横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 中区
  7. 北仲通
  8. 馬車道駅
  9. 〈契約者専用〉ザ・タワー横浜北仲
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 07:24:03

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社、丸紅株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
■所在地
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番)
■交通
みなとみらい線 馬車道駅 徒歩1分 (サブエントランスより、メインエントランス1より徒歩2分)
JR京浜東北線根岸線 桜木町駅 徒歩8分
■総戸数
1179戸(事業協力者住戸50戸含む)
■入居時期
平成32年04月下旬入居予定
■構造・階数
鉄筋コンクリート造地上58階地下1階

旧称:横浜北仲通北地区再開発計画


[スムログ 関連記事]
週間報告 その28&投資としても成り立つであろう新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8042/
第97回 爆発的な売れ行きを予感させる「ザ・タワー横浜北仲」。課題は持続性か?
https://www.sumu-log.com/archives/8375/
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
ザ・タワー横浜北仲 2024年5月時点の相場 B1地区のタワーマンションはおいくら万円?!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/63642/

[スレ作成日時]2017-12-06 20:22:03

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判

  1. 12001 匿名さん

    いまだにエレベーターのボタンを鍵で押してる人を見かけるんだけど、そんなに触りたくないなら手袋して押していただけないですかね。

    そもそも手で触っただけで感染しませんよ。

  2. 12002 新人

    >>12001 匿名さん

    別にいいじゃん。

  3. 12003 住民板ユーザーさん5

    >>12002 新人さん
    ボタンに結構傷ついています。
    先端にゴムやシリコンが付いている専用品又はスマホ用のペンを使って下さい。

    >>12001 匿名さん
    念のため書きますが、手で触っただけで感染はしませんが、その手からは感染します。ボタンを触った手はアルコール等で消毒しましょう。

  4. 12004 住民板ユーザーさん3

    >>12003 住民板ユーザーさん5さん
    ボタンくらい、汚くなったら取り替えたらいいでしょww

  5. 12005 住民板ユーザーさん1

    >>12004 住民板ユーザーさん3さん
    この人に反応する必要ありません
    スルー推奨です

  6. 12006 住民板ユーザーさん1

    >>12001 匿名さん

    感染防止じゃないんだけど、トイレでスマホいじりながら小便していたツーブロの兄ちゃんが手も洗わずそのままエレベーターに乗って行ったのを1ヶ月くらい前に見て以来、鍵で押すようになりました。えんがちょな感じです。

  7. 12007 匿名さん

    >>12006 住民板ユーザーさん1さん
    外のものは何も触れないですね
    せめて柔らかいもので押してください

  8. 12008 匿名

    >>12006 住民板ユーザーさん1さん

    ずっと追いかけたのか?www何それ 本当なら気持ち悪い

  9. 12009 匿名

    >>12002 新人さん
    良くないよ、おバカさん

  10. 12010 匿名

    久々に屋上テラス行ったらガラス割れてるらしく、海側のとこが入れなくなってたんだけど、何があったら割れるんだ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 12011 住民板ユーザーさん1

    もうPHは廃止でいいね。
    高層階利用者にとっては迷惑でしかない。

  13. 12012 匿名さん

    >>12010 匿名さん
    酔っぱらって暴れる、いつもの事ですよ。

  14. 12013 匿名さん

    >>12006 住民板ユーザーさん1さん
    何処のトイレで?複数人が入れるトイレありましたっけ?

  15. 12014 住民板ユーザーさん3

    >>12013 匿名さん
    住民以外による捏造
    ってか、変な外部人が居座っているので、馬鹿そうな発言に惑わされないように

  16. 12015 住民板ユーザーさん7

    >>12001 匿名さん
    別に良いかと思います

  17. 12016 匿名さん

    大規模マンションなんて、いろんな奴いるからこんなもん。

  18. 12017 住民板ユーザーさん1

    この前25階エリアで、あきらかに怪しいグループがウロウロしてた。みんなプロレスラーのような体格で、金髪の女と、男3人!!あきらかに居住者じゃない雰囲気。スーツ着てるけど、着られてる感があって、さらに怪しい。オレオレ詐欺とかやってそうな。

  19. 12018 匿名

    >>12017 住民板ユーザーさん1さん
    5階と25階は共用施設が色々あるからね
    私はその階だけは避けました

  20. 12019 マンション住民さん

    >>12017
    この前 とは書かずに何日の何時ごろ と書きましょうね。
    後に問題となった際に、防犯カメラなどで追跡しやすいですから。

  21. 12020 入居済みさん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a1866698fb0ef4b7695fe99ea37a99cae7a0...
    他社不動産ですが
    上階の騒音の他色々欠陥が見つかったタワマンについての記事があったのでのせます。
    北仲がそうでないことは願いますが。

  22. 12021 住民板ユーザーさん1

    防音はどうかな

  23. 12022 住民板ユーザーさん5

    >>12017 住民板ユーザーさん1さん
    何か決めつけて酷い言い様ですが、ホームパーティーやってたみたいですよ。

  24. 12023 住人

    >>12020 入居済みさん

    足音や、物音、一度も聞こえた事ありませんよ。




  25. 12024 住民板ユーザーさん7

    >>12023 住人さん
    要因が何にせよ、羨ましいです。

  26. 12025 住民板ユーザー

    >>12020 入居済みさん
    誰か第三者機関に検査してもらってよ!
    私は面倒だからやらないけど!

