東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プラウド西葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. 《契約者専用》プラウド西葛西
匿名さん [更新日時] 2021-11-20 11:00:15

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622665/


所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
建物階数:地上11階建
間取:2LDK~4LDK
面積:70.53平米~100.09平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2017-12-06 13:08:35

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>400 匿名さん

    上の句は7文字縛りです。ルールを守って投稿しましょう。

  2. 402 匿名さん

    巨人 大鵬 西葛西

  3. 403 匿名さん

    左右対称西葛西

  4. 404 マンション検討中さん

    みんなが羨む西葛西

  5. 405 マンション検討中さん

    コスパ 最高 西葛西

  6. 406 マンション検討中さん

    どこへも 近い 西葛西

  7. 407 匿名さん

    好きと言わせて西葛西

  8. 408 契約済みさん

    上から書いても西葛西
    下から書いても西葛西

  9. 409 三月が待ち遠しい

    >>408 契約済みさん
    うまい!!
    座布団一枚♪

  10. 410 マンション検討中さん

    >>409 三月が待ち遠しいさん

    ありがとうございます

  11. 411 マンション検討中さん

    ウチは共働きの小学生低学年なので、プラウドで友達がたくさんできるととても有り難いです。

  12. 412 マンション検討中さん

    仲良くなって、お互いのうちで遊んだり宿題したり、スポーツセンター行ったり、同じ習い事に行ったり…。
    いい友達がたくさんできるといいですね〜

  13. 413 住民板ユーザーさん5

    スポーツセンターが近いのがとてもいいですよね
    子供も私も通いたいと思っています

  14. 414 契約済

    スポーツセンターは区営なので安くていいですよね。
    近くて皆さん友達になってもらえると言う事なしです。(*^^*)

  15. 415 匿名さん

    >>414 契約済さん

    文末にポッと頬を赤らめたのは何故ですか?

  16. 416 マンション検討中さん

    第六通う子供のコミュ二ティ、作りたいです

  17. 417 匿名さん

    >>416 マンション検討中さん

    作りたいですね。

  18. 418 匿名さん

    久しぶりにいいニュースが飛び込んできてご機嫌。ずっともやもやしていた気持ちが少し軽くなりました。

  19. 419 匿名さん

    残り9戸になりましたね!

  20. 420 入居予定さん

    再来場ページではまだ17戸程残っていますが、モデルルーム現地だと9戸とかになっているんですか?

  21. 421 匿名さん

    >>420 入居予定さん

    物件概要のページで確認出来ます。

  22. 422 マンション検討中さん

    ゴルフサークルやりますので、ご興味がありましたら是非!

  23. 423 匿名

    まさかの前にマンション計画ですか。。。

  24. 424 匿名さん

    >>423 匿名さん

    前とはカームの前、フロントの前?、ブライトの前?

  25. 425 匿名さん

    >>423 匿名さん
    何処ですか?

  26. 426 購入検討者

    >>423 匿名さん
    今プラウド西葛西に確認したら、プラウドの方では把握してませんでした。


  27. 427 匿名

    野村が知らないのならデマじゃないですか?詳しく書き込んでませんし

    とりあえず幸ファミリーマンションとウツボエマンション、コーボハイツ、サンフレアサクマ15は入居者募集中なので解体は無いですよね

    あとは、目の前と言えばマンションアベニューとコーポ靱江や一軒家があるあたりでしょうか
    サンフレアサクマパーキングの所だったらマンション北側なので日当たりの影響は無いですね

  28. 428 匿名さん

    わかりやすいですね。

  29. 429 債務者

    K'sデンキ前の駐車場のことでしょうかね?
    ないでしょ!
    十年後の話はまだわかりませんがね。
    また嫌がらせのくだらないデマをここで書いているんでしょうね。

  30. 430 匿名さん

    わかりやすいですね。

  31. 431 eマンションさん

    確かに5軒隣り?にアパートがあってそこは今から解体する模様でした。
    解体だけでマンションが建つか一戸建てが建つか分かりませんが、周りの雰囲気と建ぺい率を考えるのであれば、一戸建てが有力なのではないでしょうかね。また新しい情報があればUPしますが、暫くさら地のままかもしれませんね。

