東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プラウド西葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. 《契約者専用》プラウド西葛西
匿名さん [更新日時] 2021-11-20 11:00:15

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622665/


所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
建物階数:地上11階建
間取:2LDK~4LDK
面積:70.53平米~100.09平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2017-12-06 13:08:35

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 241 周辺住民さん

    240さん

    何を加えましたか?
    私は食器棚とミラー、エコカラット(壁石にすればよかった)、ピクチャーレールくらいですが、それでもいい値段しました…

  2. 242 住民板ユーザーさん1

    >>241 周辺住民さん

    >>241 周辺住民さん
    同じのも全部やりました。
    あとはインターホン、ガラスのUV加工、床のコーティング、水回りのコーティング三点、トイレ、エアコン、カーテン、台所の換気扇などです。

  3. 243 マンション検討中さん

    >>242 住民板ユーザーさん1さん

    それだけやると200越えですね。

  4. 244 周辺住民さん

    台所換気の消耗品ですが、ここ以外でも買えたりしますかね?
    ネームプレートをお勧めされましたが、ホームセンターでもありそうですね。

  5. 245 周辺住民さん

    あと残り、20戸を切ってると掲示板にありました。
    結構、人気なのですね。早めに抑えてよかったです。

  6. 246 周辺住民

    皆さん何処から引っ越してきますか?
    葛西周辺ですか?

  7. 247 周辺住民

    皆さん何処から引っ越してきますか?
    葛西周辺ですか?

  8. 248 匿名さん

    >あと残り、20戸を切ってると掲示板にありました。

    残りは30戸ですね。条件悪く高い部屋が多かった割には8割は売れたので、当初の予想より順調ですね。

    ほとんど残っていない条件良い部屋を先におさえた人はよかったですね。残ってる部屋と同じような条件なら商談会が気になるでしょうが、部屋のセレクト対応可の時期に買えたのであれば十分メリットはあるでしょうね。

  9. 249 マンション検討中さん

    >>248 匿名さん

    条件の良い部屋は、フロント中階層以上とブライトの一部の上階層くらいでしょうか

  10. 250 匿名さん

    今晩テレビで西葛西を特集するようです。「月曜から夜ふかし」という番組でマツコさんがやられているんですね。
    録画して見てみます(*^^*)

  11. 251 匿名さん

    月曜から夜ふかし見ました。
    江戸川区全体も西葛西も残念な扱いでした。楽しみにしていた分がっかり感がとても強いです。
    10年後に再開発で小岩に追い抜かれるのもショック。見なければ良かったです。

  12. 252 匿名さん

    再開発される街=住みたい街 ではないですけどね。再開発して味気ない街いっぱいありますから。
    番組観てはいませんが、住むには今の西葛西くらいがちょうど良いと私は思っています。
    負け惜しみじゃないよ。

  13. 253 匿名さん

    >>252 匿名さん

    252さんはそれでいいのかも知れませんが客観的評価が資産価値を決めるわけですから。将来に危機感を持つのは正しいことです。

  14. 254 匿名さん

    >>253 匿名さん

    再開発が客観的評価に繋がるものではないと思いますけど。
    小岩が再開発されようが、治安や住環境考えれば西葛西の方が資産価値は高いというのが客観的な評価だと思います。
    契約者なのでバイアスあるかも、ですが皆さんもそう思って西葛西で購入されたのではないんですか?

  15. 255 匿名さん

    >>254 匿名さん

    そう信じたいのはきっと契約者共通の思いです。

    でも、再開発は客観的評価にほぼ直結しますよね。。豊洲や武蔵小杉も再開発で大幅に評価を向上してますし。

    契約者バイアスを外してフェアに考えると正直こわいですよ。。

  16. 256 匿名さん

    >>254 匿名さん

    西葛西のほうが資産価値が高い、そんなことはまずないでしょうね。再開発されたら資産価値の差は更に広がるでしょう。

    ただ、生活感を考えると、西葛西のほうが暮らしやすいとは思いますけどね。

    無理に資産価値上げはしなくても、単に住みやすいだけで良いんしゃないですかね?

