東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プラウド西葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. 《契約者専用》プラウド西葛西
匿名さん [更新日時] 2021-11-20 11:00:15

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622665/


所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
建物階数:地上11階建
間取:2LDK~4LDK
面積:70.53平米~100.09平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2017-12-06 13:08:35

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 221 マンション検討中さん

    >>220 匿名さん

    219は契約者じゃない、冷やかしですよ。ほっときましょう。

  2. 222 住民板ユーザーさん4

    インド人、嘘つかない

  3. 223 マンション検討中さん

    >>222 住民板ユーザーさん4さん
    貧乏暇なしと言いますが、最近はそうでもないみたいですね!

  4. 224 匿名さん

    オプション、皆さん食器棚はつけましたか?

  5. 225 マンション検討中さん

    >>224 匿名さん
    食器棚、壁石、ミラー、ピクチャーレールはマストでしょう!

  6. 226 マンション検討中さん

    >>225 マンション検討中さん

    100万超えてしまいますけど…

  7. 227 住民板ユーザーさん1

    食器棚つけます。あと、オーダーチョイスの壁石はつけませんが、インテリアセレクションでエコカラットはつけます。

  8. 228 マンション検討中さん

    >>227 住民板ユーザーさん1さん

    壁石かエコカラットかで悩みます。

  9. 229 住民板ユーザーさん1

    もったいな。外部の業者に依頼したほうが圧倒的に安いですよ。

  10. 230 住民板ユーザーさん8

    億ションの花が消えていましたね。
    契約解消でしょうか、、お金があれば一番上のお部屋欲しかったです(;;)

  11. 231 匿名さん

    フロアコーティングは皆さんどうされました?

  12. 232 マンション検討中さん

    >>229 住民板ユーザーさん1さん
    後からやる面倒くささを考えると、私はお金出します。

  13. 233 マンション検討中さん

    オプションで7桁超えてしまって、反省

  14. 234 周辺住民さん

    レジプレとガーデンの住民スレを見たのですが、居住後にいろいろあるみたいですね。
    ここはそういうことがないことを祈っています。

  15. 235 住民板ユーザーさん8

    鉄筋倒れるは普通はない

  16. 236 匿名さん

    エアコン、、みなさんどうされますか?リビングと寝室で30万超えます、、普通に電気屋さんに頼んだ方がいいですか?

  17. 237 マンション検討中さん

    >>236 匿名さん
    入居時にはエアコン使わなあですしとても割高なので私は後付けにする予定です。

  18. 238 周辺住民さん

    最初の間取り決めの時に選べた壁石を注文された方、いらっしゃいますか?
    今からでは注文できないようで、すごく後悔してます・・・

  19. 239 匿名さん

    >>237 マンション検討中さん

    ご意見ありがとうございます!やっぱり後付けにします!

  20. 240 住民板ユーザーさん1

    >>233 マンション検討中さん
    オプションの平均は100万位らしいですね。
    オプションで高くなるのを想定して、予算より安いお部屋にしましたが、あれもこれもとやったらかなりいいお値段になってしまいました。
    何を削ろうか迷ってます。

  21. 241 周辺住民さん

    240さん

    何を加えましたか?
    私は食器棚とミラー、エコカラット(壁石にすればよかった)、ピクチャーレールくらいですが、それでもいい値段しました…

  22. 242 住民板ユーザーさん1

    >>241 周辺住民さん

    >>241 周辺住民さん
    同じのも全部やりました。
    あとはインターホン、ガラスのUV加工、床のコーティング、水回りのコーティング三点、トイレ、エアコン、カーテン、台所の換気扇などです。

  23. 243 マンション検討中さん

    >>242 住民板ユーザーさん1さん

    それだけやると200越えですね。

  24. 244 周辺住民さん

    台所換気の消耗品ですが、ここ以外でも買えたりしますかね?
    ネームプレートをお勧めされましたが、ホームセンターでもありそうですね。

  25. 245 周辺住民さん

    あと残り、20戸を切ってると掲示板にありました。
    結構、人気なのですね。早めに抑えてよかったです。

  26. 246 周辺住民

    皆さん何処から引っ越してきますか?
    葛西周辺ですか?

  27. 247 周辺住民

    皆さん何処から引っ越してきますか?
    葛西周辺ですか?

  28. 248 匿名さん

    >あと残り、20戸を切ってると掲示板にありました。

    残りは30戸ですね。条件悪く高い部屋が多かった割には8割は売れたので、当初の予想より順調ですね。

    ほとんど残っていない条件良い部屋を先におさえた人はよかったですね。残ってる部屋と同じような条件なら商談会が気になるでしょうが、部屋のセレクト対応可の時期に買えたのであれば十分メリットはあるでしょうね。

  29. 249 マンション検討中さん

    >>248 匿名さん

    条件の良い部屋は、フロント中階層以上とブライトの一部の上階層くらいでしょうか

  30. 250 匿名さん

    今晩テレビで西葛西を特集するようです。「月曜から夜ふかし」という番組でマツコさんがやられているんですね。
    録画して見てみます(*^^*)

  31. 251 匿名さん

    月曜から夜ふかし見ました。
    江戸川区全体も西葛西も残念な扱いでした。楽しみにしていた分がっかり感がとても強いです。
    10年後に再開発で小岩に追い抜かれるのもショック。見なければ良かったです。