  32. 432 住民板ユーザーさん3

    >>423 匿名さん
    悪趣味だから、こういうのやめなよ。

  33. 433 債務者

    >>432 住民板ユーザーさん3さん
    嫌がらせだからエスカレートするだけですよ。

  34. 434 匿名さん

    デマの域を越えている。

  35. 435 前建

    よくあるはなし。

  36. 436 eマンションさん

    >>431 eマンションさん
    現地視察してきました。集合住宅が計画されている様です。
    ハイツかマンションか。よくはわかりませんが、そこそこ土地もありそうです。
    何階建てになりますかね?
    国土交通相に届けている番号で建築計画わかるんでしょうか?

  37. 437 匿名

    >>431 eマンションさん

    プラウドから見てどちらの方角になりますか?

  38. 438 eマンションさん

    >>437 匿名さん
    プラウドからK'sデンキを見て右です。戸建の家の隣りの隣りくらいでしょうか。
    Google Mapを見ると面白いですよ。プラウド建設中の衛星写真に現在更新されています。

  39. 439 匿名

    >>438 eマンションさん

    ありがとうございます サニーモールの向かいあたりですね
    Google Map見ました
    大きなクレーンや、部屋の区切り等も見えて面白いですね

  40. 440 匿名さん

    ローンの説明会の案内が一斉に来ましたが、今さら行ってもと思いつつ、連絡してません。
    この時期に行くメリットってありますかね?
    ちなみにSBI変動、住宅ローン減税恩恵フルに受けたのち一括返済予定が一番お得と思っています。

  41. 441 債務者

    >>440 匿名さん
    どれだけの年数で返すかでしょうね。
    確かに15年以上とかでしたら、SBIがかなりいい感じかもしれませんが、日銀がいつ金利を上げてくるか読めないですね。
    数年は問題ないでしょうが、、それ以降は今みたいなゼロ金利が続くかどうか、かなり難しい選択ですね。

  42. 442 匿名さん

    フルに活用するなら期間は長めに、金利が上がってメリット取れなくなったところで繰上返済なんでしょうかね。

  43. 443 匿名さん

    10年経過後に返すのが一番いいかと思っています。

  44. 444 匿名さん

    ここまで工事の進捗やら何の報告も受けてませんが対応悪くないですか?

  45. 445 匿名

    来場者限定ページに建設状況の写真が載っていますよ

  46. 446 匿名

    すいません それより野村不動産グループカスタマークラブの方が詳しく載っていました

  47. 447 住民板ユーザーさん6

    >>444 匿名さん
    スケジュールもらってますよね。他で経験ありますが、むしろしっかりしてると思いますが。

  48. 448 住民板ユーザーさん7

    そうですね。
    カスタマークラブで毎月二ヶ月遅れくらいですが更新されています。いい感じだと思います。
    わたしは時々現場の方を見に行きますが、フロント・ブライトは最上階まで作り込みしています。

  49. 449 匿名さん

    カスタマークラブって食事券だの何だのの情報ばかりだと思っていましたが。載ってます?
    未加入の方には報告しないんですかね。
    コンクリートの時だけ郵送で報告って残念な気がします。

  50. 450 匿名さん

    >>447 住民板ユーザーさん6さん

    工事スケジュールですか?
    記憶にないんですけど。いつ頃でしょうか?
    ペーパーでそれに対する進捗報告欲しいですね。

  51. 451 住民板ユーザーさん7

    https://www.nomura-re-cc.jp/registration/

    購入者の方は見れるかと思いますよ。
    一度ご確認されては如何でしょうか?

  52. 452 匿名さん

    完売見えて来ましたね。夏休みで売り切れるといいですね。

  53. 453 入居予定さん

    残り4件になってますね~

  54. 454 匿名さん

    この4件ってどの部屋か特定出来ますか?

  55. 455 匿名さん

    値段からして204はまだ売れてないみたいですね。

  56. 456 住民板ユーザーさん7

    是非モデルルーム訪れて下さいな

  57. 457 匿名さん

    モデルルームなんてずいぶんご無沙汰なんですが、皆さんたまに足を運ばれるんですか?

