横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 7201 匿名さん

    >>7200 匿名さん
    13日の金曜からです。
    私はその日です。長いこと待ちましたがようやく引渡しです。

  2. 7202 匿名さん

    桜木町駅のサミットは4/18(土)オープンのようですね。9:00?23:00なので便利に使えそうです。

  3. 7203 匿名

    >>7201 匿名さん

    初日って何世帯くらい入居するんですかね?

  4. 7204 匿名さん

    >>7203 匿名さん
    ひと枠が4戸だったきがします。(1日16戸?)
    サカイに聞いたのですが、うる覚えです。

  5. 7205 住民板ユーザーさん1

    自分は来週引き渡しです!
    コロナや株価下落で不安もありますが長らく待ったので楽しみでいっぱいです。

  6. 7206 住民板ユーザーさん5

    横浜市に都市計画提案が出されたみたいですね。
    こっそり何をする気なんでしょう。

  7. 7207 住民板ユーザーさん5
  8. 7208 住民板ユーザーさん6

    >>7207 住民板ユーザーさん5さん

    引き渡しが始まる前を狙っての事です。

    『A―4地区については現 時点での地権者である三井不動産レジ デンシャル株式会社及び、丸紅株式会 社の同意を頂く。床の引き渡し後に提 案書を提出するならば、区分所有者も 同意率の分母の対象になると市から指 導を受けているので、ご理解を頂くこ とは重要と考えている。』

  9. 7209 住民板ユーザーさん5

    >>7208 住民板ユーザーさん6さん
    これによってどうなるんでしょう?

  10. 7210 匿名さん

    >>7209 住民板ユーザーさん5さん
    今後、公聴会などを通じて、ザタワの購入者を含む関係者の意見が取り入れられ、北仲地区全体にとって、より良い形に修正変更されていくと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  12. 7211 匿名さん

    >>7208 住民板ユーザーさん6さん
    しかしマンションの引渡し直前に提出するなんて、やり方がフェアじゃないというか、やっぱりザタワ購入者にとって不利な内容だから慌てて駆け込み提出したんでしょうけど。

  13. 7212 匿名さん

    >>7208 住民板ユーザーさん6さん
    悪徳不動産屋のやり口そのもの!

  14. 7213 匿名さん

    >>7211 匿名さん
    購入者を一括りにするのはやめてもらえますか。一緒にして欲しくないので。

  15. 7214 住民板ユーザーさん3

    結局これは何がどうなるんですか?

  16. 7215 匿名さん

    >>7213 匿名さん
    大半の購入者にとって不利な内容だから、こんな駆け込みになってんじゃないの?

  17. 7216 匿名

    >>7213 匿名さん

    購入者になりすますのはやめてもらえますか。

  18. 7217 匿名

    >>7211 匿名さん

    引き渡して所有者が関与するとデベ同志でヨロシクやれなくなるので駆け込んだってことですか。

    もう、2/3の同意を取る件は、ケリがついちゃったんですかね。三井が同意して。

    1. 引き渡して所有者が関与するとデベ同志でヨ...
  19. 7218 匿名

    >>7217 匿名さん

    ↓こちらで公開されてた説明会での質疑の内容です。

    https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/kenchiku/toshikeik...

    1. ↓こちらで公開されてた説明会での質疑の内...
  20. 7219 匿名さん

    区分所有者全体の代表のように質問した方はどういう了見だったんてすかね?何様のつもりでしょうか?大半の購入者にとって不利な内容?北西面すなわちマンションの1/4、さらに45階以下と考えるとせいぜい2割ちょっとの居住者の問題でしょう。大袈裟に騒ぐのやめてもらえますか?お里が知れますよ。

  21. 7220 匿名さん

    あなた流に言うなら、マンションの3/4の大半の居住者にとっては、A、Bの街区とも早く開発されて賑わいのあるエリアになることを切に望んでいますよ、きっと。マンション内でアンケートとりますか?

  22. 7221 住民板ユーザーさん1

    >>7220 匿名さん

    アンケート取ってみてください

  23. 7222 匿名さん

    >>7220 匿名さん
    A地区もB地区も今のままで何も建たない方が見通しも良くて、広々としてていいけどなぁ。

  24. 7223 匿名さん

    >>7219 匿名さん
    自分勝手に2割ちょっとの居住者の問題で片付けるのやめてもらえますか?
    「お里が知れる」という言葉も差別用語ととられる場合がありますので、余り使わない方が宜しいかと。それこそ貴方のお里が・・

  25. 7224 マンション掲示板さん

    >>7223 匿名さん
    どちらも馬鹿みたいだからいなくなれば良いと思います。

  26. 7225 札幌

    そんなにホテル必要?
    マンション居住者の他に近隣の就業者、ホテル利用者、観光客、さらに市役所が移転したら馬車道の利用者数が一気に増えそうだな。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 7226 匿名さん

    >>7220 匿名さん
    正直言って、みなとみらいも関内も近いし、スーパーもコンビニも付いてるし、役所も隣で何不自由しないので、これ以上北仲地区には何も要らないです。強いて言えば、広い公園くらいかな。

  29. 7227 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  30. 7228 匿名さん

    >>7208 住民板ユーザーさん6さん
    横浜市のHPに出てる資料を一通り見ましたが、何故容積率が+150%となるのか分かりませんでした。変更企画提案書の193ページに「高水準な宿泊施設を作ると+150%」とだけ書いてありました。何の根拠もありません。こんな無茶苦茶な提案が通るとしたら、もう何でもありで、日新のB1地区にどんな建物が建つのか気が気でないです。

  31. 7229 匿名さん

    >>7228 匿名さん
    これから住もうっていうマンションの目の前にロープウェイ造らせちゃう行政ですから何でもありでしょう。
    B-1がどうなるかなんて、そんな先の話はどうでも良いんですよ。
    ロープウェイを中止にできなかったエリアマネジメントですから、基準やルール、制限なんて無意味ですよ、あきらめましょう。みっともないです。みなとみらいに笑われますよ。

  32. 7230 匿名さん

    >>7229 匿名さん
    ロープウェイは賛否両論だったけど、隣の敷地が一方的にルール変更して容積増やして、地域貢献も無く、予定よりデカい建物建てようとしてるのを黙って見ている人なんているの?