  32. 252 匿名さん

    再開発される街=住みたい街 ではないですけどね。再開発して味気ない街いっぱいありますから。
    番組観てはいませんが、住むには今の西葛西くらいがちょうど良いと私は思っています。
    負け惜しみじゃないよ。

  33. 253 匿名さん

    >>252 匿名さん

    252さんはそれでいいのかも知れませんが客観的評価が資産価値を決めるわけですから。将来に危機感を持つのは正しいことです。

  34. 254 匿名さん

    >>253 匿名さん

    再開発が客観的評価に繋がるものではないと思いますけど。
    小岩が再開発されようが、治安や住環境考えれば西葛西の方が資産価値は高いというのが客観的な評価だと思います。
    契約者なのでバイアスあるかも、ですが皆さんもそう思って西葛西で購入されたのではないんですか?

  35. 255 匿名さん

    >>254 匿名さん

    そう信じたいのはきっと契約者共通の思いです。

    でも、再開発は客観的評価にほぼ直結しますよね。。豊洲や武蔵小杉も再開発で大幅に評価を向上してますし。

    契約者バイアスを外してフェアに考えると正直こわいですよ。。

  36. 256 匿名さん

    >>254 匿名さん

    西葛西のほうが資産価値が高い、そんなことはまずないでしょうね。再開発されたら資産価値の差は更に広がるでしょう。

    ただ、生活感を考えると、西葛西のほうが暮らしやすいとは思いますけどね。

    無理に資産価値上げはしなくても、単に住みやすいだけで良いんしゃないですかね?

  37. 257 住民板ユーザーさん8

    まさしくおっしゃる通りで資産価値の為に住むのかは異なってくるかと思います。
    快適な生活・充実しての生活を考えるのが優先ですよね。
    資産価値は貸したり売ったりを考えて何でしょうけど。
    もしそれが前提だったら、投資対象を変えた方がいいかと思います。
    時の再開発で上がってる街は人口増えて、いい部分もあるかと思いますが、物価も上がっちゃいますよね。
    一長一短であるかと思います。人の考え方それぞれっていうことでしょうか。
    住めば都ですから、皆さんといい生活が出来るようにやっていきたいです。

  38. 258 住民板ユーザーさん1

    メトロは江戸川区の開発は関心がないみたいですね。。
    東京メトロが駅周辺連携プロジェクト
    http://s.hanjohanjo.jp/article/2017/11/29/8242.html

  39. 259 匿名さん

    住み心地と資産価値は別物だと皆さんのご意見で理解しました。私は永くここに住みたいと思っています。よろしくお願いします。

  40. 260 匿名さん

    >>259 匿名さん

    賛成です。
    周りにどう思われようがよその資産価値が上がろうが私たちが満足なら万事オッケーですよね。惑わされずわが道を行こう!

  41. 261 匿名さん

    ここは実態として高値掴みなんでしょうが、そう煽られたときに、いやいや資産価値は高いとか江戸川区ではピカイチでしょとかポテンシャルがあるから安いぐらいとか見苦しい反論するので反論合戦が起こるのですよね。

    高値掴みとか関係ない、高かったのは事実だけど余裕をもって買ったし、住み良さを期待して買ったんだから、別に売るときのことなんかどうでも良いですよとさらっと流してこれからの生活を楽しめるぐらいでないと。

  42. 262 匿名さん

    >>261 匿名さん

    過去と比較して高値掴みと仰ってるんでしょうが、時代は変わっていますよ。
    理解して頂かなくても結構ですが、私はこれからを考えた時に安値で掴んだって思っています。
    それが正しいかはあなたにも私にも分からないはず。
    私は将来が楽しみです。

  43. 263 匿名さん

    >>262 匿名さん

    現時点では高値掴みということ。それはここに限らずどこも同じ。

    また、おっしゃるように将来のことは誰もわからない。将来価値が上がると思いたいなら思えば良いのです。自分に都合良く考えるのはその人の自由だしね。

    ただし、買う人にとっては高値掴みでも構わないという安全サイドに倒して割りきっていた方がより良いでしょうってことだね。将来更にマンションが高騰して資産価値が上がればラッキーだしね。

  44. 264 契約済みさん

    災害に弱いところを克服できれば、こんないいところはないですよね!

  45. 265 匿名さん

    愛する我が家、着々と工事進行中❗
    だいぶ建って来ましたね‼

  46. 266 住民板ユーザーさん1

    絶好調なんですね

    1. 絶好調なんですね
  47. 267 匿名さん

    紹介制度ちょっとしょぼくないですか?
    こちらの野村への貢献に対して謝礼が釣り合っていないように思います。

  48. 268 住民板ユーザーさん1

    >>267 匿名さん

    そこまでお金を積まなくても間に合うと言うことでしょう

  49. 269 マンション検討中さん

    購入者からの紹介であればオプション割引きとかもあるでしょう、きっと(苦笑)

  50. 270 匿名さん

    >>268 住民板ユーザーさん1さん

    契約者に公式に親族友人を紹介させること自体余裕のなさを疑われません?私は書面を見てかえって不安になりましたが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