横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 425 住民板ユーザーさん2

    メラニンがいいって、本気でいってんのかな。
    マンション購入はじめてのアホばっか。

  2. 426 匿名さん

    >>425 住民板ユーザーさん2さん
    生涯で5件回していますが、高級物件はメラミンのが合いますよ。 ノンブランドマンションはほぼ、ホーロー。 リセール考えるならルックス重視。

  3. 427 住民板ユーザーさん7

    ここのホーローcheap過ぎ。

  4. 428 住民板ユーザーさん2

    >>426 匿名さん

    高級物件がメラミンなんて聞いたことない。
    普通にステンレスでしょ、どこのこと?

  5. 429 住民板ユーザーさん1

    ミーレの食洗機いれる人いますか?
    大容量でかなり憧れます。
    日本製はなんであんなに小さいんでしょう。

  6. 430 住民板ユーザーさん7

    >>429 住民板ユーザーさん1さん
    日本の家が小さいからですね
    洗濯乾燥機も海外で売られているものだと1.5倍ぐらい洗えますが
    日本のマンションの洗濯機置き場には入らないですね

  7. 431 住民板ユーザーさん

    >>428 住民板ユーザーさん2さん
    単にここのホーローが酷いだけでしょ

  8. 432 住民板ユーザーさん

    >>430 住民板ユーザーさん7さん

    家族4人だと食事一回分すら入らない。
    ミーレは必須。

  9. 433 住民板ユーザーさん

    >>431 住民板ユーザーさん

    論点ずれてる。
    高級物件がメラミンなんて聞いたことない。

  10. 434 住民板ユーザーさん1

    >>432 住民板ユーザーさん
    何回も回せばいいんですよ

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 435 住民板ユーザーさん

    >>434 住民板ユーザーさん1さん

    あなた、食洗機つかったことあります?
    2時間はかかりますよ。
    夕食後に2回回すのはキツイ、結局、手洗いと併用。
    毎日使うこと考えたら断然ミーレでしょう。
    日本のメーカーも頑張ってほしい。

  13. 436 匿名さん

    >>435 住民板ユーザーさん
    うちは8割方を1回目で回して残りは終わってから2回目です

  14. 437 住民板ユーザーさん3

    >>433 住民板ユーザーさん
    たんにここのに二個を比較するとメラミンが高級感あるってことでしょう。
    ただの揚げ足とり。

  15. 438 住民板ユーザーさん

    >>437 住民板ユーザーさん3さん

    本来、ホーローとメラミンなら、ホーローの方が価格は高い。
    メラミンに合わせて、ホーローのグレードを下げたからこんなことになった。
    オプションでステンレスが正解。

  16. 439 住民板ユーザーさん

    >>436 匿名さん

    それが本当時間と労力の無駄。
    ミーレなら朝夕まとめて1日一回ですむ。
    なぜ、パナソニックは大型を作らないのか。
    うちは今がパナソニックで使い勝手が悪いので、ミーレにします。

  17. 440 匿名さん

    >>438 住民板ユーザーさん
    ステンレスはラーメン屋のキッチンみたいになってしまう。給食調理室みたいな、あと傷が半端でなくつくし目立つ。
    難しい選択だがここのホーローはおもちゃで台無し、消去法でメラミンかな

  18. 441 住民板ユーザーさん3

    >>439 住民板ユーザーさん
    2回に分けても1回でも人間の手間は変わらないような

  19. 442 住民板ユーザーさん1

    ステンレス一択。
    予算をケチってメラミンにしたら後で後悔しそう。

  20. 443 匿名さん

    私はステンレスが一番違和感あるんですけどね
    急に銀色の壁、、、
    L字型のキッチンならありかなぁ、、

  21. 444 住民板ユーザーさん8

    実用性なら断然ホーロー。
    http://support.takara-standard.co.jp/front/sym/catalog/category_list/i...
    ちなみにメラミンにした場合、別途ラックを別に買うの?
    ラックはステンレスだよね。

  22. 445 匿名さん

    >>443 匿名さん
    ステンレスはヘアラインと曇り加工されるのでそんなに違和感ないですよ
    清潔に保てるのがいいです

  23. 446 住民板ユーザーさん2

    ふきん掛けや調味料置き場、皆さんどうしますか?
    ホーロー以外だとマグネットがつかないので、何かしら購入しないといけませんよね。

  24. 447 住民板ユーザーさん4

    >>446 住民板ユーザーさん2さん
    公団仕様じゃないんですからホーローになにもつけないでしょう。紙とか貼り出したらいっきに公団か化するよ。

  25. 448 住民板ユーザーさん2

    >>447 住民板ユーザーさん4さん

    ??
    ふきん掛け、スパイスラックなしでいくんですか?

