大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「リバーガーデンシティアリス 住民用 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 此花区
  7. ユニバーサルシティ駅
  8. リバーガーデンシティアリス 住民用 Part2
匿名さん [更新日時] 2010-09-22 01:48:08

リバーガーデンシティアリス 住民用の掲示板 Part2です。
より良い暮らしができるよう情報交換しましょう! 。

・住民板のため、住民、契約者の方のみにご利用いただきたいと思います。
・住民になりすましての書き込みはご遠慮願います。
 また住民のみなさんは住民、契約者以外でも閲覧でき書き込める環境であることを踏まえて、
 閲覧、書き込みをお願いします。
・誠意を持ってお互いの意見や価値観を尊重した投稿をお願いします。
https://www.e-mansion.co.jp/rule.html

↓ 荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼。↓
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27446/

前スレ(Part1)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15072/



こちらは過去スレです。
リバーガーデンシティ アリスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-16 06:56:19

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
プレディア平野 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リバーガーデンシティ アリス口コミ掲示板・評判

  1. 651 マンション住民さん

    最近、ペットを抱えず、もしくはかごにいれずにマンション内を
    歩かせている方を多数見ます。

    管理規約違反です。

    この掲示板を見ている方で、もし上記の方がいたらやめてもらえ
    ませんか?子供が怖がっています。

    今度見たら直接いわせていただこうと思っています。

  2. 652 住民さん

    ゲストルームの意味ないね?

    あと今建設中のアリスのマンションができたら、無料バスはできるのでしょうか?
    シルバー向けマンションときいて無料バスができるって話やったけど、シルバー向けじゃないなら意味ない気がします。

    車を持っていない人は便利かも知れませんが、車を持ってる人やバスを利用しない人までその費用を負担するのはおかしい気がします。

    シルバー向けマンションじゃなくなったのであれば、無料バスは廃止にはならないのでしょうか?
    リバーはよく話をコロコロかえるので、大丈夫か心配になります。

  3. 653 アリス住民

    私も、無料バスについてとても疑問に思ってました。アリスの森が出来たら運用開始するみたいですが、このバスを利用するには、リバーガーデン住民に何かカードみたいなのが配布されて、それを確認したら乗れるって形なのか、身分証みたいなのもなくて乗れるのか疑問に思ってます。
    もしリバーの住民だと言う証明もなく乗れるのであれば、リバーに住んでいない一般市民とかが、あのバスは無料だからあのバス乗ってUSJまで行こうって事が起こらないのか?
    リバーのマンション住民がお金を出し合って運用するのだからこそ、関係者以外乗れないようにする予定なのでしょうか?

  4. 654 住民

    ゲストルーム、空いていれば連泊可能だそうです。
    管理会社に連絡して理事会に確認いたしました。

    今度の理事会でも話して連泊できるように話して頂けるそうです。

    バス、確かに意味がないかも・・・
    でもそれを言うと他にも一部の人以外には関係ないモノが多々あるかと。
    対比効果が鍵かと・・・

  5. 655 匿名

    無料バスはやめて、市営バスのバス停をリバー前に作ってもらえばいいのでは?
    少し前に、バス会社にリバーがかけあってくれて署名が集まれば実現する、みたいな話しありましたよね。

  6. 656 住民さんA

    アリスの森は屋上に上がれるみたいですね!屋上緑化みたいなことできたら、アリス住人だけの憩いの場ができて、住人のコミュニケーションもとれたりして楽しくならないのかな?なんて思いました。

    無料バスですが、このあたりには大きめのショッピングセンターが無いし、車が無い人にはけっこう普段の買い物がしにくいと思います。どの程度の方が車をお持ちなのかわかりませんがご老人や妊婦さんには便利なのでは?もちろん、費用がどの程度かかるのかによると思いますが・・・

  7. 657 匿名

    アリスの森の人はアリスの共用施設が使えるんですよね。では、アリスの森の屋上もアリスの住人が上がれるってこと?

  8. 658 匿名

    意味ないバスはいらないな

  9. 659 アリス住民

    共用施設って言ってもゲストルームのことじゃない?

