大阪の新築分譲マンション掲示板「シティハウス北田辺駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東住吉区
  7. 北田辺駅
  8. シティハウス北田辺駅前ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-02-22 20:01:38

シティハウス北田辺駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市住吉区駒川一丁目83他(地番)
交通:近鉄南大阪線「北田辺」駅から徒歩3分
大阪地下鉄谷町線「田辺」駅から徒歩11分
間取:3LD・K~4LD・K
面積:67.27m2~78.26m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-12-08 16:25:28

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス北田辺駅前口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    来月から販売開始のようですが、
    北田辺駅まで徒歩3分という立地は、とても交通便が良いと思います。
    価格はまだ公表されていませんが、どれくらいの価格帯になるのか楽しみです。

  2. 22 匿名さん

    間取りの案内が郵送されてきましたが、東向きなんですね…。全室南向きだと思ってた。一部の間取りでは南向きにfix窓があるようですがどうなんだろう?

  3. 23 匿名さん

    朝型の人は東向きだと目が覚めていいですね。
    自分は夜型なので東向きなら西向きがいいかもしれません。
    生活の利便性はいいみたいですね。
    生活利便施設もマンションから近いですし、北田辺駅をよく利用することになりそう。
    駅からマンションまで近いですしね。

  4. 24 匿名さん

    南向にFIX窓、メインの開口部でないならば、まあ仕方がないですかね。
    どうしても南にこだわるならば、南開口部の物件を選択すればいいだけのお話なのですから。

    ただ、仕事で朝くらいしか日のある時間に家にいないんだったら
    そこまで南にこだわらなくても。

  5. 25 匿名さん

    南向きは最高です

  6. 26 マンション検討中さん

    価格更新されましたが、近くの物件と比べてもかなり高く感じました。駅近ですがローカル線ですし。。

    住友ブランドと考えると妥当なのでしょうか?

  7. 27 通りがかりさん

    すみふのマンションは利益が40%ほどのっかってます。

  8. 28 匿名さん

    まだ完成していないのでイラストからだけですが、
    エントランスがホテルのようで高級感を感じました。
    間取りも設備内容も大切ですが、マンションの顔は外観デザインです。
    土地が広いため、平面駐車場が完備されているのも魅力的ですし、
    最寄り駅にも近く、住みやすい周辺環境にあるマンションだと思いました。

  9. 29 匿名さん

    >>28 匿名さん

    平面駐車場は4〜5台で残り50台弱は5段の機械式ですよ。入出庫の騒音もうるさそうだし、順番待ち等あると煩わしいですね。

  10. 30 匿名さん

    マンションの間取り、殆どがBタイプなんですね。
    角部屋がそれぞれAタイプとDタイプ。
    Cタイプはどういうのなのかはわからないですが、
    あまりBタイプと変わらないのでしょうか。
    同じ中住戸なのに、敢えてそこだけ別の間取りになっているのはどうしてなのかなぁと思いました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    サンリヤン堺
  12. 31 匿名さん

    収納はまあまあある方なのか?と見ています。WICが中住戸のBプランに2つあったりするようなので、それで充実して居るように見えているのですが
    でも専有面積自体は70平米切っている。どこで帳尻を合わせているのかはわかりませんが、でもどこか極端に狭いようには見えません。

  13. 32 匿名さん

    ちょっとずついろいろなところの面積を少なくすることで、
    極端に狭いという印象がなくなっているのかもしれないですね。変に何処かにしわ寄せがあるよりは、ずっといいのかなーと思いますが…
    でももう少し広いに越したことはないけど

  14. 33 マンション検討中さん

    このマンション条件良いですよね〜。
    でも住友のマンション高いんだろうな〜。。

  15. 34 匿名さん

    3000万円台からも部屋ありましたよー!
    因みに来月契約予定です!