  33. 7231 匿名さん

    >>7229 匿名さん
    みなとみらいは最後まで諦めず色々計画変更させたよ。 諦めた方が無知で笑えます。

  34. 7232 近隣住民さん

    >>7230 匿名さん
    違いますね。少なくとも北西、北東のほとんどの購入者は反対でした。
    このマンションの半分の購入者には害こそあっても益はありませんから。
    関係のない南面の方々は面白がって賛成していたかも知れませんが。
    それこそ観光資産として魅力的とかなんとか。

  35. 7233 匿名さん

    横浜市千代田区区長みたいに容積率UPを認めるかわりに格安に事業者協力住戸の提供を受けたりしていませんよね?三井も絡んでいました。

  36. 7234 匿名さん

    7233みたいな世間知らずが多いのが困り事。赤旗ですか?地権者ではなく事業協力者という意味わかってます?

  37. 7235 匿名さん

    >>7231 匿名さん
    では、みなとみらいにどうぞ。
    散々言われたようにここはみなとみらいではありませんので。あちらは中古相場も下がり、お求めやすくなってます。

    これ以上A-1、2に関する書き込みはお控え下さい。外部の方にここの住人がすべて身勝手な反対者との印象を持たれてしまい心外です。

    こちらでどうぞ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636528/

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド大森山王三丁目
  39. 7236 住民板ユーザーさん1

    ホテルどれだけ増えたか行政分かってると思うけどねー。
    だから、五つ星って言って差別化で乗り切ろうと思っているとしたら、そっちも沢山だよね、ハイアット、マリオット、インターコンチにオークウッド。
    五つ星って建つ前から保証されてるのか?取れんかったらどうするんやろか、説明内容ちゃうし。

  40. 7237 匿名さん

    >>7236 住民板ユーザーさん1さん
    速攻でお引き取りください。

  41. 7238 住民板ユーザーさん1

    契約者がSlackに移動したからなのか荒れ気味ですね
    ここで話してても何も変わりませんよ

  42. 7239 匿名さん

    >>7238 住民板ユーザーさん1さん
    でも、当事者としては、いろんな意見が聞けて、とても参考になります。

  43. 7240 匿名

    >>7234
    あなたこそ事業協力者という意味をわかっていますか?
    公職に就いている人だと事業協力者ですか?
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200306/k10012317721000.html

    私は別に隣の計画変更に賛成でも反対でもありません。
    然るべきプロセスを踏んで、公平に計画が認められるようであれば、
    受け入れるしかないと思っています。

  44. 7241 匿名さん

    >>7240 匿名さん
    ほらな、阿呆な返しをしてくる。どれだけ足りないのか自分を省みなよ。

  45. 7242 住民板ユーザーさん4

    >>7241 匿名さん

    ここは誰でも投稿出来るので反対される方は住民しか投稿出来ないSlack で反対者を募り反対運動をされたらいかがでしょうか。

    どれだけ優秀な方かは知りませんがここで阿保な返しをしてくるとか上から目線で書かれると引いちゃいます。
    私は阿保だとか住民ではないと言われそうですがどうでも良い立場です。

  46. 7243 匿名さん

    金曜日引き渡し後、金曜日に引っ越しの方いるのかな?
    早く、住民の皆様が引っ越して北仲が賑わうのが楽しみです!

  47. 7244 匿名

    >>7242 住民板ユーザーさん4さん

    Slackには入ってないのですが、どんな感じですか?ここと同じく、A2の計画変更については賛否同じくらいですか?

    残念ながら、今から反対を募っても手遅れかもしれません。
    先日送られてきた重要事項説明の追加分(?)に「三井は売主として同意」的なこと書いてませんでしたっけ?確か

    であれば、手遅れってことなのかと。
    容積率等について賛否を表明できるチャンスは、もう無い、ってことではと。

    してやられましたねー。
    持ちつ持たれつで、良い関係なんですね、デベって。
    (あ、ごめんなさい、そんなに必死で叩かないでください、関係者のみなさん)



  48. 7245 住民板ユーザーさん1

    >>7244 匿名さん

    うーん、ちょっと違うよ。契約者?
    三井の表現は確認って単語。同意とか合意って単語は使ってないから。確認を合意として三井が賛成に回ったら、それはおかしなことよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    MJR新川崎
  50. 7246 匿名

    >>7245 住民板ユーザーさん1さん

    あらそう?
    では三井に聞いてみたら?計画変更に同意したか、否か、を。
    もうね、びっくりですよ。

  51. 7247 匿名さん

    >>7244 匿名さん
    今後の説明会、縦覧、公聴会といった都市計画変更手続きにおいて、関係権利者の意見が反映されるチャンスは十分に残されています。地区計画の変更ですので、そんな簡単に決まるものではありません。