  26. 449 住民板ユーザーさん1

    マンション買い替え3回目です。我が家的には食洗機はミーレが必須です。
    いまやミーレは絶対必要。
    ミーレを知ったら、パナには戻れません。皿洗いにかかる時間が1/3になります。
    60万ならやすい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 450 匿名さん

    ミーレってオプションにあったっけ?
    外注?

  29. 451 匿名さん

    ミーレいいですよね!
    以前の賃貸がミーレで、今のマンションはパナソニックですが、数えるほどしか使ったことないです。

  30. 452 住民板ユーザーさん2

    >>449 住民板ユーザーさん1さん
    何人家族ですか?
    4人家族だとパナで十分です

  31. 453 匿名さん

    >>449 住民板ユーザーさん1さん
    ミーレさん、ウハウハなんだよね。
    そりゃミーレが良いですよ、国産なんて話になりませんよ。だから、ウチは入居前に購入費用と同じくらいかけてフルリフォームします。
    コンサルタント、設計・デザイン料だけで1000万円超えそうです。

  32. 454 匿名

    >>453 匿名さん
    その程度だったら、購入費用と同じってのは言い過ぎでは…

  33. 455 匿名さん

    >>454 匿名さん
    そうでもないですよ。キッチンだけで3000万越え、リビングは当然として、特に浴室・トイレまわり拘ると結構簡単に大台超えますわ。
    ちょっと凝ったお風呂とトイレにしたいので、少々お高くつきます。
    少し前に京都に買ったお部屋が割と素敵だったので、ここは結構気合い入れています。

  34. 456 住民板ユーザーさん1

    >>452 住民板ユーザーさん2さん

    4人です。
    ミーレ使ったらパナには戻れませんよ。


  35. 457 住民板ユーザーさん1

    >>451 匿名さん

    ミーレを買うのは、時間を買うってことです。
    ドラム式洗濯機と一緒かな。

  36. 458 住人予定

    昨日17時の風景です。
    10階を建設中です。

    1. 昨日17時の風景です。10階を建設中です...
  37. 459 匿名さん

    検討版にどなたかが新市庁舎の資料を載せて頂いてて参考になりました。低層部に商業が川沿いに作られるのと議会部分に図書室って買いてあったのは気になりました。図書館ではないので一般の人が使えるかどうかわかりませんが使えるようだと嬉しいです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 460 住民板ユーザーさん

    図書館が近くにあると便利ですよね!

    川沿いの商業施設も楽しみですね!

    気車道からの人の流れがのびそうですね。
    オシャレなお店が入って、良い雰囲気になるといいですね。

  40. 461 匿名さん

    五階からサッシが嵌まり始めました

    1. 五階からサッシが嵌まり始めました
  41. 462 匿名さん

    74B当てて満足してたけど、角部屋が欲しくなってしまいました。

    1. 74B当てて満足してたけど、角部屋が欲し...
  42. 463 匿名さん

    東の角が、

    1. 東の角が、
  43. 464 匿名

    >>457 住民板ユーザーさん1さん
    パナでもミーレでも当たり前ですが食洗機に出し入れする食器の数は変わらないですよね?
    時短は分かりますが人間の手間としてはあまり変わらないような。

  44. 465 住民板ユーザーさん1

    >>464 匿名さん

    パナとミーレじゃ全くの別物ですよ。
    ミーレの方が、水道代、電気代、皿洗いにかかる時間、1/3になります。

  45. 466 匿名さん

    ステマですか?
    前使ってたミーレはパナの倍の時間かかって電気代も結局高かった
    製造年月と大きさ次第
    大きいミーレは使い易いのはその通り

  46. 467 匿名さん

    >>463 匿名さん
    西角にしようかな。案外安いし中部屋よりいいかも。

  47. 468 匿名

    >>462 匿名さん
    この開放感やばいですね。
    こんな窓なら低層でも人の流れや木々を楽しめそうです。

  48. 469 匿名さん

    >>468 匿名さん
    やっぱ角部屋やばいですね。こんな窓あるとこは限られますね。 西角が1番人気になるとみた。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 470 匿名さん