  16. 35 匿名さん

    >29
    >平面駐車場は4〜5台で残り50台弱は5段の機械式ですよ。
    >入出庫の騒音もうるさそうだし、順番待ち等あると煩わしいですね。

    そうですか。平面は4〜5台とは残念です。
    機械式は順番待ちがあり、子供を待たせたることになります。
    小さい子供がいると、スッと乗せたいと思う人は多いでしょう。
    ただ、駐車場だけでまいほーむをきめることはできないですし、難しいなと思います。

  17. 36 匿名さん

    駅までとても近いのに第一種住居地域なんですね。意外です。
    この用途地域というのは、
    住宅街で、工場とかそういうものはありませんよ、という意味合いみたいですね。
    ふつうに暮らしていくのだったら
    静かに暮らしていくことが出来ますよ、ということ。
    かつ、ここは駅に近いので、交通の便という点ではいいでしょう。

  18. 37 マンション検討中さん

    ここ気になりますが、土地勘が無いので情報下さい。
    環境
    スーパー
    飲食店

    お願いします。

  19. 38 匿名さん

    北田辺駅の利便性が気になります。

    マンションギャラリーは天王寺駅。マンションのモデルルームだけなら天王寺駅に行けばわかるんですが、北田辺駅の雰囲気も知る必要がありそうだなと思いました。

    近鉄の路線で、難波に行くなら天王寺乗り換え。梅田だともう少しかかります。区だと阿倍野区なんですよね。あべのハルカスができて、開発されてきていると聞きます。私も情報知りたいです。特に教育環境はどうなのか教えてほしいです。

  20. 39 近隣住民

    >>37 マンション検討中さん

    >>37 マンション検討中さん
    北田辺に10年程住んでいますが、環境は静かで公園も多く、子育て環境は抜群です。
    スーパーはライフが人気ですね。駅前の味道館は、お肉と魚が新鮮でオススメです。
    飲食店は正直少ないです。天王寺まで出ることが多いです。あえて上げるなら、駅前のお寿司屋さんはおいしいです!

  21. 40 匿名さん

    契約者です。
    ここに決めたのは環境ですね。
    犯罪件数も少なく、公園、買い物施設、病院等、全て徒歩圏内なとこが気に入りました。
    まー居酒屋好きな私としては、居酒屋さんとかがもう少しあれば◎かなと。
    環境重視だったので、そこは妥協しないといけませんでした。

  22. 41 匿名さん

    >>38 匿名さん

    このマンションは桑津小学校、東住吉中学校の学区になります。学力テストの全国平均を桑津小は若干下回るレベル、東住吉中は若干上回るレベルといったところでしょうか。小中共に環境や素行に悪い噂もないので安心されていいと思います。学習塾も駅前に数件ありますし、天王寺駅まで出れば有名な進学塾もありますよ。

  23. 42 マンション検討中さん

    高いですよね?ここ
    やはり。すみふブランド代ですかね…御堂筋線なら分かりますが。
    しかも、ところどころで安い仕様になってますしね。

  24. 43 匿名さん

    近鉄は利用しやすい立地ではありますが、
    JRや地下鉄の駅まではかなり距離があると思います。
    そう考えると、この価格帯はちょっと高いと感じたのが正直なところ。
    大規模マンションで外観デザインも高級感があるかというとそうでもなく、
    ごく普通のマンションといった感じです。
    子育て環境も考えるのであれば、他物件と比較する必要がありそう。

  25. 44 通りがかりさん

    >>35 匿名さん

    駐車場も選択肢の一つとして大事だと思います。機械式の場合は場所によって、車出すまで結構待たされますし。妥協すれば、ずっと悔いが残ると思います。ちなみに私の場合は駐車場も購入する条件の一つとして探してます。

  26. 45 匿名さん

    毎日車を使う人ほど、駐車場についてはかなり注目していくと思います。毎朝、出し入れに時間がかかりすぎてしまうのは、本当に急いでいるときには困ってしまうのです。
    子供がいる人の場合は更に気をつけないといけないことが増えます。
    ただ、そこまで車を使わない、週末しか乗りませんよという人だとそこまでのこだわりはないように思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    クレアホームズ住ノ江
  28. 46 匿名さん