  10. 660 匿名

    自前のバスは費用がかなりかかります。市営バスのバス停を要望するほうが絶対良いと思います。USJと桜島間は距離がだいぶあるし、ユニバーサルシティ駅前かユニバーサルタワー前あたりならルートを迂回することもないですし良さそうですね。

  11. 661 匿名

    マンション内でペットを抱えず歩かせるのは規約違反なんですか?リードつけてれば抱えるのと同じことでしょ?放し飼いはいけませんが、ペット可能マンションなんだから、細かいこと言わないでもらいたいです。

  12. 662 匿名

    ↑またイヌ祭か。
    ダメに決まってんじゃん、規約読めよ。こんなだからバカなイヌ飼いは嫌なんだ。
    昨日、ペット倶楽部でリバーの周り掃除したけど、こう言う奴はその存在も知らずにウ●コさせまくってるわけで…情けない。
    荒らしたいなら他所でやれ。

  13. 663 匿名

    ひとつを許せば、全部を許すことになる。
    周りの迷惑を考えて規則を守ってください。

  14. 664 住民さんA

    自前のバス、というとやはりバス会社に結構なお金を払う事になりますよね。
    ってバス会社に裏でお金もらっていたりして。
    どうしてもバス通すなら今建っているリバーマンション全棟の理事会で反対すれば、
    アリスの森だけで代金支払って運行?
    取りやめるにしても、いきなりやめれないかもしれないし、リバーのせいでお金を無駄にしそう。
    リバー側は勝手に色々変えるのに、こちらからは変えれないんじゃ損ですね。

  15. 665 匿名

    バスと運転手のレンタル費用がものすごく高いですよ。市バスで十分です。ユニバーサルシティ駅前にバス停設置を要望しましょうよ!

  16. 666 匿名

    ウチにはまだ子供はいませんが、将来的に、小学校前や中学校前もまわってくれるなら便利だと思うので、リバーのバスでも市バスでも、どっちでもイイのでバスはほしいです。

  17. 667 アリス住民

    バスにそんな費用がかかるなら必要じゃないですね。
    市営のバス作ったほうがいいと思います。
    リバーに住む住民 1家庭でバス運用するのにいくら負担なのかすごく気になります。
    リバーに住んでる方全員を考えるとかなりの費用徴収してる気がしますね。
    これもリバーの裏金等に回るのかな?

  18. 668 匿名

    昔、このはなかせせらぎがバス停作るって、署名活動してましたよね。どうなったのかな?
    今は安治川のバス停が一番近いですよね。公園と駐車場のとこで大通りの方に右折してしまうのを、京阪ホテル前とかにバス停を作れば便利だと思います。(バス停を作ると騒音やゴミが出るので、バスを利用しない人は嫌がる人もいます)
    バス停を作るにはみんなで声をあげて、署名運動するしかありません。

  19. 669 アリス住民

    まずはリバーのバスを皆さんの署名で運用停止するべきです。

  20. 670 匿名

    ドッグラン、作りませんか?

  21. 671 匿名

    バスの運用停止を求めるならリバー関連のマンション全住民の意見をまとめないとならないので大変な事じゃないでしょうか?

    意味がないと言えばキリが無いように思います・・例えばコンシェルジュ。
    「私は」使った事ありません。あっても無くても変わらない。。
    一度行った時は「遅れる」メッセージがあり、結局、利用できませんでした。
    さくらのコンシェルジュを他のマンション住民も利用しているのでしょうか?
    何がどの位利用されているのか把握できたらいいですね。

    管理費用が修繕費に比べてえらく高いので将来が不安。高額徴収される可能性はないのかな・・?

    いくつかまとめてアンケートでも取れるといいですね。でもこういうのは理事会役員になって動く事なのかな?

  22. 672 匿名

    何処にですか?
    ドックラン?

  23. 673 匿名

    動けると思いますよ。
    前に住んでいたマンションは、役員の方が動いていつも迅速に最良の事が決まっていました。
    ネットを引く時も、住民の勤め先がNTTだったらしく、かなり格安で全住居工事出来ましたし。
    その他も全てアンケートや相見積が行われて決定していました。

    やる気のある役員と協力的な住民がいれば可能です。特に大規模マンションになればツテがあったり、メリットは大きいです。
    コンシェルジュもバスもメリットやデメリットを比較したアンケートを取ればいいと思います。
    一番なのは、住民が自分達のマンションに感心を持ち、自らが管理していくんだという気持ちです。

  24. 674 匿名

    電動自転車とカーシェアリングのランニングコストと稼働率も是非とも知りたいところです。

    以前の理事会資料で電動自転車だけで一ヶ月10万円とあったような覚えがあります。

    資料が手元にあるかたは確認して正確な書き込みしてくれるとありがたいです。

    よろしくお願いします。

  25. 675 住民さんA

    無料バスはアリスの森の売りにもされてますから
    廃止は無理でしょうね。

  26. 677 匿名

    交通の便が最高なんだろう。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  27. 680 匿名

    あのねー。大阪出たりするには電車が便利だけど、たまに区役所行ったりするにはバスが便利なんだよ。かと言って、住民専用は住民負担が大きすぎるので市バスに働きかけてほしいです。リバーがしたいならアリスの森だけでやったら良いのでは?