  58. 458 匿名さん

    今週末に個別商談会の案内あったので最期の手仕舞で売り切るかも?4部屋のうち少なくとも2部屋は角部屋で、当然条件は良く定価は高い!ので、価格がネックだった人は決め手になるかもね。

    飛び込みにも商談会が提示されるのか、一度検討してローン審査まで通ってる人優先なのかは知らんけど。

  59. 459 長谷工

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  60. 460 匿名さん

    一部外壁とか見えるようになりましたね。いい感じです。

  61. 461 匿名さん

    >>460 匿名さん
    最近の写真とかあったらアップしてください!

  62. 462 住民板ユーザーさん7

    もう最上階までできていますね。
    外観はもうすぐできるでしょうか。
    内装はこれからでしょうね。(低階層から始めているようですが)
    内装は極力丁寧にお願いしたいものです。

  63. 463 匿名さん

    内覧の時に外装も内装も確認して、しっかりとした仕上がりにしてもらって入居したいですね^ ^

  64. 464 入居予定さん

    更新されてましたが、残り4戸のまま変わらずですね。。。
    さすがに残り物感が強いのですかね。。。

  65. 465 債務者

    >>464 入居予定さん
    野村さんだったら、物件を賃貸にする技もあるでしょうね。
    でもそうなったら、月幾らで貸しますかね?
    注目ポイントでもあるかもしれません。

  66. 466 匿名さん

    あと半年もありますし。どちらかというと価格下げるんじゃないですかね。

  67. 467 周辺住民さん

    検討者スレが荒れてますね。
    ほっときましょう。

  68. 468 完売?

    隣の掲示板で完売したとの記載がありましたね。

  69. 469 周辺住民さん

    本日物件概要更新予定が、まだ更新されていませんね。
    HP更新作業量考えて、完売なのでしょうかね?

  70. 470 匿名さん

    >>469 周辺住民さん

    契約者にとっても検討者にとっても関心事であるのに更新日に更新されていないのは不親切ですよね。一事が万事とは言いませんが。

  71. 471 匿名さん

    完売なら、ページを刷新しないといけないから、手間がかかることもありますね。
    どうなんでしょうかね?

  72. 472 住民板ユーザー

    別に完売しているかいないか、、モデルルーム行けばいい事じゃん。
    電話してもすぐ教えてくれるんじゃない?

  73. 473 住民板ユーザーさん1

    検討版荒らされたままですね。削除依頼どんどん出しますね!

  74. 474 匿名さん

    あと3戸です。

  75. 475 周辺住民さん

    一次販売した去年の秋に、真っ先に応募して契約して正解でした!
    当時、売れ残りが西葛西の他のマンション(ローレルコートとか)があり、値引きとかしていたため、ここも待てばセールあるかもとか少し思ったこともありましたが、希望の部屋とか好きな仕様も考えて応募してよかったです。
    ここを契約された方は、少なからずそう思われた方ばかりだと思います。

  76. 476 西葛西

    >>475 周辺住民さん
    それがもっとも正解路線ですよね。
    欲しくないものちょっと安くなったからって、スーパーの買い物じゃーないんだから。
    素早い下調べと早期の対応と決着ですよね。
    アッパレだと思います。

  77. 477 匿名さん

    204号室、214号室の残り二戸になったようです。

  78. 478 匿名さん

    お近くから転居される方いらっしゃいますか?

  79. 479 住民板ユーザー

    >>478 匿名さん
    はい、近くから転居します♪

  80. 480 匿名さん

    私も徒歩数分です。第六小学校、転校しないでよい点も、決め手になりました!