    近隣の駐車場を契約する手もありますね。
    このマンションの土地の一画に前はタイムズの駐車場があったなんて皮肉ですね。

  29. 47 匿名さん

    40様
    >契約者です。
    >ここに決めたのは環境ですね。
    >犯罪件数も少なく、公園、買い物施設、病院等、全て徒歩圏内なとこが気に入りました。

    分かりやすい情報をいただきありがとうございます。
    周辺環境は確かにとても大切だと思います。
    電車も複線利用が可能であることと、間取りから考えて
    買いやすい価格であることにとても魅力を感じました。

  30. 48 匿名さん

    住友不動産のマンションで、しかも駅に近いところだとものすごく高そうな印象があるのですが…価格は比較的良心的なんですね。
    3LDKで3690万円から、ということでした。ボリュームゾーンがどれくらいなのかはわかりませんが
    少なくても表示されている価格は、かなり良心的に感じられる方が多いのではないかと感じました。

  31. 49 マンション検討中さん

    来週契約します。
    営業さんもキサクで、親身になって相談に乗ってくれました。
    欲しいと思った時が買いですと、言われたことが印象的でした。
    入居者層も洗練されていて、子育て世代にはベストと感じました!!
    入居が楽しみです!

  32. 50 評判気になるさん

    >>42 マンション検討中さん

    廊下側の手すり、西日、雨風が心配、格子だけですもの

  33. 51 匿名さん

    >>49 マンション検討中さん

    住民が洗練されてるのですか??
    具体的て教えてほしいです。

  34. 52 匿名さん

    駅近で静かな環境となると商業施設などが少なくて逆に不便な場合もあると思います。
    ここの場合は駅の周りに必要な施設がある程度揃っているようなので生活はしやすいのかなと思います。
    小学校中学校も徒歩10分以内のようなので子育ての面でも安心ではないでしょうか。
    周辺には公園も複数あってマンション敷地内にもウェルカムガーデンやレストガーデンがあって緑好きには嬉しい環境ではないかと思います。
    売れ行きはどのような感じですか?

  35. 53 匿名さん

    かなり公開空地が設けられているのですね。
    でもセキュリティゾーンはしっかり設定されているので、公開空地が多くて敷地内には人が立ち入れるとしても特段困ることはないかな?

    このあたりではこのマンションは、高さ的に結構目立ちそうな感じになるのですか?眺望は全体的に良さそうだなと感じたもので。

  36. 54 買い替え検討中さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  37. 55 匿名さん

    間取りは、比較的普通な感じなのかな?と思いました。真ん中に室内の通路があって、その両脇に居室や水回り系のものがあって…と
    4LDKの物件の場合、リビングダイニングの床暖房が
    横長のものが重なってあるようになっているのですね。何となくこの配置は珍しいと思いました。使い勝手はどうなんでしょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 56 匿名さん

    新しいタイプのアンテナが無いようで、4Kのチャンネルがほとんど映らないようです。
    あと、キッチン。ガスコンロのグリルが上面しか火がない、しかも変更できないとのこと。
    ちょっとびっくりしますね。

  40. 57 匿名さん

    代表として掲載されているプランを見ると
    どのプランも面積が狭いことが気になりました。
    4LDKで70平米はないでしょう。
    部屋数を重視して考えている人にはおすすめだと思いますが
    部屋の広さを求めている人にはちょっと厳しい気がします。
    また、56さんの情報では4Kのアンテナがないとか。
    住友ブランドのマンションとしては、イマイチな感じがしました。

