埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 越谷市
  6. レイクタウン
  7. 越谷レイクタウン駅
  8. 《契約者専用》シティテラス越谷レイクタウン
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 21:38:25

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607616/


所在地:埼玉県越谷市レイクタウン五丁目12番2(地番) 
交通:JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅から徒歩12分
構造 建物階数:鉄筋コンクリート造 地上8階建
総戸数:497戸
間取り 3LD・K~4LD・K 
占有面積 70.20m2~83.32m2
売主:住友不動産株式会社、タカラレーベン
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2017-12-08 00:17:13

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス越谷レイクタウン口コミ掲示板・評判

  1. 1226 住民板ユーザーさん5

    >>1223 住民板ユーザーさん1さん
    うちもたまたまですが、あいおいニッセイ**損保です。
    住友のいずみ保険は高いと聞きましたので、色んな損保会社の見積もりを取られるとよろしいかと思います。

  2. 1227 住民板ユーザーさん8

    >>1223 住民板ユーザーさん1さん
    私はいずみ保険で、火災と家財です。
    悩んだ末、地震保険は見送りましたが、保険ですから入った方が良いのかもしれません。

  3. 1228 住民板ユーザーさん7

    >>1225 ヘルメット見守り隊 隊長の1番弟子さん

    そうなんですか?
    管理組合で加入する保険は、共用部分が対象ですよ。自動車保険もカバー出来るなんて初耳です。

    どういう仕組みか教えてもらえますか?

  4. 1229 住民板ユーザーさん7

    >>1228 住民板ユーザーさん7さん
    1225さんは自転車保険と言ってますよ。
    さすがに自動車はあり得ないかと思います。
    それでも確かに気になる情報ですが。

  5. 1230 ヘルメット見守り隊 隊長の1番弟子

    >>1228 住民板ユーザーさん7さん
    管理組合で契約している火災保険の中に『マンション居住者賠償特約』がありますので、その保障の中に自転車損害保険と同様の保障が入ってます。その他日常生活の偶発的な事故に対する保障もありますね。
    保障の範囲は居住者の本人、奥さん、子供になります。
    https://www.kasai-hoken.info/insurance/ms/mansion.html

  6. 1231 住民板ユーザーさん1

    保険の件皆様ありがとうございました!
    色々と検討してみます!

  7. 1232 住民板ユーザーさん2

    >>1229 住民板ユーザーさん7さん
    確か郵便受け手前の掲示板に自前で自転車保険の契約をしなくても管理組合で契約している保険の中に自転車事故の保障されてる旨の貼り紙がされてましたよ。
    住民総会の時に管理会社の人もそのことをおっしゃってました。

  8. 1233 匿名さん

    >>1232 住民板ユーザーさん2さん

    ただ、あれって保証が十分では無いんですよね。万が一、事故の相手が死亡した場合、保証が不足します。

  9. 1234 住民板ユーザーさん6

    >>1233 匿名さん
    確かに個別の保障を契約した場合は事故の相手が死亡した場合は1億円の保障が有りますが、『マンション居住者賠償特約』だとそこまでの保障は無さそうですね。

  10. 1235 住民板ユーザーさん4

    獣道にタバコの吸い殻を落として行く人は辞めてほしいですね。
    万が一火事になったら大変な事になりそうです。
    今の獣道はタバコの吸い殻だらけ。

  11. 1236 住民板ユーザーさん2

    換気口って冬場は閉じても良いんでしたっけ?最近寒いなぁと思いまして。皆さんはどうされてますか?

  12. 1237 住民板ユーザーさん6

    >>1236 住民板ユーザーさん2さん
    うちはまだ開けてます。
    でも最近は換気口から冷たい空気が流れて来てますね。
    どうしようか迷ってる最中です。

  13. 1238 住民板ユーザーさん8

    今度うちの部屋を中古販売業者に査定して貰おうかなと思います。
    高い値が出たら本気で売り出そうかなと。
    値上がりしてる今がチャンスかと。

  14. 1239 住民板ユーザーさん5

    >>1238 住民板ユーザーさん8さん
    うちも、売ろうか検討しています。
    業者って、どうやって選ばれましたか?

  15. 1240 住民板ユーザーさん1

    パンダ部屋の方ですか?