  52. 7248 匿名さん

    >>7244 匿名さん
    当たり前でしょ、A-4だってそうやってこういう建物になったわけだし。協力するのが当然。自分とこはやりたい放題やっておいて、お隣が次にやろうとしたら絶対反対なんて通るわけないだろう。身勝手にもほどがある。まあせいぜい頑張れや。差し止め、仮処分申請、大変ですねこれから。

  53. 7249 匿名さん

    仮処分申請ではなく仮処分申立てね。

  54. 7250 匿名さん

    >>7249 匿名さん
    はいはい、好きにやってください。楽しみに見ています。

  55. 7251 匿名さん

    若葉ちゃんは自分でいいね押して忙しいですなー。

  56. 7252 住民板ユーザーさん1

    北西スーペリア購入者です。
    私は向かいとお見合い状態の眺望の方が好きなので、A1.2区画の高層マンション、そして容積率変更は大歓迎です!

    目の前に大きなビル!格好いいじゃないですか!!

  57. 7253 匿名

    >>7248 匿名さん

    誰の立場で話してるのかな?

  58. 7254 住民板ユーザーさん1

    スラックではその話自体でてないです

  59. 7255 匿名さん

    >>7254 住民板ユーザーさん1さん
    本当の居住者は反対なんかしていないということですね。
    さすが、ここに住む人は良識のある、スマートでエレガントな方ばかりですね。安心して引っ越しできます。

  60. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ新横浜
  61. 7256 匿名さん

    A4が諸悪の根源!よそ者の集まりが何を住民づらして。
    近隣住民に迷惑かけて、のうのうと引っ越して来るつもり!?毎日毎日、A4タワー見る度に苦痛!青い空を返してほしい。

  62. 7257 匿名

    >>7256 匿名さん

    すまん。

  63. 7258 住民板ユーザーさん4

    >>7255 匿名さん

    反対なんかしていない・・・というよりは多少の変更なんかどうでも良いと思っている人が大半で特に良識があってスマートでエレガントな方という訳ではないと思いますよ。
    (皮肉で言われているようにも感じますが)
    まあ安心して引っ越し出来るんであれば良かったですね。

  64. 7259 住民板ユーザーさん1

    Slackもあるわけだし、もうこんな「住人板」削除しちゃえば?

  65. 7260 匿名

    >>7259 住民板ユーザーさん1さん

    いま何名くらい参加してるんですか?50人くらい?

  66. 7261 匿名さん

    スーパームーンと北仲

    1. スーパームーンと北仲
  67. 7262 匿名さん

    着々と準備はできてます。

    1. 着々と準備はできてます。
  68. 7263 住民板ユーザーさん1

    >>7260 匿名さん
    46名ですね

  69. 7264 匿名さん

    来週はここに明かりが灯るんですね。

    1. 来週はここに明かりが灯るんですね。
  70. 7265 匿名さん

    >>7264 匿名さん
    今後、資産価値は上がってくばかりでしょうね。
    市庁舎も完成して利便性が増しせば、おのずと購入希望者は増え続けるでしょう

  71. 7266 匿名

    >>7265 匿名さん

    市庁舎は、別にかな。市役所そんなに行かないですよね。中区役所の方が用が多そう。

    新しくオープンする施設や店舗で言えば、ビルボードによる人気の引き上げはデカイかなと思いました。

    あとAー2でラ・トゥールとかがもし来るなら価値はあがりそう。
    一方で、Aー2の容積率増はマイナス影響でしょうね。たぶん。





  72. 7267 匿名さん

    >>7266 匿名さん
    ラトゥールなんて来たら、賃貸運用している人は大打撃じゃない? 400戸の賃貸、相当持っていかれますね。

  73. 7268 住民板ユーザーさん3

    >>7267 匿名さん
    ラトゥールに決定済みです。

  74. 7269 匿名

    >>7268 住民板ユーザーさん3さん

    どこで得た情報ですか?

  75. 7270 匿名さん

    賃貸の方が収益性が高いからね。ホテルと賃貸、現在の王道の不動産運用でしょ。さすが住友。

  76. 7271 匿名さん

    >>7254 住民板ユーザーさん1さん
    たった46ユーザーではね。とはいえ数百ユーザーになったら仕組みとして不完全になるので、どちらにせよ参加する意味はなし。

  77. 7272 住民板ユーザーさん1

    >>7271 匿名さん
    なぜ、46ユーザーだと思ったのですか?
    目的が部外者排除なので充分機能してると思いますよ

  78. 7273 住民板ユーザーさん1

    ああ、上に書いてくれてる人がいるのね

  79. 7274 匿名

    >>7271 匿名さん

    いや、何言ってんでしょう。1000世帯で46人て多いでしょ。私はまだ参加してなかったんだけど、結構参加してるんだなーと正直びっくりしたよ。

  80. 7275 住民板ユーザーさん1

    市庁舎のオープン待ち遠しいけど、桜木町の新改札の方が気になる。
    桜木町駅までの徒歩時間結構変わるんじゃない。5分以内にならないかな?資産評価にプラスでしよね。

  81. 7276 買い替えしたいです

    みなさま、こんにちは。

    いよいよ引き渡しですね!
    我が家は数日後に引っ越し予定です。

    わたしは最近Slackの方で
    情報交換をさせて頂いております。

    平和で建設的な情報交換が
    行われていますので、
    住民専用のスペースを立ち上げてくださった方と、
    そちらに参加させて頂けたことに感謝しています。

    個人的な意見となりますが、
    ご参考にしてくださいませ。


    では、住民のみなさまに北仲でお会いできますこと
    楽しみにしております!