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 12026 匿名

    >>12022 住民板ユーザーさん5さん

    なんで知ってるんだよ 見たわけでもないのにwww

  29. 12027 匿名さん

    >>12020 入居済みさん
    あれは完全に施工会社の問題。あの会社の過去のトラブルを検索すれば一目瞭然。いまだにマンション建てていられる神経が理解不能な建設会社だからね。わたしは絶対にあそこの建てたマンションを買いません。

  30. 12028 匿名

    >>12025 住民板ユーザーさん
    異常だと思っていらっしゃるご自身が調査されるのが何よりです。再三コストカットだ施工不良だとおっしゃる方がおりますが、調査して客観的なデータに基づいて、然るべく訴え出られるのがよろしいかと。ただのアラシ目的ならお引き取りを。

  31. 12029 住民板ユーザーさん1

    上階に非常識な家族が住むと災難ですね。
    何度言ってもわからない人はわかりません。 
    子供なら成長すれば静かになるかも知れませんが騒音の元が大人だと最悪です。
    防止法は最上階を買うしかありません。

  32. 12030 住民板ユーザーさん1

    お部屋のキッチンがこのタイプの方掃除どうしてます?
    このようにムラができてしまいます、、

    1. お部屋のキッチンがこのタイプの方掃除どう...
  33. 12031 住民板ユーザーさん2

    >>12030 住民板ユーザーさん1さん
    我が家は通常のちょっとした油ハネ程度でしたら、中性洗剤のついた布巾をヘアライン仕上げの目に沿って左右に動かしてふきあげ、次に同じ動作で水でふきあげ、最後にマイクロファイバークロスでからぶきしています。それほどムラになりませんよ。

  34. 12032 住民板ユーザーさん2

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  35. 12033 住民板ユーザーさん1

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  36. 12034 住民板ユーザーさん1

    2階にある美容院、ハサミ指でくるくる回したりしてるけどあれ大丈夫?飛んでお客の頭に刺さったらどぉすんだろうね
    カッコつけてやってるんだろうけど危険予知なさすぎな店だな、ナルシスト美容院だね。

  37. 12035 マンション検討中さん

    久しぶりにスタディルーム行ったら、ケチくさい「何時まで使います」ボードがついててゲンナリ。
    立て看板もどんどん増えていってダサいし。
    残念ですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 12036 マンション掲示板さん

    2ldk 60㎡の部屋
    1億1800万で複数の仲介から載せすぎ
    そんな価値はねえわw

  40. 12037 匿名さん

    >>12035 マンション検討中さん
    何も制限かけないと長時間居座るキミみたいな人の対策でしょうね

  41. 12038 マンション検討中さん

    >>12037 匿名さん

    残念ですね。キミ、、、笑。

  42. 12039 住民さん

    一昨日駐車場出口右のスペースに強引に乗り入れて停めていて警察呼ばれた黒のアルファード、今日は堂々路駐ですね。頭おかしいよね。

  43. 12040 匿名

    >>12039 住民さん
    品川ナンバーだよね。ろくでもないヤツだよ。

  44. 12041 住民板ユーザーさん3

    >>12040 匿名さん
    よく停まってるよね。

  45. 12042 住民板ユーザーさん8

    1174世帯もあるとポンコツもたくさん住んでいますよね。相手にするのはやめましょう。

  46. 12043 住民板ユーザーさん5

    >>12039 住民さん
    ちゃんと駐禁とってもらうように通報しましょう。
    路上駐車邪魔と言うだけでは見に来て記録するだけで取り締まりしないことが多い。
    取り締まり受けない特権階級でない事を願います。

  47. 12044 匿名さん

    >>12043 住民板ユーザーさん5さん
    ある種の特権階級ですよ。障害者使用車の駐禁免除札掲げています。アレをかざしているのは大抵堅気の人ではないのよね。嫌だイヤだ。

  48. 12045 住民板ユーザーさん1

    >>12044 匿名さん
    あれって変ですよね。
    マークイズみなとみらいの前の道路、その札下げている車がたくさん停まっている。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 12046 入居済みさん

    >>12045 住民板ユーザーさん1さん
    透析のクリニックがあるからその患者さん達ですよ。

  51. 12047 住民板ユーザー

    >>12046 入居済みさん
    あそこはそうかもしれませんね。でも飲食店街や市街地で使用しているのは殆どがヤーサン、チンピラの方々。不正取得なんだろうけど警察も手続きが面倒臭くて、大した罪にならないから取り締まらない。

  52. 12048 匿名さん

    想像の話は他所でお願いします。

    北仲ブリック&ホワイトに新しいテナントが入るって情報を見かけたのですが、何か知ってますか?

