埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 11:32:31

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 2301 住民板ユーザーさん3

    >>2299 ひさん

    NURO光は、マンション内で10人以上加入すれば、月1900円とリーズナブルな価格なのですが、導入までの道のりは険しいな。

  2. 2302 住民板ユーザーさん7

    >>2297 住民板ユーザーさん3さん
    マンションパビリオンでも管理会社でも受付してますよ。
    自分はマンションパビリオンで上段を契約しましたが、下段の方が良いので、今度は管理会社で手続きします。

  3. 2303 住民板ユーザーさん4

    >>2296 住民板ユーザーさん3さん
    先程コールセンターに電話したら納戸にある
    Hub?の電源を抜き差しすれば通信が遅い状態が治る可能性があるみたいです。
    それでも治らなければ宅内点検に来てもらい、Hubの故障であれば有償で交換するとの事でした。

  4. 2304 そのまんま東

    >>2290 住民板ユーザーさん3さん

    自転車は知りませんが、女子高生とすれ違ったことありますよ。何人かはわかんないけど、1人はいますよ。

  5. 2305 住民板ユーザーさん3

    東彩ガスからのこのマンションへの営業活動は熱心ですね。
    今日もポストに電気ガスセット割引プランのチラシが入ってた。
    肝心のチラシ中身見たら東京ガスのセット割より100円安いだけですが。。
    お得感的にはどうなんでしょうね。。

  6. 2306 住民板ユーザーさん7

    >>2290 住民板ユーザーさん3さん

    れっきとした、このマンションの住民ですよ。女子高生居ますよ。貴方の通勤時間があわないだけですよ。ちなみに中学生は見たことありませんし、高校生も、今のところスマホ女子高生以外は見ませんね。

  7. 2307 住民板ユーザーさん7

    家内は中学生っぽい男の子、見たことあるみたいですが、高校生は恐らく歩きスマホ女子高校生と思われる子しか見ないみたいです。学力程度を想像しちゃうので、マンション外でスマホいじってほしいですね。ベビーカー押す女性と、いつか衝突したら…赤ちゃんが、心配ですし。

  8. 2308

    >>2300 住民板ユーザーさん6さん
    情報ありがとうございます。
    NTT光NEXTを申請する予定です。
    管理組合に申請出さなくても可能のようです。

  9. 2309 住民板ユーザーさん3

    >>2307 住民板ユーザーさん7さん
    最近の若者は生まれた時からスマホを触って育ってるので、スマホ依存症が深刻のようですね。
    文字を書かない習慣が見についている為、字も下手なのかもしれませんね。

  10. 2310 住民

    >>2309 住民板ユーザーさん3さん
    スマホに頼る生活を悪とするなら、時代に乗り遅れてますよ。
    活字が活字がーって言って電子化された書籍や新聞を字が書けない云々いう人いるんですけど、同じ類いのあれですか?

    これからの時代、文字なんて書かなくていいんです。画面上に出てくるキーボードを押すだけ。大量にある情報に常に触れている現代は一昔前よりも過酷であり便利なんですよ。

  11. 2311 住民板ユーザーさん2

    >>2307 住民板ユーザーさん7さん

    あなたの文章力と偏見っぷりの方がよほど心配ですし。

  12. 2312 越谷

    moriのダイソー横は決まったんですかね?
    マツキヨ以外のドラッグストアとか入って欲しいですね。駅前のマツキヨ品揃えよくないし、もう一つの大きい方は車出さないとなかなかいかないですし。

  13. 2313 住民

    近くに欲しいモノ
    コンビニ
    コインランドリー
    ドラッグストアー
    郵便局

  14. 2314 住民板ユーザーさん5

    >>2313 住民さん
    あと図書館が欲しいです。
    コインランドリーは毛布とか洗濯機に入らないけど、クリーニング屋さんに依頼する程でも無い洗濯物なら良いですね。

  15. 2315

    >>2313 住民さん
    賛成

  16. 2316

    度々インターネットの質問で申し訳ございませんが、実際に管理組合に申請し、承認頂いた住民様がいらっしゃいますでしょうか?