  16. 1241 ご近所さん

    換気口は閉めては駄目ですよ。結露します。
    https://journal.anabuki-style.com/ventilation-system

  17. 1242 住民板ユーザーさん1

    >>1241 ご近所さん
    ダメなんですね。長谷工の人がどうしても寒い時は閉めても良いって言ってましたが…

  18. 1243 住民板ユーザーさん8

    >>1239 住民板ユーザーさん5さん
    >>1340 住民版ユーザーさん1さん
    うちはパンダ部屋ですよ。
    売却を依頼する業者の選定はこれからですよ。
    先ずは住友不動産販売に依頼しようかと考えてますが、大手だからと言って直ぐ販売出来るかと言うとそうでも無さそうなので、色んな業者に査定を依頼してみます。
    そこで専門媒介にするか特定の業者を決めないで広く販売依頼するか決めようと思います。
    ただWEB上のマンション売却一括査定サイトから問い合わせると、とんでもないくらい不動産業者から問い合わせがあるので、各会社のWEBサイトを良く読んで会社を絞ってから問い合わせるようにしたいと思います。

  19. 1244 住民板ユーザーさん1

    >>1243 住民板ユーザーさん8さん

    パンダ部屋がいくらで売れるのか気になりますね。

  20. 1245 住民板ユーザーさん1

    >>1243 住民板ユーザーさん8さん
    確かに。ローン金利分や諸経費で200万位かかってますからねぇ。査定が出たらどれくらいのマイナスで済むのか教えて下さい!

  21. 1246 住民板ユーザーさん4

    >>1245 住民板ユーザーさん1さん
    売れれば儲けものくらいの感覚で気軽に出したいと思います。
    売値は3000万前後で少しねばってみて駄目そうなら少しずつ価格を下げようかなと。。

  22. 1247 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1246 住民板ユーザーさん4さん
    どこの部屋を売るんですか?

  23. 1248 住民板ユーザーさん4

    >>1247 ヘルメット見守り隊 隊長さん
    東E棟低層階ですよ。
    いまD棟とF棟が販売されているので、競合してしまいますが。。

  24. 1249 住民板ユーザーさん1

    3000じゃ売れないでしょ。今現在の最低価格が2700万台でしょ。

  25. 1250 住民板ユーザーさん4

    >>1249 住民板ユーザーさん1さん
    そうですね…。
    先ずは自分の指値で出してみますが、売れなければ値下げですね…。
    業者に査定を出して貰ってから、指値を考えてみます。。

  26. 1251 住民板ユーザーさん3

    今日は夕方からクリスマスイベントですね。
    このマンション初のイベント開催らしいです。
    ツリーを組み立ててエントランスに飾るみたいですね。
    後は子供にクリスマスプレゼントが配られるようですよ。

  27. 1252 住民板ユーザーさん5

    駐車場48にまた工事道具が置いてありますね。
    隊長さん、ちゃんと見てたんですか?
    151と48がグルなのが明確になりましたね。

  28. 1253 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1252 住民板ユーザーさん5さん
    赤のレクサスですか?

  29. 1254 ヘルメット見守り隊

    >>1252 住民板ユーザーさん5さん
    本当ですか!
    見に行ってみます!
    白ワゴンの男の動向を見逃したのは不覚でした。

  30. 1255 住民板ユーザーさん5

    赤RXがT社のDAIGO車に入れ替わって、はや数週間。車検の代車にしてはかかりすぎなんで、鈑金修理に出してるのかなぁ。
    当てたのかなぁ。
    維持費がかかりすぎて、売ったのかなぁ。

  31. 1256 住民板ユーザーさん7

    >>1248 住民板ユーザーさん4さん

    欲を書くとろくな結果にならんよ?

  32. 1257 住民板ユーザーさん7

    >>1254 ヘルメット見守り隊さん

    ちゃんと頼むよ~何のための見守り隊だよ?
    最近たるんでんじゃないの!?

  33. 1258 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1257 住民板ユーザーさん7さん

    私のお腹のことでしょうか?

  34. 1259 ヘルメット見守り隊

    >>1252 住民板ユーザーさん5さん
    151に黒ワゴンが居ました!
    こんなところに移動してたんですね!
    うちのお腹と同じでたるんでました!
    結局49を解約して151に移動しただけみたいです。
    スミフ側も駐車場の契約が取れれば外部の業者でも問題ないみたい。

  35. 1260 住民版ユーザー4

    >>1256 住民板ユーザーさん7さん
    ちょっと欲張りなのは承知の上です。
    今現在の価値がどんなものか確認してみたいということも有ります。
    その金額で買い手が付けばラッキーくらいな感じです。
    無理ならこちらに住み続けるでしょう。

  36. 1261 住民板ユーザーさん7

    >>1259 ヘルメット見守り隊さん

    ホントに外部の業者なのか?
    居住者の可能性は?