  28. 681 匿名

    すみません。
    ドックランはできるんですかね!

  29. 683 匿名

    タクシー乗って行け!

  30. 684 匿名

    アリス買ったんですが、ECOのモデルルーム行ってもいいですかね。

  31. 685 匿名

    行ったらいいですよ。閑散としてるより賑わってる方がリバーも喜びますよ。

  32. 686 匿名

    ドッグランとペット専用のトイレをつくりませんか?

  33. 687 匿名

    いりません。ドックランの周りは毛だらけになるしトイレ近くは臭くなるし集中するのは迷惑です。

  34. 688 匿名

    タクシー乗って何処行くんですかね!

  35. 691 匿名

    犬ならアリスの森で散歩させたら良いじゃないですか!

  36. 692 住民さんA

    ↑↑アリスの森って??

  37. 693 住民さんA

    あっせせらぎのある散歩道のことですね。

    アリスの森>今分譲中のマンションかと思いました。

  38. 694 匿名

    勝手にアリスの森に改名されましたよね。

  39. 695 匿名

    >>680
    西九条駅からバスに乗りなよ。

  40. 696 匿名

    市バス位は要望が多ければなんとかなりそうですよね。
    リバーのバスを走らせるにしても、署名して市バスのバス停をリバー前お願いしませんか?

  41. 697 匿名

    そんなあつかましいこと出来ません。

    自分勝手で、恥ずかしいです。

  42. 698 匿名さん

    市バスも儲からない所にはバス停を作りません。
    要望があり、採算が取れると判断しないと色々理由をつけて何もしませんよ。
    ですからあつかましくはないんじゃないですか?
    需要があるなら・・・
    逆に需要がないのに循環バスを独自に走らせるような無駄はやめたいですね。
    たとえ、いったん作られたとしても、カーシェアリングの様に廃止にできるでしょう。
    ただし、リバーが下請けとどんな契約・期間にするかによりますが。


  43. 699 匿名

    タクシー乗り場は豊富なのですからタクシー使えばよいではないですか。
    市バスが前を通るとなると危険ですし渋滞もするかもでデメリットが気になります。

  44. 700 住民さんA

    需要があるかどうかはアリスの森が完成してから
    入居がほぼ完了して数カ月たたないとわからないでしょう。

    廃止かどうかはそこからでしょう。

  45. 701 匿名

    管理費を使うから市バスへ。
    税金を使うのは何ともおもわない。

  46. 702 住民さんA

    >701

    こわっw

  47. 703 匿名

    701さん程は思わないけど、リバーのバスはリバー住民だけでしょ?
    市バスがあれば、リバーのマンションへ来る人や、近隣マンションの住民、USJへ行きたい人などそれなりに需要があるかと。
    タクシーが多いと書き込みした方、どこが一番多くて近いですか?
    私はユニバーサルポート側の京阪の前位しか知りませんけど。

  48. 704 匿名

    税金云々って、新たに路線を開通するわけでも便を増やす訳でもありません。乗降客の少ない桜島なんかより、ユニバーサルシティにバス停作った方が利用増になって市にもメリットがあるんじゃないでしょうか。

  49. 705 匿名

    コミュニティバスって、リバー住民が反対しても、アリスの森だけが賛成なら強行されて、管理費から分担させられるのですか?どうしてもしたいならアリスの森単独でしてくれたら良いのに。でも、リバー住民の多数が反対してるのに、アリスの森だけ賛成多数っていうのも考えにくいですよね。

  50. 706 マンション住民さん

    >もう無料バスの話はいいんじゃありませんか?