  53. 12049 匿名さん

    >>12048 匿名さん

    その情報が想像の話しじゃねーのwwww

  54. 12050 マンション住民さん

    >>12048 匿名さん
    旧B倉庫1Fの真ん中と旧倉庫事務所の1Fにはそろそろ何か入ってもいい頃かとは思っていましたが。テナント入るならこの2カ所しかないですよね。

  55. 12051 マンション検討中さん

    >>12048 匿名さん
    貴方、「想像の話は他所でお願いします」って笑えるよ。
    「北仲ブリック&ホワイトに新しいテナントが入るって情報を見かけたのですが、何か知ってますか?」 ってあなたこそ想像ではないの?

  56. 12052 住民板ユーザーさん1

    >>12039 住民さん

    あの黒のアルファードの件で警察が来てたんですか。
    朝車寄せの入口に歩道にはみ出して止めてる事もありますね。

  57. 12053 住民

    >>12034 住民板ユーザーさん1さん

    便利だから行ってるが、とにかく下手くそ
    何回言っても写真見せても言った通りにはならない。
    カラーさえも。絶望的 変えたいが近くにはいい所もなく悩んでる

  58. 12054 マンション住民さん

    >>12053 住民さん
    写真持ってこられても、素材しだいなんで難しいのでは?
    店で選ぶよりは、気に入った人を見つけて移籍先にも付いて行くのが常道。
    がんばってね。

  59. 12055 住民板ユーザーさん1

    俺も横浜流星の写真持って行ってるが横浜流星みたいにならない 

  60. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 12056 住民板ユーザーさん1

    >>12054 マンション住民さん
    あそこのお店はどこも腕悪いです。
    男だったら理容室の方がうまいと昔から言われてますよ

  62. 12057 住民板ユーザーさん9

    >>12054 マンション住民さん
    出ました初心者マーク。相手にしないように

  63. 12058 住民板ユーザーさん3

    >>12052 住民板ユーザーさん1さん
    あのアルファードはホントに邪魔。
    何故あれほど長い時間駐車してるのか。
    単なる訪問者や買い物客ではないだろう。

  64. 12059 匿名さん

    これで林も菅もカジノも消滅だな。山下どうなるのかね?
    時事通信ニュース: 側近失い菅首相痛手 小此木氏の横浜市長選転出.
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021062200989&g=pol

  65. 12060 マンション住民さん

    >>12057 住民板ユーザーさん9さん
    プライベートモードで書き込んだだけ。
    人生がんばってね。

  66. 12061 住民板ユーザーさん9

    >>12059 匿名さん
    これで街宣車が来なくなれば****

  67. 12062 住民板ユーザーさん1

    小此木はカジノ反対なら当選だな。
    自民党もカジノでは割れてるし、反対なら藤木の支援も有る。
    自民党で埋もれてるより地方の首長の方がいいだろ。

  68. 12063 匿名

    >>12062 住民板ユーザーさん1さん
    見物なのは次の総選挙、菅の選挙戦。下手すりゃ選挙区で負けかねない。相当に苦戦するでしょう。

  69. 12064 マンション検討中さん

    >>12023 住人さん

    見栄はらなくていいよ

  70. 12065 住民板ユーザーさん1

    >>12064 マンション検討中さん

    哀れな性格してるな
    なぜそういう風に考えるのか可哀想

  71. 12066 住民板ユーザーさん9

    >>12064 マンション検討中さん
    何を検討しているひとですか?若葉マークはとれたみたいですね。

  72. 12067 入居済みさん

    風が強い日の玄関の音すごくないですか? 換気扇をつけてるわけでもないのに。
    高層階(エグゼクティブ階)だからかな。
    あと隣の部屋の犬の声やガンガン壁に掃除機(?)が当たる音。
    一応一年点検で見てもらう予定ですが、アポまだまだ先なんですよね。

    許容できる範囲ではあるんですが、今までマンションでそんな音聞こえたことなかったので・・・。

  73. 12068 匿名さん

    >>12067 入居済みさん
    残念でしたね~

  74. 12069 入居済みさん

    >>12068 匿名さん
    低層階は風がうるさくなくて、うらやましいですね?
    まあ、ほんとたまになんですけどね。

  75. 12070 入居済みさん

    スケボー連中ってここに住んでるの?

  76. 12071 住民板ユーザーさん1

    >>12070 入居済みさん
    見たことはないです
    住んでたらわかるでしょ

  77. 12072 入居済みさん

    東角って高層階でも赤レンガ倉庫が見えないのですね。
    とっても残念です。

  78. 12073 住民板ユーザーさん1

    見えるでしょ?
    このマンションはエグゼの東角が最強ですよ。

  79. 12074 住民板ユーザーさん2

    >>12070 入居済みさん
    昨夜数人のスケボー族が第二公園、ノートルダムお庭をを荒らしていましたね。先ほどみたらノートルダムの庭の敷石は真新しい削り傷ができていました。
    困ったもんです。

    1. 昨夜数人のスケボー族が第二公園、ノートル...
  80. 12075 住民板ユーザーさん8

    ハトよけみたいに滑れないよう凸凹にするしかなさそう。

  81. 12076 住民板ユーザーさん1

    >>12073 住民板ユーザーさん1さん

    海見えないよ 

  82. 12077 住民さん

    >>12076 住民板ユーザーさん1さん
    日本海は見えませんが、東京湾なら見えますよ。疑うなら46階の展望フロアに行ってみればわかりますよ。
    エグゼはそれより上ですから。