  37. 1262 住民板ユーザーさん7

    >>1260 住民版ユーザー4さん

    色々お考えもおありでしょうから、頑張って下さい!

  38. 1263 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1261 住民板ユーザーさん7さん
    赤レクサスが住んでるみたいですね。
    ちなみに足場屋の社長らしいです。

  39. 1264 住民板ユーザーさん5

    ヘルメット見守り隊の皆さん、クリスマスイベントに出席されましたか?

  40. 1265 ヘルメット見守り隊 隊長の1番弟子

    >>1264 住民板ユーザーさん5さん
    私は出席しましたよ。
    隊長は如何でしょうか?

    1. 私は出席しましたよ。隊長は如何でしょうか...
  41. 1266 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1264 住民板ユーザーさん5さん
    出席しました。

  42. 1267 ヘルメット見守り隊 隊長の1番弟子

    >>1263 ヘルメット見守り隊 隊長さん
    足場屋の社長が駐車場を2箇所契約してるようです。
    最近は夜が暗くて顔が見えないですが、E棟のゴミ置き場から入ってきますね。

  43. 1268 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1267 ヘルメット見守り隊 隊長の1番弟子さん
    求人も出してますよ。

  44. 1269 住民板ユーザーさん1

    本人だったらひどすぎますね

  45. 1270 ヘルメット見守り隊 隊長の1番弟子

    >>1268 ヘルメット見守り隊 隊長さん
    求人出すほど儲かってるんですね…

  46. 1271 住民板ユーザーさん4

    その2台借りてる社長なんとか追い出せないですかね。
    住んでほしくないなぁ。

  47. 1272 ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子

    >>1271 住民板ユーザーさん4さん
    その社長とガラの悪い社員が朝晩爆走して出入りするから危ないですね。
    駐車場に人が歩いててもお構いなしですから。

  48. 1273 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1270 ヘルメット見守り隊 隊長の1番弟子さん
    求人は適当に言ってみました。ごめんなさい。

  49. 1274 住民板ユーザーさん7

    >>1263 ヘルメット見守り隊 隊長さん
    そうなんだ。ありがとうございます。
    その連れの車が爆走してるところは見たこと無いけど、皆さんが仰ってる通りであれば危険な迷惑行為だよね?

    使用者が分かってるなら、管理組合として警告文とか出したらどうなのかな。

  50. 1275 住民板ユーザーさん1

    こんだけ掲示板で言ってたら見てるんじゃ無いんですか?

  51. 1276 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1275 住民板ユーザーさん1さん
    掲示板とか知らない人多いですよ。

  52. 1277 住民板ユーザーさん5

    とりあえず理事会に相談してみますかね。
    敷地内で危険運転をしている以上駐車場の解約も視野に入れて行動したいところです。

  53. 1278 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1277 住民板ユーザーさん5さん

    今日も猛スピードでしたしね。そろそろ言いに行こうかと思ってます。

  54. 1279 ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子

    >>1273 ヘルメット見守り隊 隊長さん
    やっぱりそうでしたか。
    あの社長とガラの悪い従業員だと求人出したとしても面接した後に普通の人なら辞退するでしょう。

  55. 1280 ヘルメット見守り隊

    >>1277 住民板ユーザーさん5さん
    証拠となる映像が欲しいですね。
    ただ朝は来るの早いし、夜は暗くて映像が撮れないしで中々撮れないですね。
    ただ遠目でも暗くてもエンジン音だけで黒セダンは分かるのでタイミング次第ですね。

  56. 1281 住民板ユーザーさん1

    今度引っ越す者です。
    皆様宜しくお願い致します。
    初心者でお恥ずかしいのですが、
    分譲マンション初めてなので分からない事だらけです。
    部屋のライトってついてないですよね?
    最低いくつ必要ですか?
    廊下やトイレのライトって電球を入れるだけのはめこみみないなやつでしょうか?

  57. 1282 住民板ユーザーさん4

    その社長の会社名わかりませんか?
    会社から攻め落とすべきだと思います。
    会社がたち行くなくするまでです。
    危険運転するような会社は徹底的に攻撃しましょう!

