マンション検討中さん
[更新日時] 2020-05-01 19:02:27
摩耶シティSTATION GATEはどうですか?
駅直結で全邸南向きの新街区!
外観デザインは、建築家の光井純さんによるデザイン監修らしいですね。
物件のことや周辺の住環境、将来性などについて情報交換しませんか。
所在地:兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目5番3の一部、5番5、6番2、6番4(地番)
交 通:東海道本線(JR西日本) 「摩耶」駅 徒歩1分 、阪神本線 「西灘」駅 徒歩4分
阪急神戸本線 「王子公園」駅 徒歩11分
総戸数:118戸
間取:2LDK~4LDK
面積:56.02平米~102.68平米
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上11階(建築基準法上10階地下1階)
売主・販売代理:JR西日本不動産開発、三井不動産レジデンシャル 関西支店
売主:西日本旅客鉄道
施工会社:大鉄工業
管理会社:JR西日本住宅サービス
資産価値・相場や建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-12-08 11:25:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県神戸市灘区灘南通5丁目5番8、6番8(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「摩耶」駅 徒歩1分 阪神本線 「西灘」駅 徒歩4分 阪急神戸本線 「王子公園」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
118戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 地下1階建(実質、地上11階建相当) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年08月下旬予定 入居可能時期:2019年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]JR西日本不動産開発株式会社 [売主]西日本旅客鉄道株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 関西支店
|
施工会社 |
大鉄工業株式会社 |
管理会社 |
JR西日本住宅サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
摩耶シティSTATION GATE口コミ掲示板・評判
-
203
マンコミファンさん
>>202 マンション検討中さん
業者なわけないやん!笑
-
204
マンション検討中さん
カラーセレクトの色や無償間取り変更プランは20日からなのに、既に買う気満々の人がいてびっくりしています。私は設備関係にもこだわりがあるので間取りだけでここ買います。など言えませんね。この物件は当初より色々遅れ気味なので何かあったのかな?など考えてしまいます。当初の建築図面では西角部屋はL字バルコニーでしたが設計変更も出ましたし…。
あと、参考までに、モデルルームに行かれて眺望シュミレーションを後方部も見られた方いますか?線路の方です。4階が丁度線路と同等の高さでした。それ以下の階だと線路より下。どんな感じの部屋になるのか想像がつきません………コワツ!
-
205
匿名さん
>204
4階の高さがプラットホームではなく線路ですか?
どちらにしても、3、4階位のホームや電車から視線が合うような部屋は賃貸目的の投資家に買ってもらうのが本線だと思います。
-
206
匿名さん
値段なんか関係なく駅近物件は人気だから、良い部屋は1期でかなり埋まってしまうような気がします。
賃貸向きの部屋も駅距離を考慮するとやっぱり買われていきます。部屋への拘りが強いならとにかく、早目に動くべきですね。
-
207
匿名さん
値段なんか関係なく駅近物件は人気ですか?
快速停車して駅前になんでも揃ってて生活至便な住吉のジオはかなり時間かかってましたけど。
やっぱり値段に比しての電車騒音がネックでしたよね。
ここより大規模で大量供給してるところが山ほどあると豪語されてる方いますけどw
県下最高層で三宮すぐのシティタワーでせいぜい600戸ちょい。売り出しは安かったけどねー。売り切るまでだいぶ年月かかってましたよ。
-
208
匿名さん
207
確かに住吉のジオは価格が高過ぎて苦戦してたよね。ただ騒音はあまり関係ないかと思うぞ。
総戸数もかなり少なく、建物規模も小さい(設備は豪華仕様だけどね)年間の負担割合も多い、間取りも限定され、信号待ちのあるような物件。その辺りが毛嫌いされたのだろう。確かに206のいう値段に関係なくというのは俺も間違ってるとは思うが、「今の時期」なりのそこそこ妥当な価格なら1期は他物件に比較してそこそこ売れ、もしかすると半分以上売れることもあるかもしれないのでは?逆に住吉ジオ価格なら例え駅直結でも閑古鳥さ。
-
209
通りがかりさん
住吉ジオは高過ぎ!
というよりターゲット層が全然違うんやん!
それより、ここはおいくらくらいなの??
