東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. 『契約者専用』パークシティ武蔵小山 ザ・タワー
匿名さん [更新日時] 2025-02-09 23:08:13

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590069/


東京都都市整備局 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業(品川区決定):http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/musasikoyama/saik...
日刊建設工業新聞12/17:http://www.decn.co.jp/?p=56322

所在地:東京都品川区小山3丁目196-1(地番)
交通:東急目黒線 武蔵小山駅 徒歩1分
総戸数:628戸(地権者住戸137戸含む)
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上41階 地下2階建
間取:1LDK~3LDK
専有面積:37.69m2~122.11m2
売主 :三井不動産レジデンシャル株式会社、旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 旧称:三井不動産旭化成 武蔵小山パルム駅前地区再開発

[スムログ 関連記事]
第111回 再開発マンションは高過ぎる。なぜ?
https://www.sumu-log.com/archives/9145/

[スレ作成日時]2017-12-06 13:19:43

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小山 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    これから値下げがあるって、本当ですか?

  2. 252 住民板ユーザーさん7

    >>251 匿名さん

    そのようですね
    摑まされてしまって悔しいです
    でも先に好きな部屋を取れたと考えて諦めるしか無さそうです

  3. 253 住民板ユーザーさん1

    日本経済新聞に、小山三丁目の路線価の伸び率が、昨年に引き続き高いと出ていましたね。
    固定資産税も高くなってくるのでしょうか。

  4. 254 住民板ユーザーさん1

    あたりまえです。

  5. 255 住民板ユーザーさん1

    固定資産税の詳しい計算がわからないので教えて欲しいのですが、路線価が前年より7.3%上がっていると、実際の固定資産税もそのまま7%程度高くなるのですか?

  6. 256 匿名さん

    住民スレなのに、契約もしていない月島愛好家がどうして迷い込んでしまっているのでしょう。道がごちゃごちゃしているせいですかね。
    埋立地でも住めるとか、川があっても心配しないならどこでもよいでしょう。
    自分の予算で検討ですよ。検討スレで発言した方が効果的です。

    値下げせざるを得ない部屋は、それなりに事情があるからでしょうね。どこの部屋でも良ければお買い得だけど妥協はしませんよ。

  7. 257 住民板ユーザーさん1

    >>256 匿名さん

    順調に売れてるそうです。値下げって本当?

  8. 258 住民板ユーザーさん8

    >>257 住民板ユーザーさん1さん

    こちらはそうらしいですね
    先に買ってしまってるので悔しい気持ちです

  9. 259 住民板ユーザーさん1


    値下げするわけない。

  10. 260 匿名さん

    >>259 住民板ユーザーさん1さん

    大丈夫です。おおっぴらにはやりませんから。我々のわからないところでやられるだけです。

  11. 261 住民板ユーザーさん1

    まだ2年近く先なのに、値下げしないと思いますよ。

  12. 262 住民住民

    ホームページにこんな記載がありました。

    来場者3300組、405戸(販売総戸487戸)供給、供給戸数であり契約戸数ではございません。

  13. 263 住民版ユーザー

    住友のHPが少しずつ更新されていますね。
    パークシティはもちろんですが、住友の開発も楽しみにしています。
    二つの再開発の相乗効果で、歩道や公開空地や街路樹なども整備され、街がますますよくなりそうと期待しています。

  14. 264 住民板ユーザーさん1

    いずれ、駅前が整然として綺麗になれば、親しみやすい商店街と上手に調和していくんでしょうね。少しずつ楽しみです。

  15. 265 住民板ユーザーさん1

    再開発で街並みと商店街リバイバルの良き事例になれるといいですね。

    楽しみです。

  16. 266 住民板ユーザーさん1

    テナントに何が入るか楽しみですね。
    検討掲示板が荒れていて悲しくなります。ここは平和にいきましょう。

  17. 267 住民板ユーザーさん3

    >>266 住民板ユーザーさん1さん

    テナントは焼き鳥屋は決定してしまってるんですよね。ちょっとあれだけは今からでも追い出さないかな。他の店舗見てると煙、匂い、液垂れが凄くて、老朽化を促進してしまうよ。

