横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 15314 住民さん7

    >>15313 住民板ユーザーさん6さん
    価値観の押し付けは良くないですよ。
    それぞれの家族が考えるベストがあります。
    あなたはあなたが考えるベストな選択をして下さいね。

  2. 15315 匿名希望さん

    実際世の中に子育てにはタワマンがベストだなんて思っている親ってどれくらいいるもんなんですかね?

  3. 15316 住民さん4

    >>15315 匿名希望さん
    どうしても手狭になる居室、エレベーター待ち、駐車場の出庫待ち、近隣住戸への騒音対策など考えたら避けたがる子育て世帯が7割とかじゃないだろうか?

  4. 15317 住民さん7

    タワマンであるかどうかについては話してませんよ。
    そういう凝り固まった思考だと視野が狭くなりますよ。

  5. 15318 住民さん4

    結局部外者か。

  6. 15319 住民さん

    ですね。聞き飽きたタワマンのディスり

  7. 15320 住民さん4

    >>15317 住民さん7さん
    タワマンの話はしていませんって見事なオチだ。
    ではお引き取りを

  8. 15321 匿名

    魚金の後にセブンイレブン、ローソンのあとにパブを入れてくれ。

  9. 15322 住民さん1

    >>15321 匿名さん
    魚金の後に処方箋薬局か処方箋取扱可能なドラッグストア、ローソンのあとに小児科と整形を入れてくれ。

  10. 15323 住民さん8

    >>15313 住民板ユーザーさん6さん

    サラリーマ家庭で子育てしてるので、時短と利便性にウェイト置いてしまうわ。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    MJR新川崎
  12. 15324 匿名

    >>15323 住民さん8さん
    そういう住民いらないんだよね。

  13. 15325 住民さん6

    >>15323 住民さん8さん
    なるぼど自分の都合で子供は二の次ってことか、そういう親多いよねこのマンション。出来損ないのファミリー。

  14. 15326 住民さん7

    荒らしが飽きるの待つしかないですね

  15. 15327 住民さん3

    あれだけ大きな駐車場が2つも閉鎖されたのに、意外と路駐増えるとかはないですね。毎日満車だったのにみんなどこいったんだろう。

  16. 15328 住民さん1

    アパの地下などでは?
    週末の市庁舎地下駐車場の混雑は相当な事になってます。

  17. 15329 住民さん6

    >>15325 住民さん6さん
    子供との時間を確保するにも時短は正義かと。

  18. 15330 住民さん3

    >>15324 匿名さん
    ここ独身やディンクス、子育て世代、老後世代それぞれどれくらいの割合なんだろうね。

    子供結構すれ違うし、やっぱり子育て世代にとって住み良いマンションなのでしょう。

  19. 15331 住民板ユーザーさん6

    朝っぱらから6を3にして連投ご苦労さんです。
    結構すれ違うっていうけど1000世帯が住んでいるので、そのうち変わり者5%で50世帯、10%なら100世帯で中、低層階に集中。スレ違うのは当たり前。
    一般論では以下です。
    タワーマンションで子育てする上で起こり得る4つのデメリット
    ・成績が伸びにくい
    ・発達に影響がある
    ・高所平気症になる
    タワマンカーストに巻き込まれる
    ちなみにウチの隣は男の子二人いるようで、年中走り回ったり壁叩いたりで大迷惑。なんとかして出て行ってもらえないものか。

  20. 15332 住民さん7

    最近、暑いからですかねー。

  21. 15333 住民さん5

    >>15331 住民板ユーザーさん6さん

    どれも言いがかりレベルだな、根拠があるなら出典をどうぞ。

  22. 15334 住民板ユーザーさん6
  23. 15335 住民さん8

    >>15331 住民板ユーザーさん6さん
    音はどこでも発生するし、お互い様なのでは?

    隣はちゃんと2人育ててるってマクロではいいことですし。

  24. 15336 住民さん3

    >>15334 住民板ユーザーさん6さん
    これ低層階に住んでもそうなのですかね?

    あとタワマンカースト、リアルで撒き散らしてるヒトなんて見たことないけど。

  25. 15337 匿名さん

    言いがかりレベルが根拠記事示された途端に自らが言いがかりつけるとか笑いにならんのちゃう?
    毎度毎度の連続書き込みももう少し頭使わんとバレバレですよ。

  26. 15338 住民さん8

    >>15334 住民板ユーザーさん6さん

    こういうのを何の疑問もなく受け入れてしまうんですね。おめでたい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 15339 住民板ユーザーさん6

    >>15338 住民さん8さん
    あなたのご子息なら心配ご無用ですね。
    そもそも遺伝子レベルで成長の限界が低いでしょうから。

  29. 15340 住民板ユーザーさん7

    それと○○と煙は高いところがお好きといいますから、ご家族そろってもともと高所は平気どころか大好きなんでしょうね。

  30. 15341 匿名さん

    >>15267 匿名さん
    こういうレベルの子育て世帯が多すぎるんだよね。

  31. 15342 住民さん1

    (タワマンはエレベーター待ちの問題がある)
    と書き込んでる方がいらっしゃいますが?