  58. 1283 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1282 住民板ユーザーさん4さん
    わかりますがここで言っていいんでしょうか?

  59. 1284 シティテラス

    >>1281 住民板ユーザーさん1さん
    おはようございます!
    基本的には付いてません!ダウンライト(廊下側)トイレ、キッチン、流し台には付いてますよ!
    リビングとかは自分もしくは業者に頼みましょう!
    ただ、引っ越しした時に仮の電球は付けてくれますよ!ただライトを付け終わったら、エントランスのダンボールに返すように言われます!
    そこら辺は営業マンに言われますので安心して下さい!
    参考まで自分は3LDKですが、シーリングライトを5個買いました!

  60. 1285 住民板ユーザーさん1

    >>1281 住民板ユーザーさん1さん
    部屋のライト(いわゆる蛍光灯)は5つ、我が家はリビングの1つをつけてないので4つです。廊下、キッチン等のライトは正確ではないですが15個位だったような。。。ちなみについてるライトは暖色系です。我が家は廊下以外は寒色に変更しました。必要ならばまた正確な数を確認しますのでご依頼ください。

  61. 1286 住民板ユーザーさん1

    >>1284 シティテラスさん

    おはようございます!
    お返事ありがとうございました!
    ダウンライトはついているんですね!!
    ならそれぞれの部屋にシーリングライトをつけないとですね!
    とても参考になりました!
    ありがとうございました!!

  62. 1287 ヘルメット見守り隊

    >>1281 住民板ユーザーさん1さん
    部屋のライトは最初は建築現場で使うライトが着いてましたよ。それだとさすがに調光が出来ないので、リビング、ダイニング、リビング隣の洋室、6畳寝室、5畳寝室のライトを交換しました。
    廊下とかトイレ、キッチン等は既設のライトをそのまま使ってます。

  63. 1288 住民板ユーザーさん1

    >>1285 住民板ユーザーさん1さん
    おはようございます!
    お返事ありがとうございました!
    ダウンライトの所の電球も買わないといけないのかーと勝手に思っていたのでお二人の返答がとても参考になりました!
    また何かありましたらここで質問させて頂きます。

  64. 1289 ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子

    >>1278 ヘルメット見守り隊 隊長さん
    管理組合に駐車場のスピード規制の案を申請しようかと思いました。
    最低速度を40キロにして住民が歩いてたら徐行運転をしないといけない。
    もし守らなければペナルティポイント加算。
    ペナルティポイントが10ポイントオーバーしたら駐車場の解約処分にする案を提出します。

  65. 1290 ヘルメット見守り隊 隊長

    >>1289 ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子さん
    駐車場内は15?20キロだとありがたいですね。

  66. 1291 住民板ユーザーさん11

    >>1283 ヘルメット見守り隊 隊長さん

    気持ちは分かりますが、あくまでも危険な行為を止めて欲しいだけなので、その会社までどうこうは自重した方がいいですよ。

  67. 1292 住民板ユーザーさん1

    >>1287 ヘルメット見守り隊さん
    お部屋を見学した時に確かにむき出し電球が各部屋についてました!
    お部屋のみシーリングライトでダウンライトはそのままでいいですよね!
    参考になります!
    ありがとうございました。

  68. 1293 ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子

    >>1291 住民板ユーザーさん11さん
    お国も二次受けイジメやコンプライアンス違反の会社には社名を公表してますし、警告して駄目だったら部屋番号公表、駐車場内人身事故で被害者が半身不随になったら会社名公表くらいで良いのでは。

  69. 1294 住民板ユーザーさん8

    エレベーターの換気扇が回ってますけど、冬場なのに何故つけたのでしょう。。
    エレベーターに入ったら冷やっとしました。

  70. 1295 住民板ユーザーさん5

    >>1294 住民板ユーザーさん8さん

    何故でしょうね?

    エレベーターは6日と7日に点検があるようですね。時間と場所を頭に入れとかないとタイムロスしそう…

  71. 1296 住民板ユーザーさん5

    >>1293 ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子さん

    人身事故が起きないようにしましょうよ。ま、こういうのって犠牲者が出ないと変わらなかったりするものですげどね。

  72. 1297 住民板ユーザーさん1

    >>1296 住民板ユーザーさん5さん
    社名わかって実際に足場組んでる建物が判明したら、いろいろてはあるんじゃない?今のSNSの時代なら。

  73. 1298 住民板ユーザーさん4

    最近ドアにリング型の飾りを付けてるお宅が多いですね。
    ブームなのでしょうか?

