賃貸と分譲は人間関係も違って当たり前。
賃貸は住人の入れ替わりが早いから希薄で当たり前。
分譲マンションは同じ建物を共有して維持しなければならないので運命共同体です。
土地建物が分離している分、戸建ての町内会の方がお互い距離があるでしょうね。
分譲マンションとはそういう物です。挨拶くらいしましょう。
>>4912 住民板ユーザーさん3さん
私も一時短期で住んだことありますが、同じ賃貸でも保証人無しの契約ありなんて、一層違和感出てきますね。ある意味怖さも感じましたね。極端な話、京アニ加害者みたいなの。
>>4911 住民板ユーザーさん7さん
禿同って久しぶりに聞いたわ。レオパレスに住んでたんだ~。隣の人のくしゃみとか聞こえるんでしょ?貴方って会社で凄く嫌われてそう。
下手にレオパレス出身なんて言えば叩かれに来たのも同然!分譲初心者の名札下げて暮らしたほうが安全かもね。。
>>4907 住民板ユーザーさん4さん
駅とマンション内では全然違いますよ。
マンション内はいわば同じ管理費を払い共通の住居に住んでいる運命共同体のようなものですよ。
挨拶も出来ない人達は辺境の地の一戸建て住宅に住んだ方が良いでしょう。
うちの地元にもポツンと一軒家が有りますけど、他の**から2キロは離れているし他人の目を気にしないで悠々自適の生活を送ってますよ。
[No.4905から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
>>4924 住民さん
本当。一生レオパレスに住んでれば良かったのにね!挨拶する方がアホとかってさ。何故こんな大きなマンション買ったんだろ。もしかして4917さんは引きこもりニートの若者かも。こんな奴に子供いるなんて信じられないし、自分の子供に挨拶されても無視しろなんてお里が知れます。どうしよう。挨拶して怒鳴られたりしたら。
いつも挨拶してるが無視される率は30%くらいというところでしょうか。
他のマンションに比べればかなり質の良い住民が揃ってますよ。
>>4926 住民板ユーザーさん3さん
私もそう思います。
大抵の人は挨拶返してくれます。
別に挨拶のない人のことを、とよかく言う必要はないんじゃないでしょうか。もちろん挨拶する人の方が良質だと思います。しかし分譲マンションなのだから、というよりも人間なのだから色んな人が居るということを理解する必要があると思います。
挨拶ごときでくだらん会話がよくもまぁ続くよな。
うちは東の2階だけど一生俺も嫁も子供もここの住人には挨拶しないから。お前らもうちの家族に挨拶しないように。
子供はおかげさまで学校でも挨拶しないように言い聞かせてますんで都会的に育つと思いますわ。
部屋番号なんてここで言うわけないだろ常考。
先に言っとくわ。
とにかく話し合いましょう。
問題はそれからです。
>>4913 住宅さん
賃貸業界も入居者不足であの手この手で入居してもらいたいんですよ。
なので時には滅茶苦茶な人間も入居してしまうのが現実。
その点分譲マンションは一応仕事がちゃんとあって住宅ローンを通った人間だけが入居出来る選ばれし場所。
住民の質は賃貸アパートと比べる必要も無いくらい良いところですよ。
[No.4929~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・削除されたレスへの返信
>>4899 マンション住民さん
私もすれ違う人には挨拶するようにしています。無視されることもありますがきっちり返してくれる人も多いです。それが何回か繰り返したらこの人はきちんと挨拶してくれる人だ、という人が何人かわかってきました。
無視されるのは確かに気分の良いものではないですね、でもあなたのような良識なかたは無視する方が心が疲れてきませんか?こんにちは、って言うだけでお金がかかるものでもないのでもう少し続けてみませんか?そのうちにいつも挨拶してくれる人にすれ違うと嬉しい気持ちになるかもしれません。そうすると少し話が出来るようになって、同じ気持ちを持っている人たちといろんな話が出来るようになるかもしれません。それによって子供の友達が増えたり、一人で行く買い物が二人になったり、晩ごはんのためメニューに悩んでるときにアドバイスわくれるかもしれません。(子供連れの主婦限定の話で恐縮ですが)確かに世の中色んな人がいますね、だからみんな同じ価値観っていうのは難しいと思います。せめて自分のまわりには、近い価値観の人がいてくれるようにしたいですね。そうなるためにも私は自分のために挨拶はしていくつもりです。いつかお互い認識しあってお話が出来るようになったらいいですね!
イヤホン外せって思う。
目も合わせろって思う。
>>4947 住民板ユーザーさん2さん
子育て世代は親同士挨拶しないと今後小学生になったときに子供同士の関係に影響しそうですね。
今はあまりないけど、このマンションの同級生のお家に遊びに行ったりすることもあるでしょうから。