    高層階に住んでる住人ですが待った事は無いですよ!!
    呼べば0秒~30秒以内に来ますし
    乗れば40秒程度で到着しますし

    書いてる人は非住人の様ですので
    今後は書き込まない様に御願いします。

  32. 15343 入居済みさん

    シミュレーションゴルフがあるバーがいいな

  33. 15344 住民さん

    一言いいっすか
    タワマンカーストなんてないですよ
    自意識過剰かドラマの見過ぎっす。
    何を言っても利便性は変わらんよ
    快適っす 
    非住民ならほっときゃいいのにいちいちネガ湧くのはいいマンションの証拠になるからね。
    荒井屋の上の住宅ディスる人いないだろう?

  34. 15345 匿名

    >>15342 住民さん1
    高層階は良いですね、27階ですが朝と夕方は結構待たされる時間があります。また6名以上が乗って降りてくることもあり次を待つこともあります。

  35. 15346 住民さん3

    >>15343 入居済みさん
    5階のゲストルームかあのフローリング会議室?をシミュレーションゴルフスペースに変えてほしい。

  36. 15347 住民さん4

    >>15346 住民さん3さん
    卓球バーに一票!

  37. 15348 入居済みさん

    あの使えないトレーニングルームいらない

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 15349 住民さん6

    >>15348 入居済みさん
    同感、いらないね。

  40. 15350 eマンションさん

    ビリヤードと卓球みたいに場所取るものは自宅に置くの難しいから、共用で遊べると嬉しい。

  41. 15351 匿名さん

    使われないゲームルームのあるマンションをいくつか知っています。

  42. 15352 マンション住民さん

    今日も下界には下民がウヨウヨいやがる
    よくもまあ暑いだけのMMに来るよ

  43. 15353 住民さん1

    >>15352 マンション住民さん
    夏暑いのは当たり前、行くとこもない、遊ぶ相手もいない天上界のあなたの方が哀れに見えるのは私だけか?

  44. 15354 住民さん4

    >>15351 さん
    予約せず入れるセカンドプレイスは嬉しいですけどね。
    ホテルみたいにラウンジに遊べるもの色々一色おいておいてもらえると嬉しいわ。ゲストルームはそもそも上にホテルまであるわけですし、

  45. 15355 住民さん7

    >>15335 住民さん8さん

    あんたマンションに住まない方がいいよ。

  46. 15356 住民さん1

    駐車場入り口付近の道路、両側に停車してる車多くて
    すんなり通れなくてひでーなありぁ。

  47. 15357 住民さん1

    市役所でeスポーツ大会やってる。涼しい場所でイベントあると子供いる家庭は助かるー。

  48. 15358 住民さん2

    >>15356 住民さん1さん
    警察を呼んで蹴散らしてもらいましょう

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 15359 住民さん6

    >>15345 匿名さん

    お相撲さんですかね?
    次を待つのは100回に一回くらい 中層 

  51. 15360 住民さん3

    >>15355 住民さん7さん
    人様にそういうこと言う権利など誰もないわ!

  52. 15361 住民さん7

    >>15359 住民さん6さん
    39階のものですが6人乗っていると結構一杯一杯ですね。途中の方見送られる方多いですよ。
    みんな手ぶらなら8人くらいまで私は堪えられますが、大きめのバッグ持っていたり背負っていたり、カートやキャスターバッグを持ち込む方も多いですからね。
    まあ中には6人乗ってるとこに図々しく割って入ってくる**もいらっしゃいますが草。

  53. 15362 住民さん1

    以前、インターネット回線が遅いからグレードアップしてほしいと意見があり、調査までされた記憶があります。その後どうなったかわかりますか?

  54. 15364 管理担当

    [NO.15363と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  55. 15365 住民さん4

    >>15346 住民さん3さん
    はあ?はあ??ゴルフなんて興味無い人もいますよ。
    近くにいっぱいあるやん そっちいけば?

