>>3559 匿名1さん
あのね、あなたの話は論点がぶれぶれなんです。まずどっちかという議論ですよね?まあどちらも現実味ないですが。
どんどん住民が増えたらいろいろ意見も変わる?みなさん今あるこのマンションのコンセプトを聞いて入居してるんですよね?1.2年間でころって変えられると思いますか?
スミフの営業マンは、「今あるキッズルームはこの先いらなくなるので、どうぞ住民の皆様でお好きなように変えてください」とでも言われたのですか?なら納得します。
トレーニングルーム付きマンションなんて他にすでにあるでしょ。そっちを選んでくださいよ。高級マンションになりますが。あれは相当な値段、相当な管理費を払った人たちが享受できるやつです。
こんな地方のお手頃マンションの、維持費がそんなかかってないキッズルームを運営費がかかるものに1.2年で変えられると思いますか?このさき10.20年でもきついです。
金券の話なんて本末転倒でしょ。うちはスミフの営業マンに紹介された今のままの設備に満足して買ってます。修繕積立もこれを維持できるなら長く住むにはよいかと納得して入居してます。それができないなら私なら出て行くしかないと考えますね。
修繕積立金、管理費が何のためにあるのか、本質的なところをお考えください。
コンビニが欲しいなら、自分がどこかでFCオーナーにでもなってください。トレーニングルームが自分でほしいなら、銀行から、数100万数1000万借りて、ジムを経営してください。嫌でも毎日行けますよ。
みんなのお金を簡単に使うような発想はやめてください。