横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 1485 匿名

    >>1480 匿名さん
    あ、分かる。
    今の家に引っ越してきたときに、外から眺めて他のお宅が素敵に見えて、変えました。
    まあ気にしない人は気にしないんだろうね。

  2. 1486 匿名さん

    >>1480 匿名さん

    LEDや蛍光灯の色って昼光色・昼白色・電球色の3色が基本だと思いますが、結局、どの色が良いと言っておられるのでしょう?

    確かに、統一感ない感じは不格好でずが、人の好みは様々なので統一を図るのは難しいでしょね。
    ちなみに私は色が自然な昼白色が好みです。

  3. 1487 匿名さん

    >>1480 匿名さん
    すみません。タワマン住みですが昼光色にしています。リビングで仕事をすることも多いので。
    LEDシーリングなので電球色にも変えられますが使ってないですね。両色あったほうが多様性があっていいんじゃないですかね。

  4. 1488 匿名さん

    それわかります。

    がしかし、ガラス面の多い角部屋は電球色を導入するよう心掛けてもらえるとありがたいなぁと。
    皆がそれぞれ判断することですけどね。

  5. 1489 住民板の住民

    >>1480 匿名さん
    このマンションが引き渡されて数年の内に、白熱球も蛍光灯も一般に販売されることはなくなりますから、いずれは全てLEDになりますよ。色は様々でしょうけど。

  6. 1490 匿名さん

    いやー、LEDの色設定は個人の好み、部屋の用途でそれぞれだから角部屋云々で心がけ云々はおかしな話のような…
    部屋によってはリビングとも限らないし。

  7. 1491 匿名さん

    まぁ好きにすれば良いんじゃない。

  8. 1492 匿名

    確かに人の勝手ですがね。
    青っぽい昼光色だけは、、、
    見た目のグレードを下げてしまいますから残念です。

  9. 1493 住民板ユーザーさん6

    >>1492 匿名さん
    どちらかというと、昼光色が安っぽいという感覚がLEDが無かった頃の古い感覚なんだと思います。
    LEDが当たり前になればその感覚自体が廃れるんじゃないですかね。
    ランドマークタワーもホテルフロア電球色、オフィスフロア昼光色の混合ですよね。

  10. 1494 匿名さん

    オフィスは昼白色じゃないですか?青っぽい昼光色つかってる?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 1495 住民板のユーザー

    のどかです。

    1. のどかです。
  13. 1496 住民板のユーザー

    マルシェ、ナウ。

    1. マルシェ、ナウ。
  14. 1497 匿名

    今日は天気が良くて最高ですね!
    住むのが楽しみでなりません。

  15. 1498 買い替えしたいです

    我が家もマルシェを楽しんでおりました。
    なかなかの盛況ぶりでした!

    1. 我が家もマルシェを楽しんでおりました。な...
  16. 1499 匿名さん

    観覧車からです

    1. 観覧車からです
  17. 1503 匿名さん

    アニヴェルセルと北仲です

    1. アニヴェルセルと北仲です
  18. 1504 住民板ユーザーさん1

    この3倍くらいの高さになるとおもいますので、凄く目立ちますね!

  19. 1513 住民板ユーザーさん7

    [No.1500から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  20. 1514 匿名

    部屋の電気の色 これならわかりますかね?
    確かに暖かい電球色の部屋に白っぽい灯は統一感ないですね。

    1. 部屋の電気の色 これならわかりますかね?...
  21. 1515 匿名

    これは、目立つ

    1. これは、目立つ
  22. 1516 住民板ユーザーさん11

    ライトの色を統一するなんて絶対に無理なことを議論しても仕方ないと思いますよ
    たとえLEDで統一したとしても色を変えられたりしますからね

  23. 1517 匿名

    少しでもダサい色が減ればいいかと思いますよ。

  24. 1518 住民板ユーザーさん8

    六本木ヒルズレジデンスですら両色混在してますよ。

  25. 1519 住民板ユーザーさん2

    誰も言わないので敢えて言いますが、白熱灯は電球なのでオレンジ色です。白い光は蛍光灯です。
    例えばナビューレの最上階でも蛍光灯のリビングがありますね。アジア圏は青白い昼白色が好まれ、ヨーロッパでは電球色が好まれるのには文化的背景があります。

  26. 1520 匿名さん

    蝋燭が普及してた欧米圏と月光しかなかったアジア圏の違いですかね

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 1521 匿名さん

    色が混在して何がダサいのか、さっぱり分からん。
    むしろ色んな家庭が想起されて温かみ感じるじゃんね。
    そもそもボタン1つでどっちの色にでもなるのに、貧乏くさいってどこから出てくる発想なの?