  82. 7277 住民板ユーザーさん5

    3月入居で電池錠頼んだけど、
    コロナウイルスの影響で部品が入ってこないから5月中旬以降になると連絡が入りました。。。残念。。。

  83. 7278 入居済みさん

    みなさまこんにちわ。

    私も数日後に引越予定です。7276さん同様Slackでいろいろとご相談させて
    いただきました。

    北仲で住民の皆様とよりよい生活がおくれますよう祈っております。
    よろしくお願いいたします♪

  84. 7280 住民板ユーザーさん1

    [NO.7279はスレッドの趣旨に反する投稿、本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  85. 7281 匿名さん

    >>7274 匿名さん
    なるほどその程度のコミュニケーションツールで良いならどうぞ。

  86. 7282 匿名さん

    いよいよですね。
    明日鍵を受け取って、とりあえずマンションを見に行く予定です。

  87. 7283 住民板ユーザーさん1

    住友大和、ラトゥールに決定と書いてるかたいますが、賃貸なら大反対です。
    私が大反対と言っても、何もできないことが悲しいです。

  88. 7284 匿名さん

    >>7283 住民板ユーザーさん1さん
    なぜ賃貸なら反対なのですか? 分譲ならOK?

  89. 7285 匿名さん

    >>7283 住民板ユーザーさん1さん
    なぜ賃貸に反対なんですか?

  90. 7286 入居予定さん

    住民専用のSlackはこちらのURLから参加できます。
    https://forms.gle/6eDhjP37VoehfE227

    契約者でないと知りえない(秘密の合言葉)がわからなければ参加できません。
    フォームに【メールアドレス】と正しい【秘密の合言葉】が記入できたら、Slackから招待メールが届きます。

  91. 7287 匿名さん

    >>7286 入居予定さん
    質問です。使われているプランは、無料ですか?スタンダード、プラス、それともエンタープライズグリッドですか?

  92. 7288 入居予定さん

    安心してください。無料プランです。

  93. 7289 匿名さん

    >>7288 入居予定さん
    じゃあダメじゃん、安心できねーよ。

  94. 7290 入居予定さん

    なにがダメかちゃんと説明して

  95. 7291 匿名さん

    いよいよ入居開始ですね

    1. いよいよ入居開始ですね
  96. 7292 匿名さん

    >>7290 入居予定さん

    何が安心かわかりません。

  97. 7293 住民板ユーザーさん4

    >>7292 匿名さん

    >何が安心かわかりません。

    無料だから安心(お金がかからない)と言われているのは誰でもわかると思うけどね。
    ダメと書かれたのでその理由を説明して欲しい。

  98. 7294 住民板ユーザーさん1

    二年半待ちました。
    今日からあかりがともるんですね!!!

  99. 7295 住民板ユーザーさん1

    そうですね。
    これから部屋の明かりが増えていくと思うと、ワクワクします。
    わが家は来週です!

  100. 7296 匿名さん

    引渡しを受けて少しだけ見学してきました。素晴らしかったです。ただコロナの影響で25階のビューラウンジと5階のジム、スタディルームはしばらくの間閉鎖とのことでした。

    駅もつながり、お店の準備も進んでいるようでした。既に引越しされている方もいました。

    1. 引渡しを受けて少しだけ見学してきました。...
  101. 7297 匿名さん

    >>7293 住民板ユーザーさん4さん
    Slackは有料プランでもお金を払うのは、ワークスペースを開いた契約者であり、個々のユーザーではありません。
    個々のユーザーが有料契約をするコンシューマー向けのサブスクリプションサービスではありませんので。
    そこわかってます?
    無料プランでは使い勝手が悪く先細りが見えているので参加しません。
    かといってエンタープライズグリッドでは月額が最大数百万円になるので無理でしょうね。

  102. 7298 住民板ユーザーさん1

    株価大暴落の日に、、、

  103. 7299 匿名さん

    >>7297 匿名さん
    質問に対して回答できてませんね
    あなたが参加しなくてお互い幸せだと思います

  104. 7300 住民板ユーザーさん1

    >>7297 匿名さん
    なるほど。

    一方で今のところ平穏と言いますか積極的で結構有益な情報交換はできてる感じです。

    正直なところ先細りはあるかもしれないですが今のところ比較的賑やかで満足度は高いですよ☆(参加に多少ハードルがあるので前向きな方が多いのが活性化してる理由かもしれません)

  105. 7301 住民板ユーザーさん8

    スミフ大和は分譲のようですよ。
    まだ先ですが、新型コロナによる経済的影響でどうなりますかね。

  106. 7302 匿名さん

    >>7298 住民板ユーザーさん1さん
    株は全て年明けに売却しました。
    もう少しだけ下がったら私は買います。
    しかし安くなりましたね。
    ほとんどパニック 総悲観。

  107. 7304 匿名さん

    [No.7303と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  108. 7305 住民板ユーザーさん6

    >>7302 匿名さん
    私もここの頭金のために大半現金化していて正直助かりました。コロナがあと3ヶ月早かったら最悪キャンセルになってたかも。。

  109. 7306 匿名さん

    >>7305 住民板ユーザーさん6さん
    ほんとに助かりましたね。
    北仲に感謝してます。
    まあまた時が過ぎればいずれ上がるでしょう
    からまた近いうちに私は買いますが
    このコロナ騒ぎは正直騒ぎすぎの気がしますね。インフルエンザのがよっぽど死んでるのにね。一応気をつけてはいますがなったら死ぬ死の病ってわけでもあるまいし…と思ってます

  110. 7307 住民板ユーザーさん6

    私の引き渡しは来週で、今日引き渡しの方が羨ましい。

    ところで以前話題になっていたオークウッドにレストランはできるのかですが、

    https://www.oakwoodasia.com/ja-jp/serviced-apartments/japan/oakwood-su...