    東角は低層でもいいけど大通りに面する西角はある程度高さがないとDWはバルコニーがない分覗かれるのでカーテン生活ですよ。

  51. 471 匿名さん

    角部屋いいですね!
    こうやって出来てきて、イメージがしやすくなると、確かによいなと思う部屋が変わりますね。

  52. 472 口コミ知りたいさん

    DWはダイレクトに日差しが入り込むから住みづらいし、バルコニー分の面積を売りつけられてる。
    バルコニーに出て景色を眺めると空も海も大きく広がっている。

  53. 473 住民板ユーザーさん8

    >>472 口コミ知りたいさん
    高層DWは開放感抜群で気持ちいいですけどね

  54. 474 住民板ユーザーさん1

    >>466 匿名さん

    ステまでも何でもない。
    本当にミーレ使ってました?
    ミーレは一日一回、パナは一日3回+鍋は手洗い。
    ミーレ使う前はパナで満足してたけど、パナとは根本が違う。
    パナには戻れないよ。

  55. 475 匿名さん

    >>472 口コミ知りたいさん

    FIXダイレクトウインドウといえば、ブリリアグランデが参考になりますね。

    https://www.livable.co.jp/chintai/detail/LLA1701037/

  56. 476 匿名さん

    ミーレってオプションですか?

  57. 477 匿名さん

    ベランダが全くないのは辛いが、べランドが他の部屋にあり、
    リビングがDWなら全く問題ないです。DWの方が、外を眺めやすく、好みです。
    広いベランダは掃除が面倒なので、私は不要です。
    価値観は様々です。ご自分の価値にあった部屋を選べば解決です。

  58. 478 匿名さん

    西角の方が良いと思う人が多そうですね。

    不思議。

    私なら、もう一つ買うとしたら絶対に東角だな。

    間取り見ても明らかに東角の方がよいし。
    西角は、南西の中住戸に押し出されてすごくイビツな形してる。
    結果として、やたら廊下が長い。玄関からリビングまでが遠い。

    周りの環境も、大通りに面するのと静かな通りに面するのとでは違う気も。
    東角から見える眺めは、囲まれ感あるといっても、赤レンガの町並み。

    すいません、全て低層階を想定してコメントしてます。
    二つ目だとさすがに低層しか手が出ないし。

  59. 479 住民板ユーザーさん1

    >>476 匿名さん

    エグゼクティブなので、スーペリアのことは正確にはわかりませんが、担当者に聞いてください。見積もりで60万でした。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  61. 480 匿名さん

    スーペリアの食洗機は三菱→パナソニックの変更ですよ

  62. 481 住民板ユーザーさん1

    >>478 匿名さん
    実はここの東角はかなり安いです
    3LDK買うなら東角にしてたかも

  63. 482 住民板のユーザー

    >>481 住民板ユーザーさん1さん
    安いではなく、安かったですね。眺望に難のある階層が一次での販売住戸だったからですね。
    仮にプレミアムの東角2部屋が売りに出ていたら、10億ついていたかもと思ってしまいます。向きも間取りも申し分ないですね。

  64. 483 匿名さん

    >>482 住民板のユーザーさん
    何か勘違いしてませんか?
    東角の低層階はまだ販売してませんよ

  65. 484 名無しさん

    プレミアの8億部屋が、北角なので、最もいい角部屋は北ではないのでしょうか。私は余剰資金が無く、買えませんが。

  66. 485 匿名さん

    >>484 名無しさん
    相手にしない方がいいと思いますよ
    書いてあること滅茶苦茶ですから

  67. 486 住民板ユーザーさん6

    >>484 名無しさん
    プレミアム東角と南角は事業協力者住戸なので値段不明です

  68. 487 マンション検討中さん

    北角が一番高い。
    それだけの価値がある。

  69. 488 住民板のユーザー

    >>486 住民板ユーザーさん6さん
    エグゼの坪単価比較したらどの間取りがNo.1かすぐわかるよ。ここは東角のプレミアム。間取りもけちのつけようのない部屋割り。10億円と言われても納得する。誰が手に入れたんだろうね。