  74. 1299 住民板ユーザーさん11

    >>1293 ヘルメット見守り隊 隊長の直弟子さん

    そのときはね。

  75. 1300 住民板ユーザーさん6

    >>1298 住民板ユーザーさん4さん
    うちは最近表札の上にクリスマスリングを付けました!
    みんな同じようなドアや表札だと無機質でつまらないからアクセサリーを付けてるんじゃないですかね。

  76. 1301 住民板ユーザーさん1

    >>1298 住民板ユーザーさん4さん

    クリスマスのリーフでしょ。ブームというか、クリスマスの時期はつけてる方多いんじゃないですか?

  77. 1302 ユーザーさん

    クリスマスリースです。

  78. 1303 住民板ユーザーさん3

    >>1302 ユーザーさん
    ダイソーで売ってますよね。
    クリスマスリース!
    ウチも買おうかと思いました。
    四階は付けてない人が多いので目立ってしまいますが。。

  79. 1304 住民板ユーザーさん8

    リングでもリーフでもない流れ
    おもしろかったです。

  80. 1305 住民板ユーザーさん1

    あれってドアにフックを両面テープでつけてそこにかける感じですよね?
    表札の近くにどうやってつけたんですか?

  81. 1306 住民板ユーザーさん4

    今日マルエツが安売りセールやってたので買い物に行ったら人参がかなり安かったです。
    レジにはインド系の男性が見習いとしてレジ打ちしてましたが、かなり手際が良くて見習いとは思えない程でした。
    いま話題の外国人実習生がレイクタウンにも来たんですね。日本人より勤勉で有能ならこのままレイクタウンにアパートでも住み続けて、このマンションを中古で売り出す頃には購入出来るくらいバリバリと仕事をして欲しいと思いました。

  82. 1307 住民板ユーザーさん4

    >>1305 住民板ユーザーさん1さん
    こんな感じで付けました。
    表札に付けてる人は少ないですね。
    ドアに両面テープだとシールの後が付いてしまって後で売る時に不都合になるかなぁと思って付けませんでした。。

  83. 1308 住民板ユーザーさん4

    >>1307 住民板ユーザーさん4さん
    こんな感じで付けました。。

    1. こんな感じで付けました。。
  84. 1309 ユーザーさん

    みなさんリースはドアのところ磁石なので
    磁石のフックでかけてますよー。

    みなさんきれいなリース多いですよねー。
    お正月はしめ縄飾るのかなー。
    楽しみです。

  85. 1310 住民板ユーザーさん1

    奥さんが気づいたみたいですけど、東側のサブエントランスに掲示板が出来たっぽいですね。
    除幕式は横断歩道の時より寂しい感じだったようです。

  86. 1311 匿名

    隣に引っ越してきた人が毎日夜中の2時近くまで
    ガタゴトうるさいです。何してるんだろ。
    2週間くらいずっとです。最悪!管理人さんに言えばいいのですかね?憂鬱です。

  87. 1312 住民板ユーザーさん1

    >>1311 匿名さん

    スミフに言えばいいですよ。

  88. 1313 住民板ユーザーさん6

    >>1311 匿名さん
    引っ越して来たばかりで荷物の整理をしてるのかもしれませんが、あまりに気になるなら早い目に管理会社に相談した方が良いですよ。

  89. 1314 住民板ユーザーさん4

    >>1311 匿名さん

    それはお気の毒です。このマンション、かなり響きますよね。私も上の方の騒音を何度も苦情を出しました。それほどまでに、当事者には伝わらないものなのかと思いました。引越ししたてで、まさかこんな音が響くと思っていないのでしょう。私も、まさかこんなに響くとはとビックリしました。くさっても分譲なのに。

    ここに引っ越してくるまで、騒音って足音だけだと思っていたのですが、壁に隣接してるものの扱いはかなり響くものなんですよね。
    ということで引越ししたての方にはここまで周りに響くとわからないと思うので、管理会社に言わないと直らないかと。
    改善されるといいですね。