    によると、どうやら

    レストラン&バー

    ができる模様です。

    どれくらいのグレード、規模かはわかりませんが楽しみですね。

  111. 7308 住民板ユーザーさん4

    >>7307 住民板ユーザーさん6さん
    宿泊客向けのこじんまりしたレストランとバーだと思います。海外のホテルだと大体併設されてますので、そのイメージかと。そんなに期待しない方が。

  112. 7309 近所に住んでいる

    私は4月半ばに入居します。
    待ち遠しいです!

    1. 私は4月半ばに入居します。待ち遠しいです...
  113. 7310 住民板ユーザーさん1

    >>7307 住民板ユーザーさん6さん
    バイキングがあると良いんですがね。
    屋上デッキは、はぁ?くらいな施設でしたね。

  114. 7311 住民板ユーザーさん1

    >>7277 住民板ユーザーさん5さん

    コロナが何故関係するんでしょう?
    それは多分ウ○のごま○しですね。
    損害賠償請求されると良いと思いますよ。

  115. 7312 住民板ユーザーさん1

    >>7311 住民板ユーザーさん1さん
    物流滞ってますし、私の勤めている会社も中国発注の部材納品が飛んだりしてますので、もしかするとそう言ったこともあるかもしれません。コロナ早く収束して欲しいですね。

  116. 7313 住民板ユーザーさん2

    >>7311 住民板ユーザーさん1さん

    コロナウィルスが原因なら、申し込んだ方全員ですか?
    案内何もきてません。誠実さの欠片も感じられませんね。
    この引き渡しの時期にこんな失態ですか…

  117. 7314 住民板ユーザーさん5

    昨日鍵の引き渡し後にマンションへいきました。何台か引っ越しトラックが止まっていて引っ越ししている最中でした。
    エレベーターは引っ越しに使っていて、
    住民が使えるエレベーターは、一階にひとつでした。
    なかなかエレベーターがこなく、待っていると引っ越しのスタッフの方々の荒い息でエレベーターから降りてきます。
    私はこの時期にマスクをしていないスタッフが多いことにびっくりしました。
    エレベーター近くにたっているさかい本部の女性スタッフもマスクをしていなく話をしているので、この時期マスクするのはエチケットなのでして欲しいと伝えましたが、この女性は最後までしていませんでした。
    エレベーターという狭い個室で、マスクなしで息をあらく降りてきた人の後に乗るのは、正直躊躇しました。
    幹事会社なのでコロナ対策を徹底して欲しいと思いました。
    エレベーターボタンも指紋だらけで、
    とても手指消毒までしていると
    思えませんでした。

  118. 7315 匿名さん

    引っ越しは肉体労働ですし、マスクしながらの作業はきついのでは。
    そもそもマスクがないのだと思いますよ。

  119. 7316 住民板ユーザーさん1

    >>7313 住民板ユーザーさん2さん

    はっきりコロナの影響ではないと言ってましたよ。予想以上の注文が入ったからとのことです。

  120. 7317 住民板ユーザーさん1

    >>7316 住民板ユーザーさん1さん

    内覧会で電池錠を申し込んだ全世帯が早くても5月下旬以上とのこと。

  121. 7318 近所に住んでいる

    >>7315 匿名さん
    ごもっともです。そもそも引越しのピークシーズンに毎日従業員にマスクを支給するストックなどとうていあるとは思えません。

  122. 7319 匿名さん

    >>7314
    エチケットだからマスクしてほしい と本当に伝えたのですか?
    あなたのその発言には違和感を感じます。

  123. 7320 住民板ユーザーさん2

    >>7316 住民板ユーザーさん1さん

    コロナでないなら、それが原因と説明された方は可哀想。
    虚偽回答するなんて信じられないですね。

  124. 7321 匿名さん

    >>7314 住民板ユーザーさん5さん
    引っ越し業者(運搬方)のマスクは、厳しいでしょう。重労働ですよ。スポーツ選手もマスクしていないですし。
    そこまで気にするなら、引っ越しは6月頃にしてはいかがですか?

    おっしゃる通り、事務方(本部方)は着用すべきかと思いますが。


    でも、そんな過剰反応な住民の方と一緒に住むと思うと気が思いです。
    もし、住民が通常生活でマスクしていなくてエレベーター内で一緒になる事はあり得ると思いますが

  125. 7322 マンション掲示板さん

    >>7314 住民板ユーザーさん5さん
    国がマスクは感染予防に効果がないって言ってるなかで、他人にマスクの着用を強要するのは、
    ご自身の名誉を守るためにも控えた方が宜しいかと。
    無知でヒステリックな人間という印象を周りに与えかねませんよ。

  126. 7323 匿名さん

    >>7314 住民板ユーザーさん
    ちょっと過敏すぎませんか

    そんなに気になるならどこにも出かけられないですよ?

  127. 7324 匿名さん

    >>7314住民板ユーザーさん5
    エレベータのボタンを鍵などを使って押すつもりですか?
    やめてくださいね。

  128. 7325 匿名さん

    ここの購入代金確保のため、株価暴落の前に大半の所有株を売却していました。
    ここを買っていたため、株価暴落の被害をなくせました! 感謝、感謝です。

    少し余計に売却していたため、これから安くなったところを積極的に買おうと思っています。

    少し残念ですが、昨日某会社5000億円の自社株買いの発表がありました。
    もう少し、安いところで買い増ししたかった!!