  70. 489 匿名さん

    >>488 住民板のユーザーさん

    計算間違ってますよ。
    北角が一番坪単価高いよ。
    北角>東角>>>南角>西角ですよ。
    一番資産価値の高い部屋は非分譲にしない。これ常識。

  71. 490 匿名さん

    >>489 匿名さん
    例の人だと思いますよ
    少し前から手法を変えてきてます

  72. 491 匿名さん

    >>490 匿名さん

    南角の例の人?
    ホントしつこいね。

  73. 492 名無しさん

    >>489 匿名さん
    私も北角が一番いいと思いますが、もう殆ど残ってませんですよね。

  74. 493 匿名さん

    >>491 匿名さん
    と見せかけてのなりすましですね。タチが悪い。 普通に東プレミアムがベストでしょう。

  75. 494 匿名さん

    >>493 匿名さん
    あなたのことですね
    落ちてしまった評判を他に添加させたいのが丸わかりです
    とりあえず、お引き取り下さい

  76. 495 匿名さん

    >>494 匿名さん
    成りすましはお引き取り下さい。あちこちで頑張ってるのバレバレですよ。笑

  77. 496 匿名

    >>495 匿名さん
    その書き込みの書き癖で南の人って特定できた 笑
    まぁ、頑張って

  78. 497 住民板ユーザーさん8

    パーシャルとは言え海が望め日照もあり間取りも完璧な東角低層は
    お買い得なのではないかと思います

  79. 498 匿名さん

    西

    1. 西
  80. 499 匿名さん

    1. 南
  81. 500 契約済みさん


    南とか東とかの方向推しは勝手にしなはれ。
    恥ずかしい。
    No.1とか、ほんまくだらん。どうでもいいわ。

  82. 501 匿名さん

    カーシェアリングのことって管理規約のどの辺に書いてあるでしょうか?レンタルサイクルはあるのですが…

  83. 502 住民板ユーザーさん8

    >>497 住民板ユーザーさん8さん
    東角の17階より下は日照ほぼなし、眺望全くなし、海は見えるなどとはとても言えたものではありません。

  84. 505 匿名さん

    方角の話は、この辺にしておきましょうか

    と、いいつつ眺望の話
    マンションも結構な高さになってきたので、実際の建物の上からどんな風に見えてるのか施工レポートで見せてくれないかなー

  85. 506 住民板ユーザーさん1

    >>502 住民板ユーザーさん8さん
    東角ですが日照は5階でも朝から午後まで十分入りますよ
    日照シミュレーション見てください

  86. 510 住民板ユーザーさん1

    >>508 匿名さん
    日照シミュレーション見れば分かりますが
    一番条件悪い冬至でも東角低層ははずっと陽が当たりますよ

  87. 511 匿名さん

    ここは契約者のスレ。

    今更、方角や日照とか語り合っても仕方ないでしょう?
    よく考えてくださいよ。

  88. 513 匿名さん

    >>512 住民板ユーザーさん3さん
    良くいる掲示板荒らしなのでスルーが良いでしょう。

  89. 514 匿名さん

    抽選近づいてきて倍率下げたい人いっぱいだな
    当選出来るか不安なんだろう

  90. 517 近隣住民

    >>510 住民板ユーザーさん1さん
    いくら何でも冬至は無理です。冬至の日、横浜の日の出は真東から南に約25°の位置です。このマンションの東角5階からだと第二合同庁舎の向こう側ですから、日が当たりようがありません。また、冬至の南中高度も32°程度ですから、11時位までお日様見えませんね。
    冬至以外は、東側の公団マンションとアパが遮りますね。
    低層に日差しが差し込む時間はごく僅か。

  91. 518 匿名さん

    うん。そういうの検討板でやってくれないかな。

  92. 519 匿名さん

    ミーレが気になる。ステマですか?
    パナソと容量一緒と聞きましたが。
    かっこいいのは、ミーレですよね。

  93. 522 住民板ユーザーさん1

    >>517 近隣住民さん
    東角から真南は抜けてるので冬至でも太陽入るんですよね
    午前中ですら合同庁舎とアパの間が結構空いてるので陽が当たるんですよ

  94. 524 匿名さん

    繰り返しになるけど、個々は契約者専用のスレだから、
    今更各人が契約した部屋タイプの良し悪し語られても、変更がきくわけでもなく、やり直すわけでもなく、意味ないでしょ!?

    自分がコレと見込んで契約したんだから、自信もってよ。
    このスレで特定の部屋の良し悪し語られてもなんの有意性も認められない。

    陽当り良好?良かったね!はい、終わり。

    これ以上周りを巻き込むのは皆が迷惑する。

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,068万円・5,668万円

3LDK

75.62m²・75.63m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,800万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