  17. 257 住民板ユーザーさん8

    まさしくおっしゃる通りで資産価値の為に住むのかは異なってくるかと思います。
    快適な生活・充実しての生活を考えるのが優先ですよね。
    資産価値は貸したり売ったりを考えて何でしょうけど。
    もしそれが前提だったら、投資対象を変えた方がいいかと思います。
    時の再開発で上がってる街は人口増えて、いい部分もあるかと思いますが、物価も上がっちゃいますよね。
    一長一短であるかと思います。人の考え方それぞれっていうことでしょうか。
    住めば都ですから、皆さんといい生活が出来るようにやっていきたいです。

  18. 258 住民板ユーザーさん1

    メトロは江戸川区の開発は関心がないみたいですね。。
    東京メトロが駅周辺連携プロジェクト
    http://s.hanjohanjo.jp/article/2017/11/29/8242.html

  19. 259 匿名さん

    住み心地と資産価値は別物だと皆さんのご意見で理解しました。私は永くここに住みたいと思っています。よろしくお願いします。

  20. 260 匿名さん

    >>259 匿名さん

    賛成です。
    周りにどう思われようがよその資産価値が上がろうが私たちが満足なら万事オッケーですよね。惑わされずわが道を行こう!

  21. 261 匿名さん

    ここは実態として高値掴みなんでしょうが、そう煽られたときに、いやいや資産価値は高いとか江戸川区ではピカイチでしょとかポテンシャルがあるから安いぐらいとか見苦しい反論するので反論合戦が起こるのですよね。

    高値掴みとか関係ない、高かったのは事実だけど余裕をもって買ったし、住み良さを期待して買ったんだから、別に売るときのことなんかどうでも良いですよとさらっと流してこれからの生活を楽しめるぐらいでないと。

  22. 262 匿名さん

    >>261 匿名さん

    過去と比較して高値掴みと仰ってるんでしょうが、時代は変わっていますよ。
    理解して頂かなくても結構ですが、私はこれからを考えた時に安値で掴んだって思っています。
    それが正しいかはあなたにも私にも分からないはず。
    私は将来が楽しみです。

  23. 263 匿名さん

    >>262 匿名さん

    現時点では高値掴みということ。それはここに限らずどこも同じ。

    また、おっしゃるように将来のことは誰もわからない。将来価値が上がると思いたいなら思えば良いのです。自分に都合良く考えるのはその人の自由だしね。

    ただし、買う人にとっては高値掴みでも構わないという安全サイドに倒して割りきっていた方がより良いでしょうってことだね。将来更にマンションが高騰して資産価値が上がればラッキーだしね。

  24. 264 契約済みさん

    災害に弱いところを克服できれば、こんないいところはないですよね!

  25. 265 匿名さん

    愛する我が家、着々と工事進行中❗
    だいぶ建って来ましたね‼

  26. 266 住民板ユーザーさん1

    絶好調なんですね

    1. 絶好調なんですね
  27. 267 匿名さん

    紹介制度ちょっとしょぼくないですか?
    こちらの野村への貢献に対して謝礼が釣り合っていないように思います。

  28. 268 住民板ユーザーさん1

    >>267 匿名さん

    そこまでお金を積まなくても間に合うと言うことでしょう

  29. 269 マンション検討中さん

    購入者からの紹介であればオプション割引きとかもあるでしょう、きっと(苦笑)

  30. 270 匿名さん

    >>268 住民板ユーザーさん1さん

    契約者に公式に親族友人を紹介させること自体余裕のなさを疑われません?私は書面を見てかえって不安になりましたが。

  31. 271 匿名さん

    >>270 匿名さん

    そうですね。ここまでくると多少無理してでも一気に売っちゃいたいと思ってるんでしょう。

  32. 272 契約者A

    契約者の方の紹介の方がリスクが少ないと言うか、いろんな意味で安心安全があるのかもしれませんね。
    隣人の方々のコメントを見ると住むに当ってこちらも不安になリますが、勿論ここで書き込みされてる方々は契約者様で間違いないでしょうか?

  33. 273 匿名さん

    >>272 契約者Aさん

    契約者以外の書き込みあるので話半分位で読んだ方が良いかと思います。
    売れ行きからわかりますけど人気のあるマンションなので自信持っていいんじゃないですか。

  34. 274 匿名さん

    >>273 匿名さん

    何に自信を持ってんの?