  129. 7326 匿名さん

    >>7301 住民板ユーザーさん8さん
    分譲?本当ですか?ラトゥールで決まりということみたいでしたが。
    ドゥトゥールにでもするのでしょうか?
    情報元はどこですか!?

  130. 7327 入居済みさん

    トイレのふたが自動でなく手動で上にあげなくてはならないことがとても残念・・・まさかと思って1階の受付に聞きに行ってしまいました。確認不足でした~~~

  131. 7328 匿名さん

    >>7327
    些細な事柄ですが情報ありがとうございます。
    事前に認識しておくことができて有り難いです。

  132. 7329 住民板ユーザーさん2

    >>7328 匿名さん

    リンコスが開業するまでの間、最寄りのスーパーはどこになりますか。

  133. 7330 マンション掲示板さん

    >>7329 住民板ユーザーさん2さん
    徒歩なら関内のセルテじゃない?
    電車乗るならマークイズの地下かな。

  134. 7331 匿名さん

    セルテは歩くのは遠いですね。。
    リンコスと桜木町駅前のコレットマーレスーパーが出来るまではマークイズの地下かな。

  135. 7332 住民板ユーザーさん2

    >>7331 匿名さん
    なるほど!どうもありがとうございます。1か月ちょっと買い物不便ですね。

  136. 7333 匿名さん

    >>7332 住民板ユーザーさん2さん
    マークイズなんてマンション出て電車乗れば5分で着きますよ。
    私はもう引き渡しされましたが駅直結めちゃくちゃ便利です。

  137. 7334 住民板ユーザーさん5

    マスクの件に関して。
    皆様のご意見ありがとうございます。

    確かに私自信が気にしすぎていたようです。
    エレベーターのボタンを鍵で押すような事は致しませんのでご安心下さい。

    女性にはエチケットなのでして欲しいとは伝えてしまいましたが、マスク不足でしたくてもできない方がいる状況ですので、
    今後は気をつけたいと思いました。

    ご意見ありがとうございました。

  138. 7335 匿名さん

    >>7333 匿名さん
    みなとみらいフリーチケットがあれば大概のものが揃います。

  139. 7336 住民板ユーザーさん8

    >>7326 匿名さん

    主幹事大和で分譲ですよ。
    ラトゥールはガセネタですよ。どこから出たのでしょう?

  140. 7337 住民板ユーザーさん1

    来月から入居ですが、恥ずかしながらガス・電気会社をどちらにするか決めていない事に気付きました…
    皆さんどちらにされますでしょうか?

  141. 7338 住民板ユーザーさん6

    >>7337 住民板ユーザーさん1さん

    電気はNTTファシリティーズしか選べないです。
    パンフレットが届いてると思いますよ。
    ガスは自由に選べますよ!

  142. 7339 匿名さん

    >>7329 住民板ユーザーさん2さん
    セルテのあおばなら、徒歩で同じくらいの野毛のあおばの方がモノが豊富でよいし安い。
    全く質にこだわらないなら、野毛地下でもある程度買い物はできるし、鶏肉は吉田町の梅や一択ですね。
    車ならみなとみらいか山下のオーケー。
    山下はしまほとセットだからほとんどの買い物が完結します。隣にヤマダ電機もあるし。
    マークイズは可もなく不可もなく、駅直結ってだけが売りかな。
    まあ、間もなくサミットとリンコスできるので買い物には全く不自由しないですね。

  143. 7340 住民板ユーザーさん1

    お隣に住友のラトゥールができたら、ザ・タワーの賃貸負けますね。仕様はラトゥールの上、眺望も望めますし。
    早く正式な発表を待ってます

  144. 7341 匿名さん

    住民ですか?

  145. 7342 匿名

    >>7336 住民板ユーザーさん8さん

    今回は大和住友はフィフティーフィフティー、どちらが主幹事ということはなく対等ですよ。
    これは先の説明会において再開発の事業主体から直接聞いたことです。

    なお、説明会の時点では分譲か賃貸かもまだ未定と言っていました。
    (これは、本当は決まってるのに未定と誤魔化してるだけなのかも)

  146. 7343 匿名さん

    >>7342 匿名さん
    タワー北仲ももはや丸紅の影はウスーイですね。

  147. 7344 匿名さん

    マンションに行ってきました。
    皆さん、続々と引越しされていました。
    不動産屋さんらしき人に連れて内覧にきたらしき人たちもいました。業者っぽい人たちがわりといました。赤れんが倉庫周辺を散歩したら気持ち良かったです。ここに住んだらいつでも散歩できると思うと楽しみです。

  148. 7345 匿名さん

    マンションに行ってきました。
    皆さん、続々と引越しされていました。
    不動産屋さんらしき人に連れて内覧にきたらしき人たちもいました。業者っぽい人たちがわりといました。赤れんが倉庫周辺を散歩したら気持ち良かったです。ここに住んだらいつでも散歩できると思うと楽しみです。少し離れているところに住んでいるのでこちらに来る度に感動します。

    1. マンションに行ってきました。皆さん、続々...
  149. 7346 住民板ユーザーさん1

    昨日マンション見に行ったら引っ越しの車が止まってました。
    サカイ引越センター以外の車も何台もいましたね。
    サカイ引越センター以外を選んだ人もかなり居るみたいです。
    でも今引っ越してもテナントもやってないししばらく寂しいかも。
    ビルボードもコロナの関係でいつからスタート出来るのか?