  56. 15366 住民さん4

    >>15350 eマンションさん

    ビリヤード店行けよ。卓球は温泉行けよ

  57. 15367 住民さん6

    >>15362 住民さん1さん
    結局遅いと言ってる住民の気のせいと言うことで業者が片付け決着したのでは?
    訳の分からない一部の素人住民がやれニューロだNTTだと掻き回して終わりでした。
    今日この手の話題はどこのマンションでも上がりますが、その殆どがネットの宅内環境のチェックも切り分けもできないくせに業者に責任をかぶせる痛い住民の主張ですからね。
    ここも例に漏れずです。

  58. 15368 住民さん5

    >>15366 住民さん4さん
    そんなこと言ったらゲストルームもホテルに行けばいいし、パーティルームだって同じ。

  59. 15369 周辺住民さん

    工事の作業員も増えてきましたね。。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    クレストプライムレジデンス
  61. 15370 住民さん2

    >>15368 住民さん5さん
    同感です!
    そんなこと言い出したら、テナントは何も入りませんよね!
    スタバ?コーヒー飲みたいならブラジル行け!的な笑

  62. 15371 住民さん2

    >>15370 住民さん2さん
    テナントならマンションの品位を下げない範囲で何でも良いが
    共用施設では訳が違う
    基本的には初期からある共用施設の廃止は容易だが新設は相当難しい
    施設の家賃相当額と運営費や設置費を差し引いても利益が出るぐらいの受益者負担金がないと使わない人の納得が得られない

  63. 15372 住民さん1

    >>15371 住民さん2さん
    テナントは収益あげても三井の儲けにしかならんが、なんでもいいと言うより、何も言う権利がない。
    でもやっぱり普段使いできるお店だと利便性あがるから、入って嬉しいものと嬉しくないものがある。

    共用施設は廃止も新設も難しいと思うけど、時代に合わせて入れ替えられてるところも結構見るし、施設の家賃相当っていっても廃止したあと、分譲したり貸したりしてるところってあるの?

    そしてそこから得られる各戸の収益ってそれこそ割に合わないので、次の案がないのに廃止するとかは反対する人も多いと思う。と同時に今のものよりも需要があるものなら、入れ替わると思います。

  64. 15373 マンション住民さん

    >>15372 住民さん1さん
    管理者指定方式だと、デベ系の管理者のうちは廃止されないと思いますよ。
    施設の更新がされている場所は、管理組合による努力の賜物かと。
    人任せのマンションには無理ですので、諦めましょう。

  65. 15374 住民さん1

    >>15373 マンション住民さん
    まあこのマンションの住民が管理組合組織してもロクな事にはなりませんけどね。数多の説明会、総会に出ていればレベルの低さに呆れます。

  66. 15375 入居済みさん

    >>15365 住民さん4さん
    その方が混まなくて良いですね

  67. 15376 住民さん5

    >>15370 住民さん2さん

    はあ、、?なんでなんで?
    ある少数派の為の施設はいらない。
    って事でしょ?
    幅広い年齢層や需要を考えた施設がいいと思ってますよ?スタバはあれば便利だし必要でしょ?ブラジル行けなんて言ってませんよ?
    極端な思い込みの発言はどうなのかな?


    幅広い年齢層

  68. 15377 住民さん7

    >>15376 住民さん5さん
    スタバ既にあるし、共用施設でもないしね。
    コンビニの跡地も、あと5階の施設も入れ替わるなら、それはそれで楽しみ!

  69. 15378 住民さん5

    >>15377 住民さん7さん
    魚金跡に何も入らないのだからコンビニ跡は厳しい
    ゴースト化は避けたいが需要が無い

  70. 15379 住民

    >>15378 住民さん5さん
    コンビニ跡は通行者少ないからね。
    よほどマーケティングで人を呼び寄せるビジネスでないと難しいだろう。

  71. 15380 住民さん6

    内科 小児科 眼科などがベストだなあ。

  72. 15381 住民さん1

    ウオキンはウオキングループが撤退したわけじゃないんだから
    撤退しない限り無関係の業種が入る今年は無いでしょ。

  73. 15382 住民さん1

    >>15380 住民さん6さん
    まだ言ってるよ、ここに医者が入ることは200%ありません。なぜないかが分からないアンポンタンさん。
    自分自身に参考になる押す癖も情けないよ。

  74. 15383 入居済みさん

    魚金もローソンも年内は契約期間内だから満期になるまでゆっくり片付け等するんでしょうね

  75. 15384 住民さん8

    >>15382 住民さん1さん

    なぜないんでしょうか?