  29. 1522 匿名さん

    >>1499 匿名さん

    こうみると、みなとみらいから結構離れてますな。。

  30. 1523 匿名

    スカイガーデンからです

    1. スカイガーデンからです
  31. 1524 匿名さん

    >>1522 匿名さん
    これより近いと綺麗に見えないので適距離ですよ

  32. 1525 匿名さん

    照明の色温度まで統一とは、賃貸マンションみたいですね。

  33. 1526 住民板ユーザーさん5

    >>1521 匿名さん
    私もそう思います。色々な色味があった方が綺麗です。というか、そんな事を気にする人がいるって驚きです。

  34. 1527 匿名さん

    >>1523
    とっても見栄えのよい写真ですね。

  35. 1528 匿名さん

    MM自体が桜木町からそこそこ離れてますからね
    ランドマークタワーが桜木町とMMの結節点にあるわけですから

  36. 1529 匿名

    >>1527 匿名さん

    ありがとうございます。皆さまの写真がとても参考になっていたので、私もはじめて投稿してみました。

  37. 1530 匿名さん

    >>1522 匿名さん

    理想的な距離感なので購入しました

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 1531 住民板の住民

    >>1522 匿名さん
    みなとみらいじゃありませんからね。
    一緒にされるのもなんか微妙なんですよね。

  40. 1532 住民板ユーザーさん

    >>1531 住民板の住民さん

    一緒じゃないですし、ここがみなとみらいから離れているのを強調されるのはちょっと、、

  41. 1533 匿名さん

    話がかみ合ってない気がするので一旦リセットしますかね
    程よい位置取りと思って契約した方がほとんどだと思いますよ

  42. 1534 匿名

    ここの住民さんは 自分と違う意見の人に
    いちいちケチつける人が多いですね。
    意見は色々で当たり前です。
    なぜ自分と違う意見を否定するのか?
    見ているだけで不快です。

    だったら見るな!と言われるんでしょうね。
    もっと楽しい会話にしませんか?
    人の意見を否定しない!
    これだけで 大分変わると思いますが、、、

  43. 1535 匿名さん

    >>1534 匿名さん
    例えばどの話ですか?
    明かりの色の件ですか?

  44. 1536 匿名

    >>1535 匿名さん
    全てですね。

  45. 1537 匿名さん

    >>1531
    一緒になんかしてないし。

  46. 1538 匿名さん

    >>1536 匿名さん
    自分の意見に対して反論されるのが嫌なら書かないことです
    否定されるのが嫌だと書いてるのに、明かりの件については白熱灯を設置する人を否定していて自己矛盾してますよね
    そもそも実現不可能なことを議論しても仕方ないですよ

  47. 1539 匿名

    >>1538 匿名さん
    側から見ていてと言う意見ですよ。

    私が否定されるのが嫌とは言ってませんよ。色んな人の意見にいちいち反論する事が
    見ていて不快と思っただけです。

  48. 1540 匿名さん

    >>1539 匿名さん
    同じ事ですよ
    否定を否定するのが駄目なら、否定された側は我慢しろってことですかね

    ちなみに当スレッドは他と比較して落ち着いてる方です
    このスレッドで不快になるなら自分でも書いてるように見ないことをオススメします

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 1541 匿名

    >>1540 匿名さん
    やはり、そうなりますか。笑
    見るなと。



  51. 1542 匿名さん

    >>1541 匿名さん
    いや、「見るな」ではなく「見ない方がいい」です
    正直、何処で不快になったのかわからないレベルだったので、例えばどの話ですか?って聞きました
    全てが不快となると、ストレスになりそうですしね

  52. 1543 買い替えしたいです

    20階部分までできています!

    1. 20階部分までできています!
  53. 1544 住民板ユーザーさん6

    >>1543 買い替えしたいですさん

    やっぱりみなとみらいからの遠い写真より間近の方が断然いいです!

  54. 1545 匿名さん

    カッコいいな

  55. 1546 住民板ユーザーさん8

    遠景もいいですよ
    ランドマークタワー展望階から望む北仲は広告でも使われてるカットだけあってカッコいいです

  56. 1547 契約済みさん

    オーナーズスタイリングの帰り、手持ちのタブレットで撮りましたのでぶれはありますが、薄らと霧のかかった景色はきれいでした。

    1. オーナーズスタイリングの帰り、手持ちのタ...
  57. 1548 匿名さん

    >>1547
    打合せ お疲れ様でした。
    私は先日、1回目の打ち合わせ(2時間)で全て決めてきました。なので2回目はありません。

  58. 1549 匿名さん

    >>1548 匿名さん
    1回目で終わらせるのはすごいですね
    あまり、オプションは入れなかったのですか?