  81. 481 匿名さん

    残りは214のみですね。ギャラリーももうすぐ閉館との噂ありますね。早期完売、よかったですね。

  82. 482 住民板ユーザーさん8

    第6小学校の給食室はまだまだ工事はしませんか?
    西葛西小の給食室は来年改装みたいですね。

  83. 483 住民板ユーザーさん8

    >>475 周辺住民さん
    私も一次販売で希望の部屋を契約しました。
    現在、近隣住民です。
    検討版では水害等、色々と書き込みをされていますが、メリット・デメリット諸々ひっくるめて「ここに決めた!!」ということで私は満足・納得して、来春の入居を楽しみにしています。

  84. 484 住民板ユーザーさん1

    結局売れなくて、途中から業者が安く買ってるね。214は業者すらいらないとか。
    本当に買って失敗した。外国人多すぎ。

  85. 485 匿名さん

    第六葛西小学校の雰囲気はどんなかんじでしょうか?荒れてる、荒れてない、学力、中学受験率など教えていただけると嬉しいです。

  86. 486 西葛西

    >>484 住民板ユーザーさん1さん
    なんで購入者に外国人が多いってご存知なのですか?

  87. 487 匿名さん

    >>484 住民板ユーザーさん1さん
    契約会では外国人の方はお見かけしませんでしたが…。

  88. 488 匿名さん

    外国人の方は少ないと営業さんはいってましたけど…

  89. 489 通りがかりさん

    今日、現地見てきました。フロントコートのコーナーサッシが格好良かったです。ブライトコートは植栽が少しずつ進んでいる感じですね。なかなか写真は撮れませんが、全体が見えるようになるのが楽しみです!

  90. 490 特命さん

    >>488 匿名さん
    なんだ、煽りに来たアラシか。。
    外人が多いとかで炎上させようとする人は
    タチが悪いですね。その様な方が契約者であればガッカリですな。人間的に。

  91. 491 匿名さん

    >>485 匿名さん
    評判は良いですよ。清新には負けるでしょうけど。西葛西中は越境してくるほど人気ですから、その学区としても人気ですね。

  92. 492 匿名さん

    >>490 特命さん

    外国人はモデルルームでも契約会でも、1人もいませんでした。
    変な投稿して面白がっているだけでしょう。契約者ではないのは明らか。

  93. 493 住民板ユーザーさん1

    >>492 匿名さん

    失礼な人ですね。
    あなたこそ契約者ではないのでは?

  94. 494 匿名さん

    >>484 住民板ユーザーさん1さん

    是非売って下さい。手付放棄って手もありますよ。後悔しながら住むのは良くない。その方が皆幸せ。

  95. 495 住民板ユーザーさん8

    >>493 住民板ユーザーさん1さん

    何月に購入しましたか?
    同じくらいに購入してたら、外国人が多いという嘘がばれますよ。

  96. 496 匿名さん

    >>495 住民板ユーザーさん8さん

    鋭いツッコミです。答えられないでしょう。ついでに何期何次かも答えてもらいましょう。契約会はどこでしたかも。

  97. 497 匿名さん

    >>493 住民板ユーザーさん1さん

    最近、野村から手紙が来ているはずですが、どんな内容でした?
    契約者なら答えられるでしょう?

  98. 498 匿名

    >>497 匿名さん
    もうやめておきましょう。契約者で無いのは明らかですし、そもそもこのサイトはどこも機能してないですよね。各々楽しみにしてましょう。変に盛り上げても荒らされるだけです。沈黙が一番賢いかと。

  99. 499 入居予定さん

    外国人の方は内装オプション選択会場でお見かけしましたが西葛西定番のインド系の方でしたし、個人的には気になりませんね。

  100. 500 住民板ユーザーさん7

    契約者の皆様
    末永く仲良くやっていきましょう。
    因みに最近着たレターはモデルルームが今月末でクローズですね。
    時々現地に行って出来栄えを見ています。
    ここの所雨で残念ですが、見に行くとやはり自分が購入したのだと気分が高揚します。もう直ぐ紅葉ですが(笑)

  101. 501 評判気になるさん

    フロントコートの足場が外されて、見れるようになりました!