  83. 12078 住民板ユーザーさん4

    >>12077 住民さん
    ちげーねぇ

  84. 12079 住民板ユーザーさん1

    2LDKの60.28㎡を1億1000万くらいで部屋売り出してる人、何件の仲介に話持って行ってんの?
    SUUMOにその部屋だけで15件くらいあるんだが。
    こんな人いるんだね

  85. 12080 マンション住民さん

    今週末も珍走がいっぱい来そう

  86. 12081 マンション住民さん

    >>12079 住民板ユーザーさん1さん
    それ、前出よりも800万くらい下げた価格みたいですよ。

  87. 12082 名無しさん

    ほんまw売り出し中の部屋見たらほとんど1人やんw

  88. 12083 住民板ユーザーさん1

    >>12077 住民さん
    オークウッド東角の眺望
    エグゼだと赤レンガのほんの一部しか見えないでしょうなぁ
    最強はプレミア東角

    1. オークウッド東角の眺望エグゼだと赤レンガ...
  89. 12084 マンション住民さん

    みなとみらいに170メートル級が建ちます。
    眺望にはまったく影響ないでしょうけど、日新の高さ制限緩和もありうるかもしれません。
    そうすると、東角最強とは言えなくなる可能性があります。
    https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/zaisei/shiyuchi/jouho/hoyuto...

  90. 12085 マンション検討中さん

    最強とか小学生みたいですね

  91. 12086 住民板ユーザーさん9

    >>12085 マンション検討中さん
    いやいや、モノホンの小学生です。少なくとも脳みそのレベルは

  92. 12087 住民板ユーザーさん2

    >>12084 マンション住民さん
    あそこはね高さ制限300mの土地です。緩和なんかされてません。

  93. 12088 マンション住民さん

    要するに東角を少しでも安く買いたい人なんでしょ。物件自体、ほとんど出ないけどね。

  94. 12089 匿名さん

    以前からいますよね、東角さんと南角7枚FIX市庁舎越えさん。
    北角>>東角>>>>>南角>ですね。

  95. 12090 住民板ユーザーさん2

    >>12088 マンション住民さん
    これから隣接建物に遮られる東角は欲しくない。郵船ビルに象の鼻を景観を塞がれるのも確定しているのもあり売り逃げ推奨。
    公園前の北角こそ最強。南角微妙。西角暑い。

  96. 12091 マンション住民さん

    郵船の建て替えは想定外だったです。
    あれがなければ東角もコスパ良かったですね。

  97. 12092 住民板ユーザーさん

    >>12090 住民板ユーザーさん2さん
    象の鼻ってそんなに重要な眺望かな?おかしくない??山下とか言うならまだしも。それに遅かれ早かれマリンビルととなりの団地も建て替えだよ、100~150m。南東も全滅だね。

  98. 12093 匿名さん

    >>12092 住民板ユーザーさん
    東角中層以下は像の花では済まないね。団地とマリンが建替なら更に厳しい。
    南東は正面じゃないから問題ないかも。ベイブリッジ見えなくなるかな。

  99. 12094 マンション住民

    >>12093 匿名さん

    漢字の変換ミスが酷い

  100. 12095 住民板ユーザーさん

    >>12093 匿名さん
    ベイブリッジは被りませんよ。何も知らないのですね。

  101. 12096 匿名さん

    最強と言われてる北角だって日進建ったら眺望半分塞がれるのでは?

  102. 12097 匿名さん

    リセールバリュー実績では
    西>南>>東>>>北ですね。
    投資では西角、南角購入者が賢いですね。
    あくまで投資目線です。
    北西、南西も素晴らしい利幅とれてますね。
    3割程度は投資目的でしょここ。
    一生住むことはほぼないタワマン
    投資対効果が全てとも考えられる。

  103. 12098 住民板ユーザーさん8

    >>12096 匿名さん

    そういう適当な荒らし発言はいかがなのかと。

  104. 12099 マンション住民さん

    >>12096 匿名さん
    日新のタワーはアパと斜めに並ぶ予定
    北角の眺望は塞がれません。

  105. 12100 住民板ユーザーさん8

    >>12097 匿名さん
    諸々の事情で永住の魅力が少なく転売向けに安くしか販売できなかった向きが購買されているだけ。実際自分がそうだけど2000や3000の「利幅」では売る気になれません。先日の開港祭の花火大会、晴れた朝、東京湾から昇る太陽、この快適で素晴らしい生活を多少の諭吉と引き換えに手放さなくてはいけない程困っていませんので。なにより譲渡税を倍近く払ってまでキャッシュにしなくてはならない方々が気の毒ですね。

  106. 12101 マンション検討中さん

    皆さんいつまで子供っぽい話を続けるんですか?

  107. 12102 匿名さん

    この計画通りに進行中?
    http://yokohama-kitanaka.or.jp/

  108. 12103 入居済みさん

    そういう理由だったのか!