  41. 58 マンション検討中さん

    >>38

    北田辺はいい街ですが区だけで言えば東住吉区ですよ。

  42. 59 匿名さん

    4月に入って消費税10%になってもうたな


    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/kitatanabe/detail.cgi

    シティハウス北田辺駅前
    物件概要
    所在地
    大阪府大阪市住吉区 駒川一丁目81-1他(地番) 
    交通
    近鉄南大阪線「北田辺」駅 徒歩3分
    地下鉄谷町線「田辺」駅 徒歩11分
    JR阪和線「美章園」駅 徒歩13分
    JR関西本線「東部市場前」駅 徒歩16分
    地下鉄御堂筋線「昭和町」駅 徒歩18分
    総戸数
    104戸 
    完成年月
    2019年10月下旬予定 
    入居(引渡)予定日
    2020年4月下旬  
    敷地面積
    2,857.20m2 
    建築面積
    941.81m2  
    建築延床面積
    8195.24m2  
    構造・規模
    鉄筋コンクリート造  地上15階建   
    地目
    宅地(※一部公衆用道路が含まれていますが、本物件竣工時までに宅地に地目変更する予定です) 
    用途地域
    第一種住居地域 
    建ぺい率・容積率
    80%・200%(総合設計制度適用による容積割増あり) 
    建築確認番号
    第ERI-17049520号(平成29年11月30日)、第ERI-18020009号(平成30年5月31日) 
    駐車場総台数
    52台 
    駐車場使用料(月額)
    7,000円~22,000円 
    自転車置場総台数
    208台 
    自転車置場利用料(月額)
    100円~850円 
    バイク置場総台数
    3台 
    バイク置場使用料(月額)
    3,000円 
    ミニバイク置場台数
    18台 
    ミニバイク置場使用料(月額)
    1,000円 
    分譲後の権利形態
    建物は区分所有権、土地は共有 
    管理形態
    区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託 
    管理会社
    住友不動産建物サービス株式会社 
    売主
    住友不動産株式会社(国土交通大臣(16)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
     [近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
     TEL:06-6448-7047 
    販売会社
    売主/住友不動産株式会社
    販売代理/住友不動産販売株式会社 
    設計
    大豊建設株式会社 大阪支店 一級建築士事務所 
    施工
    大豊建設株式会社 
    備考
    本物件は大阪府の福祉のまちづくり条例に適合しています。
    ---------------------------------------------------
    ※本物件は消費税率10%(建物価格)となる予定です。

  43. 60 匿名さん

    5月から3期始まるな
    2期以前の販売戸数なんぼか知らんけど2期以前販売分の売れ残りは4戸だけやな
    残りの未販売分住戸はなんぼなんやろ?
    入居までには完売するんやろか?


    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/kitatanabe/detail.cgi

    物件名
    シティハウス北田辺駅前
    販売期
    第3期
    予告広告
    本広告を行い取引を開始するまでは、契約または予約の申し込みには一切応じられません。また、申し込み順位の確保に関する措置は講じられません。あらかじめご了承ください。(販売開始予定時期/2019年5月下旬販売開始予定 )
    販売概要
    販売スケジュール
    2019年5月下旬販売開始予定 
    販売戸数
    未定 
    販売価格
    未定 
    間取り
    3LD・K~4LD・K 
    専有面積 
    67.27m2~78.26m2 
    バルコニー面積
    9.29m2~11.10m2 
    管理費(月額)
    11,535円 ~ 13,255円 
    修繕積立金(月額)
    5,830円 ~ 6,780円 
    管理準備金
    11,535円 ~ 13,255円 
    修繕積立基金
    349,700円 ~ 406,800円 

    物件名
    シティハウス北田辺駅前
    販売期
    第1期2次~第2期4次
    販売概要
    販売スケジュール
    先着順受付中 
    販売戸数
    4戸 
    販売価格
    3,731.4万円~5,652.6万円 
    間取り
    3LD・K・4LD・K 
    専有面積 
    67.27m2~78.26m2 
    バルコニー面積
    11.10m2 
    管理費(月額)
    11,535円 ~ 13,255円 
    修繕積立金(月額)
    5,830円 ~ 6,780円 
    管理準備金
    11,535円 ~ 13,255円 
    修繕積立基金
    349,700円 ~ 406,800円 

    更新日
    2019年4月20日 
    次回更新予定日
    2019年4月27日 

  44. 61 匿名さん

    知ってる人おるなら教えて欲しいんやけど
    今年10月完成で来年4月入居ってのは
    期間が空きすぎやと思うけど理由はなんなん?