    契約の時に説明されていて
    まだ運行もしてないのに廃止とか反対とか・・・・

    運行されて月日がたてばどの道どうなるか決まってくると思いますが

  51. 707 匿名

    だから、自分達の管理費を使うのは嫌なんだよ。

  52. 708 マンション住民さん

    >707

    契約の時話聞いてた??
    買わなきゃよかったじゃんw

  53. 709 匿名さん

    そりゃ使わない人は嫌でしょうよ。
    でも、管理費も税金みたいなもんで、住民の多数決で使い道が決められますよね。
    無駄遣いや、不正、癒着に流れるお金なら住民が反対しなければいけません。
    まあ書き込みには自分の意見(賛成・反対)を言う権利はあります。
    ただし、人を攻撃しないようにしなければいけません。
    方法としては、書き込み後に管理会社と連絡をとり、理事会にかけてもらう。
    そして住民集会を開いてもらい、可否を問う。
    そしてマンション棟毎の集計を取り、必要とした所のマンションのみで管理するのが正しいでしょう。
    そうでもなければ裏金が働いている、と考えられても仕方ないでしょう。

  54. 710 匿名

    バスが運行する事が分かってて購入したんじゃなかったんですか?

  55. 711 匿名

    今の政治みたいに仕分けが必要ですね。

  56. 712 マンション住民さん

    >契約の時に説明されていて
    まだ運行もしてないのに廃止とか反対とか・・・・

    運行されて月日がたてばどの道どうなるか決まってくると思いますが


    >バスが運行する事が分かってて購入したんじゃなかったんですか?


    ほんまほんま
    払うのが嫌とか・・
    仕分けとか…

    まだ運行されてもないのに取り合ってももらえないでしょ~

    契約して入居したらまだ運行もされてないのに
    うだうだ・・・・

  57. 713 マンション住民さん

    EV,や共有施設も私使わないから
    共益費安くしてください。
    みたいな・・・・

  58. 714 マンション住民さん

    毎日運行じゃなく1日おきとかでも??

    まぁ運行されてからの話でいいですか・・・

  59. 715 匿名

    運行される前だからこそ反対する意味があるんでしょ。運行して赤字が出てもリバーには運営会社からバックマージンが入り、その後で廃止になっても、結局住民負担になるからリバーも運営会社も損はしません。リバーも五期で簡単に計画変更したのだから、バスの運営だって反対すべきと思いますよ。もちろん、全住民の意見をとって、自前のバスは不要となった場合ですけどね。

  60. 716 マンション住民さん

    まぁがんばって

    車ありますが
    わたしは遠慮しときます

    あっちがやったからこっちもの言い方はよくありませんね。
    大人として

  61. 717 マンション住民さん



    >リバーも五期で簡単に計画変更

    ・・・ってなんですか?

  62. 718 マンション住民さん

    あの一件をご存じないとは・・・

  63. 719 匿名さん

    確かにリバーもずるい所はいっぱいありますよね。
    バス運行、解っていましたよ?
    ただし、シルバー向けのマンションの為に計画中と聞いてました。
    大浴場を造るとかも立ち消えになっているのだし、必要のないものに無駄使いはあほらしいです。
    お上が決めた事は何でも鵜呑みにして選挙にも行かない様な、今の国民性みたいなのは私は嫌です。
    賛成の人は反対せず賛成に回れば良いでしょう。
    反対の人は賛成の人を取り込もうとせず、浮動票、知らない人への情報提供にするべきでしょうか?


  64. 720 匿名

    毎日暑くなってきましたね〜。
    近場で子どもが喜ぶ水遊び場所はないですか?

  65. 721 マンション住民

    もしかしてアリスの森が20階から24階になったこと?

    老人向けマンションじゃなくなったことですか?

    大したことじゃないですか
    エレベーター4台のうち1代は介護優先EV
    AED各所設置で
    ユニバーサルプランの部屋もたくさんあるけど・・・

  66. 722 匿名

    管理費は赤字になったら困るが、もし市バスが走ったとして、収益が取れなくて中止になろうものなら、わめき散らすんだろうな。



  67. 723 匿名

    バスを走らせな、収益が減ります。
    ですので、是非、運行させてくださいませ(__)

    乗ろうが乗らまいが、関係はありません。

  68. 724 匿名

    せやせや!ここは大阪やで〜、銭、儲けなあきまへんで〜!

  69. 725 匿名

    大浴場って必要ですか?メンテナンスが大変そう。
    需要と供給を考えたら無くなってくれて嬉しいです。

  70. 726 匿名

    もともとバスはシルバー向けに計画されてましたよね。マンションがシルバー向けじゃなくなったのに、バスは運行っておかしいですよね。

  71. 727 匿名さん

    風呂なくなるならバスもなくせって話。
    裏でリベートもらってるならなくせないやろけど。

  72. 728 匿名

    管理費って必要ですか?