  102. 502 匿名さん

    >>501 評判気になるさん

  103. 503 住民板ユーザーさん7

    本日でギャラリー閉店だという事で4時半過ぎにいったら、台風の為16時で閉めますって書いてあった。。
    折角行ったのに。。雨もやんだから行ったのに非常に残念でした。

  104. 504 匿名さん

    完売御礼です。

  105. 505 住民板ユーザーさん1

    完売しましたね!内覧が待ち遠しいです^_^

  106. 506 匿名さん

    一次で希望の部屋買えてよかった^_^

  107. 507 住民板ユーザーさん7

    台風の影響もなく着々と進んでる模様。
    ベランダの磨りガラス?もフロントコートでの取り付けが進んでいますね。
    見た目もやはりかっこいいです。

  108. 508 周辺住民さん

    どなたか、ベランダのガラス取り付け写真のupをお願いいたしますm(__)m

  109. 509 住民板ユーザーさん8

    >>508 周辺住民さん
    フロントですが、最近だとこのような感じです。

    1. フロントですが、最近だとこのような感じで...
  110. 510 匿名さん

    >>509 住民板ユーザーさん8さん

    ありがとうございます!
    迫力ありますね!

  111. 511 匿名さん

    >>509 住民板ユーザーさん8さん
    電線すごいんですね。知らなかった。

  112. 512 住民板ユーザーさん8

    ブライトはこのような感じで

    1. ブライトはこのような感じで
  113. 513 住民板ユーザーさん8

    カームはこのような感じです。

    1. カームはこのような感じです。
  114. 514 周辺住民さん

    ブライト、カームも、迫力ありますね!

  115. 515 周辺住民さん

    カーム、日当たりいいですね。もっと悪いと思ってましたが、意外!よいチョイスだったのでは?!

  116. 516 住民板ユーザーさん1

    朝のブライトです。

    1. 朝のブライトです。
  117. 517 住民板ユーザーさん1

    数日前ですが、引いて見たフロントコート。

    1. 数日前ですが、引いて見たフロントコート。
  118. 518 匿名さん

    >>517 住民板ユーザーさん1さん
    カッコイイ!

  119. 519 住民板ユーザーさん7

    >>517 住民板ユーザーさん1さん
    青空をバックにカッコイイです。

  120. 520 住民板ユーザーさん7

    前倒しの郵便が届きました。
    本日確認しましたが、前倒しになったからどうすればいいかわからなくって。
    皆様いかがですか?
    早めの対応はいい事ではあると思いますが。

  121. 521 匿名さん

    もっと早めて引っ越しシーズン前に引っ越したいですね

  122. 522 匿名さん

    >>521 匿名さん
    今から予約したら安くなるのではないかい?

  123. 523 匿名さん

    >>522 匿名さん
    引越日はまだ決められないんでないかい?

  124. 524 匿名さん

    皆さま、そろそろ住宅ローンの決定をする時期ですね。相談に乗ってください。
    住宅ローン減税最大に受けて一括返済を考えています。元利金等が元金均等かでシュミレーションしましたが、あまり変わらないように思えます。
    良いお知恵がありましたらご教示頂けますと幸いです。

  125. 525 匿名さん

    >>524 匿名さん
    利息が安いから誤差が少ないのかもしれませんね。
    通常は元金均等で支払う事により、借りたお金を返済して利息が少なくなるので
    こちらの方が絶対的に選ばれます。(簿記上は確実にこちらです)
    まあ考え方によれば、支払いが毎月同じでわかりやすいのが元利均等ですが、、
    減税最大であれば10年後に一括返済プランですよね。
    1%が年末調整で返ってくるので、、でも借入金額の最低額は3000万円で最高額でも4000万円でしたっけ?
    折り合いはわかりませんが、利率が低く長期で借りて10年で完済がベストでしょうが、10年で利率1%ないのであれば、あまり欲を出さなくてもいいかもしれませんよ。

    一応宣伝ではありませんが、野村さんのページが検索できたのでご参考までにどうぞ。

    https://www.nomu.com/loan/story/05.html

  126. 526 匿名さん

    >>525 匿名さん
    早速ありがとうございました!
    元金均等で行きます。
    10年後、金利が安ければ一括やめて運用した方がお得ということですね。ありがとうございます

  127. 527 匿名さん

    >>526 匿名さん
    運用は個人責任ですのでご承知おき下さい。
    ローンは住宅が一番低金利と言われております。
    本日はかなり市場が揺れておりましたが(-_-;)

  128. 528 住民板ユーザーさん7

    皆様、ご準備どの様にされていますか?
    ローンや建具購入、引越しの準備等。
    少し気が早いと思われるかもしれませんが、
    師走はもうすぐで気が狂う様に忙しくなる時期での準備になると思うと私ナーバス気味になっております。