    >いくつかの住戸は玄関ドアを開けたままにしている。どうしてそうするか昔聞いた
    >話では、内廊下の空調を自分の部屋にいれることで電気代を節約するんだそうだ。

  109. 12104 住民板ユーザーさん1

    >>12103 入居済みさん
    時々そういう方々いらっしゃいますね。
    ベランダの物干しもそうですが、規約違反です。電気代をけちるようなヤカラはさっさと出ていって欲しいですね。

  110. 12105 住民板ユーザーさん1

    >>12102 匿名さん

    B地区の建物の配置はどうなるかわかりません。

  111. 12106 住民板ユーザーさん8

    所詮、低コストマンションですから。
    東京湾の小汚い海見て喜ぶくらいですから。

  112. 12107 マンション住民

    >>12106 住民板ユーザーさん8さん

    そんなマンションの掲示板が気になって書き込みする
    本人の思考回路の方が数段哀れに思える

  113. 12108 住民板ユーザーさん8

    >>12106 住民板ユーザーさん8さん

    よく晴れ日の午後3時ごろ、46階に登って海を見てみなよ、

  114. 12109 住民板ユーザーさん1

    またインチキ火事。
    消防も迷惑だろうな。

  115. 12110 マンション検討中さん

    防災センターもちゃんとマニュアル用意したっぽいね
    ワタワタ感がない

  116. 12111 匿名さん

    >>12099 マンション住民さん
    どこに配置するかはまだ発表されてないし、海面すれすれまでアパと距離とったら北角の景色半分以上なくなるんじゃないですか?

  117. 12112 匿名さん

    ここ洗濯物干すの禁止なのか

  118. 12113 マンション住民

    >>12112 匿名さん

    うん

  119. 12114 マンション住民さん

    >>12112
    洗濯物干すこと自体は禁止じゃないよ。
    ベランダで干すことが禁止なの。

  120. 12115 マンション住民さん

    >>12111 匿名さん
    市が許可しないから無理
    計画通り斜め配列以外ない

  121. 12116 通りすがりさん

    >>12097 匿名さん
    確認したけど5000万以上の利鞘とれてる南と西角はすげ?な。3000マン控除使って入居一年で手取り4200万。他に落とせる経費あるからそれ以上か。 
    勝組は買って売抜けて次の物件転がしているんでしょうね。
    後続二棟が安ければ参入したい。

  122. 12117 住民板ユーザーさん5

    >>12116 通りすがりさん
    マンション転がし楽しそうですね。

  123. 12118 住民板ユーザーさん8

    今はもう無理です。

  124. 12119 匿名

    >12058 住民板ユーザーさん3さん
    アルファードさん大丈夫かな?
    FNNプライムオンライン: 【独自】「マージャン好きで」違法駐車繰り返す “駐車禁止除外”不正に.
    https://www.fnn.jp/articles/-/202200

  125. 12120 マンション住民

    >>12119 匿名さん

    お探しのページは見つかりませんでした

  126. 12121 住民板ユーザーさん3

    >>12120 マンション住民さん
    これのことかな
    https://nordot.app/782106292823949312

  127. 12122 住民板ユーザーさん1

    >>12116 通りすがりさん
    安いことは絶対あり得ないと私は思っていますよ

  128. 12123 匿名

    >>12121 住民板ユーザーさん3さん
    あの持ち主自身が身障者とは思えないし、身内に本当に身障者がいるのかもあやしい。

  129. 12124 住民板ユーザーさん1

    いまだに、マンションエントランス前の道
    赤ポールをUターンしてエントランスに入って来る車が多いですね。
    先日は反対車線から車来てるのに無理矢理
    横切ってました。


  130. 12125 住民板ユーザーさん1

    カジノ反対派ばかりが立候補してますな
    カジノのイメージだけで反対してる市民が多いんだろな。
    カジノできれば 海外からの観光客も見込めて
    収益も雇用も見込めて税金も入るのに、、
    閉鎖的なんだよな日本人。
    海外のカジノは金持ちばかりで
    パチンコ民とはレベルが違うんだけどな。
    北仲的には周りが栄え高級ホテルなどができたら価値も上がるのにな。

  131. 12126 入居済みさん

    ヘリうるせー

  132. 12127 住民板ユーザーさん8

    カジノある海外に移住すればいいだけ。

  133. 12128 マンション住民さん

    >>12124
    Uターン禁止区域でしたっけ?

  134. 12129 住民板ユーザーさん7

    >>12125 住民板ユーザーさん1さん
    わかるわー。私も賛成派です。
    林市長が再立候補しなかったら反対派しかいませんね。小此木さんもカジノ推進で横浜カジノは反対って意味不明な方針っぽいですしね。

  135. 12130 住民板ユーザーさん1

    >>12129 住民板ユーザーさん7さん

    反対派しか当選しないから、、
    林さんみたいに当選したら意見変えそうですがね、、

  136. 12131 住民板ユーザーさん1

    SOGOのデリバリーを頼んでみました。
    チラシには高級なお弁当が並んでましたが、京はやしやのデザートも頼めます。3日前までの予約が必要ですが、料金の下限がないのであんみつ3つのみでも丁寧な応対でした。来客時に日持ちしない生菓子を持って来てくれるのは有り難い。来月までは配達料もかからないのでまた利用しようと思います。

