>>4899 マンション住民さん
私もすれ違う人には挨拶するようにしています。無視されることもありますがきっちり返してくれる人も多いです。それが何回か繰り返したらこの人はきちんと挨拶してくれる人だ、という人が何人かわかってきました。
無視されるのは確かに気分の良いものではないですね、でもあなたのような良識なかたは無視する方が心が疲れてきませんか?こんにちは、って言うだけでお金がかかるものでもないのでもう少し続けてみませんか?そのうちにいつも挨拶してくれる人にすれ違うと嬉しい気持ちになるかもしれません。そうすると少し話が出来るようになって、同じ気持ちを持っている人たちといろんな話が出来るようになるかもしれません。それによって子供の友達が増えたり、一人で行く買い物が二人になったり、晩ごはんのためメニューに悩んでるときにアドバイスわくれるかもしれません。(子供連れの主婦限定の話で恐縮ですが)確かに世の中色んな人がいますね、だからみんな同じ価値観っていうのは難しいと思います。せめて自分のまわりには、近い価値観の人がいてくれるようにしたいですね。そうなるためにも私は自分のために挨拶はしていくつもりです。いつかお互い認識しあってお話が出来るようになったらいいですね!