  129. 530 匿名さん

    引き渡し、もっと早くしてほしいと思います。

  130. 534 匿名さん

    それとなく家族に引越し・新居について言えない事や悩み事、言ってもらっても皆さんで相談?に乗りますよ。答えはともかくとして。

    ローンも然り環境も然りです。
    一緒に楽しくやっていきましょう。

    [削除されたレスへの返信の為、一部テキストを削除しました。管理担当]

  131. 538 契約者

    いい事書き込んでくれる方もいれば、そうでない方もいます。
    世の中そんなものとは思いますが、、、、
    公開物ではなく専用の住民用の掲示板を確立したいですね。
    建物内だけでアクセス出来る様なもの住んでから作れるとコミュニケーションが取りやすくなるかしら。

  132. 539 匿名さん

    外野は放っておきましょう。

  133. 540 匿名さん

    ホントですね。
    外野は放っておきましょう。
    ここ数週間現地に行ってないので今週でも見に行きたいと思います。足場は全部取れたかな?

  134. 549 匿名さん

    [No.529から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  135. 550 匿名

    >>528 住民板ユーザーさん7さん
    押し入れの使っていないものや、粗大ゴミを捨てはじめました
    まだ日にちがありますから大丈夫ですよ 少しずつ準備していきましょう

  136. 551 周辺住民さん

    引っ越し幹事会社はサカイですね。皆さん、相見積は取られますか?

  137. 552 住民板ユーザーさん8

    >>551 周辺住民さん
    東京都下のプラウド先輩に尋ねたところ、
    1LDKからの引越で30万円程かかったそうです。
    「ゲッ‼︎」とビックリしましたので、
    幹事会社以外からも見積もりを取る予定です。

  138. 553 マンション検討中さん

    アートさんが安い様ですが、丁寧なのか動作がトロトロしています。
    サカイさんはテキパキですが見積もり営業が結構ボッて見積もりします。
    交渉で少しは安くなりますが、三月中旬まででしたら20%の割引があったと思います。
    他の引越し屋さんもそれくらいは割引してくれると思いますので、JCOM加入者や野村さんのカードを申し込んだ方や会社で何とかクラブとか福利厚生で入っている物で割引ありますので調べては如何ですかね?
    少しの割引でもそのお金で物品を購入したり食事する方がいいですもんね。

    そうそうもし引越し屋さんに気持ちを渡される際には、終わった時ではなく始める時に渡すのがいいですよ。

  139. 554 匿名

    アートさんがとろとろなんて失礼ですよ!
    アートさんの身になって発言してください!

  140. 555 0123さん

    >>554 匿名さん
    では雇って下さい!!ヨロシクお願いします。

  141. 556 住民板ユーザーさん

    入居時期が早まりましたが、皆さん直ぐに引越しますか?

  142. 557 住民板ユーザーさん8

    >>556 住民板ユーザーさん
    すぐにでも引越ししたい気持ちは山々なのですが、懐事情もあったりで、時期によって引越し費用も変わるのかなと思い、複数社から見積りを取った後に慎重に考えたいと思っております。

  143. 558 匿名さん

    >>557 住民板ユーザーさん8さん
    今賃貸でしたら、早い方がいいのでは?
    引越しも3月初旬にすると割引範囲内ですし、
    お金が多めにかかるのは固定資産税が一ヶ月多くなるくらいです。
    野村さんに電話して聞きましたが、そこまでの金額ではないかと判断しました。

  144. 559 匿名さん

    >>558 匿名さん

    引越日は抽選ですかね。

  145. 560 匿名さん

    >>559 匿名さん
    抽選はないと思いますが、早めに日程を野村さんに言うのがいいのでしょうがね。
    サカイさんは幹事なのでその辺りが調整しやすいかと思います。
    何処の引越やさんでも構いませんとは野村さんが言っていましたが。。

  146. 561 匿名さん

    >>560 匿名さん
    抽選で決まるとのことです

  147. 562 匿名さん

    >>561 匿名さん
    希望日のお手紙きましたね。
    今から決めるのは中々難しいですが、まあ一応出さないと引越し住民リストに乗らないですもんね。

  148. 563 匿名さん

    やはり春休みが激戦なのでしょうかね!