  137. 12132 住民板ユーザーさん1

    >>12130 住民板ユーザーさん1さん

    そう 当選したら小此木も意見変えそう 神奈川区が候補地に変更かも。

  138. 12133 マンション検討中さん

    >>12132 住民板ユーザーさん1さん
    神奈川区だと観光として弱い。
    周りに何もなさ過ぎる。

  139. 12134 マンション住民さん

    >>12128 マンション住民さん
    歩道に乗り上げて行うと違反です

  140. 12135 匿名

    >>12134 マンション住民さん
    右折入場常連のレクサスさんまったく気にしていませんからね。
    あと4本、車一台分くらいポールを追加して欲しいですね。
    そうすれば明らかに逆走でしか入れなくなり道交法違反になります。

  141. 12136 住民の人に質問したいさん

    住民ですけど下のきじま、東京にもなかなかないような良い店だと思うのですが皆さんもっと利用すればいいのにと思います。(他の店はなくなってもいい店もあるが、安心して人を連れていけるこの店が潰れられたら困る、、)
    何を食べても外れがないのですが、マニアックなところでは白玉あんみつも絶品ですのでぜひ食べてみてください。

  142. 12137 マンション住民さん

    >>12136
    確かに旨かったですが、価格が高くて、頻繁には行けません。

  143. 12138 マンション検討中さん

    >>12136 住民の人に質問したいさん
    きじま、たかお、ウオキンは好きなお店なのでなるべく使うようにしてますよ。
    きじまはお鍋を推してるように見えますけど、個人的にはお鍋以外のお料理がオススメです。

  144. 12139 住民板ユーザーさん1

    きじまはランチをリーズナブルな価格にすればもっと入ると思います。
    荒井屋の平日ランチが1500円前後で何種類か有って美味しいのでちょくちょく利用してます。 
    たかおはいつも混んでますね。

  145. 12140 マンション住民さん

    >>12136 住民の人に質問したいさん
    きじま、敷居が高そうで遠慮してたけど、そんなに良いお店なら撤退されると残念なので、一度入ってみようと思います。ランチメニューならお手頃みたいだし。

  146. 12141 住民板ユーザーさん7

    そういうお店は大切にしましょう。

  147. 12142 匿名さん

    土砂災害携帯がうるさいw
    ここは関係ないから鳴らさないでほしい

  148. 12143 匿名さん

    >>12142 匿名さん
    視野狭いなぁ。建物大丈夫でも周辺うろうろしたら危険だろ。
    過去に死者出てるし横浜西口の地下には行かないように。

  149. 12144 匿名さん

    >>12143 匿名さん

    横浜西口の地下?なんで?

  150. 12145 マンション住民さん

    >>12144 匿名さん

    こんな感じの事言いたいのでは?
    https://www.mlit.go.jp/river/press_blog/past_press/press/9907_12/99083...
    2004年に西口って水没したけども、死人が出たかは知りません

  151. 12146 匿名さん

    >>12145 マンション住民さん
    俺が知らんのだから大したニュースになってない

  152. 12147 住民板ユーザーさん8

    お、ロープウェイ動いているやん

  153. 12148 住民板ユーザーさん3

    >>12142 匿名さん

    消せばいいだろ?
    このマンションに関係ないこと書き込むな。

  154. 12149 住民板ユーザーさん1

    パーキングの操作板の下の黒い荷物置きに
    幼稚園児が車から降り土足で乗り操作させていた。
    母親は運転して車をしまってから
    土足の子供にありがとう と。。
    あまりにも驚きの光景でした。
    黒い荷物置きには買い物袋やバッグ置いたりするので土足はやめて欲しい。
    更に幼稚園児に1人で操作も怖いからやめてほしい。


  155. 12150 マンション住民さん

    ついに固定資産税が来ましたね。低減措置があるとはいえ、予想していたよりもずいぶんと安いと思ったのは私だけでしょうか。

  156. 12151 マンション検討中さん

    >>12150 マンション住民さん
    安いですよね
    予想より3割くらい安い感じです

  157. 12152 住民板ユーザーさん1

    海側から聞こえる、サイレンの音ってなんでしょう?夜中じゅう聞こえてうるさいと思いませんか。車が出庫する音かなと思いますが、確認された方いらっしゃいますか。

  158. 12153 マンション検討中さん

    >>12152 住民板ユーザーさん1さん
    その音自体が聞こえないです。
    方角によるのかもしれないですね。

  159. 12154 匿名さん

    >>12149 住民板ユーザーさん1さん
    死人が出る前にやめさせないと!
    管理者に伝えて再発防止を促すべき案件。
    知っていて放置した場合は管理者にも責任が発生する訳だから、何かしらの対策するはず。
    それにしても愚かで無責任な親がいるんだね。

  160. 12155 マンション住民さん

    親がポンコツだから、子供もダメ人間になっていく。
    どうせ車もポンコツなんでしょう。

  161. 12156 匿名さん

    >>12152 住民板ユーザーさん1さん

    海が見える方角に住んでいますが海から音なんて聞こえたことないです 快適ですよ 色々気になって大変ですね 

  162. 12157 マンション住民さん

    >>12149 住民板ユーザーさん1さん
    あんな位置に台をおくからだよねー
    家の鍵さえあれば操作できてしまう訳だから
    子どもの手が届かないようにしなくてはいけない

