵でしょう。
補強含めディベロッパーの持ち出し費用でやってもらいたいに1票です。
外廊下柵の脱落は、強度不足でしょう。
クロスタワー上部の一部しかない飾りは、内側の吹き抜け、外廊下側に風を呼び込む働きぐあるようですが、平常時は空気が入れ替わり、熱交換に役立ちますが、強風時は外廊下に台風を呼び込む事になるのでは、と考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1975
住民板ユーザーさん3
>>1974 住民板ユーザーさん3さん
例えば、同じ三井の芝浦アイランドのグローブタワーやエアタワー、外廊下でクロスタワーと似たような四角いタワマンですが、外廊下のガラス手摺が落下破損するなんて、聞いたことがありません。
関西、都内のタワマンでも聞かないですね。。
台風は毎年複数回来ますし、せめて今回の台風がまた来ても耐えられる強度の柵に高層階は取り替えないと、また同じ事がおきると考えますが、いかがでしょうか?コストはかかりますが、例えば30階以上の外廊下は、内廊下にしても良いかもしれませんし、外廊下のタワー上部の吹き抜けを埋めて、屋根にしても良いかもしれません。風が入って来ませんが。まあこの辺は無理でしょうが、柵は今よりは強化して作りなおす等、台風時、ガラス手摺が落下してくる危険なタワー環境が改善されれば良いと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1976
住民板ユーザーさん1
今日、駅を出て少し歩いたところから歩きタバコ、駐輪場じゃないところに置いた自転車に跨がってベイパーク方面に消えてったオジサン(50代くらい?)を見ました。
イオンに寄っただけと信じたい。
同じマンションの住人じゃないといいなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1977
住民板ユーザーさん3
>>1973 住民板ユーザーさん2さん
熊谷組や売主が、自分達の非を認めたくないコメントなら解りますが、実際住む方の側の意見として、この様な意見だけで片付ける方はいない気がします。あなたの家族やあなた自身が、仕方のない台風被害で、ガラス手摺が落下し、死傷した場合も台風被害だから仕方ないとでも言うつもりでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1978
匿名さん
うん?芝浦アイランドに住んでいましたが、エアタワーは内廊下ですよ。全ての面でここより上です。港区のタワマンなので当たり前ですが。
まあ過去最大の強風だったので、ある程度の破損は仕方ないですね。怪我人も出ませんでしたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1979
住民板ユーザーさん3
>>1978 匿名さん
賃貸のエアタワーやケープは内廊下でしたね
ブリーゼタワーでした。
賃貸のエアタワー以外は、そんなにグレードが高い様に思えませんでしたが…
今回の台風で、クロスタワー以外のタワマンで、外廊下のガラス手摺が落下したケースは、今のところ無いようですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1980
住民板ユーザーさん1
グレードの低い安仕様だからでしょう。アルミ柵を嫌がる偽住民がいるようですが、本当の住民は安全性を重視してます。おかしなひとたちの意見に負けず正当な理論が通るマンションであることを願います。おそらく、変なクレームを入れてる人はここの人ではありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1981
住民板ユーザーさん8
それだけクロスタワーが、もろい柵を設置したタワーだということなのではないでしょうか?
台風の規模はどうでもよく、私も今回の台風を受けて、次にまた同じ被害が起きないような外廊下のガラス手摺の改作が、ディベロッパーや三井等の売主でされることを強く望みます。
何年も経って経年劣化したタワマンの手摺が飛ばされたならまだしも、新築したてのタワマンで大手の熊谷組が建設したタワマンの手摺が飛ばされ落下というのは、問題な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1982
住民板ユーザーさん1
アルミ柵なんて入れる予算はないんです。全く売れないマンションなんです。しっかりわかったうえで申してください。ますます売れなくなります。実際、悲劇的に売れてません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1983
匿名マニア
>>1980 住民板ユーザーさん1さん
変なクレームを入れてくるのは、ディベロッパーの関係者のような気もします。今回の台風被害がまた起きない事を考えることが要点な筈なのに、バカのひとつ覚えの様に、台風の規模が大きいから仕方ないだとか話題を逸らしている気がします。台風の規模が大きいから、ガラス柵が落下して、住民や近隣の方に落ちて死傷者が出ても良いみたいな意見に聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1984
匿名
>>1982 住民板ユーザーさん1さん
クロスタワーが売れていない?あと数戸を残して完売ですが?スカイグランドタワーの売れ行きには悪影響で図星でしょう。売主の予算が無いだとか、知ったことではありません。大体売主さんは千葉市からかなり安い価格でクロスタワーやスカイの土地を購入できて補助金までもらって開発しています。最初からある程度コストダウンはできているのです。強風時や大型台風の影響を受けない仕様の手摺の設置は十分できた筈です。要は熊谷組も売主も、金の使い方が下手なだけなんじゃ無いでしょうか?クロスタワーの外廊下のガラス柵をケチって、台風被害で更にスカイグランドタワーの営業に悪影響が出て相対的に高い代償を支払うことになっている。経営者が三流だからなんじゃ無いでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1985
とある住民
>>1984 匿名さん
港区のタワマンや芝浦アイランド、麻布にこれから開発のヒルズのタワマン、大阪駅前のグランフロント等基本的には、土地代が高いのです。先程芝浦アイランドや港区のタワマンがグレードが高いとか言ってる人がいましたが、全然グレードは高くなくクロスタワーと大して変わりません。ただ単に土地代が高くマンション売出価格を上げざるを得ない物件が相対的に多いだけです。上記エアタワーやミッドタウンのタワーの様に本当にグレードの高いタワマンもありますが、、六本木ヒルズのタワマンも今となっては大したグレードには思えませんがいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1986
007
熊谷組さんと三井レジデンシャルさん、千葉市も静観してますし、とっとと手摺を台風被害にも耐えられる強度で修繕ください。スカイグランドタワーの売れ行きにも影響するでしょうし。両社の企業価値にも影響あるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1987
住民板ユーザーさん7
今回の台風は南房総で鉄塔が倒れる程で、それがほぼ真上を通過したんだから、よくこの程度ですんだなぁと思いますがね。
37Fの柵が壊れた頃にどれだけの人が起きていたのか知りませんが、マジで凄まじい風でしたよ。
窓から外みてると台風というより竜巻の中にいるんじゃないかと思うくらい。思わず頭の中でオーバーザレインボーのメロディが流れましたよ。。
けど、別に仕方がないからといって諦めても、それも仕方がない。アルミ柵に変える案も含めて、今後の対策は住人全体でマジメに考えていかないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1988
ほよよ?
>>1924 住民板ユーザーさん5さん
台風被害で、こんなガラスが外廊下側の窓から突き抜けて寝てる部屋に入って来るかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件