  18. 268 住民版ユーザー

    まだ二年近くありますから、テナントが決まるのはもう少したってからですかね。個人的には遅くまでやっている本屋さん、一人でも入りやすいカフェなどが入ると良いなと思っています。

  19. 269 住民板ユーザーさん1

    本当に楽しみです。時々間取り図見て、ワクワクです。皆様と早く入居できることを楽しみにしています。

  20. 270 住民板ユーザーさん4

    >>269 住民板ユーザーさん1さん

    私は次々に判明した低仕様で憂鬱で仕方がありません

  21. 271 住民板ユーザーさん8

    >>270 住民板ユーザーさん4さん
    絶対にいい流れを壊したがる人がいますよね。
    暇なんだろうな。
    相手しちゃいけないけど、してしまった。

    今は23階くらいまでできましたね。
    周りの囲いがなくなって、よく見えるようになりました。
    楽しみです

  22. 272 住民版ユーザー

    ありがとうございます。
    もう23階くらいまで出来ているんですね。
    時々武蔵小山に出掛けて眺めていましたが、囲いがとれたら雰囲気も変わるんだろうなと思ってました。
    次に見に行くのが楽しみです。

  23. 273 住民板ユーザーさん2

    >>272 住民版ユーザーさん
    楽しみですね。
    写真あれば見たいです!

  24. 274 匿名さん

    建物が良く見えるようになったら、やっぱり吹き付けが目立って陰鬱な気分になってしまいました。こんなに安っぽい見た目のタワマン見たことがなくて家族で後悔してます。

  25. 275 住民板ユーザーさん1

    私はエントランスの雰囲気がよさそうで期待しています。落ち着いた重厚モダンなかんじで、派手すぎず決して安っぽくない。出来上がったら全体として落ち着きもあるいい感じになるのでは。

  26. 276 住民板ユーザーさん3

    >>275 住民板ユーザーさん1さん

    少なくとも現時点で非常に安っぽいものとなってしまっています。こんなにチープな仕上がりになるとは思ってもみなかったです。。

  27. 277 住民板ユーザーさん1

    段々と遠くからも見えるようになってきましたね。2020年の入居をとても楽しみにしています。契約者の皆様、どうぞよろしくお願いします!

  28. 278 住民板ユーザーさん2

    遠くから見てもわかるようになりましたね。
    存在感は期待していた通りでした。
    でもやっぱり外壁は他の方が言っている通りちょっと高級感とは程遠く、団地風な感じで残念な仕上がりです。
    今からは無理としても、大規模修繕の際に外壁デザインのやり直しはできませんかね?
    でも10年もこのデザインを見続けるのは苦痛かも。

  29. 279 住民板ユーザーさん1

    確かに存在感すごいです。全体40階くらいまで建つとどんなかんじですかね。その辺のオフィスビルみたいではないし、特徴があっていいのかも。

  30. 280 匿名さん

    旗の台、洗足の辺りからも見えるくらいになってきましたね。内覧は来年の秋ですものね。楽しみです!

  31. 281 住民板ユーザーさん8

    安っぽい感じかわかるほど、できあがってませんでしたが。
    大崎や他の三井のマンションと同じ外観でした。

    まだ入口までは全然できていないので、早くどんな感じかみたいです。

  32. 282 住民板ユーザーさん2

    >>281 住民板ユーザーさん8さん

    既に外壁は見えていて、大崎のクオリティの高さとはあまりにもギャップがあるように思いました

  33. 283 住民板ユーザーさん1

    大崎パークシティーは豪華だけどオフィスビルみたいだから、武蔵小山には雰囲気違うかも。

  34. 284 住民板ユーザーさん3

    >>283 住民板ユーザーさん1さん

    大崎はオフィスビルよりも高級レジデンスと言った方が相応しいかな。
    いずれにせよ田舎の団地風の見た目したこことは雰囲気には歴然とした差がありますね。

  35. 285 匿名さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  36. 286 匿名さん

    パークシティは「大規模再開発物件」に付けられる名前。

  37. 287 匿名さん

    三井のマンションのブランド定義も知らない浅はかな人が書き込んでるようですね。

  38. 288 住民版ユーザー

    本日現地まで行って来ました。
    25階の床を建設中で、大分大きくなってきました。
    けっこう落ち着いた色合いで、写真や模型よりも重厚な雰囲気で存在感は期待通り。
    一部のバルコニーにガラスが入ってきていて、シャープな印象も出てきましたね。