  90. 1315 住民板ユーザーさん1

    >>1314 住民板ユーザーさん4さん
    転勤で4軒位分譲に住みましたが、ホントにしっかりとした防音は高級マンション位ですよ、分譲に期待しすぎるのは禁物です。賃貸でも静かなところは静かですし。一般的なマンションは防音設備というよりは、近隣住民のかたがどんな人か?だと思います。うちは今のところ音には悩まされてないです。困ってるかたは早めに管理会社に相談してみては?気づいてないだけのかたもいるでしょうし。

  91. 1316 住民板ユーザーさん1

    ご近所さんとの井戸端会議で聞いた限りは、マンションの防音よりはお隣さんや上の階の人次第って感じがしました。
    なので、非常識な時間にうるさいようならしっかり苦情出していいと思います。

  92. 1317 住民板ユーザーさん1000

    >>1311 匿名さん
    隣の人は引っ越しして来た時に挨拶に来ましたか?お話出来るような間柄であれば
    逆に『こちらからの生活音は聞こえますか?』と聞いてみては如何でしょうか?
    向こうも聞こえてるのであれば建物の壁が薄いのでしょう。
    向こうが聞こえていないのであれば向こう側の生活音が大きいのでしょうから、それとなくこちらからは生活音を気をつけますと言えば向こうもこちらも気をつけますと答えるのでは無いですかね。
    黒ワゴンと黒セダンの男のように話し合いもしない、我が道を行くようなタイプの人は少数ですから、殆どの人はそれで何とかなりそうだと思いますね。

  93. 1318 住民板ユーザーさん1

    騒音、管理会社に何回言っても改善されず、上階がうるさくなるとカミさんが天井をつっかえ棒でつついていて上階との戦争状態です。
    応戦をやめるよう言っても、怒り狂っていて聞く耳持たずのカミさんをなだめることも出来ず。ハイ、自分の力不足です。
    かと言って、引越しする財力は我が家にはないですし。いつか自分がいない時に上階に怒鳴り込みに行ってしまわないか心配です。困ったものです。

  94. 1319 匿名

    1311の匿名です。騒音の件で皆さんありがとうございます。引っ越しの挨拶はしていただきました。ただ昼間も居るようなので夜 遅く片付けしなくてもな…と思うんですね。だいたい夜22時頃から夜中1時30頃までガタガタやって「また始まったよ」って感じです。自分の寝室の隣の部屋でやってるようなので困ります。
    もうしばらく様子見てみます。

  95. 1320 住民板ユーザーさん3

    >>1319 匿名さん

    勝手な予想ですが、日中居るのは奥さんで、夜遅くのガタガタは仕事から帰宅した旦那さんとか?
    それならば土日の日中にやるべきですよね。夜間にすることじゃない。
    きっとクローゼットのガタガタの音も聞こえることを知らないんでしょうね。
    言われないと気づかないと思うので、様子見しても変わらないと思いますが・・

  96. 1321 匿名

    >>1320 住民板ユーザーさん3さん
    本当、夜中にやめて欲しいです。休みの日はいいとして次の日仕事ある時は早くゆっくり寝たいのに耳栓しても微かに聞こえ、起きてしまいます。
    明日、仕事だからまたガタガタ始めたらリビングで寝ようかな…

  97. 1322 住民板ユーザーさん6

    >>1320 住民板ユーザーさん3さん
    引っ越してから2,3日なら分かりますが、毎日作業されたら溜まったものでは無いですね。
    自分も引っ越してからの2週間は生活必需品を探すのにダンボールを開けて探したりしましたが、隣の人に聞こえるような作業をした覚えはないです。
    引っ越し前のダンボール梱包時点ですぐ必要なものとそうでないものは分けておけば、とりあえずの1週間の生活必需品を直ぐ取り出せますから、次の土日の昼間に作業すれば深夜にこのような作業をしなくても済むと思いますね。

  98. 1323 匿名

    >>1318 住民板ユーザーさん1さん
    つっかえ棒でつつくと上階もまたやり返してくるんですか?

  99. 1324 住民板ユーザーさん2

    >>1322 住民板ユーザーさん6さん
    ホントそれ。1311さんのお隣さんは要領の悪い方なんでしょうね。毎日作業が必要になる荷造りをするなんて。

  100. 1325 住民板ユーザーさん2

    >>1318 住民板ユーザーさん1さん
    天井をつっかえ棒でつつくと天井にキズが付いてしまいますからやめておいた方が良いですね。。
    どうせつつくのであればクイックルワイパーのような平たい掃除道具でつつくのをお薦めします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