  150. 7347 エグゼ住人

    昨日入居いたしました!
    窓の外の景色は本牧の方の海から富士山が一望でき、何気に良かったです(笑)
    ちなみに自転車置き場には自動空気入れと空気圧計も完備しており、配慮が行き届いてます(^^)
    マンションの施設やサービスの予約等は基本的にWEBで行ったほうが便利なので、宅配ロッカーのフルタイムシステムやマンション管理のOICOSの登録は忘れずにした方が良いです!

    1. 昨日入居いたしました!窓の外の景色は本牧...
  151. 7348 住民板ユーザーさん1

    >>7347 エグゼ住人さん
    引越しお疲れ様でした。
    いいですね!
    ちなみに分かったらで良いのですがロードバイクみたいなタイヤにも対応されておりましたでしょうか?

  152. 7349 エグゼ住人

    >>7348
    ありがとうございます!
    自動空気入れのバルブですが、二種類ありました。
    一つは米式バルブで私の自転車に合いましたが、もう一方は何か分かりませんね(^_^;)どちらせにせよ、変換バルブがあれば何でも対応できると思います!

  153. 7350 匿名さん

    >>7340 住民板ユーザーさん1さん
    ヴェレーナですよ!大和の土地ですから。
    住友は丸紅のようなもの。ホテルのヴィラフォンテーヌ部分が住友。

  154. 7351 匿名さん

    だから、私達は安泰です!

  155. 7352 匿名さん

    OICOSあるならSlackいらないね。

  156. 7353 住民板ユーザーさん1

    >>7349 エグゼ住人さん
    ありがとうございます!
    2種類あるならもう一方はフランス式っぽいですね!それならロードバイクも安心です。

  157. 7354 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  158. 7355 住民板ユーザーさん1

    引越状況

    1. 引越状況
  159. 7356 汽車道

    四月入居だけど、待ちきれずに行ってみました

    馬車道駅からのエスカレーター、ワクワクします

    1. 四月入居だけど、待ちきれずに行ってみまし...
  160. 7357 汽車道

    駅の地下、中二階の住人が目立ったのが気になりました。市役所できたら対策あるかと、期待します。

    1. 駅の地下、中二階の住人が目立ったのが気に...
  161. 7358 汽車道

    大通りの側もきれいにまとまってます

    1. 大通りの側もきれいにまとまってます
  162. 7359 住民板ユーザーさん1

    馬車道駅のホームレス10人くらいいました。
    あのフロアは人通りが少ないからね。

  163. 7360 住民板ユーザーさん2

    >>7357 汽車道さん

    非常に気になります。馬車道の駅員に聞いたところ中区に何度も改善要請出してるが一向に反映されず。

    駅舎としても強制的な執行能力はもちろん無いので困ってます。と言ってました。  住民の方から行政に改善要請を出した方が余程効力が強いと思います。と真顔で言ってたのが非常に印象的でした。

    何とかしてもらいたいですね。。

  164. 7361 匿名

    >>7360 住民板ユーザーさん2さん
    全く気になりません。明日は我が身ですし
    何か危害を加えてくるなら困りますがそんなことしないでしょう。
    なぜそんなに気にするのか私はわからないです

  165. 7362 住民板ユーザーさん2

    >>7361 匿名さん

    何故、全く気になりません。と言うのか 私はわからないです

  166. 7363 匿名さん

    馬車道駅が改装されればいなくなると思いますが、動きがないですね。

  167. 7364 匿名

    追い出して、どうしろと言うんでしょう?

    ホームレスの方々に声をかけて生活保護受給と住まいの確保を手伝う団体とかあります。
    (劣悪で狭小な部屋に押し込んで生活保護ピンハネするような悪党ではなくて、マトモなやつ。)

    そういった組織への情報提供なり活動への寄付なりをするのが良いと思います。

  168. 7365 匿名

    >>7362 住民板ユーザーさん2さん
    全く気にならないと言ったら大げさですが
    まあ気にした事はないし別に何も問題ない
    どこにでもいますよホームレス
    ホームレスがなんかしたとか聞いたことない
    何もしてこない可哀想な人です。

  169. 7366 匿名

    富士山が見えました。

    北西の73.22m2タイプ~68.6m2タイプは、建設予定のタワー左側に富士山が見えました。
    10階~15階を数部屋内覧しました。

    夕焼けがとてもビューティフルでした。
    朝焼けも綺麗でしょうね。

    部屋は内緒ですが、賃貸の申し込みをしました。

  170. 7367 匿名さん

    >>7360 住民板ユーザーさん2さん

    排除しないと住民税も固定資産税も払わないよ~、と皆で言えばいい。

  171. 7368 住民板ユーザーさん4

    >>7360 住民板ユーザーさん2さん
    はい、何とかしてあげたいですね。
    フードロスが問題になってる中、リンコスでまだ食べられる廃棄処分の食材などを配るなどしてあげたらいいと思う。
    前に歴史広場で炊き出しとかありましたが、ちょうどいい場所だと思うんです。
    私達でできる事はできる範囲で知恵を絞り何とかしてあげたいですよね。

  172. 7369 匿名さん

    そろそろスレチなので他でやってくださいな
    そんなに救いたければ、私財をなげうって頑張ってください

  173. 7370 マンコミュファンさん

    とりあえず引き渡し第1段は終了ですね。来月の第2段後にエレベーターも混んできますかね。

  174. 7371 住民板ユーザーさん1

    >>7370 マンコミュファンさん
    そうですね、我が家も無事に引渡し終了!引越しはまだです。
    この連休の引越しも多いでしょうね。

  175. 7372 匿名さん

    >>7369 匿名さん
    出た!自分さえ良ければいいというエゴ住民に北仲に来てもらいたくない!民度が知れるわ。

  176. 7373 匿名さん

    >>7372 匿名さん
    お引き取りください。

  177. 7374 匿名

    >>7369 匿名さん

    私財なげうつ必要なくない?
    税金でやってくれればよい。

  178. 7375 マンコミュファンさん

    マンションクラスタの方々も北仲に来たみたいです。続々とSNSに写真あげてますね。

  179. 7376 住民板ユーザーさん

    7375

    マンションクラスタ
    とは何ですか?