どこでも立地と価格のバランス。
まっ、それ聞いてどこのスレの“外野”も二言目には根拠なく「高い!」を連呼するんだろうけどなw
-
210
匿名さん
ジオは小規模ペンシルマンションにも関らず高価格というので人気でなかったよね。駅に行くにも横断歩道あるし。
1フロアたった2戸しかなく、その壁をぶち抜くプランもあったと思うが億を軽く超えていた。
JRの駅直結だとローレルコート・クレヴィア尼崎駅前が当時の尼価格としては高額だったがすぐに完売。
最近だとプラウドタワー明石が、明石ではありえない価格ながら1日で完売という大人気ぶり。
尼崎は新快速停車駅で商業施設は、全てすこぶる充実。大阪まで5分
明石は新快速停車駅で商業施設は食品関係限定ながらすこぶる充実。
住吉は普通のみで商業施設充実。
摩耶は普通のみで商業施設無し。
不自然な買い煽りスレに惑わされることなく、この現実を冷静に受け止めるべきだろう。
-
211
匿名さん
210ですが誤りがありました。
住吉は快速も止まるんですね。知識不足で申し訳ありませんでした。
ということで、摩耶は住吉と比べればさらに一歩後退となります。
-
212
匿名さん
買い煽りというか・・・上記の2例の新快速停車駅直結&駅前の物件は別格としてJR東海道線の駅1分は普通に常識的な価格なら人気が出ると思うんやけど。
普通に考えてこの物件が竣工して1年も2年も完売に時間がかかる物件と思う?苦戦しまくって値引きするような物件か??
-
-
213
マンション比較中さん
>>210
価格に詳しいようですが、ここの最多価格帯や平均的な広さをご存知ですか?
㎡単価はどの程度なのですか?
-
214
マンション検討中さん
価格がどうとかそう言う問題じゃなくてトータルで見て今いちピンと来ないと言うのが感想でしょうか。
買えない額じゃないけど、もう少し安かったら即完売するような物件って感想だな。
まああと200万、300万安ければ妥当と言った感じでしょうか。
-
215
匿名さん
>>214 マンション検討中さん
同じような感覚です。あと2、300万安かったら迷わず買っていたかなという感じです。
ただそれでも駅近なんで買おうか検討しています。
-
216
通りがかりさん
>>214 マンション検討中さん
思いっきり価格どうって話じゃないの?それって。
-
217
匿名さん
200万、300万…。悩んでいる間に良い部屋は次々押さえられ結局、購入決心した頃には妥協せざるを得ない部屋を検討しなければならなくパターンでしょうね。
それなら一層、スッパリ諦めて他物件に注力するのが最善かと思うよ。タワーや駅前マンション検討する上ではその他物件と異なり、一定の購入希望者が多少の予算オーバーでも押さえようとするんだから。
とにかく欲しがる人は間違いなく他の平凡な立地物件よりは多いから。
-
218
匿名さん
>>214 マンション検討中さん
ここよりももっと駅から離れたマンションも200万、300万高かったりする。
今はどこも高い。だからと言って直ぐに安くなるかと言えば、それは?。
待っている間の賃料考えたら多少のオーバーは許容範囲と考えられませんか?
-
219
マンション検討中さん
ってか、駅が近いとはいえこんな線路ベタベタのマンションをよく買おうと思うね。
しかも摩耶の南側なんて
ここはトータル800戸のマンションを供給する予定だからそんなに焦らなくても次々出てくるから!
-
220
匿名さん
>219
平均的な所得の世帯が阪神間で駅近マンション買おうと思っても、西側はJR三宮からJR神戸は高すぎて手が出ない。
かといって東側もおんなじ状態。ここはまだ買える価格帯なので希少価値がある。
もちろんマンション価格が5年前の相場なら線路沿いなんて対象外という人も多かっただろうけど、背に腹は代えられんからな。
-
221
匿名さん
>>219 マンション検討中さん
そんな事言いたいだけでココを一生懸命見にきてるの?
君はきっと周りが人気だとモテはやしてくれるトコしか買わないんだろうw
駅直結のマンションがどうやって次々出てくるだ?駅の上にでも作られるのか??
-
222
匿名さん
>>219 マンション検討中さん
その駅ベタベタのマンションが関西に限らず全国的に人気なんだけど、なかなかそのまとまった立地が近頃はないんだよなー。
超一等地はホテル用地等に奪われているし。今後は希少価値は高齢化、人口減少を踏まえて上がる一方かと思いますよ。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件