  149. 564 匿名さん

    >>563 匿名さん

    料金的に春休みの平日が狙い目かと…

  150. 565 匿名さん

    引越しやさんのかきいれ時なのでそれはそれでビジネスですからね。
    我々も上手く引越しして新しい環境に住める準備を進めていかないといけないですね。
    あんまり引越しで失敗は少ないと思いますが、今の住んでいる場所を手放すタイミングを間違えなければ、ほぼ大丈夫でしょう。

  151. 566 匿名さん

    自分も引っ越しは早めにしようかなと思っていたのですが、オプションを外部に頼む都合上早める事が出来ず…といった次第です。

  152. 567 匿名さん

    >>566 匿名さん
    オプションはどういったモノを頼まれたのですか?
    わたしは、キッチン水屋?を後付です。
    エアコンは野村オプションでサクッと頼んだのですが。
    早めに引越ししないと賃貸も今の賃貸もかかりますし、ローンも始まりアップアップになります。。

  153. 568 住民板ユーザーさん7

    書類が色々と届いてますね。
    内心ドキドキです。引っ越しの時期もそろそろ決めないといけないですし。
    仕事の休みの調整がかなり厳しいですね。

  154. 569 匿名さん

    今週に引越し時期の抽選結果が来ますね。希望順位高いところで当たるといいですね。

  155. 570 住民板ユーザーさん7

    >>569 匿名さん
    もうでしたか。かなり行き当たりバッタリで空いていそうな日程を選んだので、、
    ドキドキです。

  156. 571 匿名さん

    やっぱり土日が人気なのでしょうね。特に春休み以降。

  157. 572 匿名さん

    >>571 匿名さん
    お子様いらっしゃる家庭は間違いないでしょうね。やはり小中のお子様がいらっしゃる方が多いのかしら。。

  158. 573 住民板ユーザーさん7

    今日サカイさんからお手紙きました。

  159. 574 匿名さん

    これから見積もりですね

  160. 575 匿名さん

    >>567
    オプションで頼んだ物はバルコニータイル、エコカラット、フロアーコーティングです。まとめて1箇所で出来る会社を見つけたのでそこで全てのオプションの詳細を聞いて仮ですが契約しました。一気に頼んだため自分もかなり貯金が飛びましたが………そのままオプションで頼むよりかはずっと安くなりましたし、防汚・防カビコーティングもサービスして貰えて良かったです。

  161. 576 匿名さん

    >>575 匿名さん

    おいくらくらいですか?

  162. 577 匿名さん

    年明けからイベント続きですね!
    ワクワクします。

  163. 578 住民板ユーザーさん2

    >>575 匿名さん
    まとめて頼めるのは便利ですよね。私も出来れば費用を抑えたいので少しでも安い方がいいのですがどこで頼まれたましたか?

  164. 579 匿名さん

    お値段はお出しできませんが、グットライフという会社にお願いしました。他のマンションの掲示板でも話題に上がっていたので、評判はいいところだと思います!

  165. 580 住民板ユーザーさん6

    >>579 匿名さん
    初めまして。こちらを見て見積もりお願いしました。水回りコーティングのサービスは本当に驚きました。費用がその分浮いたので、エコカラットもお願いしようと思ってます。
    担当の営業さんが日程が混み合ってると言っていたので検討中の方は早めに相談した方がいいと思いますよ。

  166. 581 匿名さん

    レンジフードフィルタですが、インテリアフェアで買われた方、いらっしゃいますか?
    高いなぁと思って買いませんでしたが、市販品とあまりに値段が違うのですが、どのような違いがあるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと助かります。

  167. 582 匿名2

    >>581 匿名さん
    正直いつでも買えるかなと思って購入しませんでしたが、どれくらいの値段差がありました?
    野村さんの会員ページからも買える様ですよ。
    市販品は何処かのページであれば教えて頂けますか?