  180. 7377 匿名さん

    >>7373 匿名さん
    あなたこそお引き取り下さい。
    北仲に引っ越しなさらないでね。

  181. 7378 匿名さん

    >>7375 マンコミュファンさん

    ここにあげてくれればいいのに!

  182. 7379 匿名

    マンションマニアさんがyoutubeにあげていますよ。


  183. 7380 匿名

    そろそろ桜の季節ですが、北仲周辺はどんな感じでしょうか?
    3連休なので、遊びに行こうか考え中です。

  184. 7381 住民板ユーザーさん1

    掃部山公園が有名です。
    後は大岡川沿いの桜並木ですかね。

  185. 7382 匿名さん

    >>7381 住民板ユーザーさん1さん
    有難うございます!

  186. 7383 マンション検討中さん

    >>7376 住民板ユーザーさん
    マンション好き同士が集まる同好会みたいなものです。
    クラスタの中にはマンション売買を仕事にしている人もいますね。

  187. 7384 匿名さん

    >>7380

    この辺はまだ1分咲きといったところでしょうか。来週中頃は見頃になりそうです。また、27日から赤レンガ倉庫でフラワーガーデンもやるようです。

  188. 7385 マンション掲示板さん

    引越しして3日経ちました。
    良いマンションですね。大満足。

  189. 7386 匿名

    >>7385 マンション掲示板さん
    私も想像してたよりも良くて大満足です

  190. 7387 住民板ユーザーさん1

    リンコスはじめ、他の店舗もかなりお洒落な内装です。オープンが楽しみです!

  191. 7388 住民板ユーザーさん1

    今日の写真です。とてもきれいにうつっているので載せますね。4月からの入居が楽しみです。

    1. 今日の写真です。とてもきれいにうつってい...
  192. 7389 住民板ユーザーさん3

    自分も、後少しで引っ越しです。マンションマニアさんのYouTubeみたり、このような投稿を見させて貰うと、期待が高鳴ります。どのような点が良かったのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。

  193. 7390 匿名

    すごく良いマンションであるだけに、エレベーターが狭いのが残念で残念で。。

  194. 7391 住民板ユーザーさん

    >>7390 匿名さん

    同感です。
    はっきりいって、憂鬱です。
    狭いし、遅い。
    まあ、嘆いても仕方ありませんが、後から変えることは可能なのでしょうか?
    100万払ってもいいです。

  195. 7392 マンション掲示板さん

    屋上テラス

    1. 屋上テラス
  196. 7393 匿名さん

    エレベータの狭い、遅いは人それぞれ感じ方は異なると思います。

    広さについては、前に住んでいたマンションのエレベータの広さとほぼ同じなので狭いとは感じないです。

    また、速さについては確かに前に住んでいたエレベータよりは少し遅いと思いますが、私にとってむしろこの速さのほうが乗っていて心地よく感じられます。

  197. 7394 住民板ユーザーさん8

    エレベーターは低層用が遅いだけで中高層は問題ないのでは。

  198. 7395 これから入居

    昨日の午後から引き渡し後1週間ぶりに訪ねてみました。みなとみらい地区のソメイヨシノは来週末が満開の感じでした。
    それでも早咲き桜があちこちに見られ
    何枚かコラボ撮ってみました。
    自分は4月末の入居ですが、気分高揚してしまいました。

    1. 昨日の午後から引き渡し後1週間ぶりに訪ね...
  199. 7396 これから入居

    もう一枚

    1. もう一枚
  200. 7397 匿名

    部屋は想像以上に満足しています。
    ただ気になっているのは、廊下をベビーカー置き場にしている世帯があることです。
    最初は引越作業中だけかな?と思っていましたが、ずっと置いてあります。
    折角素敵な雰囲気の内廊下なのに生活感が出て悲しくなります。共用スペースである廊下に私物を置くのは禁止でしたよね…

  201. 7398 匿名さん

    お風呂場、洗面所の栓、キッチンシンクなどの水回りが1日で 水滴跡がかなりつきます。
    濡れたらすぐ拭けばいいのでしょうが 毎日はできないし。
    かなり目立ちますので 対策が必要です。

    コーティングしなかったのですが していたらどれくらい違ったのでしょう…

  202. 7399 匿名さん

    >>7398 匿名さん
    コーティングの件は分かりませんが、今の新築に入居する際お風呂上がりは乾燥をかけた方がいいと説明ありました。確かに面倒ですが、私はこまめに拭きとっています。お風呂も使ったタオルで可能な限り水分を拭いています。せいぜい5分もあれば出来ます。キッチンシンクはキッチンペーパーです。

  203. 7400 匿名さん

    >>7397 匿名さん
    非常識なのがいるわけですね、日本人ですか?

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