  59. 1550 契約済みさん

    私事ですが、天井に2本電源レールを取れるように引っ掛けシーリングとスイッチを追加しました。スイッチはボックスが壁の中に入っているため後で調光器に変えられるので、その段取りをしました。小さな部屋ですので余り手の加えられるところは有りませんが、ホイヤー靴箱下の照明も見てみると蛍光灯ユニットにLED型の蛍光灯を着けただけでしたので(多分蛍光灯の発振部回路は残っているシステムのようです)ので隠れた位置にスイッチコントロールのコンセントを着けて後からラインLEDを取り付けようと思っています。また一回目の打ち合わせでは色合いをブリックブラウンにしましたが(高級感はある)、他の物件で同じ色調を選んだので、今回は変更しクラフトナチュラルにしました。(色合いが合わせやすいことと、ちょっと軽い感じがしてアーバンリゾート感があります。)カップボードも選択から外し、セカンドなため食器も多くないのでガラスを多用し、利用形態に合わせた、ものを図面に落とし工房にオーダーしようと思っています。カップボード裏側は少しふかしていて(戸境壁ではない)軽天部材のような金属が入っているため固定も問題なくできるようです。ごみ分別と、引き出し等を検討に入れようと思っています。パーツサイズから追っていかないと形がきまらないと思ったからです。遊びの要因も有ります。小さな工房があるので、時間があれば一から作ることもできますが良いものを作ろうとすると楽器を作るように時間がかかるので今回はオーダーで行こうかと思っています。最近は良い壁紙がたくさん出ているので後で内装屋を入れると平米1500円ほど見ておけばかなりイメージをかえられます

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ湘南藤沢
  61. 1551 匿名さん

    >>1549
    はい  総額で80万円程です。

  62. 1552 匿名さん

    私事だね

  63. 1553 契約済みさん

    私事で申し訳ありません、、、余り参考にはならないと思いますが、あまり内装のことを書く人がいらっしゃらないので、ちょっと書いてみました。

  64. 1554 匿名さん

    >>1553 契約済みさん
    いえいえ、参考になりますよ

  65. 1555 匿名さん

    我が家にも非常に参考になりました。
    照明、スイッチの増設、カップボードやその後ろの壁について、壁紙等。
    イメージが膨らみました。

  66. 1556 匿名さん

    低層だと何もできないですか?
    何も案内がないです。オプションの。

  67. 1557 匿名さん

    >>1543 買い替えしたいですさん
    こちらから見ると重厚感ありますね。室外機も目隠しになるし全部このタイプのが良かったんじゃ?

  68. 1558 住民板ユーザーさん3

    >>1557 匿名さん
    眺望を楽しむならガラスの方が良いです
    低層コンクリート高層ガラスが理想ですね

  69. 1559 入居予定

    >>1556 匿名さん
    オプション会は30階以上ですね…
    私は元々低層階にする予定でしたが、オプションの件を聞いて、無理して30階以上にしました…
    案内が無いの酷いですね!

  70. 1560 匿名さん

    周辺の開発が楽しみですね。特に北側の日新の所有地はデベロッパーが喉から手が出るほどいい土地ですからいい提案が出てくると思われますので結果としてエリアのバリューが更に上がって行く事を期待してます。

  71. 1561 匿名さん

    >>1557 匿名さん

    好み別れますよねこの点は。
    個人的には重厚感より開放感ほしかったのでガラスがよいかなーー。
    人目から室外気を隠すことより自分の視界が塞がれないことを優先したかったり。
    意見の別れるとこですねーー。

  72. 1562 匿名さん

    スーペリアはコンクリートでホテル階から上はガラスだと外観はベストだったかもね

  73. 1563 匿名さん

    今のデザインの方がいいと思うけどね

  74. 1564 住民板ユーザーさん4

    >>1561 匿名さん
    完全に好みでしょうね。完成形のいい例でコンクリ側ならみなとみらいフォレシス的な感じでガラス側ならブランズ的ですね。 プライバシーか開放感かですね。スーペリにガラスは要らなかったと思う。

  75. 1565 匿名さん

    >>1559 入居予定さん
    そうなのですね。ありがとうございます。
    面倒くさがりなんでまあいいかなと思います。

  76. 1566 匿名さん

    >>1564

    完全に好みといいつつ、スーペリにガラスは要らなかったと思うという意見を表明するのはどうかと。

    スーペリでも眺望重視でバルコニーがGlass railであることを気に入って購入した方々も多数いらっしゃるのだから、中には不快に思う方も相当いらっしゃると思いますよ。

    少なくとも、読んでいてあまりいい気持ちはしません。

  77. 1567 匿名さん

    >>1550さんのレスから、
    引き渡し後でも照明スイッチは調光器に容易に変更できる
    カップボードほか家具の固定ができる壁になっている(おそらくキッチン、リビングダイニング、居室の戸境壁以外?)
    壁紙ほか内装は後からかなり変えられる
    ということが読み取れます。