    タワーマンションとか総戸数が多い場合は
    建設会社が完成してから売主が確認するのに時間かかるっていうけど
    ここは標準的なマンションやし半年も必要無いと思うねん

    しかも普通は3月に入居したいと思うねんけどな
    住友不動産の決算とか業績を今期にするか来期にするかの問題やろか?

  45. 62 匿名さん

    北田辺の駅前はスーパーが安くない。
    今川の方が安いから(品質の問題は別として)
    定期の値段も一緒だし、今川まで行っている。

  46. 63 マンション検討中さん

    先日から家探し開始しました!
    住友さんは間取りがとてもよく、収納も申し分ありませんでした!こちらで検討したいなと思っておりますが、今川のグランアッシュが少し気になるので、こちらも先日見に行きました!
    しかしながら、会社の規模、営業マン、資産性。。
    どれをとっても住友のマンションの方が私はいいなと感じました!
    行けばわかると思うので行ってみてください!
    こちらの直近の口コミも、グランアッシの営業マンが書いてるとしか思えないような、細かく、どーでも良いことばかり。。
    誰がみても、競合潰しをしてるようにしか見えないのに。。
    んー。。そもそもグランアッシュってどこの不動産屋ですか?勉強不足
    ですみません。。
    私達はそんな無名な会社で検討したくはありません。。

  47. 64 マンション検討中さん

    谷町線を使うか使わないか。
    私は通勤で谷町線を使うので。
    あとは管理費、修繕費等のランニングコストを考えるとグランアッシュの方が良いように感じました。
    会社の規模はこの時代、大和ハウスでも不祥事があるくらいなんで、どんな大手でも信じられないです。

  48. 65 マンション検討中さん

    >>64 マンション検討中さん
    ほな今すぐ契約すればいいじゃないですか?
    契約せず口コミばかり投函してる理由でもあるんでしょうか?
    私は、先程シティハウスで申し込みしました!
    良いいえさがしを!

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  50. 66 マンション検討中さん

    >>65 マンション検討中さん
    もう契約しました。
    こんな時間に申し込み出来るんですか?

  51. 67 マンション検討中さん

    よく見ると設備仕様がしょぼいですね…一昔遅れてるというか。
    住友の特徴なんでしょうけど一番多いBタイプは収納をアピールしてるのに布団・衣類預りサービス、
    そしてよくわからん配送サービスで管理費押し上げてるのがなあ…まぁターゲット層が違うんでしょうね
    ただ、立地だけはいい。
    あと、バルコニーのガラスはスケスケらしいですが皆さん気にならないんですかね?

  52. 68 匿名さん

    住友の最近建てるマンションは、どこもここもバルコニーがガラス張りですけすけ。

    これだけはよほどの高層階でなければ、欠点。

    スマホでマンション撮影して、撮った画像を指で拡大してみると、はっきりと洗濯物が見える。

    その分、室内はかなり明るい。

    せめて、白系のアクリル板とかだと、
    外からは見えないし、室内でもそこそこ明るいのに・・・。

    住友系マンションは、洗濯物は丸見えというのに納得して買うべきかな。

  53. 69 買い替え検討中さん

    上層階の値段は異常です。普通なら下から売れていく価格帯と立地だと思いますが、あの値段で上から売れているのには本当のところの売れ行きに不信感を感じました。
    上をありえない値段にしておいて下の格安感を出して下を勧める作戦なのでしょうか?

  54. 70 マンション検討中さん

    グランアッシュでは平面駐車場が多く、後々の管理費、修繕費が機械式だと高くなると聞いたんですが実際のところどうなんでしょうか?戸数が多いから、問題無いのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
グランアッシュ小阪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
ワコーレ堺東レジデンス

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