  39. 289 住民板ユーザーさん5

    >>288 住民版ユーザーさん

    そうですかね?
    少なくとも重厚感は全く感じられないかと。
    よく言えばライトな田舎風。
    吹付けがあまりにも目立っている状況ですね。
    駅前で近所のマダム達が、ここ随分高いみたいなのにとてもそんな風に見えない程の造りね〜、なんて話してるのを聞いて契約解除したくなりました。泣

  40. 290 住民板ユーザーさん1

    駅前での存在感はすごいので、誰にでも目立っています。私も数人の高齢の方が見上げて話しているのをみました。もっと出来上がるとますますの話題になるのでしょうね。駅との近さは魅力です。いい意味で注目されていますね。

  41. 291 住民板ユーザーさん6

    >>290 住民板ユーザーさん1さん

    目立つが故に近所での評判はあまり良くないのでしょうね。でも、完成したら公開空地など地域の人が気軽に出入りできるようになり、印象も変わってくると思います。
    どうか区民には綺麗に使って欲しいですね。

  42. 292 住民板ユーザーさん8

    >>289 住民板ユーザーさん5さん
    そんなに気になるようなら、キャンセルしたらどうでしょうか?
    ずっと嫌とおもうより、早めにはっきりした方がいいですよ❗
    絶対に❗

    お隣の住友もできると、駅前がにぎやかになりますね。


  43. 293 住民板ユーザーさん1

    なかなか、いい感じになってきましたね。シャープな窓と茶色がデザイン性があるけど、無機質ではなく。エントランス早くみたい。

  44. 294 住民板ユーザーさん1

    >>289 住民板ユーザーさん5さん

    真のマダムは陰口や悪口は言わず、品格と知性と財力をもって、自分の住む街のステイタス維持のために、むしろ外壁を差し入れしかねない方々です。駅混雑を緩和するために自らの名前を冠したエスカレーターも寄付するでしょう。自ら稼ぐ力もない虚栄心しかない哀れなエセマダムは気にしなくていいです。ここに住む奥様方がそのようなマダムになればいい。

  45. 295 住民板ユーザーさん3

    >>293 住民板ユーザーさん1さん

    模型では良い感じだったのに、実物はがっくしって感じでした。
    あの高名な光井氏のデザインなんですよね?
    どうして、こんな感じになってしまったんだろう。。
    外観が残念な分、エントランスで挽回して欲しいですね!

  46. 296 住民板ユーザーさん1

    1年半経って全部できたら全体みればいい感じになるのでは?

  47. 297 住民板ユーザーさん2

    >>296 住民板ユーザーさん1さん

    そうだと良いのですが。他の方も言われてるように吹き付けの目立ち具合がどうも受け付けません。

  48. 298 住民板ユーザーさん1

    何のデザイン性もないような無機質なマンションじゃなくて全体が出来上がった時に調和してよい感じになりそう。だんだん期待がふくらみます。

  49. 299 匿名さん

    >>295 住民板ユーザーさん3さん

    光井さんのデザインしたマンションではパークシティ浜田山とか、本当に格好良いです。
    石貼りで重厚感もあり…

    こんな雰囲気のマンションになるなら良いな、と思っていたのですが…

  50. 300 住民板ユーザーさん2

    >>299 匿名さん

    最近ではパークホームズ千代田淡路町など
    光井さんのデザインは高級感がありますよね。ここはどうして、こんなにチープなデザインにしてしまったんだろう、、、

  • スムログに「パークシティ武蔵小山ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