物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,176戸(事業協力者住戸50戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月下旬予定 入居可能時期:2020年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店 [売主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅都市開発株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判
-
13021
匿名さん 2021/10/20 17:38:03
>>13017 マンション住民さん
そんなに待ったことはただの一度もないから
2分早起きで良いのでは
-
13022
住民さん2 2021/10/20 21:57:56
エレベーターは早く起きたから空いているわけではありません。
タイミングの問題です。
みんなが寝静まってる時間であれば別ですがね。
7時半前後はタイミングを間違うと、かなり混んでいます。
混んでいると言うことは、複数階に止まっているということで、来るのにも時間がかかります。
混んでない、すぐ来る!と言う方は、時間帯、タイミングがいいだけです。7時半でもタイミングよければ、すぐ来ます。
-
13023
住民さん2 2021/10/20 22:01:33
時間がかかる事を想定して、早めに動くと言う事ですね。
-
13024
マンション住民さん 2021/10/20 22:25:06
>>13022 住民さん2さん
購入時にエレベーターが不便な階(朝エレベーター使うなら26階は不便)を避ける人(私がそうです)もいるだろうから、少しは抽選で当たりやすかったと思われます。値段や倍率とのトレードオフですし、購入前に少し考えれば想定できる不便は受け入れて下さい。
-
13025
住民さん2 2021/10/20 22:41:22
-
13026
匿名 2021/10/20 23:47:28
何故、26階が不便?
そんなに混雑して乗れない状態が発生していますか?
私は住み始めてから1度も混雑して乗れなかったことないですよ
-
13027
住民板ユーザーさん3 2021/10/21 00:20:22
>>13026 匿名さん
エレベーターの乗り降りに関しては、26階の方が羨ましいです。
25階の方を除けば、上りも下りも、一番最後に乗って、一番早く降りれます。
各階で他人の乗り降りを待つ事ないから、ストレス少ないような気がします。
-
13028
入居済みさん 2021/10/21 00:53:21
エレベーターくらいで(笑)
エレベーターで閉じるボタン押すのって日本人くらいらしいです
アメリカ人は自然と閉じるのを待ちます。
なんで日本人て短気なんですかね。お国がら?心に余裕がないのでしょうね。
-
13029
匿名 2021/10/21 03:34:35
-
13030
匿名 2021/10/21 03:43:28
-
-
13031
住民さん2 2021/10/21 04:27:06
>>13026 匿名さん
朝7時半以外は26階は良い立地です。間違いなく。
-
13032
住民さん2 2021/10/21 04:30:26
>>13028 入居済みさん
身障者用をわざわざ押す人がいますからね。あの長い待ち時間は耐え難い。
米国人が閉まる押さないのはボタンが無効化されているからですよ。
-
13033
匿名さん 2021/10/21 04:59:29
>>13031
低中高各エレベーターの下の方がいいですよ
24とか40階は一番上だから乗ってる時間が長くて
出来たら避けたいよね
-
13034
匿名さん 2021/10/21 05:06:38
-
13035
住民さん2 2021/10/21 07:23:48
>>13034 匿名さん
最近降りる際に満員で乗れず、次を数分待つことがしばしばあります。
無理に乗ろうとすると嫌な顔されるのもストレスです。
-
13036
住民さん2 2021/10/21 10:03:35
>>13035 住民さん2さん
オフィスビルなら我慢するけどマンションで窮屈な思いは勘弁。
でも肩がぶつからない範囲なら我慢します。
-
13037
匿名さん 2021/10/21 10:23:37
-
13038
匿名さん 2021/10/21 10:26:39
>>13035 住民さん2さん
ストレスは良くないから次のに乗ろうねー
それがたまにも許せないならば引越ししかないねー
ご苦労お察ししますがもう少し気持ちに余裕を持ってはいかがかな
-
13039
住民さん 2021/10/21 13:09:18
>>13033 匿名さん
24階40階は誰も乗ってないので奥に入ってあとは高みの見物。譲り合いなく途中で乗る時のストレスもない。
-
13040
匿名さん 2021/10/21 13:13:09
わかったわかった
あなたは24と40がいいんだね
わかったよ
もういいよ
おやすみなさい
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・タワー横浜北仲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件