  35. 275 通りがかりさん

    自身と言うより売れ行きが物語っていますよね。
    来場者専用ページで価格も上げられていますね。
    価格割引きも入ってないようです。

  36. 276 マンション検討中さん

    完売も秒読み。一期で買ってよかった

  37. 277 匿名さん

    我が家も一期で買って良かったと思っています。セレクトプランも自由に選べましたし^_^

  38. 278 住民板ユーザーさん1

    >>275 通りがかりさん
    値引はそんなところにはあげないよ。
    MR来場済みで可能性のある見込み客に郵送か電話でそれとなく相談に応じると連絡がくる。

  39. 279 匿名さん

    なんか江戸川区ネタや西葛西ネタでへこむばかりだったから久しぶりに明るい話題で慰められました。正直後悔も多少はよぎったけど、完売に向けてがんばろー!

  40. 280 通りがかりさん

    >>279 匿名さん
    凹んでてどうするんですか?
    まだ何も始まっていませんよ。現物すらまだ完成していませんし。
    10パーセント入金した結果くらいしかまだないです。
    これから楽しく行きましょう。

  41. 281 匿名さん

    >>280 通りがかりさん

    ありがとうございます。ほんとそうですね。
    自分はあまり土地勘ないし地縁もない中で、予算的に買えるマックスで選択しました。事前のリサーチ不足は否めず、後で調べていくとどうも悪い情報ばかりが多く出てきてしまうもので。

    今はとにかく早期完売。これが一番の願いです。外野の声を抑え込むためにも。

  42. 282 匿名さん

    普通に考えて売れるマンション。

  43. 283 通りがかりさん

    >>281 匿名さん
    なるほど そう言うことだったんですね。
    住まわれる場所を熟知されると懸念されてる事もなくなると思います。
    駅近とは言えませんが、駅からの帰りに買い物も出来ますし、近所には食べ物屋さんもあります。
    コンビニは歩いて数分に一軒しかありませんが、まあ悪くもないと思います。
    お子さんがいらっしゃるのであれば、学校面も悪くないとの事です。
    道一本挟んでいるのでそんなに雑音もないと思います。
    ただ悪い面はと言えば、図面上自転車が裏の大通りからしか出せないと言う事でしょうか。
    それも慣れれば大した事ではないと思うようになるかもしれません。
    住めば都ですし、どの様に楽しく過ごせるかは、気持ちの捉え方だと思います。
    都は充分な設備といいロケーションだと私は確信しております。
    これから住む皆様とお互い楽しくやって行きましょう♪

  44. 284 匿名さん

    >>283 通りがかりさん

    そうですね。住めば都となることを信じようと思います。
    こちらこそよろしくお願いします♪

  45. 285 マンション検討中さん

    >>283 通りがかりさん

    駅からプラウドまでコンビニは数件ありますので充分でしょう。
    お洒落なレストランはさすがにあまり見かけませんが、スーパーは駅からの帰りだけでも3つもありますし、日常使いの飲食店は溢れるほどありますね。小児科も歯医者も沢山。不便を感じる人は少ないと思いますよ。

  46. 286 住民板ユーザーさん1


    先ほど、ホームページの価格表見ましたら、残り10戸となっておりました。売れ行きにこだわってはおりませんが、数字を見ると、同じマンションに住む方が続々と決まってきており、嬉しい限りです。
    余談ですが、フロントコートの先着順の表の二階の価格表示に驚いています。誤植でしょうか。