  73. 729 マンション住民さん

    シルバーばかりじゃなくなったと思いますが。

    ユニバーサルプランがたくさん盛り込まれたマンションになってましたよ。

    あたしの知り合いが購入検討中ですが
    買う意障害者でユニバーサルプランのお部屋気に入ってました。
    いわゆるシルバー向け的なお部屋です。

  74. 730 匿名

    友達が温泉付きのマンションだけど、衛生面やマナーが厳しくて管理費もそれなりにかかるって言ってた。
    お風呂は自分ちで入れば充分。変な菌とか嫌だし、盗撮や維持費…。温泉は旅行先で入ります。
    よっぽど効能がある温泉とかなら別だけど、リバーは無くて良かった〜。

  75. 731 匿名

    リバーのバスが必要・不要の前に、市へ要望を出してどうなるのかを先に考える問題ではないでしょうか?
    今は既に不便です。

  76. 732 匿名

    リバーのバスが運行するまえに、何で市に?

    不便って、わかってて買ったんでしょ?

  77. 733 匿名

    不便を便利にするのは普通。

  78. 734 匿名

    あなたの常識は、世間の非常識

  79. 735 匿名

    西九条駅行ってバス乗れよ

    タクシー乗れよ

    車買えよ

    自転車に乗れよ

  80. 736 匿名

    タクシーで分からない事があります。
    5000円超えたら半額って、どぅ言う意味ですか?

  81. 737 匿名

    5000円までは通常料金で、5000から半額料金が適用されるという事です。
    例えば、通常なら、7000円掛かるところ、5000円からは半額なので、5000円を超えてからの2000円が半額の1000円になり、6000円になるという事です。

  82. 738 匿名

    キングはタイルがヒビだらけですよね。
    コンクリが乾くとヒビが出来ると書かれてました。それが常識なら、アリスはどこにありますか?
    キングは玄関の壁・床だそうです。
    早期発見したいですね。因みにうちは見当たりません。

  83. 739 匿名

    水の入れすぎじゃねぇの

  84. 740 匿名

    ペット用エレベーター以外で犬2匹を抱かずに乗せ、下におろしたまま自宅フロアーへ帰って行った青年をエレベーターのモニターで見ました。
    エレベーター前や中で尿の臭いがする事もありますね。

    マナーを守っている飼い主が可哀想。

  85. 741 匿名

    タイルにヒビが入るより、コンクリートにヒビが入る確率の方が高いですよ。コンクリートの上にタイルを貼ってるので丈夫ですが、ここはコンクリートに吹き付けだけだから、よその心配するより、真剣に考えてください。
    ペット別にエレベーターでおしっこしたりしないなら、抱えなくてもいいんじゃないの?細かいこと言い過ぎだよ。ここはペット可能マンションなんだから!

  86. 742 匿名

    ルールは、ルール。ペット可やから許せるわけではない。その考えが間違い。まぁ、リバーやからしゃーないか。

  87. 743 マンション住民さん

    ペット可でも契約には共有の場所では歩かせず抱えてとなっています。

    うちも飼ってますが契約書になくても
    抱えるのが常識!!!
    細かいことではありません。

    ペット可でもペット飼っていない方もおられるのですから
    最低限の常識は守らなければいけないです。

  88. 744 匿名

    このマンションか周辺マンションの方だと思いますがよく黒の大きな犬をみかけます。絶対抱っこは無理な大きさ。でも堂々と飼えるのですからいいでしょ。

  89. 745 匿名

    だから、ドッグラン作りましょうよ。
    全ての問題は解決します。

  90. 746 匿名

    誰が金出すん?

  91. 747 マンション住民さん

    だいたい契約に犬の大きさの制限もあるんですけどね~

  92. 748 匿名さん

    当然みんなで出しましょう!
    無駄なバスに金出すくらいなら何に使っても変わらん。
    まあ欲しがる人間が多けりゃ別だが・・・


  93. 749 匿名

    そうですよね。

    不便を便利にするのは普通と上でおっしゃってたし、ペット可のマンションなので、ドッグラン位普通ですよね。

  94. 750 匿名

    大きくなったら抱えられないし、ちゃんとリードつけてたら勝手に動かないんだから、抱えるのと同じでしょ?
    ドッグランほしいけど、どこに作れるの?ドッグランなくても、リバーの森を走らせて遊ばせてますよ!

  95. by 管理担当

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