物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57-2他(地番) |
交通 |
横浜高速鉄道みなとみらい線 「馬車道」駅 徒歩1分 (サブエントランスより。メインエントランス1から徒歩2分。) 根岸線 「桜木町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,176戸(事業協力者住戸50戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月下旬予定 入居可能時期:2020年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店 [売主]丸紅株式会社 [販売代理]丸紅都市開発株式会社
|
施工会社 |
鹿島建設株式会社、パナソニックES建設エンジニアリング株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・タワー横浜北仲口コミ掲示板・評判
-
15879
住民さん6 2024/11/07 01:16:51
-
15880
住民さん3 2024/11/07 05:56:54
優勝祝賀パレードは12月1日(日)あたりでしょうか?
ちなみに
福岡ソフトバンクホークスは11月24日午前11時スタートです。
-
15881
住民さん6 2024/11/07 05:57:35
>>15870 買い替えしたいですさん
コンビニ復活してほしいですねー
できればセブンイレブン
近くにある方だとは思いますが、やはり建物内にあるのは手軽さが違いますね。少なくとも住友の方はホテル併設なのでミニショップはできると思いますが。
飲食店もコンラッドに多数入ると思いますが頻繁に行ける店ではないと思うので、B1の方には手軽な店を期待します。
-
15882
住民さん1 2024/11/15 00:12:23
アパの隣りは三菱なんですね、定借確定でしょうか?いつ頃発表されるんですかね?
-
15883
住民さん5 2024/11/15 10:02:36
-
15884
住民さん1 2024/11/16 04:21:34
>>15881 住民さん6さん
入るホテルがコンラッドならコンビニはできないと思う。
オフィス人口が多ければほぼ確実。
-
15885
匿名さん 2024/11/18 10:40:47
市役所にセブンイレブンが入ってるのでそんなに不便ではないかな。
-
15886
住民さん8 2024/11/19 23:18:07
>>15885 匿名さん
馬車道交差点にローソンあるし
アパ隣にもファミマあるしね
-
15887
住民さん2 2024/11/20 00:55:01
>>15885 匿名さん
あれは使えないよ、マツキヨもミニ店舗。
標準店規模のセブンに入って欲しいな、入るでしょ。
でもセブンも伊藤忠傘下になったらファミマと同じになるか?
-
15888
住民さん5 2024/11/27 10:45:42
>>15887 住民さん2さん
セブンは弁当底上げや具材詐欺だから使わない
-
-
15889
住民さん6 2024/11/27 11:17:57
>>15888 住民さん5さん
いつの話してんの?その話題はとうの昔の話
弁当買いたきゃローソンに行けばって潰れたのか
-
15890
住民さん2 2024/11/27 22:36:23
>>15889 住民さん6さん
セブンイレブンとそれ以外ではほとんどダブルスコアの差がありますからね。
セブンイレブンの限界ってコンビニのビジネスモデルの限界なんですよね。苦戦しているって言われるのはいち早くそこに到達しているだけ。
文字通りのコンビニエンスストアとして新たなサービス、商材の開拓が求められているんです。
ATMの利用状況みたら一目瞭然。ローソンやファミリーマートのATMなんて利用してる人はまばらだけどセブンイレブンは常に利用者がいて下手すりゃ並びまである。
マルチプリンターも同様。2台置いてる店も結構あるし、最近は宅配ボックスも便利だね。
-
15891
住人さん 2024/11/29 05:36:42
>>15890 住民さん2さん
標準的なセブンイレブンのお店欲しいですね。
太田町、元浜町にあるけど雨の日などはちょっと遠い。
-
15892
住民でない人さん 2024/12/23 12:44:50
最上階の部屋が月100万円で賃貸でていました 割とすぐに契約されてしまうくらい人気物件なのでしょうか。4月まで残っていたら契約したいなぁと思っていました
-
15893
住民さん6 2024/12/27 02:19:23
-
15894
住民さん1 2024/12/28 05:28:42
ラトゥールの建設、どれくらいの騒音になるんでしょうかね。。
-
15895
匿名 2024/12/29 23:23:34
>>15891 住人さん
桜木町クロスゲートのセブンイレブンは地下経由で行けば傘無しで行けますよ
-
15896
住人さん 2024/12/30 00:27:56
-
15897
住民さん1 2024/12/30 14:08:39
-
15898
住民さん 2024/12/30 15:12:26
なんでわざわざセブンイレブンじゃないとだめなの?
ファミマ ローソンで別に良い
たまーに夜中に買いに行きたくなるくらいだし
そこに置いてあるもんで充分
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・タワー横浜北仲]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件