  163. 12158 匿名さん

    >>12154 匿名さん
    車種と色を晒してください。

  164. 12159 入居済みさん

    台があることを問題にしてはダメ。
    子供に操作させることが問題。それも土足ときている。

  165. 12160 入居済みさん

    >>12159 入居済みさん
    あなたの利便性の為に安全を蔑ろにする訳にもいきません。
    台は撤去もしくは移動するべきです。

  166. 12161 マンション検討中さん

    >>12160 入居済みさん
    じゃあ、あなたは車乗るのやめてくださいね

  167. 12162 入居済みさん

    12159と12160の意見が対極しておりますが、みなさんはどちらの意見をおもちでしょうか。「参考になる」を押して回答願います。

  168. 12163 匿名さん

    >>12161 マンション検討中さん
    意味不明です。
    台なくても問題なく車の出し入れできるでしょ。

  169. 12164 住民板ユーザーさん1

    >>12156 匿名さん

    昨日は音が聞こえませんでした。キンコンカンコンウーウーという音です。

  170. 12165 匿名さん

    >>12164 住民板ユーザーさん1さん
    わからないです ごめんなさい 

  171. 12166 マンション検討中さん

    >>12163 匿名さん
    利便性のために安全を蔑ろに出来ないんでしょ?
    車なんて危険極まりないですよ

  172. 12167 住民板ユーザーさん7

    >>12159 入居済みさん
    わたしはどちらかと言えばこちらの意見に賛成です。自分がもしその光景を目にしたら、管理事務所に一応事例の報告をします。

    正直別な荷物机出来たので、あの場所に黒い台はもう要らないですが、土足で乗って良いかどうかは別問題と思いますので。

  173. 12168 住民板ユーザーさん1

    子供は1人で車から降りて
    操作板の台に長靴で立ち
    母親は車をしまう。
    母親が車庫内から出て側にいても
    子供がドアの開け閉めも操作してました。
    母親は ありがとう?助かった 
    って言っていて
    慣れてる様子からは日常よくやっていると思います。
    びっくりし過ぎてあんぐりしました。

  174. 12169 マンション住民さん

    >>12152 住民板ユーザーさん1さん

    これは音響族の音のことですかね?であれば、最近は毎日聞こえていました。聞こえたらすぐに 110 番して警察に追い払ってもらいましょう。

  175. 12170 匿名さん

    >>12166 マンション検討中さん
    言葉遊びはほかでやって下さい。住民以外の投稿は禁止されています。

  176. 12171 住民板ユーザーさん1

    >>12164 住民板ユーザーさん1さん
    どうも、駐車場に止めてある車のセキュリティが作動している音のようです。持ち主が近くに住んでいないから、鳴り出すと夜中じゅう鳴っています。昨日も一台鳴っていました。
    駐車場はそのうちなくなるので問題無さそうです。

  177. 12172 入居済みさん

    >>12159 入居済みさん
    私もこちらの意見に賛成です。私も何回も子供に操作させてるのを見ましたし
    もっとびっくりしたのは子供だけで先に車を呼び親がまだ来てないのに車が到着しているときがりました。さすがにキャンセル操作してもらおうと思いました。
    常識、モラル今の子どうなるんだろうと思いますね。親がルールを守らないって。
    せめて子供の前だけでもちゃんとして欲しいです。

  178. 12173 住民板ユーザーさん

    >>12010 匿名さん
    バルコニーの補修業者がゴンドラを誤ってぶつけたとのことです。掲示板に出てました。上空200mでの作業なので、大事に至らなくて良かったです。

  179. 12174 匿名さん

    >>12172 入居済みさん
    まあ、非常識な親は多いよね。子供が何して用が自分はスマホ弄ってるみたいな。エレベーターは無法地帯。

  180. 12175 匿名さん

    赤レンガの甲斐バンドっていうおじいさん達うるさすぎ
    窓閉めてても爆音が入ってくる

  181. 12176 住民板ユーザーさん1

    今日花火どっかであがったのでしょうか?

  182. 12177 匿名さん

    横須賀で米軍の花火ですね

  183. 12178 住民板ユーザーさん1

    >>12175 匿名さん

    めっちゃ人、密密でしたね
    それはいいのにオリンピック無観客って、、
    しかし
    甲斐バンドのファン そんなにいるんだって驚き。

  184. 12179 住民板ユーザーさん1

    テロリストがこのマンションの屋上にいました。

    これは放映中のアニメ「魔法科高校の優等生」の中でのシーンです。
    第一話にて細かく描かれたマンションが二度ほど出てきました。

  185. 12180 匿名さん

    作中とはいえテロはやめて欲しい(汗)

  186. 12181 マンション検討中さん

    注目されるのはいいことでしょ。
    アニメの中でテロに利用されたから買うのやめようとかって人いるの笑

  187. 12182 名無しさん

    変なドラマに使われたようで。

  188. 12183 マンション住民さん

    >>12181 マンション検討中さん
    そうそう、そのくらいこのマンションのデザインにインパクトがあっていけてるってことでしょ。住不や東急の方のデザインも楽しみ。