  47. 287 匿名さん

    >>286 住民板ユーザーさん1さん

    残り25戸で変わらないですよ?
    一ページ目が第4期で10戸、二ページ目が先着順15戸(+四期の10戸が次期販売表示)
    ってだけですね。

  48. 288 マンション検討中さん

    >>286 住民板ユーザーさん1さん
    いや、最初からあれくらいだったと思いますよ。

  49. 289 匿名さん

    早期完売に向け、みんなで親類や友達をどんどん紹介していきましょう。
    負けられない戦い。ゴールデンウィーク、本気で勝負ですよ。

  50. 290 匿名さん

    二ページ目で価格表示されている部屋が一ページ目では「分譲済」になっていますので、恐らく残り10戸かと思われます。

  51. 291 通りがかりさん

    >>288 マンション検討中さん
    ざっと見て5階からがいい値段になってるかんじでしょうか。

  52. 292 匿名さん

    >>290 匿名さん

    先着順の住戸が0ってことはさすがにないでしょうから残り10~20ってことでしょう。
    この勢いだとGW明け早々には完売でしょう。

  53. 293 匿名さん

    結果からするとデベはもう少し強気の価格設定でも良かったかもね。

  54. 294 マンション検討中

    >
    階数というよりは、日照などの、条件がしっかり反映されてますね。

  55. 295 通りがかりさん

    >>293 匿名さん
    数ヶ月前は売れ残る、割高、西葛西には価値がないなんてディスる話題しかなかったのに
    売り切るのは、現在の適正価格だったと言う事でしょう。

  56. 296 匿名さん

    契約者と野村が共同戦線をはって臨んだゴールデンウィークもいよいよ最終日。部屋残をどこまで減らせたのか。
    先着順は聞こえが悪いから早く消失させる努力が必要だ。

  57. 297 匿名さん

    共同戦線異常なし?って言いたいところですが、ここまで来るとデベは契約者の価格は過去のものとして、多少値下げしてでも売り切りたいでしょうね。
    でも時間はあるしギャラリー維持費安そうだから価格維持して粘るか?

  58. 298 マンション検討中さん

    心配ないでしょう、ここは

  59. 299 契約者

    8月くらいまでモデルルームあるようですよ。
    賃貸契約それくらいまでやってるんでしょうね。

  60. 300 匿名さん

    検討スレでまた悪い話がクローズアップされています(>_<)
    誰か弁が立つ方、良い評判になるように援護射撃お願いします。

  61. 301 匿名さん

    >>300 匿名さん

    少しでも競争相手を減らしたいと思って書き込んでいるんでしょう。
    誰が何と言おうが完売間近なんですから。
    気にすることはありませんよ。

  62. 302 匿名さん

    >>301 匿名さん

    完売したら終わりではないです。
    ずっと残るスレに西葛西やここの悪口が残るんですから。悠長なことを言ってはいけないと思います。

  63. 303 住民板ユーザーさん5

    東陽町あたりの売れ残りマンションの業者の書き込みですよ。相手にしないことが賢明ではないでしょうか。

  64. 304 匿名さん

    >>302 匿名さん

    検討スレをまともに受け止める人なんてそういやしませんよ。
    書いてる内容から何を目的としているか透け透けですしね。

  65. 305 通りがかりさん

    住む者は出来て住んでから始まります。
    皆様ご協力ありがとうございます♪

  66. 306 契約者

    別に検討板なんて捨てておきましょう。
    我々は自分の城を手に入れたのですから。
    これから楽しく住んで素晴らしい人生を皆さんと過ごしていけるかとかの議論が有意義であると思います。
    そういった中で掲示板などを使って、いい議論を深めていけたら更に幸いであると思います。

  67. 307 匿名さん

    ショック受けるの分かっててもつい見ちゃうんですけどね。捨ておける方がうらやましい。

  68. 308 匿名さん

    >>307 匿名さん

    私は半値8掛け2割引位の気持ちで検討スレ見てますが、そのうち書き込む方の思惑が透けて見えてきたのでむしろこのマンションに自信を深めています。

  69. 309 在住

    すんでから現実に直面。

  70. 310 周辺住民

    >>309 在住さん
    購入者のみ書き込みしてください。

  71. 311 在住

    住み替えだから在住ですが。

  72. 312 匿名さん

    検討スレはヒーローみたいな人が現れましたね。悪く言う人をやっつけてくれた感じ。まともな流れになって良かった。

  73. 313 マンション検討中さん

    >>312 匿名さん
    完売間近!

  74. 314 匿名さん

    >>313 マンション検討中さん

    野村さんに見込み客をたくさん紹介したいですね(^-^)

  75. 315 契約済みさん

    家具を一新される方、いらっしゃいますか?ファーニチャーフェアーは高すぎるので、どこかコスパの高いとこのインテリアコーディネーターに頼んで提案してもらおうと思っています。たとえば無印とか。
    いいところありましたら、教えてくだだい!