    以前も、オプション価格と同程度かそれ以下で引き渡し後に変更可能なことも多いというレスが何回かありました。

  78. 1568 住民板ユーザーさん

    >>1564 住民板ユーザーさん4さん

    ブランズみたいになったら悲惨だと思うけど。
    同じガラスでもザタワの方が高級感あるよ。

  79. 1569 住民板ユーザー

    >>1568 住民板ユーザーさん
    ベースのカラーが少し青みがかったダークグレーなのでガラスでも安っぽく見えませんね。

  80. 1570 匿名さん

    ガラス、ブロンズとどんなところが違うんですか?
    ガラスの北西買ったので関心あります。

  81. 1571 匿名さん

    ほかのマンション名を出すのはあまり感心できません。

  82. 1572 匿名さん

    これ以上、他のマンションを話題にあげるのはやめてほしいです
    荒れる原因となります

    比較は自分で見てわからなかったら気にしなくていいと思います

  83. 1573 住民板ユーザーさん

    >>1570 匿名さん

    百聞は一見にしかず。
    ブロンズみてみ

  84. 1574 匿名さん

    外観はあまり関心ありません
    古くなったら それなり
    新築のときくらいですから

  85. 1575 住民板ユーザーさん8

    >>1574 匿名さん

    そんなことないよ。
    外観は重要。
    リセールに直結してくる。

  86. 1576 契約済みさん

    外観は、もうできちゃってるので、あまり議論の対象にはならないのでは。スタイリングについても既に変更ができない方もおられるようですが、アクセントクロス(高級輸入壁紙などはさらに良い)を張り替えるだけで別の部屋に見えます。現在変更が可能な方は、ピンタレスト等で雰囲気と将来のコーディネートから現在の選択できるオプションや色合いを考えると面白いとおもいますよ。濃い色使いだと、バリ的なアジアン家具ウォーターヒヤシンス家具などを合わせると面白いし、照明次第で部屋の雰囲気は180度変わります。ポイントは光の明るさよりも陰をいかに生かすかでムードが違います、また水琴窟などで水の音を演出したり、良いスピーカーで環境音楽を流すのもアリだと思います。大きな観葉植物をポイントにすることもできます。光は単一光ではなく、アップライトを多用するとムーディーです。さらに私は個人的な趣味ですが、ベランダをセランガバツ、イペ等でデッキを作ろうと思っています。落下防止のために、手すりまでの高さが確保できれば可能だそうです。このあたりはオーナーズスタイリングで聞きましたのでほぼ大丈夫だと思います。また自転車について聞きましたが、現在各戸に一台の自転車置き場が割り当てられていますが、これだと夫婦で行動するとき不便です。多分レンタルも有ると思われますが、小型の折りたたみ自転車をボストンバックのようにしてエレベーターに乗るのはOKらしいです。ブロンプトンという自転車は小さくなりキャリーホイルがついているので便利です。山下公園の近くに代理店があります。

  87. 1577 買い替えしたいです

    本日も近くを通りましたので、写真を共有させてくださいませ〜。

    1. 本日も近くを通りましたので、写真を共有さ...
  88. 1578 住民板ユーザーさん1

    先日見に行ったら、南側の下の方の階のベランダ天井が、オレンジ色に塗装されている(?)ように見えました。
    あれは階数に関係なく共通なのでしょうか?確認不足でした。
    もし既出の話題でしたらすみません。

  89. 1579 住民板ユーザー

    >>1578 住民板ユーザーさん1さん
    だから角度によっては茶色に見えるのでしょう。
    パンフや諸々資料のイメージどおりってとこでしょうか。

  90. 1580 匿名さん

    >>1576 契約済みさん

    すごいセンスある方なんだと思って拝見しました。
    私全く無頓着なんでコーディネートしてもらいたいくらいです笑
    何がいいのかさっぱりわからんから
    下手したらニトリとかになりそうなんで
    頑張ります。たぶん無理だけど。

  91. 1581 住民板ユーザーさん

    >>1576 契約済みさん

    すみませんが、海外の方?

  92. 1582 名無しさん

    昨夜、馬車道駅からのビューです。今、20Fくらいですか。

    1. 昨夜、馬車道駅からのビューです。今、20...
  93. 1583 契約済みさん

    土着の日本人です。レインコート来て古いカバンもって、よれよれの帽子「しらかばー、♫あおぞーら。」に近いですよ。

  94. 1584 契約済みさん

    オレンジ色の塗装のような、、、多分、プレキャストコンクリートに対して、仕上げ吹き付けもしくは塗装を密着させるための下地処理なのではと思われますが。実物を拝見していませんので自信はありませんが。あまり、商業施設でないかぎりフィニッシュに派手なオレンジは使わないと思いますが。

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