  189. 12184 匿名

    ナイト・ドクターは徹底的にご近所ロケ

  190. 12185 住民板ユーザーさん1

    >>12181 マンション検討中さん

    聖地巡礼とかで住民が知り合いを大勢招き入れたら大迷惑 
    前に2回続けて満員でエレベーターに乗れなかった事が有りました。
    車椅子、ペット、46階、PHが全て同じエレベーターなのが問題なんですが。

  191. 12186 マンション検討中さん

    >>12185 住民板ユーザーさん1さん
    購入前に予見できたレベルですけどね。
    解決したいのなら別のエレベーターに車椅子ペット機能を移設出来ないか提案してはどうですか?
    アンケートきたら賛成しますよ。

  192. 12187 住民板ユーザーさん3

    >>12186 マンション検討中さん
    ここが第三者管理でよかった。
    低層階住民に反対されずに移設できるでしょうから。

  193. 12188 入居済みさん

    >>12185 住民板ユーザーさん1さん
    大袈裟ではないでしょうか。
    その漫画?もマニアックそうですし。
    そんなに知名度も高くないのでは?

    2回続けてエレベーターに乗れないって事あるのですか?他にエレベーター何基もあるのですから他のに乗れば良いのでは?
    車椅子、ペット、46階、PHが全て同じエレベーターなのが問題なのではなく
    高層階用にしかそのEVが無いのが問題なのかと思います
    高層住民はどんだけ迷惑かかってるか。

  194. 12189 マンション住民さん

    >>12188 入居済みさん
    そんなわかりきった事指摘して意味あるの?
    改修せずにペットルール変更で解決できるね
    どのエレベーターに乗ってもいいようにすればよい

  195. 12190 マンション検討中さん

    >>12187 住民板ユーザーさん3さん
    私は高層階ではないけど賛成しますよ。
    まあ、費用が想像以上に高いと考えてしまいますが、とりあえず見積もり出すレベルくらいなら賛成です。

  196. 12191 マンション検討中さん

    >>12188 入居済みさん
    どんだけ迷惑掛かってるも何も元からわかっていたことです。
    逆に言うと屋上、46階に直通のエレベーターが高層階にだけあることで、その他の階がどんだけ面倒な思いをしてると思ってますか?

    自分の立場だけで発言される残念な方ですね。

  197. 12192 住民板ユーザーさん5

    ペットと同乗したくないのにペットの乗ったエレベーターが着床してしまい、先に行ってもらうのも気まずいので内心嫌でも乗っています。
    このような仕様である限り、ペットの乗れるエレベーターを制限する意味を感じません。
    ペット可のエレベーターと分ける必要ってあるのでしょうか?

  198. 12193 住民板ユーザーさん1

    高層階用のエレベーターで46階行けましたっけ?

  199. 12194 匿名

    >>12193
    少なくとも中低層階用では行けません。

  200. 12195 住民板ユーザーさん1

    PH行けるのは高層用1台というハード制約は今からは変えれない、デベさんの設計思想ですから。
    ペット利用カゴの負荷分散はソフト対応出来そうなのでまだ現実的ですね。
    今度はペットアレルギーの人とペットを飼ってる人の戦いをさせることになりますね。

  201. 12196 入居済みさん

    >>12187 住民板ユーザーさん3さん
    その件はもう却下され終了した案件ですよね。

  202. 12197 入居済みさん

    >>12191 マンション検討中さん
    高層階の住民は高層階にそのエレベーターがあるがために
    来客が来たときはわざわざコンシェルジュ、防災センターに行きエレベーターまで一緒に行ってもらうか、住民が下まで来客を迎えに行かなくてはならないんです。
    自分の立場だけではありません。確かに下まで迎えに行くのが苦ではない方もいらっしゃるかもしれませんが、完全に低層、高層で分けてほしいです。
    普通に高層階に誰でも入れるって事がおかしい設定です。
    初期購入者の方ですか?
    当初の話ですと低層階は低層階でPH等への直通のEVがあるので高層階は高層階住人専用EVという話でした。初期は低層階の方が高層階のEVに入る事も出来なかったと記憶してます。低層階の方からのクレームで途中からEVの仕様が変更されたと記憶してます。

  203. 12198 マンション検討中さん

    >>12197 入居済みさん
    あなたが契約書にサインした時点の仕様が全てですよ。
    初期の計画を議論にあげて何か意味ありますか?
    今のマンションの仕様が嫌ならサインしなければいいだけです。

    改善できる部分について話した方がいいですよ。

  204. 12199 匿名さん

    >>12197 入居済みさん
    重説でそのような説明があれば売主に言えますので、こんな所で言わずに売主に言ってください。
    営業マンの説明だけだったら、録音なければ絶望的です。
    録音して言質取らないと対抗できません。
    証拠あっても解決金をもらえれば良い方、買い戻し又はキャンセルにしてもらえたとしても損です。
    どちらにせよ、貴方のようなうっかりさんは誰も守ってくれません。
    弁護士費用も無駄になるので、ジタバタせずに泣き寝入りが良いと思いますよ。

  205. 12200 匿名さん

    本当に住んでいない連中はくだらない話を繰り返し話題にするね。バカバカしい。

  • スムログに「ザ・タワー横浜北仲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