  17. 2317 住民板ユーザーさん5

    >>2316 ひさん
    管理組合理事会の議事録を見るとインタビュー関連の何らかの申請を行った人は居ませんね。
    このマンション居住者は半強制的にSUISUIプロバイダーに加入させられますが、他のプロバイダーに変更することもできるみたい。
    コールセンターの方が言ってました。



  18. 2318 住民板ユーザーさん4

    >>2312 越谷さん
    moriのダイソー横はまだ決まって無いようです。
    昨年夏に撤退してから空き期間が長くなりましたね。
    あそこのテナントはこのマンションと同じで、L字型になっているので使い勝手が良くないのかもしれません。
    あそこのテナントにスギ薬局が入って欲しいですね。

  19. 2319 越谷

    >>2318 住民板ユーザーさん4さん

    個人的にはココカラファインかカワチがいいです笑
    郵便局も欲しいですねぇ。

  20. 2320 住民板ユーザーさん8

    新年会イベントしたいですねぇ。
    どなたか理事会に提案して貰えませんか?

  21. 2321 住民板ユーザーさん7

    >>2315 ひさん

    我が家も賛成。

  22. 2322 住民板ユーザーさん7

    >>2310 住民さん

    話しの論点が、少しずれてますが、スマホに依存するのも構わないですし、活字離れも個人の自由です。但し、せめてマンションから外に出る1分単位のわずかな時間くらいは、構内で歩きスマホするのはやめたほうがよいと思います。いつか外で事故にあうのでしょうが。それと、今日初めて、このサイトで話題になっている黒塗りのセダンと思われる車を見ました。すごいスピードで出て行きました。これ危ないですね。女子高校生と若い女性の歩きスマホといい、色々な危険を心配しています。

  23. 2323 住民板ユーザーさん3

    エントランス前の整形外科で、内科もやってくれないかなあといつも思っています 風邪引いた時、近くてとても助かるのに…

  24. 2324 住民板ユーザーさん7

    >>2314 住民板ユーザーさん5さん

    あっ。あと個人的には牛丼屋と駅構内の立ち食いそばがほしいです。おいしいラーメン店も。B級グルメを増やしてほしいです。一日の乗降数が、たかだか4~5万人程度ならば、マーケティング的に割が合わないかもしれません。

  25. 2325 住民板ユーザーさん7

    >>2323 住民板ユーザーさん3さん

    たしかに風邪ひいたときなどの、内科診療もあったらいいですよね。

    ちなみに昨シーズンの冬に風邪ひいて、たけのこ耳鼻科で処方された薬をもらおうと、エントランス前の薬局に行ったら、そのうちの2種程は取り寄せになりますと言われ、しかたなく、たけのこ耳鼻科の横の薬局に戻って薬を購入しました。前の薬局看板にはすべての処方せんに対して対応できると記載がありましたが、取り寄せを含めての対応ということみたいです。外科由来の処方がメインなのでしょう。

  26. 2326 住民

    >>2320 住民板ユーザーさん8さん
    餅つき大会
    豆まき
    雛祭り
    花見
    子供の日
    海水浴
    月見
    ハロウィン
    クリスマス


    いくらイベントイベントって言っても、管理費でやってるようですし、むやみやたらにやるのどうかと思いますね。
    各季節に1つ、マンション全体でできるようなのが良いと思います。子供対象とかじゃなくて。
    あと、どうしても全イベントやりたいなら、
    仲の良い家族だけで、キッチンスタジオ使ってやればいい話かと。
    すでにそういう動きもあるようですし。

  27. 2327 住民

    >>2322 住民板ユーザーさん7さん
    じゃああなたが見かけたときには注意してください。それとも誰かが言うのを待ってますか?

  28. 2328 住民板ユーザーさん4

    >>2322 住民板ユーザーさん7さん
    黒ワゴンと黒セダン、あと白ワゴンは同一人物ですので気をつけて下さい。
    彼は人が居てもブレーキを踏みません。お前がドケと言わんばかりの荒い運転してます。
    このマンションの住民に何か恨みでもあるみたいです。

  29. 2329 住民板ユーザーさん3

    >>2327 住民さん
    女子高生には中々注意は出来ないでしょう。
    チ○ンと叫ばれて駆けつけた署員に連行されてしまいます。

  30. 2330 住民板ユーザーさん7

    >>2328 住民板ユーザーさん4さん

    そうなんですね。
    気をつけます。

    しばらく、書き込みを見てなかったので、見ずにもう終わったのかと思いましたが、今日見てびっくりしました。車で運悪くすれ違うとか想像したら、恐ろしいですね。上から見下ろしているだけなら害ありませんが。

  31. 2331 匿名さん

    >>2325 住民板ユーザーさん7さん

    併設の薬局じゃないと在庫がない可能性が高くなるのはどこの薬局でも一緒だよ?