  76. 316 住民板ユーザーさん8

    >>315 契約済みさん
    お時間があるようでしたら、大塚家具有明ショールームをご覧いただくのもいいかもです。私は「大塚家具」=「高い」というイメージを持っていたのですが、先日、知り合いから勧められて、ショールームに行ってきました。実際に行ったら、ピンキリで再訪したいと思いましたよ。あっ、くれぐれも私は大塚家具の回し者ではありません(^^;

  77. 317 マンション検討中さん

    >>316 住民板ユーザーさん8さん

    そうなんですね。とても参考になります!行ってみます!

  78. 318 匿名さん

    最近はニトリさんもおしゃれになりましたね。無印、IKEA、ニトリの御三家は要チェックです。

  79. 319 周辺住民

    東京インテリアもいいですよ。
    輸入品は高いのが多いですが、手頃なのも多かったです。
    お洒落な小物も充実してて、お店見るだけで楽しかったです。
    幕張店の一階はニトリ辺りと変わらない価格だと感じてます。

  80. 320 匿名さん

    >>319 周辺住民さん

    あのへんだと島忠とかカネタヤもありますね!

  81. 321 匿名さん

    御三家繋がりで言うと、新御三家の西城秀樹さんが他界されました。残念です。契約者の中にも世代の方がたくさんいるのではないでしょうか。

    入居後にみなさんでカラオケとか行けたらいいなぁなんて想像しています(*^^*)

  82. 322 契約済みさん

    西葛西でこの価格ですから、皆さん、良識のある方ばかりだと思って安心しています。
    お互い、配慮ある生活ができそうで楽しみです。一歩踏み込んで、サークル(趣味)なんかやれると、さらにいいんでしょうね!

  83. 323 匿名さん

    あったかい雰囲気になってきましたねp(^-^)q

  84. 324 契約者

    素晴らしい!!
    こういう会話をできる場所を望んでいました。
    これから皆様宜しくお願いいたします。

  85. 325 マンション検討中さん

    >>322 契約済みさん
    例えばゴルフ好きな方を募ってコンペとかやりたいですね。

  86. 326 匿名さん

    >>325 マンション検討中さん

    ゴルフ、カラオケ、フラダンスなど夢が広がりますね!

  87. 327 住民板ユーザーさん6

    >>326 匿名さん
    共働き、両親は共に地方。子育ての相談や集いなんかもできたら心強いです。

  88. 328 契約済みさん

    第六小コミュニティあれば、共働きでもあんしんですね!

  89. 329 契約済みさん

    あと18戸みたいです。いい物件買えてよかった\(^o^)/

  90. 330 匿名さん

    >>329 契約済みさん

    この立地はやはり需要があったということなんでしょう。

  91. 331 マンション検討中さん

    かなりできてきましたね。ワクワクします。

  92. 332 契約者

    >>331 マンション検討中さん

    フロントコートは、8階でしょうか、
    カームコートは5階まで建設していますね。
    時々見に行って私もわくわくして帰ってきます。

  93. 333 匿名さん

    検討スレで嫌な話題が出てますから早く完売して欲しいです。みんなで協力しませんか?

  94. 334 マンション検討中さん

    >>333 匿名さん

    ほっといても、完売しますよ^_^

  95. 335 匿名さん

    >>334 マンション検討中さん

    ありがとうございます(>_<)

    あっちに書かれている件はみなさんご存知でしたでしょうか。
    私は知らなかったので結構ダメージです。。。

  96. 336 マンション検討中さん

    地盤や0メートルは織り込み済みです。だから戸建はやめてマンションにしました。

  97. 337 匿名さん

    >>336 マンション検討中さん

    おはようございます。
    私もマンション派です。防反面とか年取ってから階段は辛いのが理由です(^-^)

    例のことはご存知だったんですね。私は事後ですが田のことは知っていて、もうひとつのほうは知りませんでした。
    この気持ちはどこにぶつければ良いのやら。

  98. 338 匿名さん

    完成が待ち遠しいですね。

  99. 339 匿名さん

    価格下がらないまま完売間近なのが嬉しい

  100. 340 匿名さん

    >>339 匿名さん

    ひょっとして18戸残から数字減りましたか?情報お持ちなら教えてください!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