物件概要 |
所在地 |
千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-18、1-19(地番) |
交通 |
京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩15分 総武線 「幕張」駅 徒歩25分 (※徒歩分数は B-7街区:高層棟:メインエントランスからのものとなります。)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
497戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階建(タワー棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]東方地所株式会社 [売主]株式会社富士見地所 [売主]袖ヶ浦興業株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
幕張ベイパーク クロスタワー&レジデンス口コミ掲示板・評判
-
4081
匿名さん
総会の議案に対し、未提出の場合は賛成扱いとなるのでは無いでしょうか。
基本的にそうなる事を見越して、三井レジデンシャルにて計画している管理費拠出を
議案に上げ、通過させる意図もあり、思惑の内では無いでしょうか。
今後十年でエレベータホール北側含む窓ふきに4千万円もかける2号議案に少しでも
疑義が生じている方は、今回は一旦反対意見を投じて、今後のFix窓やベランダ硝子柵
外側清掃等をどの様にしていくべきか、住民で実際の意見交換を活発に行い、熟考した上で
改めて2号議案について最良の形を見いだしていくことが急務とは考えますが、いかがでしょうか。
賛同戴ける方は、是非反対票投票を!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4082
マンション住民さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4083
住民板ユーザーさん
>>4082 マンション住民さん
また荒らしですか?
真剣に話し合っている人を程度が低いと平気で言える人こそ・・・
皆さん、相手にするのはやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4084
住民板ユーザーさん1
私は角部屋ではありませんが、元々平等に負担して2回清掃してたときは何も言わなかったのに、どうして急に文句がつくんだろう・・・と思います。それに角部屋の方達だって、FIX以外の窓は自分達で掃除するわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4085
住民板ユーザーさん
>>4082 マンション住民さん
そうおっしゃるあなたの程度はお高いようなので、質問させて下さい。
共用部分の専用使用権の範疇にある窓の清掃を、全戸が拠出している管理費から支払わねばならない根拠は何でしょうか?
ベランダ等の専用使用権の共用部分は、各戸の責任で管理清掃することになっています。
費用も特別高くはありません。4回で23,611円なら、1回あたり約6千円。
180×180cmの窓清掃は外注すると5,6千円が相場。外側だけなら2500円から3千円。
FIX窓はその2-3枚分に当たりますので、特段高くはないのでは?
角部屋の戸数も多いし個別には清掃出来ないので管理組合が特別な規約を作るべきとは思いますが、その費用は別途角部屋で拠出するのが妥当と考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4086
皆が認識していなかった窓拭き散財反対派
>>4076 住民板ユーザーさん
総会前に投票される方が大半でしょうし、他に意見交換する場もないというのも無理やり窓拭管理費搾取作戦の手口の様な気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4087
住民板ユーザーさん
>>4082 マンション住民さん
おっしゃるように自分の程度が低いのかどうか、よくよく考えてみました。
1. 自分が専用使用している窓の清掃費を、他人にも負担させたい
2. 他人が専用使用する窓の清掃費なんて負担したくない(平均したら約1万円/年)
どちらが「程度が低い」のでしょう?
そのままお返ししますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4088
住民板ユーザーさん1
ここで熱く議論しても変わりませんよ。
本当に住民なら総会できちんと発言しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4089
住民板ユーザーさん2
>>4088 住民板ユーザーさん1さん
総会で発言しても無意味です。議案上げる前の議論です。
議案が否決される事はありません。日本の伝統です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4090
匿名さん
この議論って「1階の住民はエレベーター使わないのでエレベーターの費用分を減額しろ」というのと同じでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4091
住民板ユーザーさん
>>4090 匿名さん
エレベーターは専用使用権の範囲ではありません。
マンションの屋上にはテレビアンテナや避雷針
水槽など各種設備があり、そのメンテナンスにもエレベーターは欠かせません。
1階の住民が絶対にその恩恵を受けない訳ではないですよ。
他人の家の窓の単なる清掃とは異なりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4092
住民板ユーザーさん1
>>4090 匿名さん
全く違うと考えます。駐車場やゲストルーム使わないから管理費積立否定意見の様なわがままとは違うでしょう。駐車場やゲストルームは抽選等あるものの誰もが利用できる権利を持っています。
fix窓清掃は、特定の世帯しか直接清掃は受けることができない事が論点では?
しかも年340万円です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4093
住民板ユーザーさん8
窓清掃は年2回(多くて3回)くらいで良いと思います。
費用負担は、キッズルームも子供がいない家庭も負担していますし、これまで通りで良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4094
住民板ユーザーさん5
>>4093 住民板ユーザーさん8さん
窓清掃は年2回 188万円についても該当世帯だけの按分拠出で実施願いたい。
毎回色々な業者に対しても相見積もりをかけて、相見積書も議事録添付が必要かと考えます。皆さんの積立金の使途計画と内容ですから。コスト削減という言葉も、元々が高すぎた見積を普通並にしただけかもしれませんし、周知されてないと住民は評価できませんから適正な投票も出来ないのでは無いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4095
住民板ユーザーさん7
>>4094 住民板ユーザーさん5さん
投票結果が楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4096
住民板ユーザーさん1
>>4092 住民板ユーザーさん1さん
駐車場やゲストルームは違うと思うけど、4090さんの言ってたエレベーターは正しいと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4097
住民板ユーザーさん
>>4093 住民板ユーザーさん8さん
キッズルーム、ゲストルーム、会議室、スカイラウンジ、中庭の公園、ロビーデスクスペース、使おうが使うまいが「全員が使う権利を認められている共用部分」なので全員で費用負担することが決められているものです。払って当たり前の義務です。
角部屋以外で他人の家の窓の清掃に寄付しても良いとお考えの世帯と、角部屋世帯で、按分にして下さい。
角部屋の方に伺いたいのですが、角部屋以外よりも高いお金を出して家は買うけど、その清掃費用は他の世帯にも出させて平気なんですか?たった年に2,3万円なのに?日本人の美徳以前の問題かと。。もし自分ならここは遠慮しようよと声がけします。だって自分達の家の窓で、そこからの景色を楽しめて気持ちよく過ごせるのは自分達だけですから。角部屋以外の世帯も払って当たり前だと思っているとしたら、それこそ民度が低い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4098
!?
>>4097 住民板ユーザーさん
いや、皆が皆景色いいわけでもなく、
低層の角部屋の方もいるのでそこは違うきがします。
私は角部屋の窓もキッズルームなど全て管理費に含まれてるのも知っててかっているので、それこそ文句言う方が民度が低いと思うのですが?
高いお金払ってるからどうこうよりも
皆さん管理費にはいっているのはしっているはずなので、、、。
とりあえず結果がどうなるかたのしみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4099
住民板ユーザーさん8
>>4098 !?さん
私も購入時に三井の営業さんから、窓清掃費用は管理費からと説明受けました。
資産価値に影響するからだそうです。
スカイラウンジも角部屋ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4100
住民板ユーザーさん1
>>4098 !?さん
角部屋ですが高いお金は払っていないような気がしますが、、
しかし窓清掃は2回で充分だと思います。むしろ188万円を払っている業者をもっと安い業者見つける方が良いと考えますが、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件