  32. 2332 匿名

    家族会議の結果、ドン・キホーテとマルサンが欲しいと、、、結論が出ました!

  33. 2333 住民板ユーザーさん7

    >>2329 住民板ユーザーさん3さん

    そうですね。
    ん?って無視するか、逆ギレしそうな、たちの悪そうな感じでしたし。気さくなおばちゃんが、諭すのうまそうですね。

  34. 2334 住民

    ドンキとマルサンきたら最強ですね
    イオンいかなくなります(笑)

  35. 2335 そのまんま東

    >>2327 住民さん
    私なら関わりませんね。ながらスマホが危ないことは女子高生なら理解できるはずです。それでもするなら自己責任です。見かけたら、私がぶつからないように気を付けるだけです。

  36. 2336 そのまんま東

    >>2334 住民さん
    確かに(笑)となると、イオンが困るから、残念ながら出来ないでしょうね。

  37. 2337 越谷

    >>2331 匿名さん

    目の前の薬局は良いですよ。
    取り寄せならうちのポストに後で入れてくれます。何回も通院していて、同じ薬の購入ならいつかは常に置いてくれるようになります。そこはちゃんとやってくれる薬局です。
    近い薬局が便利なのは確実です。

  38. 2338 名無しさん

    >>2337 越谷さん

    余裕があれば良いですね。イオンの薬局を利用してます。待ってる間にスーパーで買い物して時間を潰してますが、アプリで処方箋を送ると待たなくても良いそうです。

  39. 2339 名無しさん

    今日は強風で駐車場から砂埃が飛んでいて外に洗濯物を干せませんでした。

  40. 2340 住民板ユーザーさん2

    >>2336 そのまんま東さん
    イオンとスミフはこの地域の利権を牛耳ってますね。
    スーパーはマルエツ、カスミ、イオンスタイルはみんなイオン系列。
    なのでこの地域に広い土地があってもマルサンもミラベルも進出出来ません。
    まるでヤ○ザの利権抗争ですね。

  41. 2341 越谷

    >>2338 名無しさん

    たしかに、急な疾患には注意ですね。
    私は慢性疾患なので、近くに薬があってほしいです。
    イオンの中も使えそうですね!時間が効率的に使えそう☆

  42. 2342 住民板ユーザーさん1

    >>2331 匿名さん
    前の薬局はほとんどが整形外科の処方だから無いかの薬はあまりおいてないんだと思いますよ。イオンの薬局とかは視覚的様々な処方に対応してるから、イオンの薬局に処方箋だして買い物して帰りにもらって買えるのがいいと思います。

  43. 2343 住民板ユーザーさん4

    >>2342 住民板ユーザーさん1さん
    イオンモールを有効活用してますねー。
    マルエツの横の薬局は仕事帰りに行けるので便利です。

  44. 2344 eマンションさん

    >>2339 名無しさん

    南ですか東ですか?

  45. 2345 住民板ユーザーさん5

    >>2344 eマンションさん
    風が吹いたのは東棟ですよ。
    トラックターミナルから砂風が舞ってました。

  46. 2346 住民板ユーザーさん5

    >>2341 越谷さん
    イオンの薬局は、お薬手帳を選べるみたいです。まだもらってないですが、たくさん種類があるので選ぶのが楽しみです。

  47. 2347 住民板ユーザーさん2

    >>2346 住民板ユーザーさん5さん
    お薬手帳選べるのですね。
    ハローキティ柄の手帳が有れば良いのに。
    国民健康保険税だけ払ってるけど、全然イシャニ通ってないので、今度通おうかな。
    でもレイクタウンはお医者さんが、少ないので競争がなさそう。レイクタウンの医者の質はどうなんでしょうか。。

  48. 2348 住民

    >>2347 住民板ユーザーさん2さん
    獨協大附属病院が南越にあるせいか、この辺の医者は獨協学閥みたいなのありますね。

  49. 2349 越谷

    >>2348 住民さん

    そんなんあるのですね笑
    とにかく、内科、小児科、皮膚科はもう一つずつ欲しいです。
    今であの混雑だから、今以上に人口増えたら…

  50. 2350 住民板ユーザーさん3

    最近メインエントランス側のエレベーターのドアの開閉時に異音がしますね。
    キーというドアレールがこすれる音です。
    エレベーターのメンテナンスを手抜きしてるのではないでしょうか。
    作業員がエレベーターのメンテナンスが終わったあと管理人は作業報告書に認印を押すだけでエレベーターの確認をしてないのかもしれませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