  168. 583 匿名さん

    >>582 匿名2さん

    楽天の一位と比べると半値以下ですね

  169. 584 入居済みさん

    https://item.rakuten.co.jp/starfilter/sfset3/
    楽天、こちらですね。

  170. 585 住民板ユーザーさん7

    色々参考になります。
    枠が一番大事?かもしれませんね。
    野村さんのはコスモフィルタを販売?している様ですね。
    きっちりハマっていればサードパーティの商品でもいいかと思います。

  171. 586 住民板ユーザーさん8

    幹事会社に見積訪問連絡をスッポかされましたo(`ω´ )o
    皆さんは順調ですか!?

  172. 587 匿名さん

    >>586 住民板ユーザーさん8さん

    これからです。相見積もりはされますか?

  173. 588 住民板ユーザーさん7

    風邪流行ってるんで、病欠かもしれませんよ。
    当方風邪でダウンしています。(苦笑)
    代わりの人がするべきでしょうがね。

    相見積大事ですよね。春休みは繁忙期でお高くなりますから。。。

  174. 589 住民板ユーザーさん8

    >>587 匿名さん

    2、3社くらいからは取りたいとは思っているのですが、
    「繁忙期ですし、今決めていただけるのであれば…」
    みたいな常套句に惑わされそうです(笑)

  175. 590 住民板ユーザーさん7

    >>589 住民板ユーザーさん8さん
    そのコメント繁忙期でなくても出ますね、笑。
    と何処の営業の仕事でも同じですね。
    3/14か15以降は割引がかなり薄いです。
    見積もり一社でも都内や千葉・埼玉エリアの車で数時間内であれば1日仕事。
    更に近場では半日仕事。でもトラック代金は1日の値段がかかるので朝から荷物乗せて移動してもらい
    早く荷物を入れてもらえる様にしてもらった方が楽だと思います。
    フルサービスだったら特に楽チンですね。

  176. 591 匿名さん

    3月前半だと3人家族で相場はどのくらいですか?

  177. 592 入居済みさん

    距離にもよりますよね。私は徒歩圏内の移動で3人家族ですが、10万円未満になればいいかなぁと思っています。(3月上旬引っ越し)

  178. 593 匿名さん

    >>592 入居済みさん
    今週末二社ほど見積もりに来てもらいます。

    徒歩圏内でもトラック台は1日分で取られるので結構値段で交渉しないと行けないと思います。

  179. 594 住民板ユーザーさん3

    >>580 住民板ユーザーさん6さん
    先日、私も問い合わせしたところ
    同じ営業さんか分からないですが丁寧で
    親切な方だったので色々聞いちゃいました。
    内覧会に同行して頂けるのでとても心強いです。

  180. 595 入居済みさん

    相見積で安くなった情報をお互い交換しましょう!

  181. 596 入居済みさん

    ハウスウォーミングパーティー、都合つかず、同じ棟で参加できませんでしたが、参加しないよりはましかと思い、別の回で参加します。
    そういう方って、いらっしゃいますかね?

  182. 597 匿名さん

    引っ越しは3月だと相見積もりでもさして下がりません。なので幹事会社は強気のお値段つけてきますね。
    ある程度の規模の物件だと、搬入の順番待ちがとてもシビアので他社は受けたがりませんし、ましてや3月だと入れ食いなので他の普通の物件を担当したほうが儲かりますから。

    とりあえず相見積もりは取ってみて、少しでも安く受けてくれるところがあればラッキー位で考えておいたほうが、精神的には楽ですね。幹事会社も野村に場所代払ってるので、相見積もりで安いとこがあれば、均一料金という建前を崩して少しは安くしてくれることもあります。少しでも野村への手数料は回収したいですからね。あとはマンションの現場に自社の補助の人を張り付けるので、彼らを効率的に働かせたいですから。

  183. 598 経験者

    >>592 入居済みさん
    前に二月中旬に引っ越したことがあります。
    徒歩数分の2DKで9万でした。高い!!と思いました。
    繁忙期は2倍から3倍するそうです。
    引渡しを早めたのは引越し屋さんの事も考えて何かあったのかもしれませんね。

  184. 599 匿名さん

    >>598 経験者さん

    単に竣工が早かったのかと思いました。

  185. 600 匿名さん

    キャンセル住戸が一つ出たみたいですね。公式ホームページに出ていました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