  76. 15385 住民さん8

    >>15384 住民さん8さん
    将来的にデッキで桜木町駅や新マンションにつながる予定の二階を安く貸し出せないからが理由かな
    みなとみらいのミッドスクエアやブルーハーバーにあるメディカルモールは少し不便な場所なので家賃が安くて成り立つ
    あとは調剤薬局の家賃を高く設定したりしないと難しい(薬局が全体を借りて又貸しも有り)

  77. 15386 住民さん5

    >>15385 住民さん8さん

    なるほど

  78. 15387 住民さん5

    >>15385 住民さん8さん
    それは本来は高く貸せるからということ?
    でもまだ4年あって、その間は賃料高くなんて貸し出せないからね。入ってもらった方がいいと思うけど。

  79. 15388 住民板ユーザーさん5

    医療機関はあのスペースでは診療所レベルの中途半端なものしか入れないでしょうね。結局はちゃんとした病院に行き直さないといけないからあまり意味がないね。夜間とか盆暮れとかに診てくれるならまあ少しは安心材料になるけど。

  80. 15389 住民さん7

    魚金の跡にピザ屋さんが10月5日にオープンと貼り紙が有りました。
    関内のシシリヤレベルだといいですね。

  81. 15390 住民さん5

    いいですね。ピザ屋!
    魚金より少なくともいいです。
    ピザハットとかでも充分構わない。
    有り難い。

  82. 15391 住民さん5

    魚金はオープンの時に一度だけ行きました。
    オープン記念かなんかでビールが100円でした。
    しかし冷えてないグラスでビールが出てきた。
    百円でビールが飲みたいわけじゃない。
    キンキンのビールが飲みたいのだ。
    それ以来ただでも行きたくないと思った。

  83. 15392 住民さん6

    個人的には魚金ダイナー美味しかったです。特にランチはたくさんリピートさせていただきました。新しいイタリアンレストランも楽しみにしてます!

    以前書き込みあった年度契約だから来年まで新テナントは無いという話が嘘でよかったです!

  84. 15393 住民さん9

    新しいお店はここかな?
    https://s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14091690/
    リーズナブルで使い勝手良さそうですね。

  85. 15394 住民さん5

    オープンしたら早速行ってみようと思います。
    ちょいちょい使えそうですよね。
    ディナーも高くないですし。

  86. 15395 住民さん1

    ナチュラルローソンってどこですか?

  87. 15396 住民さん5

    >>15395 住民さん1さん
    それくらいGoogleで検索しろk

  88. 15397 住民さん8

    >>15395 住民さん1さん

    まだオープン前です。馬車道駅構内の以前QBハウスがあった所に10月オープンするようです。

  89. 15398 住民さん8

    >>15396 住民さん5さん
    googleで検索しても場所は出てこないのでは?

  90. 15399 マンション住民さん

    早く浜松町完成しないかな~またコレクションが1つ増えるぜ。
    もう今後は都心5区しか買わないけど、ここは売っ払うか賃貸に回すか迷うぜ。

  91. 15400 住民さん8

    >>15399 マンション住民さん
    なぜ、浜松町の書き込みが?

  92. 15401 住民さん3

    >>15399 マンション住民さん
    出たよ人格破綻者。
    中目黒とかにも部屋持ってるとか自慢してたドキュソでしょ、せいぜい浜松町で嫌われてください。
    この人出ていくからますます物件の価値があがりますね。

  93. 15402 匿名さん

    このマンションで破防法違反を確認。
    レイシストを確認。
    どうしてくれるのか?

  94. 15403 住民さん3

    >>15402 匿名さん
    はいはい、告訴でも提訴でもして下さい。
    ここで言ってもどうにもならないですよ。
    だまって粛々と準備実行して吊るしあげましょう。

  95. 15404 住民さん3

    最近、敷地で野蛮人とすれ違うたびに、親の顔が見てみたいと思う。
    マンションの所有者でないと願いたい、が。野蛮人が公開空地に多いことは確かだ。2023年9月最新情報。

  96. 15405 マンション検討中さん

    ここに書き込みしてる少数の人たち、最低ですね。価値下げてますよ。公衆の面前であることの自覚なさすぎ。

  97. 15406 住民さん7

    こんな掲示板で何が書かれても何も変わりませんよ。

  98. 15407 マンション検討中さん

    野蛮な人種には、撤退いただき。そうすることで、むしろ、価値は上がると考えておりますが。まだ詳細には書いてませんが。注意喚起。区分所有者より。

  99. 15408 住民さん7

    住んでる人の大半が野蛮さを感じてないのに、購入検討してる人が野蛮さを感じ取れる可能性は低いです。
    よって、価値が下がる云々の話は妄想の域を出ません。

  100. 15409 マンション検討中さん

    15408殿
    北仲には野蛮人が一人もいないのですか?
    それは恐れ入りました

  101. 15411 住民さん7

    売却想定額のAi予想が22000万越えてた。

  102. 15412 入居済みさん

    >>15392 住民さん6さん
    ローソンが来年の〇月まで契約あるそうです

  103. 15413 住民さん7

    >>15412 入居済みさん
    家賃よりも毎日の在庫の残りが負担になってたっこと?

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